物価も給料も上がってる今の時代に基礎控除ほったらかしはダメでしょ→一理ある
減税したらやっていけないよ財源ないよ→一理ある
自民が提示した123万への引き上げ(実質10万円の引き上げ)→何かあまり意味なさそう
何が正しいんや?
結局のところ「103万の壁」ってどうするのが正解なの?🤔
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2025/02/01(土) 19:25:03.35ID:ohN4g2CFM2それでも動く名無し
2025/02/01(土) 19:26:05.09ID:fFWMiJeu0 難しい話はやめて!🥺
3それでも動く名無し
2025/02/01(土) 19:26:05.50ID:ZVohX7Wc0 所得者全員一律にするしかない
4それでも動く名無し
2025/02/01(土) 19:26:30.75ID:njikDb8Ad 共産党に投票
5それでも動く名無し
2025/02/01(土) 19:26:40.40ID:12QZkBzj0 壁やなくて坂道にすればええんやない
6それでも動く名無し
2025/02/01(土) 19:26:45.80ID:oGSKVzy+p 財源を無視する
2025/02/01(土) 19:27:57.65ID:p+epiNMo0
壁じゃなくて坂にすればいいだけ
2025/02/01(土) 19:28:00.31ID:z12hni9T0
103万円で払う税金安いと思わせるくらい賃金上げたら良いのでは
9それでも動く名無し
2025/02/01(土) 19:28:20.87ID:ohN4g2CFM >>6
できるならしてほしいけど何か無理っぽいやん
できるならしてほしいけど何か無理っぽいやん
10それでも動く名無し
2025/02/01(土) 19:29:04.94ID:nL+Eeh3q0 財源なんかなくても毎年国債発行しまくってるんやからさっさとやらなあかん
むしろ今まで何でやらんかったんやって話や
10年前20年前ならまだ国の借金今ほど多くなかったんやぞ
むしろ今まで何でやらんかったんやって話や
10年前20年前ならまだ国の借金今ほど多くなかったんやぞ
2025/02/01(土) 19:29:16.69ID:5Mt7nisT0
とりあえず123万にして
毎年上げていけ
毎年上げていけ
12それでも動く名無し
2025/02/01(土) 19:29:47.36ID:sZpLbjG00 主婦パートが言い訳して休めないからガソリン税を安くしろ
2025/02/01(土) 19:30:40.38ID:tsr8hbC40
アメリカに金だせるならいけるやろ
15 警備員[Lv.36]
2025/02/01(土) 19:30:59.91ID:sshrerOO0 そもそも控除を無くせば良いのでは
16それでも動く名無し
2025/02/01(土) 19:31:02.80ID:J6axW6OU0 400万の壁にするべきが正解やで
2025/02/01(土) 19:31:06.92ID:V6TpzyLs0
そもそも最低生きるために必要な金額は課税は止めましょうの103万円だから
増税や物価上昇の度に引き上げないとダメな控除
それを3.40年ほったからしてきただけや
増税や物価上昇の度に引き上げないとダメな控除
それを3.40年ほったからしてきただけや
18それでも動く名無し
2025/02/01(土) 19:31:13.32ID:Lmk6kFcQ0 そもそも今の時代は共働きが普通だから
困るのは昭和世代だけ
困るのは昭和世代だけ
19それでも動く名無し
2025/02/01(土) 19:31:57.30ID:nL+Eeh3q0 毎年毎年税収以上の予算組んでるのに何かしようとしたら財源財源って頭おかしいやろ
なくてもできるのが国の運営やがな
なくてもできるのが国の運営やがな
20それでも動く名無し
2025/02/01(土) 19:32:17.29ID:lKkE0h3k0 >>10
まだ借金だと思ってるアホ
まだ借金だと思ってるアホ
21それでも動く名無し
2025/02/01(土) 19:33:17.79ID:ohN4g2CFM 普通に考えて基礎控除48万は低すぎると思うし自民案の10万アップでは足りないとも思うけど、主な政党は何でそんなに引き上げを嫌がるんやろか
2025/02/01(土) 19:33:46.35ID:zS6A+jKw0
123スタートで10年かけて178までもってけばええ
これなら3党合意文書にも違反してないぞ
これなら3党合意文書にも違反してないぞ
23それでも動く名無し
2025/02/01(土) 19:35:05.95ID:kX6djyoT0 というかパートで178万まで働くやつってあんまいないんじゃない?
24それでも動く名無し
2025/02/01(土) 19:35:12.15ID:QbylUzh40 こども家庭庁とかいう無能解体して金回せばええやん
貧困層を今より働かせるんやから少子化対策にもなるやろ
貧困層を今より働かせるんやから少子化対策にもなるやろ
25それでも動く名無し
2025/02/01(土) 19:36:13.24ID:J6axW6OU0 借金が~とか言ってる連中が日本をおかしくした
貧しい国から脱却したくない連中がいるんやと
貧しい国から脱却したくない連中がいるんやと
26それでも動く名無し
2025/02/01(土) 19:37:47.77ID:Fihgtqdk027それでも動く名無し
2025/02/01(土) 19:39:38.27ID:nL+Eeh3q0 国の借金が~言うてた奴等は20年前から今まで言うところの借金が増え続けても何もなってない現状をどう思ってるんや
これやったら20年前に思いっきり予算組んで思いっきり経済政策しまくってたら良かったやんけ
これやったら20年前に思いっきり予算組んで思いっきり経済政策しまくってたら良かったやんけ
28それでも動く名無し
2025/02/01(土) 19:40:15.54ID:obJ1RqRe0 五輪見てると財源ないってのがあんま納得行かない
2025/02/01(土) 19:40:29.89ID:AL0Nfmv60
30それでも動く名無し
2025/02/01(土) 19:41:03.63ID:J6axW6OU0 財源なんて国債刷ったら終わりの話だからな
財務省が馬鹿なせいで日本は終わってしまった
財務省が馬鹿なせいで日本は終わってしまった
31それでも動く名無し
2025/02/01(土) 19:42:41.63ID:OWdBZkxM0 >>30
安倍から菅の期間で国債刷りすぎて物価上がったんやろ
安倍から菅の期間で国債刷りすぎて物価上がったんやろ
2025/02/01(土) 19:42:43.81ID:eXNeZuNB0
超えた分だけ税金5%払うこと自体は何の問題もないやろ
定額で壁を生むような控除はそもそも一旦無くして壁にならないように考え直したら良いんやないか
定額で壁を生むような控除はそもそも一旦無くして壁にならないように考え直したら良いんやないか
33それでも動く名無し
2025/02/01(土) 19:42:58.43ID:KhDlt6yX0 壁も控除も撤廃や
34それでも動く名無し
2025/02/01(土) 19:43:40.94ID:OWdBZkxM0 税金ペイできるくらい賃金上げりゃええやん
2025/02/01(土) 19:44:13.43ID:7OsUaJkV0
10万円から段階的に所得税取ればいいよ
そもそも、専業主婦な女さんのために忖度したルールやからねぶっ壊せ
そもそも、専業主婦な女さんのために忖度したルールやからねぶっ壊せ
36それでも動く名無し
2025/02/01(土) 19:44:50.37ID:gZlHgDUY0 減税したらやっていけないよ財源ないよ→一理ある
↑
本当にやっていけないのか?一理ないやろ
↑
本当にやっていけないのか?一理ないやろ
38それでも動く名無し
2025/02/01(土) 19:51:15.83ID:EDj9K+eX0 そもそも物価に合わせて引き上げてないのがおかしい
アメリカはちゃんと物価連動型で引き上げられとるからな
アメリカはちゃんと物価連動型で引き上げられとるからな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 中居氏代理人 第三者委員会の回答に強く反発「到底承服いたしかねます」 さらなる説明要求も ★2 [ひかり★]
- 【SNS】「iPhone、米国で製造しないと25%関税」 トランプ氏が圧力 [少考さん★]
- 日産、横浜本社の売却検討 7工場削減などリストラ費用に [蚤の市★]
- 【免許】「4時間でMT習得?それ無理だろ…」運転免許の取得方法変更に不安しかないワケ [ひぃぃ★]
- 【テレビ】小泉進次郎農相 備蓄米の店頭価格『2000円』と明言 26日に事業者向け説明会「とにかくスピード」 [冬月記者★]
- 【サッカー】代表選出の佐野海舟がコメント発表「大変申し訳ございませんでした」 社会貢献活動も実施… 昨年7月に不同意性交容疑で逮捕 [冬月記者★]
- ホロライブ総合スレ🏡
- 【朗報】大阪万博の虫戦争、アース製薬に次いで、フマキラーが援軍に加わる [834922174]
- 予言者安倍晋三「日本をトリモロス!」米には麦が混じり、中国とは戦争前夜… [667744927]
- コンマ00でエロ画像祭り
- 小泉進次郎「備蓄米の輸送費?国が負担しますよ」 [594040874]
- 突然ホモになったらモテまくりだが