X



悲報 サッカー日本代表の海外組、ボロボロ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2025/02/02(日) 00:56:21.22ID:fI4EHd0h0
上位リーグの上位チームでレギュラー張ってるやつゼロ
2それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/02(日) 00:57:33.98ID:qBRr0qkc0
日本人にはベルギーあたりがお似合いよな
2025/02/02(日) 00:57:35.51ID:fI4EHd0h0
久保も三笘も継続性が無いよね
4それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/02(日) 00:57:58.17ID:qBRr0qkc0
プレミアでぶっ壊されるのとかアホらしいわ
5それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/02(日) 00:58:20.30ID:axbzBmdG0
上位リーグの中位クラブですらスタメンはれてない人がゴロゴロいるという。。。

よくこれでスペインドイツに勝てたな!
2025/02/02(日) 00:59:30.92ID:fI4EHd0h0
伊藤とか冨安いつまで怪我してんだよ
2025/02/02(日) 00:59:53.77ID:fI4EHd0h0
堂安は頑張ってるね
2025/02/02(日) 01:01:08.18ID:dquRPvvp0
>>5
真面目な話トップクラスが数人おるより全体の平均レベルが底上げされたのが大きいで
いま中堅クラスめちゃくちゃ層厚いやろ
9それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/02(日) 01:01:53.22ID:jW2vtSQn0
フォワードにしろディフェンダーにしろいい加減フィジカルな選手が見たいわ
韓国にはソンとミンジェがいるのになんで日本からは出て来ないんやろ
2025/02/02(日) 01:02:37.79ID:L1ReGozd0
ソンフンミンみてえなストライカーいたらいいなあ
11それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/02(日) 01:02:38.61ID:4WD89fGS0
ブライトンど派手に散ってて草
2025/02/02(日) 01:03:00.30ID:fI4EHd0h0
>>9
アンデルレヒトの後藤がムキムキになったらいいな
13それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/02(日) 01:04:12.55ID:Tb9kV2cY0
日本がクロアチアにPK戦負けたのって単純にシュートが下手だからだよな
中村敬斗だけは上手いと思うけど
14それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/02(日) 01:04:16.68ID:4WD89fGS0
>>9
日本って海外クラブユースの子も育たないからな
韓国は割とそこ育つんだよ
15それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/02(日) 01:05:16.56ID:mC/3lBXM0
三笘は数字が雑魚すぎる
チームが弱いとか言い訳にならないレベルで結果残さんやん
2025/02/02(日) 01:05:21.06ID:dquRPvvp0
>>9
いま韓国より日本の方が全体的にフィジカル強いで
ソンやミンジェは規格外やけども
17それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/02(日) 01:05:43.42ID:Oh85pGZH0
技術やIQは高いけどトップクラスに比べて明らかにアスリートとしてのフィジカルで負けとるよな
2025/02/02(日) 01:05:58.81ID:+I0RI1ET0
>>14
どこの世界の話をしてるんやこいつ
2025/02/02(日) 01:06:53.47ID:k0Mt6XfL0
トッテナムは調子悪いけどソンはやっぱり見てて違い作ってるしすごいわ
2025/02/02(日) 01:07:21.05ID:fI4EHd0h0
あー佐野回収がいたか あいつはビッククラブ行くと思うわ
2025/02/02(日) 01:07:21.25ID:RdrTIjmI0
>>15
どのレベル求めてるんかしらんけど数字は普通にリーグ平均より上やで
22それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/02(日) 01:07:38.70ID:dwuunWMI0
>>15
別にブライトンって攻撃の上で弱いチームではないだろ
得点力あるし
今季の三笘の得点も仲間のチャンスメイクを押し込む形が多いやろ
23それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/02(日) 01:07:56.74ID:t2fS5qHl0
マジレスすると今季は好調だろ
五大のシーズン二桁が3人くらい出そうだし
24それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/02(日) 01:08:18.90ID:+G058UQC0
プレミア日本人さんw

冨安←行方不明
三笘←24試合5G3A
遠藤←二軍
鎌田←実力不足
菅原←実力不足
25それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/02(日) 01:08:54.40ID:sP7v+RXMd
古橋が移籍した直後に監督クビになったの草
26それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/02(日) 01:09:02.01ID:t2fS5qHl0
ケンモウは元々ニートの群れだったが
なんJ系もなんGもエッジもおんJも全部ニ−ト板化しているよな
ネット掲示板自体がニートの暇つぶし場所になっているが
27それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/02(日) 01:09:22.93ID:EMQfXLcE0
なんかもうザイオンだけじゃね大物になりそうなの
28それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/02(日) 01:09:55.31ID:t2fS5qHl0
牛角の女性割やチーズ牛丼って呼び名に発狂するような層が
エッジやなんG、おんJ、ケンモウあたりの住民だもんな
29それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/02(日) 01:10:10.39ID:4aeTxG9x0
プレミアの日本人が酷すぎる
三苫以外
ベンチとベンチ外が冨安、遠藤、鎌田、菅原
2部なんて田中碧だけで他の大量の日本人はベンチ
30それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/02(日) 01:10:28.06ID:mC/3lBXM0
日本人「三笘はブライトン脱出しろ!」←いや、ちょうどブライトンくらい実力だろ…
31それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/02(日) 01:10:29.84ID:sP7v+RXMd
>>27
ザイオンいまイタリアで酷評されてます
2試合連続でボロボロ
32それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/02(日) 01:10:32.47ID:t2fS5qHl0
>>27
むしろ一番駄目だろ
セリエですら通用してねえし
失点数リーグ2位でチーム自体が降格しそうだS
2025/02/02(日) 01:11:02.24ID:fI4EHd0h0
>>24
鎌田って2年目からフィットするイメージあるわ
34それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/02(日) 01:11:02.57ID:t2fS5qHl0
>>31
雑魚チームをCL争いまで引き上げている
佐野兄との差がヤバイよね
35それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/02(日) 01:12:28.96ID:dwuunWMI0
キーパーはスタッツもぶれが大きいし初シーズン半分終了時点でのスタッツで見てもね
まだまだ実力はわからん
2025/02/02(日) 01:12:47.73ID:fI4EHd0h0
>>29
2部の日本人獲得ブームもう来年で終わりそう
37それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/02(日) 01:13:40.30ID:jd3OtQkX0
言うて八村もスタメンちゃうやん
38それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/02(日) 01:14:21.93ID:A5r2GbO40
>>37
八村はレイカーズのスタメンだが?
2025/02/02(日) 01:15:01.49ID:wsjYqRHr0
やっぱりソンフンミンって神だわ
40それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/02(日) 01:16:37.07ID:J0axJ5cB0
やっぱりソン・フンミンみたいにFWでプレミア得点王穫れるような選手が出て来て欲しいよな
日本人FWの最高峰が成績的には岡崎だからな
41それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/02(日) 01:16:49.67ID:1uqQnBSV0
一番勢いある佐野が呼べないっていうね
42それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/02(日) 01:17:39.60ID:t2fS5qHl0
八村なんてレッドソックス吉田レベルだよ
ただのロールプレイヤー
インスタのフォロワー数も河村に抜かれたし
43それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/02(日) 01:19:10.86ID:mC/3lBXM0
日本のストライカー
上田、古橋、前田←ちょっと雑魚すぎない?

町野とかいう奴には期待してええんか?
44それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/02(日) 01:21:07.98ID:xmhObTuj0
でもサッカーは世界で大人気だから
45それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/02(日) 01:21:51.46ID:tfdhjiLp0
八村はレイカーズにいる限り平均13得点くらいの平均的なプレイヤーだ
弱小チームのエースやって平均20点以上取るスター目指した方がいいだろ
46それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/02(日) 01:22:40.47ID:CUsUR6sK0
これでサカ豚が野球界や大谷に喧嘩売ってたの、派手に黒歴史よな

大谷は偉業の連発だったのに
47それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/02(日) 01:23:10.06ID:dwuunWMI0
ハッチはトレードされてエースやれるのかも若干怪しいやろ
別に若くはないしな
2025/02/02(日) 01:23:25.55ID:wsjYqRHr0
レイカーズってもう強豪じゃないし、今のままが丁度良いと思う
49それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/02(日) 01:23:32.11ID:jKJyQ3HZr
全員全盛期のカズにも及ばないし結局カズが一番なんだよな
50それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/02(日) 01:23:36.33ID:pK4fCKBV0
トットナム15位www
51それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/02(日) 01:24:16.65ID:ZGoEkgwO0
>>45
トレードしないと言いつつ明らかに八村放出前提の戦力補強しとるしなぁ
52それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/02(日) 01:24:18.24ID:7akCETvV0
言うてソン・フンミンも突然変異やけどな
ソン・フンミンが出てくる前の大黒柱だったパク・チソンがマンUにいたときカウンター食らって全員自陣に戻ってるのに画面外で一人ずっこけてノロノロ戻ってきたし
韓国でもソン・フンミンクラスの選手はかなり希少や
53それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/02(日) 01:24:32.05ID:er8ho0sY0
>>40
>>46
在日チョン帰化チョン混血チョンども丸出しの煽り分断の書き込みやね
チョン特有やから誰でもキムチ透視できてまう
54それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/02(日) 01:24:35.48ID:xmhObTuj0
河村は小柄なアジア人が大柄な黒人を圧倒!って絵がバスケ知らん層に刺さってそう
圧倒してるか知らんけど
55それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/02(日) 01:24:53.44ID:Xq817a+J0
プレミアレベル低い
56それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/02(日) 01:25:52.48ID:dwuunWMI0
でもユナイテッドだけみたらチソン>>香川やろ
ドルの香川はすごいけど
2025/02/02(日) 01:26:06.44ID:wsjYqRHr0
>>54
別に河村圧倒はしてないんだけどな
アシストが多いからそう見えるけど、その分ターンオーバー多いし
58それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/02(日) 01:26:18.03ID:RiePnC/c0
>>42
トレードバリューあるだけ八村の方がマシやろ
吉田なんてサラリー負担してまで欲しいチーム無いし、八村の平均2桁スリー4割は野球ならOPS.800くらいの価値はある
59それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/02(日) 01:26:41.60ID:t2fS5qHl0
八村はむしろレイカーズ出たら二桁すら怪しくなる
守備下手で攻撃中の上くらいのロールプレイヤー
60それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/02(日) 01:27:24.97ID:pK4fCKBV0
チョンなんて大谷1人で100万回ぶっ叩けるwww
61それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/02(日) 01:27:26.80ID:tfdhjiLp0
>>53
いやいやソン・フンミンクラスの日本人が出てきて欲しいって普通の一般的な日本人の感想だろ
62それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/02(日) 01:27:36.73ID:t2fS5qHl0
>>58
ぶっちゃけ吉田の方が上なくらいだわ
吉田は弱いチームなら戦力にはなる
八村は弱いチームでもただのロールプレイヤー
63それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/02(日) 01:27:55.42ID:dwuunWMI0
活躍してもトレードrui言われるからトレードはされてほしいけどな
64それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/02(日) 01:28:05.88ID:Ztg0GU3i0
もしかして手術したベンホワイトより復帰遅いんじゃね冨安
2025/02/02(日) 01:28:12.54ID:Bt1VaNhZ0
エジプトにはサラーとマーモウシュがいるけど
日本には突然変異的な奴出てこないよな
66それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/02(日) 01:28:17.36ID:t2fS5qHl0
>>56
パク・チソンはトミーくらい
トミーがちょうどパク・チソンクラス
67それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/02(日) 01:28:53.85ID:pJGctPhG0
そもそもレブロンAD体制のレイカーズが勝てると思ってるアホはおらんで
68それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/02(日) 01:29:33.45ID:mC/3lBXM0
香川真司
1011ブンデス優勝、ブンデス年間ベストイレブン
1112ブンデス優勝、ポカール優勝、ブンデス年間ベストイレブン、欧州年間ベストイレブン、アジア最優秀選手
1213プレミア優勝
1516ブンデス年間ベストイレブン
1617ポカール優勝

岡崎慎司
1516プレミア優勝、アジア最優秀選手

あのさぁ、Z世代のクソガキは恥ずかしくないの?
2025/02/02(日) 01:29:58.29ID:wsjYqRHr0
>>62
ロールプレイヤーって言っても八村って今のレイカーズだと普通に戦力だから
吉田が抜けてもレッドソックスは困らんけど、レイカーズは八村抜けたら困るから
吉田より上だよ
70それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/02(日) 01:29:58.84ID:t2fS5qHl0
>>65
日本人はステップアップ移籍が下手なだけで
トミーや伊藤はセリエBIG3ならレギュラークラスだな
佐野兄はメガクラブのレギュラーいけるだろう
つか、五大でプレーしている選手の数だと明らかに日本>エジプトだしな
あとは分相応のクラブへステップアップ出来る冷静さがあるかどうか
香川やトミー、伊藤もそれで失敗した
2025/02/02(日) 01:30:07.93ID:F3H5vMpF0
強くなったと浮かれた後って大体こうなるよな
危機感なさすぎ
72それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/02(日) 01:30:14.54ID:1qDSkOQr0
欧州はロス世代が台頭してるのに日本人はずっと遅咲きやな
ロシアあたりで世代交代しなかったズレが今後響きそうやな
73それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/02(日) 01:30:35.70ID:dwuunWMI0
>>66
トミー出た時の力は認めるけど
流石に稼働期間短すぎるわ
それ含めての実力としたらあんまり
74それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/02(日) 01:30:41.34ID:pK4fCKBV0
パリ五輪

ラグビーアジア枠1.5
男子日本
女子日本

ハンドボールアジア枠1.5
男子日本
女子韓国

水球アジア枠1
男子日本
女子中国

バスケアジア枠1.5
男子日本
女子日本、中国

バレーアジア枠1.5
男子日本
女子日本

サッカーアジア枠3.5
男子日本、ウズベキスタン、イラク
女子日本、オーストラリア

ホッケーアジア枠1.5
男子日本
女子日本、中国
75それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/02(日) 01:30:45.15ID:+G058UQC0
>>68
凄すぎて草
76それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/02(日) 01:30:54.84ID:t2fS5qHl0
>>69
吉田は競合チームじゃなきゃ普通に戦力になるレベル
八村はウィザーズでもロールプレイヤーに過ぎなかった
77それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/02(日) 01:31:56.65ID:dwuunWMI0
>>72
パリ世代が2部でもボロボロ←ここで名前上がる人よりも実はこれが一番やばい
78それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/02(日) 01:31:57.10ID:t2fS5qHl0
トミーも伊藤も香川もワンステップ置かずにメガクラブ移籍したのが失敗なんだよ
日本人以外でもだいたい失敗するパターンを踏んでいる
トミーならインテル、伊藤ならミラン、香川ならアトレティコで経験つむべきだった
79それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/02(日) 01:31:59.20ID:Bt1VaNhZ0
日本人の最高到達点はドルトムント時代の香川やろなあ
2025/02/02(日) 01:32:29.88ID:wsjYqRHr0
>>76
吉田なんか戦力にならんって
どこも守備難のDHなんかいらねえよ
誠也並に打つわけちゃうし
八村なめ過ぎや
81それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/02(日) 01:32:42.39ID:t2fS5qHl0
>>77
パリ世代はガチの凶作世代だからな
リオ世代以下だろう
有望株は佐野弟くらい
その佐野弟も怪我で今季絶望になったが
82それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/02(日) 01:32:46.23ID:pK4fCKBV0
>>78
伊藤は怪我だろ
83それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/02(日) 01:33:39.07ID:dwuunWMI0
当時のアーセナルは別にそんな悪くないだろ
イタリア内でステップアップすべきだったならわかるけど

香川だってドルで大活躍なんだから別にそんな踏み間違えてはないと思う
84それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/02(日) 01:33:48.15ID:t2fS5qHl0
>>80
吉田はメジャー通算OPSが776
ぶっちゃけ怪我で離脱しなきゃ800は打てる
怪我明けに絶不調になって成績落とすパターンが多いからな
2025/02/02(日) 01:34:07.52ID:oLLAPOP5a
ああ、韓国の勝ちだ
86それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/02(日) 01:34:48.97ID:t2fS5qHl0
>>73
いや、出場時間数もトミー>パク・チソンなんだよ
当時のユナイテッドより今のアーセナルは弱いから同格にしているが
チームでの活躍度はトミーの方が上くらい
2025/02/02(日) 01:35:03.89ID:wsjYqRHr0
>>84
だからそのOPSで守備終わってる選手なんか需要ないわ
逆にどのチームが必要としてんだよ
88それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/02(日) 01:35:24.46ID:t2fS5qHl0
遠藤>パク・チソン=トミーくらいだな
遠藤は1シーズンとはいえリバプールでレギュラーはれたしな
89それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/02(日) 01:35:31.45ID:mC/3lBXM0
>>68
欧州ベスイレの香川が日本人最高到達点なんよ
90それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/02(日) 01:36:04.89ID:t2fS5qHl0
>>87
吉田は怪我なしならリーグでTOP20くらいのOPSの実力はある感じ
ぶっちゃけ攻撃力は八村より上
91それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/02(日) 01:36:04.94ID:CsZUQVzh0
>>83
香川はまずチャレンジしたことを賞賛したいわ
それにエリア付近でのプレイは通用してたからサイドやらされなければ…という悔しさが残る
92それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/02(日) 01:36:14.19ID:NoFKKpYN0
ソンてトロフィー掲げた事あんのか?
93それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/02(日) 01:36:35.43ID:t2fS5qHl0
八村はマジで大したことないからな
本当ただのロールプレイヤー
94それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/02(日) 01:36:53.98ID:YgDRAmAW0
今のサラーのシュート見た?
95それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/02(日) 01:37:20.13ID:t2fS5qHl0
>>82
怪我は言い訳にならん
96それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/02(日) 01:37:45.84ID:dwuunWMI0
>>81
五輪期間中はクソ評価上がってたのにな
>>86
チソン思ったより出てないんやなすまん
なら納得やわ
2025/02/02(日) 01:38:05.44ID:wsjYqRHr0
>>90
質問に答えろよ
どのチームがいるんだよ
八村を下げるために無理矢理吉田を上げるなよ
だいたいパクチソンより遠藤のが上とか馬鹿かよ
活躍した年数も違うし
98それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/02(日) 01:38:21.27ID:7akCETvV0
>>61
それな
ソン・フンミンみたいな飛び抜けた選手が出てきたら日本代表の試合がめちゃくちゃ楽しめそうだわ
99それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/02(日) 01:38:33.06ID:t2fS5qHl0
森保のせいで東京世代の全盛期が潰れそうなのが痛い
つか、アジアカップのせいで板倉がイップスになったりとか
森保が選手潰しまくっているし
病み上がりのトミーやホタテ強制招集してぶっつぶしたりもするし
100それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/02(日) 01:38:57.23ID:F9GIzeyU0
久保建英もたまに凄いプレイするけど脆い感じあるな
101それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/02(日) 01:38:58.23ID:J0axJ5cB0
香川って世間では本田に次ぐ2番手感あって過小評価されてたよな
本田と比べるとキャラが地味なのと代表だとイマイチだったからか
102それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/02(日) 01:39:11.51ID:n3vxz18R0
香川はめっちゃ凄いのにサッカーファンぐらいにしか知られてなさそう
サッカーって代表戦で活躍してなんぼ感ある
103それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/02(日) 01:39:16.15ID:t2fS5qHl0
>>97
メガクラブで1シーズンでもレギュラーはったことのある選手は
パク・チソンやトミーよりは上だわな
104それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/02(日) 01:39:38.23ID:ei/iY1RRF
>>68
でも世界的評価やと本田>香川なんやろ?
W杯影響高過ぎやないか?
105それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/02(日) 01:39:43.06ID:t2fS5qHl0
タケもアトレティコかバルサあたりがいいな
リバプールだと間違いなく失敗する
106それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/02(日) 01:40:06.66ID:Bt1VaNhZ0
久保は育成成功したけど それでもめちゃくちゃしょぼくしたメッシって感じだしな
107それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/02(日) 01:40:33.06ID:mC/3lBXM0
>>104
まぁ国を背負うとはそういうことや
108それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/02(日) 01:40:38.76ID:7akCETvV0
>>68
岡ちゃんプレミア優勝時のレスターで主戦力になってたのパネェわ
109それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/02(日) 01:41:26.79ID:er8ho0sY0
>>98
>>61
韓国ブザマに終わってて草
ほんまチョンの血筋やと何もかも悔しいんやろな
2025/02/02(日) 01:41:52.75ID:wsjYqRHr0
>>103
吉田のこと無視すんなや
パクチソンはプレミアで長期でやれてたし
だいたい遠藤とパクチソンで求めれてるポジションも違うだろ
1年だけやれてたとか頭痛いわ
111それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/02(日) 01:42:46.45ID:dwuunWMI0
>>106
まあ素材がラマシアの怪物やしな
日本で出てきにくい天才サッカー少年枠って考えたら潰されずにようやっとると思うけど
112それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/02(日) 01:44:10.56ID:t2fS5qHl0
>>110
君、苦しいな
113それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/02(日) 01:44:28.30ID:UkcOWMdp0
>>7
今日後半途中から
114それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/02(日) 01:44:54.13ID:t2fS5qHl0
トミーとかも1年早くセリエへ行くべきだった
今夏にさすがにセリエへ行くだろうが
115それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/02(日) 01:44:56.03ID:ei/iY1RRF
今怪物枠に誰かいるの?
116それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/02(日) 01:45:03.57ID:pK4fCKBV0
市場価値でも日本人に完敗だしほんまチョンは惨めやなあ😂
117それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/02(日) 01:45:26.23ID:t2fS5qHl0
トミーは南欧のゆるいリーグでCBなら体が持つはず
118それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/02(日) 01:45:30.69ID:Bt1VaNhZ0
>>105
久保がもうワンランク上ぐらいの活躍できる様になったら34になるグリーズマンの後釜にいいかもしれない
119それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/02(日) 01:46:02.15ID:7akCETvV0
>>101
アルゼンチン代表のメッシみたいに日本代表でフィット出来ずに苦労してたからしゃーない
120それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/02(日) 01:46:48.03ID:dwuunWMI0
>>91
ドルトムントでバイエルン倒してたときの中心やからなぁ
そこからユナイテッド移籍は夢あったわ
たられば言いたくなる気持ちはわかるで
121それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/02(日) 01:48:38.62ID:t2fS5qHl0
香川の頃はドルトムントは今よりだいぶ格下だったからな
アトレティコが本当ちょうど良かった
2025/02/02(日) 01:49:07.21ID:wsjYqRHr0
今の日本サッカー選手は大谷どころか、八村以下やろ
恥ずかしくないんか?
123それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/02(日) 01:49:35.65ID:7akCETvV0
クリロナもポルトガル代表でパッとしなかったくらいやし
レヴァンドフスキもドルトムントトリオの介護あってもポーランド代表で思ったように結果を残せなかった
クラブと代表は分けて考えなあかん

逆にドイツ代表のクローゼなんかは代表専用機と化してたがな
124それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/02(日) 01:50:27.23ID:t2fS5qHl0
>>122
おんJあたりのエアプニートっぽいな、君
おんJの野球スレってマジでニートの巣窟よな
125それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/02(日) 01:50:29.25ID:Wpf3JAz+a
マジで田中碧だけなんだよな主力なの
田中碧もチームで同じポジションに枚数揃ってるから何かのきっかけでいらない子扱いされかねんけど
あとは中村毛糸くらいか
伊東はスタメン出てるけど最近は疲れも見えるのと、チームメイトのテウマってのが復帰して、こいつが出ると遅攻になって良さ消される
2025/02/02(日) 01:51:54.26ID:wsjYqRHr0
>>124
プレミアでまともに試合出れてるの三笘だけやろ
NBAで数年やれてる八村と比較にもならんわ
127それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/02(日) 01:52:04.29ID:V6/OdsnGd
サッカー選手は自分に合わないチームに入るの好きだよな
自分より圧倒的に上手い選手が何人もベンチ温めてるチーム行ってなにがしたいんやとか
せっかくフィットしたチーム離れて別にタイトル争いできるチームに移籍するわけでもないただリーグが代わるだけとか何がしたいんやと思うわ
128それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/02(日) 01:52:17.75ID:Qb0ZVulf0
選手が調子悪くても代表は調子良いのってやっぱ森保監督が良いんだろうな。
129それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/02(日) 01:53:23.70ID:mC/3lBXM0
サラー今日も2点決めてて草
こいつ化け物すぎるだろ
130それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/02(日) 01:53:44.80ID:Du86oMoU0
ハチはロールプレイヤー卒業しないとな
ナビとかNBAでやってたから無双とか言われたけどきてみたらBリーグでも普通やんけ
131それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/02(日) 01:54:05.27ID:Ju+dLiYF0
中田とかやたら神格化されとるけど普通に通用せんかっただけやろ?
132それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/02(日) 01:54:33.87ID:ei/iY1RRF
>>127
言うて給料上がるなら行くやろ
133それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/02(日) 01:54:41.41ID:V6/OdsnGd
>>120 ドルトムントより弱いマンユーへ移籍して何がステップアップなのかと思うが
2025/02/02(日) 01:56:44.72ID:fI4EHd0h0
セルティックとレンヌがケルト系の繋がりがあるクラブって話面白かった
135それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/02(日) 01:57:54.81ID:Bt1VaNhZ0
遠藤章造とかリバプールに合ってると思ったけど
流石に一筋縄にはいかんか
2025/02/02(日) 02:00:06.70ID:wsjYqRHr00202
古橋はセルティックであのまま居続ければ良かったのに
セルティック以上のクラブなんかそうないやろ
137それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/02(日) 02:00:13.47ID:xi/8Z00j00202
堂安律(26)
フライブルク4年目


↑こいつ地味に詰んでない?
2025/02/02(日) 02:01:02.78ID:nchaSTg400202
遠藤はすごかったんちゃうんか??最近ダメなんか
139それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/02(日) 02:01:57.90ID:InUtF/1N00202
今まで一番若い時期待されてたのって宇佐美だよね?
2025/02/02(日) 02:02:35.06ID:QfvufNVSd0202
三好や町野はようやっとる
イングランドの3部チームだが岩田もなかなか良さそう
まあ、3人とも元マリノスやが
2025/02/02(日) 02:03:45.18ID:wsjYqRHr00202
>>139
宮市じゃない?
ロマン枠って意味なら
142それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/02(日) 02:06:43.93ID:VTtjTcQy00202
ザック時代となんか被るわ
予選や親善試合でイキるけど本戦までに主力のピークが過ぎて本番で大爆死するパターン
143それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/02(日) 02:07:16.75ID:JN5G2V3w00202
三苫信者やったけどドリブル封印してから興味なくなったわ
144それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/02(日) 02:08:19.29ID:Qb0ZVulf00202
イングランド3部ってJ2よりレベル低そうだな
むしろ給料もイングランド3部よりJ2の方がいいんじゃない?
145それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/02(日) 02:09:05.27ID:t2fS5qHl00202
菅原もセリエの方が良かったな
守備強度がイマイチだからな
どうしてもプレミアは厳しい
ただセリエは給料安いから回避したんだろうが
146それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/02(日) 02:09:19.59ID:NV19TeUT00202
三笘ドリブルできなくなってきたな
お前も香川と同じ道を辿るのか…
147それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/02(日) 02:09:41.10ID:mC/3lBXM00202
>>137
若い頃の期待値が高すぎただけでブンデス中堅で安定的な地位確立してるのはようやっとる
冨安とか鎌田なんかより余裕で格上や
大舞台適正もあるのもいい
148それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/02(日) 02:09:48.55ID:xi/8Z00j00202
今の日本の希望が伊藤と佐野しか(ギリで久保)いないのキツイ
149それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/02(日) 02:09:59.19ID:fpnWD9XK00202
>>1
南海トラフ巨大地震で震度7の地域
s://i.imgur.com/1hTIrM8.jpeg
150それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/02(日) 02:11:15.97ID:C3uOmemE00202
>>147
EL優勝に貢献した鎌田よりは流石に格下やぞ
151それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/02(日) 02:12:20.46ID:C3uOmemE00202
大谷居なければ韓国へのコンプレックスで死んでたわ
2025/02/02(日) 02:12:46.65ID:wsjYqRHr00202
>>148
香川がハードル上げまくったせいで、日本の希望になれる選手はしばらくでないやろ
153それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/02(日) 02:13:30.79ID:zNNK7njZ00202
>>108
入団したての頃カジノでバーディーに人種差別されたのに結局優勝まで行くのは凄すぎる
154それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/02(日) 02:13:41.80ID:mC/3lBXM00202
>>150
すまん、「地味に積んでない?」に対するレスやからあくまで現時点の話をしとる
そらフランクフルト鎌田はフライブルク堂安より格上やね
まぁそれを言い出したらW杯堂安はW杯鎌田より格上やけど
155それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/02(日) 02:15:41.00ID:zNNK7njZ00202
>>78
ドルトムントとかワンステップとしては最高の環境やろ
156それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/02(日) 02:16:48.13ID:TIxVae2U00202
2年前のちょうど今頃の5ちゃんの三笘フィーバーはすごかったな
ついに日本にメッシクリロナクラスの選手が現れたって色めき立ってた
157それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/02(日) 02:20:23.35ID:C3uOmemE00202
>>156
25でブライトンにいるドリブラーなんてたかが知れてるのにな
W杯で見始めたニワカが騒いでたんやろな
158それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/02(日) 02:22:48.20ID:ZrIBha8B00202
今季マジで暗黒だと思うわ
昨シーズンより活躍できなくなってる選手の方が多い
若手の突き上げも物足りない
159それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/02(日) 02:24:35.64ID:Qb0ZVulf00202
ベンチなら良いじゃん
怪我も無いし体力の消耗も無い
来年のワールドカップに備えて温存や
160
垢版 |
2025/02/02(日) 02:26:41.78ID:WmS2Zuas00202
一番調子いいのが佐野海舟
161それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/02(日) 02:26:58.69ID:1qDSkOQr00202
ニワカほど堂安下げるよな
堂安が霞むレベルの成功例なんてドル香川くらいなのに
サッカーゲームでアホみたいな縛りしてそう
2025/02/02(日) 02:30:14.93ID:Ovk8sESv00202
ビッグクラブ行ったら急に怪我や監督交代とかに見舞われるの多いよな
163それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/02(日) 02:30:50.44ID:lGZn8P+400202
佐野回収はガチ
ていうか遠藤がリバプールでキャプテンマーク巻いてるの普通じゃないからな
164それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/02(日) 02:31:42.63ID:vsb2txI200202
結局通年活躍しないとな
三笘は怪我のせいかプレイスタイル変えちゃったけどまあまあ通用してるけども
165それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/02(日) 02:33:17.38ID:ZFDOAFHw00202
なんか三笘がアラブかなんかの大金オファー断ったらしいけど絶対行っとけばよかったって後悔する事になるやろこれ
166それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/02(日) 02:33:46.44ID:NVH/qDc400202
なぜクッソ弱いチョンに憧れなアカンねんw
167それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/02(日) 02:33:47.04ID:t2fS5qHl00202
三笘も普通に活躍しているよ
プレミアメガクラブは無理だから
セレイのBIG3やドルトムント、アトレティコあたりのクラブだな
まぁ、日程緩いドルトムントが一番だろう
168それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/02(日) 02:34:33.77ID:t2fS5qHl00202
>>165
三笘ってアッパーミドル育ちだしな
ドルトムントあたりなら年俸500万ユーロは貰えるし
中東行く意味ねえだろ
169それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/02(日) 02:35:38.59ID:t2fS5qHl00202
>>151
マスターズチャンピオンの松山とか
凄いアスリートいくらでもいるやん
170それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/02(日) 02:36:17.71ID:yRUvJvkG00202
>>144
英3部はJ1と平均年俸一緒くらいや2部なら余裕で超える
まぁ物価も高いから年俸一緒ならJ1のが良い
171それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/02(日) 02:36:23.13ID:Nu2m/wR600202
どうでもいいローカルスポーツじゃなくて世界的スポーツでのスーパースターがいる国はいいなあ
172それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/02(日) 02:36:34.45ID:t2fS5qHl00202
サッカーは日本>>>>>韓国くらいだろ
リオ世代くらいから選手層の厚さがまるで違うレベルになって来ている
パリはどっちも凶作だが
どうせ大卒組の台頭でそこそこになるだろうしな
173それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/02(日) 02:37:01.59ID:lGZn8P+400202
海外行くと個人スポンサーつくのがでかいよね
174 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2025/02/02(日) 02:37:21.38ID:k66Prc8H00202
全体的なレベルで言えば韓国に大分差つけてると思うんやがパクチソンとかソンフンミンみたいな突然変異はでてこんのよな
175それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/02(日) 02:37:24.94ID:t2fS5qHl00202
>>171
日本スポーツ界の本命はテニスの坂本とF1の角田だろ
どっちもメジャースポーツだわ
角田も来季以降は表彰台常連化だろうし
176それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/02(日) 02:38:18.34ID:t2fS5qHl00202
>>174
ステップアップ下手なせいだ
成功したの遠藤くらい
香川も清武もトミーも伊藤も失敗した
177それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/02(日) 02:38:19.69ID:NVH/qDc400202
>>171

こういうアホゴミ
178それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/02(日) 02:39:02.69ID:t2fS5qHl00202
清武もリヨンあたりがちょうど良かったな
武藤でもセリエとかならシーズン二桁常連化していただろう
179それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/02(日) 02:39:03.36ID:JN5G2V3w00202
CLとプレミヤ優勝できそうな遠藤が一番の勝ち組か
180それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/02(日) 02:39:26.73ID:wn5ijhoV00202
日本人選手は月並み移籍が下手なイメージ
代理人でいいやつおらんのか?
181それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/02(日) 02:39:52.96ID:t2fS5qHl00202
ケイトもプレミアは絶対やめた方がええな
明らかにプレミアじゃ無理なタイプ
菅原もそうだが明らかに無理なリーグいって失敗するパターン多い
鎌田もステップアップ失敗組だがマジでドルトムントが良かった
182それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/02(日) 02:39:57.09ID:NVH/qDc400202
サッカーは日本では永遠に人気でないよ
183それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/02(日) 02:40:51.85ID:JN5G2V3w00202
>>180
ブライトンで活躍してる時はいいチーム行ったなとか言われてたし活躍出来んだけや
184それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/02(日) 02:40:53.88ID:t2fS5qHl00202
>>180
最近でも鎌田、菅原、伊藤と
ワールドクラス候補が軒並み移籍先失敗しとるからな
毎熊とかも来季はセリエとかだろうが
間違ってプレミアとか行くなよって感じよな
185それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/02(日) 02:41:20.58ID:yRUvJvkG00202
>>178
よほど能力が突出してない限りチームの戦術と合わなかったら終わりだから運も必要よな
186それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/02(日) 02:41:23.54ID:erbOd9eX00202
大谷より上!とか言ってたの黒歴史すぎるわ
三笘とか日本オールドメディアが持ち上げてただけ
187それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/02(日) 02:42:02.74ID:t2fS5qHl00202
三笘は23試合5G3Aなんで活躍している
ただプレミアだと明らかに体がもたない
一番合ってないリーグでプレーしている
188それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/02(日) 02:42:21.58ID:udTDlov900202
へー現実はそうか
まあすげえチームに入るなあって大イベントないしな
189それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/02(日) 02:43:17.84ID:t2fS5qHl00202
セリエBIG3やドルトムント、レバークーゼン、マルセイユ、アトレティコ
↑この辺がちょうど良いくらいの日本人選手はやたら多い
このクラスの選手が無理してプレミアやメガクラブ移籍して失敗するパターンが多い

遠藤のリバプールだけは大成功レベルだな
夏にマルセイユかどっか移籍するだろうし
190それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/02(日) 02:43:48.67ID:UwkCqdI+00202
ワイら氷河期が若かりし頃サッカーはめちゃくちゃ盛り上がってたのにどうしてこうなった
191それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/02(日) 02:44:10.36ID:t2fS5qHl00202
ワールドクラス候補は量産できるようになったから
移籍下手がなくなれば
一気にブレイクスルー起こるだろう
代理人がアホな可能性あるから
日本の事務所は辞めた方がええわ
192それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/02(日) 02:44:41.89ID:t2fS5qHl00202
>>190
森保が不透明な選手選考連発して人気がガタ落ちした
今やサッカーファンすら代表は見てないからな
193それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/02(日) 02:45:10.38ID:byxGLjrD00202
伊藤が復帰してから1年バイエルンのスタメン張ったら歴代ナンバーワン選手でいいか?
194それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/02(日) 02:45:27.16ID:JN5G2V3w00202
継続して活躍出来るマニュアルが無いんだよな結局
先人の日本人からずっと失敗し続けてきてるから
誰かソンフンミンに弟子入りすりゃええのに
195それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/02(日) 02:45:38.46ID:t2fS5qHl00202
>>193
リバプール遠藤の方が上だろうな
196それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/02(日) 02:46:41.36ID:t2fS5qHl00202
ケイトも次はローマとかあの辺の格のクラブが無難だろう
197それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/02(日) 02:50:48.18ID:PlfxVLnQ00202
今季は好調な方やろうな
数年前とかやばすぎたわ
198それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/02(日) 02:51:45.75ID:eY4oS2rk00202
>>133
当時はユナイテッドの方が上やったで
ファーガソンが退任してから弱々になった
199それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/02(日) 02:52:01.50ID:oVAECA+S00202
>>194
ケインみたいな上手い選手からのアシストでごっつぁんゴール決めるだけやろ?w
200それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/02(日) 02:53:04.68ID:twISbwrc00202
日本人最高年俸でチーム1番の高級取りの鎌田は?
2025/02/02(日) 02:53:59.52ID:HkRT7vzt00202
今日の試合スタメンで出るんやないの鎌田
出場予定ってみたんやけど
202それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/02(日) 02:58:40.51ID:lW5IiQ9Aa0202
今は佐野海舟が一番評価高いんじゃないの?
203それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/02(日) 03:03:16.96ID:flQn3R9x00202
イガンインって普通にすげえよな
204それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/02(日) 03:03:28.09ID:t2fS5qHl00202
>>201
代理人がやらかしてなきゃミランかドルトムントだったからな
205それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/02(日) 03:08:22.65ID:C3uOmemE00202
>>186
大谷は実績の割に持ち上げられんよな
日本人は誰も興味ない中堅クラブでプレーしてるだけで世界の○○って持ち上げてくれるのに
206それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/02(日) 03:16:41.68ID:FRH44DYy00202
日本人はサッカー向いてないから誰も見てない野球で頑張ってもろて
207それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/02(日) 03:52:22.85ID:lKcj8GRa00202
三笘信者に関してはガチできっしょいわ
2025/02/02(日) 04:17:22.50ID:+2a6sFbM00202
>>186
そもそもスポーツとしての世界的格とかどうでもいいのにサッカー持ち上げるためにそれにしかすがってないのがな
世界的には~ばかり言ってる
世界最高結果アメリカ様が一番好きなのなんてアメフトみたいなマイナースポーツだし、日本はそういう国としかならんわ
209それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/02(日) 04:19:21.74ID:jb/FXNqa00202
サッカーってトップチームになるほどフィジカルとスピードが大事になるよな
210それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/02(日) 04:20:16.67ID:cxq7b4/X00202
>>209
当たり前やろ
211それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/02(日) 04:22:38.39ID:jb/FXNqa00202
>>210
昔は日本じゃヒョロガリのスポーツって感じやったけどあれは良くなかったと思うわ
育成段階からデカい奴に投資することを大事にした方がええんやろな
212それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/02(日) 04:34:01.24ID:Y4zB1HX300202
>>95
何言ってんだこいつ
213それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/02(日) 04:38:00.86
>>207
労基信者みたいだな
214それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/02(日) 04:39:25.30ID:M8DmGNhg00202
イガンインはまだそんなに
215それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/02(日) 04:41:12.06ID:lmA9hTWG00202
>>186
サッカーでは大谷に相当するってだけだわな
2025/02/02(日) 04:43:15.20ID:YAJ7+667d0202
もうキャンプ始まったから玉蹴りはいいよ😅
217それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/02(日) 04:44:12.62ID:ei/iY1RRF0202
>>215
言うほど相当するか?
218それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/02(日) 04:48:19.23ID:M8DmGNhg00202
スターは皆無みたいな状況だけど
10年前と比べても渋く実力で欧州で試合出てる選手はだいぶ増えたんで悲観する要素も別にない
219それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/02(日) 04:48:54.66ID:oVV8cqEM00202
名将森保がいるから問題ない
220それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/02(日) 04:52:05.22ID:OapOg8N5d0202
昨日のスポニューの12球団全チームのキャンプ見せますはさすがに引いたわ
この国にいる限り野球には勝てない
221それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/02(日) 04:53:50.22ID:M8DmGNhg00202
相手からしたら普通に嫌だと思う
地味だけどそこそこの選手が揃ってる国
222それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/02(日) 05:16:31.51ID:1uhFEmLQ00202
三笘久保は実力あるのに所属クラブに恵まれてないわ
2025/02/02(日) 05:18:53.46ID:mxcvoCow00202
まじかぁ・・サッカーってたまにゴール決めてすげーすげー言える競技なのがいいよな
サッカー音痴の日本人はそれで騙せる
野球で凄いと言われるには継続的な活躍が絶対条件だけど
2025/02/02(日) 05:19:18.93ID:TxHrQ51F00202
ザイオンはなんであそこまで判断ミスするんやろか
西川くんから何を学んでたんや控えの時
225それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/02(日) 05:20:50.34ID:jb/FXNqa00202
>>220
野球が推されるのは競技とテレビビジネスの相性がええからやで
交代ごとにCM挟める野球はテレビからしたらありがたいしアメリカでも人気が衰えたとは言え収益性が高いのはCMのおかげや
サッカーをテレビでメインコンテンツとして扱うならもう試合動いていてもCMを挟むとかそれくらい荒技をしないと成立しない
226それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/02(日) 05:22:29.22ID:kJwqih+200202
野球なんてどマイナースポーツだから活躍できるだけだろ
ゲートボール並みのハードルの低いどマイナースポーツw
227それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/02(日) 05:22:30.76ID:F3H5vMpF00202
フィジカルやスピードだけじゃない足元の技術が致命的に劣ってる
228それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/02(日) 05:29:12.58ID:M8DmGNhg00202
一喜一憂のポジとネガは似たようなもんだよ
2025/02/02(日) 05:31:28.65ID:GYMRv2t/00202
ガンインさん今日エグいアシスト決めてたな
230それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/02(日) 05:32:34.57ID:1uhFEmLQ00202
>>224
でもパルマ選んだのは賢いわ
DFガバガバで打たれまくるから経験積むにはめちゃくちゃいい
231それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/02(日) 05:35:59.49
>>226
ういうい!加藤純一最強!
232それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/02(日) 05:37:20.30ID:ehM2HBbh00202
味八なんだから当たり前だろ
なにを根拠に歴代最強だのワールドクラスだのと騒いでたのか分からん
2025/02/02(日) 05:45:40.22ID:mxcvoCow00202
>>226
だせー言い訳だな~
落ちこぼれしかサッカー選手にならないアメリカ人にすら日本人って実績で負けてるんじゃねw
野球選手がみんなサッカー選手目指してたら今頃欧州トップチームで活躍する選手がわんさかいたのにな
2025/02/02(日) 05:51:52.83ID:FvlOPznJ00202
若手がすごいって言い張ってるやん
でもサカブタって野球で言うなら森井でホルホルしてる感じっぽい
2025/02/02(日) 05:56:19.72ID:mxcvoCow00202
韓国人からイチローや大谷は出てくる気配ないけど
ソンフンミン級の日本人すら全く出てこないのは日本人サッカーがしょぼいだけだよな
2025/02/02(日) 05:58:49.66ID:mxcvoCow00202
日本のサッカー選手が雑魚なのは
日本人選手の年収ランキングでTOP10にサッカーが誰も入らないのが証明してる
因みに10人中6人が野球
https://i.imgur.com/8BYF0Mv.jpg
237それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/02(日) 06:01:14.18ID:8lusNf2C00202
>>235
ソンフンミンってプレミア通算得点数歴代18位だから意外とすごいぞ
https://i.imgur.com/sVK3RED.jpeg
238それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/02(日) 06:03:28.81ID:FvlOPznJ00202
SNS大好きの東南アジア系連中にアジアの星として見られてるならもっとフォロワーいるよね
男子バレー選手は東南アジアの女の子にバズってフォロワー多いしな
239それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/02(日) 06:06:04.87ID:FG+7nG5Q00202
三苫はもう年やろ
2025/02/02(日) 06:06:56.34ID:mxcvoCow00202
>>237
要は>>226みたいなのはスポーツにおいて日本人は韓国人より劣等性って主張し続けるしかない
2025/02/02(日) 06:13:08.76ID:7ZARXgT000202
>>237
18位がすごいというか126得点がすごいな
242それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/02(日) 06:20:37.92ID:NuRnD0k900202
日本人って継続性ないよな
ちょっと活躍してワールドクラスになるか思わせといて
三笘や冨安みたいになんとも言えない感じになる
ヴィニシウスとかのブラジル人とそこが違うわ
2025/02/02(日) 06:23:12.99ID:1wi72bi200202
そろそろ日本もソンフンミンレベルの選手出て来てもええやろ
日本の野球界に大谷が現れたように
2025/02/02(日) 06:23:16.54ID:Is8YVUIo00202
VIPチャンミを穢す誉無きデバフカス
dec.2chan.net/up/src/f188653.jpeg
245それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/02(日) 06:27:31.66ID:L2dd2XTQ00202
佐野海舟は頑張ってるだろと思ったけど代表じゃなかったな
246それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/02(日) 06:27:33.28ID:ehM2HBbh00202
>>237
歴代何位とかはどうでもいいけど得点王取ってるのは本当に凄い
永久に名前が残るからな
日本人はシーズン通して活躍するってことが絶対にないよな(スコットランド以外)
1試合2試合しか活躍できなくなった
前は1〜2ヶ月継続できてたのにそれすらできないんだから差が広がるばかり
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況