X



麻枝准「LiSAをアニソン歌手にして申し訳なく思っている」LiSA「アニソンは私にとって十字架。」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/01(土) 14:53:23.41ID:+86bNignH
LiSAの今 悔しい思いをしたからこそ味わえる幸せもある…独占インタビュー
https://hochi.news/articles/20201014-OHT1T50328.html?page=1

「紅蓮華」の快進撃が止まらない。「私の手を離れたという言い方が正しいか分からないけど、『紅蓮華』すごいね!みたいな、どこか他人事のような気持ちでいます」。世の中の熱狂をよそにLiSAは冷静そのものだ。

アニメ「Angel Beats!」の劇中バンド「Girls Dead Monster」の2代目ボーカルとしてデビュー。10年が過ぎた。当時のプロデューサー麻枝准(まえだ・じゅん)氏の「君に十字架を背負わせたかもしれない」という言葉の意味が、ようやく理解できるようになった。

「アニメの印象が離れず、ずっと重くのしかかってくるという意味だったんだなって。『紅蓮華』も十字架になる曲。でも(当時と違うのは)この曲の歌詞じゃないけど、悔しい思いをしたからこそ味わえる幸せもある、悔しい思いをした人にしか得られない幸せもあると知れたこと。たくさん十字架を背負ってきたな~ぐらいの感覚です(笑い)。自分らしく進んできたから不安はないです!」
150それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/01(土) 15:33:12.54ID:+SeLfLUKM
大してアニメソング歌ってないのにそれをこすり続けてるマイナー歌手よりは向上心あってマシ
151それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/01(土) 15:33:14.68ID:27kAdUiO0
逆にアニソン歌手じゃなかったらJPOPアーティストとして売れただろうか🤔
152それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/01(土) 15:34:11.02ID:mgD5gQ5C0
>>134
ガクトは映画版Zガンダムに何曲提供してると思ってるんや
完全に映画を喰って映画がガクトのPVみたいなあつかいになってるやんけ
153それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/01(土) 15:34:18.14ID:yTrFGLQU0
ボートレース歌手でいこう
154それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/01(土) 15:34:55.77ID:wDgqr8em0
アニメ以外やると既存のファンからアニメじゃないんだ…って思われるからね
ボカロPがイマイチ鳴かず飛ばずなのもたぶん同じ理由
155それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/01(土) 15:35:03.09ID:Oh/QXYEh0
>>138
もともと歌向いてない定期
156それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/01(土) 15:35:06.05ID:aZx73CcD0
歌唱力で勝負できるならアニソン歌手の肩書きなくても良いけど歌下手やん
2025/02/01(土) 15:35:09.47ID:+MH37VG40
いまやアニソンは売るための手段としてアーチストからも認識されてんじゃね?

どうせ年取ったら丸くなったこれまでの全てに感謝とか言い出すんだから
最初から感謝しときゃいいんだよ
158それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/01(土) 15:35:18.30ID:+zLxY2taM
アニ豚が発狂すればするほど世間は「そうだよね」って思う
159それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/01(土) 15:35:25.12ID:B7/7Wn3j0
止まらない願いの人はアニソン歌手で本望なんやっけ??
160それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/01(土) 15:35:40.00ID:xrD5yBqcM
こうやってアニメのおかげでー
って言われるのが嫌なんだよ
それくらいわかれよ
161それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/01(土) 15:35:42.05ID:l9uOJeE2M
鍵ゲー鍵アニメの主題歌やればそれだけで時の人になれるすごい時代だったな
162 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2025/02/01(土) 15:36:07.26ID:g3Sk2ptD0
タイナカサチとか売れなかったな
リサよりも上手かったけど
163それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/01(土) 15:36:08.90ID:Ltdqm4Iu0
ガクトの曲はもうオーンザローしか覚えとらんわ
ソロデビュー曲だったか結構好きです一生馬車に揺らされてるPVだったのは覚えとるんやが
164それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/01(土) 15:36:16.35ID:y36Pvpkc0
幻影ヲ駆ケル太陽🌞の曲好きだよ?
165それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/01(土) 15:36:36.84ID:Q3jkyRsR0
アニソン歌手っていうのはアニソンじゃないと売れない歌手ってことだよな
アニソン以外の歌でも売れる人はそうは呼ばれない
LiSAは前者
166それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/01(土) 15:36:43.97ID:q7FdRoRR0
ガンダムといえば森口博子
167それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/01(土) 15:37:57.40ID:EyWScaQO0
なんでこういう人ってアニソンの仕事受けるんだろう
2025/02/01(土) 15:38:05.77ID:1/Mrk14s0
>>166
お前なんかましだろ私なんてデビューガンダムやぞ(笑)なんてバカにしてたのに…
169それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/01(土) 15:38:13.98ID:me5sq+O80
>>162
売れてたけどアニソン歌手辞めたんやろ
2025/02/01(土) 15:38:30.48ID:+MH37VG40
>>160
じゃあアニメの仕事蹴ればいいじゃん
受けた以上はいい顔しときゃいいんだよ
171それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/01(土) 15:38:32.88ID:xuLe9yaV0
今や日本中の歌手がアニソンの仕事奪い合ってるのにな
172それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/01(土) 15:39:28.46ID:me5sq+O80
LiSAってアニソンの歌手を嫌だとは言ってないのに相変わらず嫌なスレだなぁ
173それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/01(土) 15:40:35.11ID:k9UsXs/y0
アニソン関係なくヒット曲がある歌手は通る道やろ
174それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/01(土) 15:40:59.97ID:mgD5gQ5C0
THE ALFEEとかアニソンをコンサートで歌いまくってるしな
自分の能力のなさをアニメのせいにするのは女特有なんかな
全く意味がわからんわ
175それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/01(土) 15:42:28.71ID:mdtBCsh1M
アニメや特撮好きでバラエティタレントとしても活動してた大槻ケンヂも「タイアップは最初は凄い嫌だった。今、ロックバンドとして魂売ったなって思った」って言ってたのが意外だった
176それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/01(土) 15:42:33.97ID:dukOP5k00
自分の実力で売れたわけではないと思われるのが嫌なんやろな
アニメ作品の魅力が加わってるわけで
2025/02/01(土) 15:42:40.76ID:dhR0dMyx0
今や国内ドラマでタイアップもらっても有名になれるかわからんが
アニメなら即全世界配信されるからアニメ自体が当たればもう勝ち確だから
アニメが世間的には下に見られてた時代からだいぶ変わったんだよな
178それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/01(土) 15:42:41.79ID:10slsZbc0
米酢とか髭男爵みたいな本物はアニソン歌手にはならんからな
179それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/01(土) 15:43:22.94ID:zTnFoLZi0
>>173
自分で作詞作曲してもあまりに一曲だけを求められると嫌いになるっていうな
月日が経つと一周回って自分のトレードマークとして受け入れる
180それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/01(土) 15:43:25.64ID:/zM3dE130
fateの歌だけすこ
181それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/01(土) 15:43:37.81ID:dukOP5k00
>>178
提供はするけどアニソン歌手ではないんよな
182それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/01(土) 15:43:58.70ID:q+OM+JCx0
いつまでも客層がキモオタで辛いって本音は言えないからね
183それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/01(土) 15:44:08.40ID:JF1Wbnz/0
>>174
きっしょ
184それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/01(土) 15:44:24.21ID:NQp+SkBY0
誰?
185それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/01(土) 15:44:38.28ID:M8jYuynod
>>177
アニソンのタイアップの取り合いが事務所の一番の仕事だからな
いくらでもやりたがる歌手はいる
2025/02/01(土) 15:44:57.62ID:tweEpygA0
なに言ってんだこれ?
令和版森口博子か
187それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/01(土) 15:45:15.70ID:CLnEMtjs0
飯島真理なんかは愛・おぼえていますかは歌いませーんとか煽ってたのに、アメリカで離婚して金がなくなったらマクロスに擦り寄ってきたからな
2025/02/01(土) 15:46:40.31ID:i3PXcvmR0
B'zの松本に曲作ってもらえてもう歌手人生満足やろ
189それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/01(土) 15:46:40.57ID:Ltdqm4Iu0
>>187
マクロスのライブで自分のオリ曲歌い出したのマジでキツかった
ライブ行って初めて寝たわ
190それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/01(土) 15:47:52.41ID:Uqw+3oRWM
森口博子はアニソンブームが来る前の2003年には水木一郎とかがやってるアニソンライブに出演してたからこの頃には既に改心してたんやろう
191それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/01(土) 15:47:58.56ID:id1VZJJK0
言わんで良い事言っちゃう辺りが最高にLiSAって感じ
192それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/01(土) 15:48:35.18ID:uoS0eAak0
森口博子やん
20年後にはあれだけ嫌ってたアニオタとアニソンに縋って生きてることになる
193それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/01(土) 15:48:46.01ID:zTnFoLZi0
>>189
194それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/01(土) 15:48:53.17ID:ZR6J3LcLd
こういうのアニソンの時だけいいスタッフを事務所につけてもらうとかあるんか?
アニソンで売れた歌手ってアニソン以外の曲が酷い歌手が多いのは
195それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/01(土) 15:48:59.11ID:WAgZW/y8M
>>188
B'zて(笑)
196それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/01(土) 15:49:16.98ID:Ltdqm4Iu0
>>192
別にLiSAはアニソン嫌とは言っとらんやん
197それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/01(土) 15:49:17.55ID:nOlH8p8w0
>>132
てつおさぁ…
2025/02/01(土) 15:49:29.77ID:AZfN60hy0
どんなこと言ってもこの時点で歌手として「勝ち」でしょう。

第62回日本レコード大賞 炎  LiSA
199それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/01(土) 15:50:21.66ID:YV7K55CS0
>>178
あーわかるわ
世間でまずアニソン歌手として認知されたらずっとアニソン歌手だけど、逆の場合はちゃうよな
200それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/01(土) 15:52:11.64ID:PvgnG0+RM
森口博子はテレビ引っ張り🐙の売れっ子タレントやったからな
2025/02/01(土) 15:52:31.44ID:hu8toK6p0
今みんなアニソン歌手やん
202それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/01(土) 15:53:06.30ID:GEAERjXX0
客で歌手自体のイメージも固まってまうからオタに客層振ったら自分の聴いて欲しい層には見てもらえんやろね
203それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/01(土) 15:53:17.13ID:oKmWPxPnd
>>163
それはレ・ミゼラブルやなソロデビューはバニラ
ガクトソロはまだマリス時代引きずってた初期の頃はよかった
204それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/01(土) 15:53:28.70ID:YV7K55CS0
>>132
それは昔の話で今はライダー出身が売れるレールあるよな
205それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/01(土) 15:53:34.41ID:mgD5gQ5C0
>>178
米津は最初はボカロPやぞ
アニソンどころじゃない場所から出発して今トップやろ
2025/02/01(土) 15:53:50.44ID:U6MJA2sE0
アニメかドラマか映画かの違いでしかないやん
外人も見る可能性があるアニメが1番上やろ
207それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/01(土) 15:54:19.49ID:AjFhtxDk0
俳優がライダー黒歴史認定ってBLACKとあと誰かいたよな
クウガ?
208それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/01(土) 15:54:25.85ID:YYJ4mkNiM
「アイマス声優」みたいなもんやね
釘宮理恵とか竹達彩奈とか井口裕香とかああいう売れっ子はアイマス出ててもアイマス声優とは呼ばれん
209それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/01(土) 15:55:11.80ID:wvgwAxB20
たぶん鬼滅の最終シーズンで歌うんやろうけどその頃にはおばさんの完成品になってそう
210それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/01(土) 15:55:38.18ID:YC/WeEIKa
LiSAのライブ行って鬼滅の曲やられると萎えるけどな
211それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/01(土) 15:56:28.88ID:Ltdqm4Iu0
>>203
曲名はなんか見覚えあるわ
その辺は好きやった
気づいたらディケイドの曲歌っててちょっと驚いたわ
2025/02/01(土) 15:56:42.69ID:8CAyk8mNd
結局アニメ関連の曲ばかりが人気出てるんだから仕方なくねえか
他に知名度ある曲持ってるか?
213それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/01(土) 15:56:54.79ID:0Ns/KlDiM
2000年くらいにイケメンヒーローブームがあったな
永井大とか
特撮はあのへんからキャリアに箔が付くようになった
214それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/01(土) 15:57:42.34ID:83+x9aX70
嫌なら歌わないって選択肢ないの?
よくバンドでも方向性違うとかあるやん
やりたいジャンルちゃうなら無理にやらんでええやん
215それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/01(土) 15:57:44.70ID:Ltdqm4Iu0
>>210
俺は鬼滅期待していったのに🥺
お兄様曲あったのでかろうじて生き延びた
2025/02/01(土) 15:58:18.35ID:BWYeKgxg0
CLANNADとかリトバスも歌ってなかったか?
217それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/01(土) 15:58:39.01ID:H8t+4ljGr
King Gnuもアニソン歌手になりたく無い言いながら呪術レベルの作品にはヘコヘコ楽曲提供してるしな。若い頃の歌手のイキリは通過儀礼よ
218それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/01(土) 15:59:11.43ID:oKmWPxPnd
当時ソニーは水樹奈々みたいなのが自分とこにも欲しかったからちょうど良かったんよな
219それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/01(土) 15:59:15.75ID:shHnMeJU0
知らんけどUVERworldとかもアニソンのこと死ぬほど嫌ってそう
220それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/01(土) 16:00:21.00ID:dukOP5k00
アニソン歌手として認知されちゃったからそこからの脱却は難しいだろうね
タイアップつかない曲でヒットでも出ればいいけど
221それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/01(土) 16:00:39.00ID:10slsZbc0
>>205
出自がアニソン歌手扱いされそうなボカロpでも実力があればアニソン歌手扱いされないっていう証拠
222それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/01(土) 16:00:56.43ID:5MmqRWQwM
まあアニソンに限った話じゃなくてヒット曲=十字架よね
いつまで経っても「あの曲の人」ってなる
ヒット曲いくつもある人は一握りや
223それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/01(土) 16:01:06.97ID:5462w8kJ0
声優でもアニメ系の仕事を内心よく思ってなさそうな奴らおるよな
224それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/01(土) 16:01:24.62ID:YV7K55CS0
出自がV系だとずっとV系扱いされる的なやつやな
225それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/01(土) 16:01:41.37ID:wvgwAxB20
>>215
お兄様歌って鬼滅歌わん事あるんか
226それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/01(土) 16:01:59.36ID:Ltdqm4Iu0
>>216
eufoniusとかriyaじゃなくて?
riyaのオーバーはいいぞ
227それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/01(土) 16:02:52.61ID:/bQ1u9i40
>>205
オタクだけど一般人受けしたってよりは一般人受けしたからオタク枠じゃなくなったって感じよな
228それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/01(土) 16:02:53.63ID:/c32QmsXd
ラルクとか中島美嘉とか実力も数字もあるのになんでかアニソンやってくれる人
229それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/01(土) 16:03:03.74ID:QmOXlmIyr
背負うも何もあるか?
あのときあれがなきゃ今の自分は存在してないと考えりゃ余程の自信過剰な奴以外は肯定できるやろ
230それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/01(土) 16:03:04.58ID:zOakCDFh0
>>149
ラルクは自分達で曲作れるし音楽性もあるから大丈夫なんや
要は自分に自信のないやつがこういうこという
231それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/01(土) 16:04:08.25ID:EvV4fxWa0
沢田研二とかは若い頃の歌歌いたくないからライブ中ほとんどMCしてるんだってな
文句言われたらキレて帰ってえらい炎上してた
232それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/01(土) 16:04:10.60ID:9BbZRPEcr
>>222
なんなら歌手だけやなく創作稼業全般そうでもあるな
233それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/01(土) 16:06:03.74ID:W+w1hck80
>>222
ポール・マッカートニーですらビートルズの曲が一番ライブ受けするからしゃーないわな
ソロとウイングスでもヒット曲大量にあるのに
234それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/01(土) 16:06:04.22ID:7AkPu4qF0
十字架ってどういう意味なんや?
悪い意味か?
2025/02/01(土) 16:06:18.29ID:Fnu06lCK0
アニソン以外には成功せんやろこの人は
236それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/01(土) 16:06:30.43ID:qJm5PuSV0
思うのは自由だけど公の場で言ってしまうと後が大変だぞ
手のひら返してアニソンの姫になってるおばちゃんもおるが
237それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/01(土) 16:06:57.31ID:Ltdqm4Iu0
>>225
1曲くらい歌ってたような気もするけど
紅蓮華とか炎はなかったわ
去年の武道館の1日目の話や
2025/02/01(土) 16:07:00.61ID:dhR0dMyx0
>>216
Key四大名前紛らわしい歌手シリーズ
Lia→AIR
riya→CLANNAD
rita→リトバス
LiSA→^AB
2025/02/01(土) 16:07:12.91ID:Fnu06lCK0
>>234
私だけの十字架
チリアーノ
240それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/01(土) 16:07:38.12ID:Bd1LMBdOM
LiSAってアラフォーやろ?
ワイらの世代はアニメも漫画も小学校高学年になったら卒業するものだったのよ
241それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/01(土) 16:08:07.37ID:cEqVGd1G0
自分で作曲できないとやっぱり厳しい
242それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/01(土) 16:08:18.71ID:83+x9aX70
>>222
十字架じゃなくてどう考えても武器やろうにな
仮に「あの曲の人」だとしても
曲ありきでも認知度があるって相当なアドバンテージやん
243それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/01(土) 16:08:52.16ID:VPOmMU0j0
LiSAってデビューした時は普通の歌手としてテレビ出てたよな
2025/02/01(土) 16:09:07.47ID:9hKga6YA0
森口博子病
2025/02/01(土) 16:10:40.41ID:2Gydy9hF0
米津もB'zもアニソン歌手やしクソダサい国
2025/02/01(土) 16:11:26.81ID:Fnu06lCK0
>>241
川村ゆみがいってたな
自分で曲も作れず中途半端に歌が上手いだけでは成功しないって
鬼滅の歌入れの直前にアクシデントで川村ゆみがピンチヒッターで歌ってたらこの人がレコード大賞とか紅白出場とかになってたんだろうな
247それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/01(土) 16:13:54.77ID:/c32QmsXd
米津とかYOASOBIは初音ミクバリバリに使ってる世代だからアニソンに抵抗ないだろうな
248それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/01(土) 16:15:24.31ID:t0JfPj0pM
氷川きよしも多分20年くらいズンドコの人って言われ続けたんやろ
その反動で𝐊𝐈𝐈𝐍𝐀.になったんちゃうか
249それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/01(土) 16:15:28.03ID:BQqwFoFo0
アニソンで名を上げて一般向けで売れんならそこまでの実力って事や
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況