探検
初めての車って何が良い?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2025/02/01(土) 22:29:59.31ID:p4DLOixD0
できれば日産、自分的にはエクストレイルとか良いなって思う
2 警備員[Lv.11][芽]
2025/02/01(土) 22:31:00.17ID:RC5djsR+0 ノートでええやろ
3それでも動く名無し
2025/02/01(土) 22:31:20.22ID:PotPfj3I0 最初は安いのでええ
5それでも動く名無し
2025/02/01(土) 22:32:01.06ID:oZI2Mbo/0 ワゴンR
6それでも動く名無し
2025/02/01(土) 22:32:12.93ID:Tgcy6Mbm0 それでええ
自分で最初に決めてたのにしないと後悔する
自分で最初に決めてたのにしないと後悔する
8それでも動く名無し
2025/02/01(土) 22:32:56.22ID:ywQydpgt0 それなりにチープ感も無いしキックス
結構高いんだっけ?
結構高いんだっけ?
2025/02/01(土) 22:34:03.08ID:+2BDm04o0
危ないから戦車にしとけ
2025/02/01(土) 22:34:06.14ID:p4DLOixD0
バイクも買おうと思ってるんだよね
2025/02/01(土) 22:34:09.00ID:fukc8BI20
中古の80~100万位の車が最適解
14それでも動く名無し
2025/02/01(土) 22:34:50.25ID:F637usdu0 キャリイ
15それでも動く名無し
2025/02/01(土) 22:35:31.55ID:AvXh6s390 いちいち聞かずに好きなの買えよ
16それでも動く名無し
2025/02/01(土) 22:35:41.48ID:J0AEWlDd0 ワイは家のコラムのハイゼットでしばらく遊んでから買ったんやが軽で遊ぶの楽しいで
17それでも動く名無し
2025/02/01(土) 22:35:41.51ID:Gc4vdITJ0 ヤリスの1番低いランクでええやん、オプションつけても新車で乗り出し180万くらいやぞ
18それでも動く名無し
2025/02/01(土) 22:35:42.47ID:cBfQ1ZxR0 アルファード
2025/02/01(土) 22:41:00.95ID:fukc8BI20
都内車無しで地方に転勤した時は20万のヴィッツ買ったわ
正直ランクルとかより乗りやすさは勝ってると思う
正直ランクルとかより乗りやすさは勝ってると思う
23それでも動く名無し
2025/02/01(土) 22:41:05.59ID:ywQydpgt0 >>9
思ったより高かったわホンダヴェゼルのが安いんやな
思ったより高かったわホンダヴェゼルのが安いんやな
24それでも動く名無し
2025/02/01(土) 22:41:20.05ID:Gc4vdITJ0 とりあえず軽はやめとけ、維持費安いけどそれ以上に後悔する事が多い
26それでも動く名無し
2025/02/01(土) 22:42:44.51ID:EctPT1Rg0 それでええよ
27それでも動く名無し
2025/02/01(土) 22:43:42.94ID:/Ry7Vmavd プロボックスええで
ダサくて乗り心地が悪い以外文句ない
社用車になるだけあるわ
ダサくて乗り心地が悪い以外文句ない
社用車になるだけあるわ
28それでも動く名無し
2025/02/01(土) 22:43:47.47ID:oZI2Mbo/029それでも動く名無し
2025/02/01(土) 22:43:56.14ID:ZfSvD9kFr わいのアリストv300が火を吹くで!!
31それでも動く名無し
2025/02/01(土) 22:44:23.96ID:bLkgFzaKM 中古のコンパクトカーにしとけ
32それでも動く名無し
2025/02/01(土) 22:45:00.90ID:oZI2Mbo/0 >>29
車高下げてキャンバーつけまくってそう
車高下げてキャンバーつけまくってそう
33それでも動く名無し
2025/02/01(土) 22:45:45.25ID:J0AEWlDd0 まあ初ならぶつけても心が凹まない程度で
2025/02/01(土) 22:45:52.82ID:RtDMi3OA0
エクストレイルでっかくて難しかった
35それでも動く名無し
2025/02/01(土) 22:46:10.69ID:UHKOkmq70 ちっちゃいのにしとけよ
2025/02/01(土) 22:47:35.66ID:p4DLOixD0
>>34まあ良い練習になるでしょ、俺の精神とエクストレイルの外板、どっちが先にくたばるか勝負してやるわ
2025/02/01(土) 22:47:39.08
初めての車=ブガッティ
コレ以下はカスだから早く死ね
コレ以下はカスだから早く死ね
39それでも動く名無し
2025/02/01(土) 22:50:48.33ID:lKkE0h3k0 三菱・トッポ
41それでも動く名無し
2025/02/01(土) 22:52:02.43ID:X7EmM7by0 でかいの乗ったほうが小さいの運転したとき楽だぞ
初めは小さいのとか愚の骨頂
初めは小さいのとか愚の骨頂
43それでも動く名無し
2025/02/01(土) 22:53:45.79ID:QZmmIMPF0 初めての車だけMTにした
44それでも動く名無し
2025/02/01(土) 22:53:48.81ID:ywQydpgt0 ワイが今社会人1年目だったら認定中古のライズ買うわ
年式2年未満、走行距離1万キロ未満のやつ
年式2年未満、走行距離1万キロ未満のやつ
46それでも動く名無し
2025/02/01(土) 22:56:22.31ID:jUxnsaS20 トヨタとホンダとマツダがある国に生きてて日産を選ぶ理由が分からん
2025/02/01(土) 22:56:40.19ID:G0PMxr/N0
小さい車は回転半径が小さすぎてたまに乗るとビビる
49それでも動く名無し
2025/02/01(土) 22:58:29.30ID:jbbr7aZLM51それでも動く名無し
2025/02/01(土) 23:01:29.24ID:JjaL20Od0 カローラクロスでええで
53それでも動く名無し
2025/02/01(土) 23:02:22.97ID:Rl113PW70 シーケンシャルミッションにしよう
55それでも動く名無し
2025/02/01(土) 23:03:40.68ID:znbxlIo40 型落ちのクラウンは?
2025/02/01(土) 23:07:56.08ID:hcO/JIyO0
ワイも初めてやがテスラのモデル3を買う予定や
60それでも動く名無し
2025/02/01(土) 23:10:07.47ID:dukOP5k00 旧クラウンエステートがええよ
ゆったりした気持ちになれる
ゆったりした気持ちになれる
2025/02/01(土) 23:11:19.24ID:p4DLOixD0
エクストレイルって車中泊とかできそうだな
63それでも動く名無し
2025/02/01(土) 23:11:52.74ID:jbbr7aZLM 日産ならセレナとかどうや
エクストレイルはちょっとおっさん臭いやん型落ちならなおさら
エクストレイルはちょっとおっさん臭いやん型落ちならなおさら
64それでも動く名無し
2025/02/01(土) 23:13:42.60ID:5mjmIoiY0 ワイはMTのオープンカー買うたけど最高すぎて乗り換えれんくなったわ
66それでも動く名無し
2025/02/01(土) 23:14:05.81ID:jbbr7aZLM2025/02/01(土) 23:15:50.28ID:p4DLOixD0
ノートくらいの2ドアクーペとか出て欲しい
69それでも動く名無し
2025/02/01(土) 23:16:14.45ID:jbbr7aZLM2025/02/01(土) 23:17:44.08ID:p4DLOixD0
>>69親、担任、昔近所に住んでた人が乗ってるけど皆すべからくおっさんだわ、まあ俺がオーナーの平均年齢下げればいいだけの話
71それでも動く名無し
2025/02/01(土) 23:18:09.25ID:sbboMb5J0 トゥクトゥク
72それでも動く名無し
2025/02/01(土) 23:18:26.97ID:h6UEidjX0 ウルス
73それでも動く名無し
2025/02/01(土) 23:19:25.26ID:Hs31DFzC0 >1
ヤリスクロスが止まってた受注を再開してるぞ
これのハイブリッドモデルを買って置けば間違いないよ
ヤリスクロスが止まってた受注を再開してるぞ
これのハイブリッドモデルを買って置けば間違いないよ
2025/02/01(土) 23:19:26.01ID:A0iXp9eL0
30万で買える中古の軽にしとけ
1年乗って慣れたら好きなクルマ買えばええ
1年乗って慣れたら好きなクルマ買えばええ
76それでも動く名無し
2025/02/01(土) 23:20:12.99ID:sbboMb5J0 クラウザードマーニ
78それでも動く名無し
2025/02/01(土) 23:20:37.00ID:4wW6TJsa0 コンパクトの中古なら何でもええで
80それでも動く名無し
2025/02/01(土) 23:22:12.75ID:+eFFeWe90 車って必ず一長一短あるからな
車乗って何がしたいか明確なものが無い奴は
安くて燃費いいの乗っとけ
車乗って何がしたいか明確なものが無い奴は
安くて燃費いいの乗っとけ
81それでも動く名無し
2025/02/01(土) 23:22:36.82ID:sbboMb5J0 ネクストクルーザーとかどうよ
2025/02/01(土) 23:22:49.11ID:p4DLOixD0
とりあえずエクストレイルに決定するわ、買うのは二年か三年以上先になると思うけど
2025/02/01(土) 23:30:40.41ID:5hi0t11la
インテグラ
上皇陛下も乗られている
上皇陛下も乗られている
2025/02/01(土) 23:41:02.59ID:Hs31DFzC0
ていうか何で日産車縛りw
親族が働いてるとかでもあるのか?
親族が働いてるとかでもあるのか?
2025/02/01(土) 23:42:28.22ID:Hs31DFzC0
2~3年後には日産マークの車はもう残ってないかもよ
90それでも動く名無し
2025/02/01(土) 23:42:47.41ID:QZmmIMPF0 大学のときK11マーチに6人乗って飲みに行ってたな
2025/02/01(土) 23:45:35.92ID:p4DLOixD0
>>87親族の大多数が日産党で元カノの家の車も日産だった、家の車も日産で物心ついた頃から日産車に乗って生きてきたから
93 警備員[Lv.11]
2025/02/01(土) 23:49:05.73ID:hDiaWSsr0 型落ちエクストレイル買うくらいなら、
旧型ヴェゼルのほうがマシ
旧型ヴェゼルのほうがマシ
2025/02/01(土) 23:52:03.49ID:p4DLOixD0
>>93日産狂信者なんでエクストレイル買うよ、ヴェゼルの荷室長150センチ程度だもんエクストレイルは罰ゲームシートとは言え7人乗り仕様もあるし
97それでも動く名無し
2025/02/01(土) 23:56:08.01ID:MrA7Rv1N0 中古のデイズやな
6年くらい乗れば自分が車に何を求めてるのか分かるからその後高い金出して買え
6年くらい乗れば自分が車に何を求めてるのか分かるからその後高い金出して買え
2025/02/01(土) 23:56:57.98ID:n9zbAbcI0
こんなとこで布教しても信者は増えないよ
2025/02/02(日) 00:04:00.52ID:QPNx1Nrc0
中古で一番コスパ良いと思ってるのはソリオだな
100それでも動く名無し
2025/02/02(日) 00:11:59.39ID:nz6gJsZl0 イッチお金もちなんやな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【食糧】スーパーのコメ5kg4000円突破 備蓄米放出も値上がり続く 農水省 [シャチ★]
- 【神奈川】海上自衛隊員4人 チンチロリンで停職5日処分 [おっさん友の会★]
- 【立花孝志】「もう街頭に立てない」頭部の傷痕公開 攻撃は2回だった! “無反応の他党”に不満も ★4 [煮卵★]
- 【宇宙】北斗七星方向から謎の電波 2時間おき、矮星の連星から届く 電波望遠鏡で発見・国際チーム [シャチ★]
- 【無償化ブーム】まるで戦時中の食卓…給食費無償化がもたらした負の側面。「放課後の“買い食い”でかえって出費が増えた」家庭も ★3 [ぐれ★]
- 新型コロナ陰謀論を信じる人の特徴 高学歴は信じにくく高卒レベルは信じやすい 日本の研究結果が論文に [七波羅探題★]
- 【実況】博衣こよりのえちえちポケモンSVDLC🧪
- 日本人が昔から大切にしてること「正直、清浄、慈悲」あと一つ加えるなら何? [359572271]
- 【悲報】弊社、今年の春闘、2,0800円のベアで終了…終わりだよこの国 [257926174]
- ●兎田ぺこら🐇ガチ恋スレ︎💕︎︎💕︎
- ジャップ企業の代表格のはずの「総合商社」さん、実質バフェットの傘下になってしまう・・・ [918057362]
- ●白上フブキ🦊ガチ恋スレ︎💕︎︎💕︎ ★2