X



天元突破グレンラガン「勢いアニメです!根性でなんとかします!でも、最後にヒロイン死にますw」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/01(土) 15:22:02.94ID:tIgH/TKg0
天元突破グレンラガン「主人公は浮浪者になりますw」

なんやこれ😡
204それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/01(土) 16:41:58.59ID:WDB2urqWd
>>192
ゲッターは振れ幅ありすぎや
ゴーとアークよりかは面白いと思うぞ
205それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/01(土) 16:43:14.87ID:pg7Tt52O0
ストーリーガバガバ
後付けまみれ
螺旋がなんでもありすぎる
伏線放置まみれ
最後くらいはバシッと締めろよって思うわ
206それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/01(土) 16:43:27.63ID:kAEQakqp0
前半が好きな奴と後半が好きな奴で別れる構成よな。通しで好きって奴あんまみたこと無いわ
207それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/01(土) 16:43:37.36ID:WDB2urqWd
>>199
この歌めっちゃ好き
2025/02/01(土) 16:43:43.70ID:4j05vslG0
さすがに10年立つアニメにケチつけても誰も来ないな
209それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/01(土) 16:43:53.04ID:WDB2urqWd
>>206
ワイは通しで好き
2025/02/01(土) 16:45:02.85ID:AELJqaIC0
>>208
20年定期
211それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/01(土) 16:45:58.14ID:inDjazdU0
大阪で原画展やってるから皆行こう🥳
2025/02/01(土) 16:45:58.95ID:3fLVnRfx0
もう一度見たいアニメですな😃
でも終盤、風呂敷広げ過ぎたね
最後の最後で冷めてしまった
213それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/01(土) 16:46:03.84ID:zTnFoLZi0
>>203
どこが?
214それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/01(土) 16:46:52.26ID:pg7Tt52O0
>>203
わかる
ガッツリパクってるよな
215それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/01(土) 16:47:25.34ID:q53raJMOd
>>202
ヒロイン死んで終わった四月は君の嘘とか名作だもんな
説得力なんよ
216それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/01(土) 16:47:56.38ID:zTnFoLZi0
>>170
オッサンだからビターエンドの良さもわかってるってことやな
ひ弱なキッズには耐えられんでもしゃーない
217それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/01(土) 16:48:12.35ID:/Ry7Vmavd
>>206
地下地上宇宙と舞台が変わるだけで一貫して主人公の成長物語やろ
最後の"ケジメ"も理解できない人間か?
218それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/01(土) 16:49:06.75ID:4vyY1z2F0
ガイナは宇宙いったら滅茶苦茶になるしな
2025/02/01(土) 16:49:10.03ID:2mlAdheQ0
>>64
あんな破廉恥なコスあるんか
220それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/01(土) 16:49:13.66ID:q53raJMOd
>>216
グレンラガンは説得力に欠けるからゴミなんよ
221それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/01(土) 16:49:18.32ID:WDB2urqWd
ガバガバだろうが皆でせーのっ天元突破グレンラガンのセリフでおっ言いじゃんってなんだわ
222それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/01(土) 16:50:11.47ID:zTnFoLZi0
>>214
アニキ成分=鳴海?
223それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/01(土) 16:51:02.59ID:0J95wF4T0
そもそもカミナ自体がそんなにユニークなキャラやないやろ、パクリもクソもない
2025/02/01(土) 16:51:35.92ID:4j05vslG0
>>210
流石にまだやろ思ったらわりと近くて草
2025/02/01(土) 16:51:39.39ID:AELJqaIC0
中川翔子の全て叩かれてて悲しい🥺
少なくともグレンラガンとアリーナの声優って部分は良かったろ
グレンラガンとか今でも歌われる神曲だしな
2025/02/01(土) 16:52:36.29ID:AELJqaIC0
>>224
2006年あたりじゃなかったか🥺
18年くらい前や🥹
227それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/01(土) 16:52:47.63ID:zTnFoLZi0
主人公の成長に必要ならアニキ死んでええとか理解できん
シモンは成長したんだからもう復活してええやろ
さらに言えばニアが死んでまたシモンは成長したという視点もない
頭が悪すぎ
2025/02/01(土) 16:53:30.91ID:AELJqaIC0
シモンとかあの後廃人になるくらいしかないやろやる事🥺
229それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/01(土) 16:53:33.46ID:PfnlW8rr0
アニメーションがすごいだけで
ストーリー適当や

まぁそういうアニメもあってええやろ
230それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/01(土) 16:54:08.31ID:zTnFoLZi0
>>223
カミナはよくある空元気暴走系アニキってイメージだわ
231それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/01(土) 16:55:59.31ID:zvFhKyXD0
老シモンは
20年後のワイやな
232それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/01(土) 16:56:17.90ID:q53raJMOd
グレンラガン信者「グレンラガンのラストに批判が多いのはビターエンドだからなんだーーーーーーい!」

ビターエンドでも名作はいっぱいあるんよw
グレンラガンがゴミなのは説得力がないからなんよ
2025/02/01(土) 16:56:26.80ID:AELJqaIC0
ヨーコを寝とったカミナを許すな😡
考えてみればカミナってそんなかっこよくないよな…ヨーコとキスしてたくらいじゃね
234それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/01(土) 16:57:39.26ID:/Ry7Vmavd
>>223
昔は頼れる陽キャアニキ分キャラはテンプレだったが最近居ないからキッズは新鮮なのかもな
今の師匠ポジはクールでニヒルで最強みたいなのが流行りなんや
235それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/01(土) 16:58:05.63ID:zTnFoLZi0
社会に出てから死ぬまでも人は学び続けるのわからんとか
完全にヒキコモリ系のガキやんけ
2025/02/01(土) 16:58:13.73ID:lBBxExNp0
そもそもニア自体別に要らんかったんちゃう
一番面白いの最初の8話やし
237それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/01(土) 16:58:32.04ID:9huYOHtZ0
過大評価ではあるなカミナが死んでから主人公の覚醒は熱かったけどそれ以外普通につまらん
238それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/01(土) 16:59:22.63ID:ZAgeKKcU0
まあ勢いメインの作品なんだからご都合ハッピーエンドでもよかったとは思うけども
239それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/01(土) 17:00:50.00ID:zTnFoLZi0
>>234
そういや鳴海の師匠のリャン先生がニヒル最強枠だな
アクアウィタエを飲むの拒否して死ぬし
アレこそ人生の先生よな
240それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/01(土) 17:01:11.64ID:TKm8Mtzd0
キルラキルとプロメアは演出過剰過ぎて疲れる
241それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/01(土) 17:01:16.34ID:zvFhKyXD0
>>232
フランだ―の犬とかビターやったけど感動したしな
2025/02/01(土) 17:01:23.11ID:tuH0YEQ30
>>14
熱血アニメにビターエンドは似合わんよな
2025/02/01(土) 17:01:39.13ID:3wieD5QI0
ギャグ漫画の自虐ネタみたいなもんやろ
勢いでもどうにもならないことはある
244それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/01(土) 17:02:27.79ID:pqRUjYoJ0
>>238
勢いアニメにしては何か心情に訴えてくる所あったし最後はこのほうが後に語られるというか心に残ると思ったんちゃうか
245それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/01(土) 17:03:00.99ID:zTnFoLZi0
>>238
まぁ期待はしちゃうよな
246それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/01(土) 17:06:38.78ID:zTnFoLZi0
アクアウィタエ飲んだら人格を他人に支配されるし
自分の人生を愛してたらあそこで終わりたいってのよく分かる
生きてればええってわけではないねん
2025/02/01(土) 17:07:15.92ID:9nY5KlFo0
ヨーコは生きてエロ女教師になったやん
248それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/01(土) 17:10:43.16ID:ZAgeKKcU0
>>244
主題を全うした感はあったから納得はしてるんだけどね
そんな真面目にならんでもと思わせられたとこもあるって感じで
249それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/01(土) 17:10:44.38ID:H/hzWr+D0
ヨーコ死んだっけ
250それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/01(土) 17:11:33.47ID:TKm8Mtzd0
ワイはエウレカセブンは漫画が一番やと思っとるで
251それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/01(土) 17:13:11.46ID:B6cw5ssN0
急に敵になって主人公が諦めて助けられずに死にます
252それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/01(土) 17:14:34.35ID:TKm8Mtzd0
>>94
どこからスタートなんや
陰キャ主人公で肉片集めするストーリーやったら見んぞ?
253それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/01(土) 17:15:28.06ID:TKm8Mtzd0
>>130
エウレカセブンとか見てそう
254それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/01(土) 17:15:45.74ID:lZa/7Yn80
>>57
ピークはグレートマッパダガー
2025/02/01(土) 17:17:48.37ID:AELJqaIC0
マクロスFは叩かれないよな
256それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/01(土) 17:20:10.60ID:KKzRTjnO0
流石にラスト死にすぎやね
いやガンガン人死にでとるけどあのノリでやるのかよって思ったわ
キルラキルはその点良かった

>>36
唯一のガッカリポイントやな…
曲はええのにな…
257それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/01(土) 17:22:52.86ID:16B4B14h0
>>181
そんなシーンあったっけ?
258それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/01(土) 17:23:20.53ID:PfnlW8rr0
このころの中川翔子はまだオタクアイドル扱いよね
その後にわかオタク
さらには嘘松扱いになってしまったけど
259それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/01(土) 17:24:35.05ID:wslxV+3d0
ビターでもなくねシモンもやりたい事できる事して他の皆もしたい事して人類は発展してってるやん
2025/02/01(土) 17:26:34.75ID:0WP1F6IY0
カミナ死なんかったらオルガになってたってきくし
あそこで死んどいて良かったんや
261それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/01(土) 17:29:32.51ID:5TdNMtHE0
当時の井上麻里奈の勢いとヨーコのエロさとかいう相乗効果
2025/02/01(土) 17:31:25.83ID:OtlSN+2p0
柿原徹也ってなんで今出演少ないんや?
事務所のせい?
263それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/01(土) 17:33:58.26ID:e69ZKcDC0
一期がゲッターとかマジンガーとかの70年代までのスパロボオマージュで二期がガンダムとかエヴァとかの80年代悩みまくり主人公アニメのオマージュって上手い構成やと思うわ
264それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/01(土) 17:34:10.47ID:PfnlW8rr0
やりたいことできてるならええけど
浮浪者っぽくなってて何やってるかわからなかったからな
265それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/01(土) 17:38:03.90ID:e69ZKcDC0
>>177
脚本の中島かずきがそもそも石川賢の担当編集者でゲッターサーガ完結のつもりでグレンラガン作ってる
266それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/01(土) 17:39:36.24ID:TP/gsbAz0
劇場版の一番燃える最後のシーンで乳首追加したのは今でも許さない
267それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/01(土) 17:40:36.64ID:TKm8Mtzd0
>>266
あれほどエロくない乳首は珍しい
268それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/01(土) 17:41:57.95ID:kw+s1YLO0
>>130
バジリスクだけは許せんわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況