悲報 サッカー日本代表の海外組、ボロボロ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2025/02/02(日) 00:56:21.22ID:fI4EHd0h0
上位リーグの上位チームでレギュラー張ってるやつゼロ
55それでも動く名無し
2025/02/02(日) 01:24:53.44ID:Xq817a+J0 プレミアレベル低い
56それでも動く名無し
2025/02/02(日) 01:25:52.48ID:dwuunWMI0 でもユナイテッドだけみたらチソン>>香川やろ
ドルの香川はすごいけど
ドルの香川はすごいけど
2025/02/02(日) 01:26:06.44ID:wsjYqRHr0
58それでも動く名無し
2025/02/02(日) 01:26:18.03ID:RiePnC/c059それでも動く名無し
2025/02/02(日) 01:26:41.60ID:t2fS5qHl0 八村はむしろレイカーズ出たら二桁すら怪しくなる
守備下手で攻撃中の上くらいのロールプレイヤー
守備下手で攻撃中の上くらいのロールプレイヤー
60それでも動く名無し
2025/02/02(日) 01:27:24.97ID:pK4fCKBV0 チョンなんて大谷1人で100万回ぶっ叩けるwww
61それでも動く名無し
2025/02/02(日) 01:27:26.80ID:tfdhjiLp0 >>53
いやいやソン・フンミンクラスの日本人が出てきて欲しいって普通の一般的な日本人の感想だろ
いやいやソン・フンミンクラスの日本人が出てきて欲しいって普通の一般的な日本人の感想だろ
62それでも動く名無し
2025/02/02(日) 01:27:36.73ID:t2fS5qHl063それでも動く名無し
2025/02/02(日) 01:27:55.42ID:dwuunWMI0 活躍してもトレードrui言われるからトレードはされてほしいけどな
64それでも動く名無し
2025/02/02(日) 01:28:05.88ID:Ztg0GU3i0 もしかして手術したベンホワイトより復帰遅いんじゃね冨安
2025/02/02(日) 01:28:12.54ID:Bt1VaNhZ0
エジプトにはサラーとマーモウシュがいるけど
日本には突然変異的な奴出てこないよな
日本には突然変異的な奴出てこないよな
66それでも動く名無し
2025/02/02(日) 01:28:17.36ID:t2fS5qHl067それでも動く名無し
2025/02/02(日) 01:28:53.85ID:pJGctPhG0 そもそもレブロンAD体制のレイカーズが勝てると思ってるアホはおらんで
68それでも動く名無し
2025/02/02(日) 01:29:33.45ID:mC/3lBXM0 香川真司
1011ブンデス優勝、ブンデス年間ベストイレブン
1112ブンデス優勝、ポカール優勝、ブンデス年間ベストイレブン、欧州年間ベストイレブン、アジア最優秀選手
1213プレミア優勝
1516ブンデス年間ベストイレブン
1617ポカール優勝
岡崎慎司
1516プレミア優勝、アジア最優秀選手
あのさぁ、Z世代のクソガキは恥ずかしくないの?
1011ブンデス優勝、ブンデス年間ベストイレブン
1112ブンデス優勝、ポカール優勝、ブンデス年間ベストイレブン、欧州年間ベストイレブン、アジア最優秀選手
1213プレミア優勝
1516ブンデス年間ベストイレブン
1617ポカール優勝
岡崎慎司
1516プレミア優勝、アジア最優秀選手
あのさぁ、Z世代のクソガキは恥ずかしくないの?
2025/02/02(日) 01:29:58.29ID:wsjYqRHr0
70それでも動く名無し
2025/02/02(日) 01:29:58.84ID:t2fS5qHl0 >>65
日本人はステップアップ移籍が下手なだけで
トミーや伊藤はセリエBIG3ならレギュラークラスだな
佐野兄はメガクラブのレギュラーいけるだろう
つか、五大でプレーしている選手の数だと明らかに日本>エジプトだしな
あとは分相応のクラブへステップアップ出来る冷静さがあるかどうか
香川やトミー、伊藤もそれで失敗した
日本人はステップアップ移籍が下手なだけで
トミーや伊藤はセリエBIG3ならレギュラークラスだな
佐野兄はメガクラブのレギュラーいけるだろう
つか、五大でプレーしている選手の数だと明らかに日本>エジプトだしな
あとは分相応のクラブへステップアップ出来る冷静さがあるかどうか
香川やトミー、伊藤もそれで失敗した
2025/02/02(日) 01:30:07.93ID:F3H5vMpF0
強くなったと浮かれた後って大体こうなるよな
危機感なさすぎ
危機感なさすぎ
72それでも動く名無し
2025/02/02(日) 01:30:14.54ID:1qDSkOQr0 欧州はロス世代が台頭してるのに日本人はずっと遅咲きやな
ロシアあたりで世代交代しなかったズレが今後響きそうやな
ロシアあたりで世代交代しなかったズレが今後響きそうやな
73それでも動く名無し
2025/02/02(日) 01:30:35.70ID:dwuunWMI074それでも動く名無し
2025/02/02(日) 01:30:41.34ID:pK4fCKBV0 パリ五輪
ラグビーアジア枠1.5
男子日本
女子日本
ハンドボールアジア枠1.5
男子日本
女子韓国
水球アジア枠1
男子日本
女子中国
バスケアジア枠1.5
男子日本
女子日本、中国
バレーアジア枠1.5
男子日本
女子日本
サッカーアジア枠3.5
男子日本、ウズベキスタン、イラク
女子日本、オーストラリア
ホッケーアジア枠1.5
男子日本
女子日本、中国
ラグビーアジア枠1.5
男子日本
女子日本
ハンドボールアジア枠1.5
男子日本
女子韓国
水球アジア枠1
男子日本
女子中国
バスケアジア枠1.5
男子日本
女子日本、中国
バレーアジア枠1.5
男子日本
女子日本
サッカーアジア枠3.5
男子日本、ウズベキスタン、イラク
女子日本、オーストラリア
ホッケーアジア枠1.5
男子日本
女子日本、中国
75それでも動く名無し
2025/02/02(日) 01:30:45.15ID:+G058UQC0 >>68
凄すぎて草
凄すぎて草
76それでも動く名無し
2025/02/02(日) 01:30:54.84ID:t2fS5qHl077それでも動く名無し
2025/02/02(日) 01:31:56.65ID:dwuunWMI0 >>72
パリ世代が2部でもボロボロ←ここで名前上がる人よりも実はこれが一番やばい
パリ世代が2部でもボロボロ←ここで名前上がる人よりも実はこれが一番やばい
78それでも動く名無し
2025/02/02(日) 01:31:57.10ID:t2fS5qHl0 トミーも伊藤も香川もワンステップ置かずにメガクラブ移籍したのが失敗なんだよ
日本人以外でもだいたい失敗するパターンを踏んでいる
トミーならインテル、伊藤ならミラン、香川ならアトレティコで経験つむべきだった
日本人以外でもだいたい失敗するパターンを踏んでいる
トミーならインテル、伊藤ならミラン、香川ならアトレティコで経験つむべきだった
79それでも動く名無し
2025/02/02(日) 01:31:59.20ID:Bt1VaNhZ0 日本人の最高到達点はドルトムント時代の香川やろなあ
2025/02/02(日) 01:32:29.88ID:wsjYqRHr0
81それでも動く名無し
2025/02/02(日) 01:32:42.39ID:t2fS5qHl082それでも動く名無し
2025/02/02(日) 01:32:46.23ID:pK4fCKBV0 >>78
伊藤は怪我だろ
伊藤は怪我だろ
83それでも動く名無し
2025/02/02(日) 01:33:39.07ID:dwuunWMI0 当時のアーセナルは別にそんな悪くないだろ
イタリア内でステップアップすべきだったならわかるけど
香川だってドルで大活躍なんだから別にそんな踏み間違えてはないと思う
イタリア内でステップアップすべきだったならわかるけど
香川だってドルで大活躍なんだから別にそんな踏み間違えてはないと思う
84それでも動く名無し
2025/02/02(日) 01:33:48.15ID:t2fS5qHl02025/02/02(日) 01:34:07.52ID:oLLAPOP5a
ああ、韓国の勝ちだ
86それでも動く名無し
2025/02/02(日) 01:34:48.97ID:t2fS5qHl088それでも動く名無し
2025/02/02(日) 01:35:24.46ID:t2fS5qHl0 遠藤>パク・チソン=トミーくらいだな
遠藤は1シーズンとはいえリバプールでレギュラーはれたしな
遠藤は1シーズンとはいえリバプールでレギュラーはれたしな
89それでも動く名無し
2025/02/02(日) 01:35:31.45ID:mC/3lBXM0 >>68
欧州ベスイレの香川が日本人最高到達点なんよ
欧州ベスイレの香川が日本人最高到達点なんよ
90それでも動く名無し
2025/02/02(日) 01:36:04.89ID:t2fS5qHl091それでも動く名無し
2025/02/02(日) 01:36:04.94ID:CsZUQVzh092それでも動く名無し
2025/02/02(日) 01:36:14.19ID:NoFKKpYN0 ソンてトロフィー掲げた事あんのか?
93それでも動く名無し
2025/02/02(日) 01:36:35.43ID:t2fS5qHl0 八村はマジで大したことないからな
本当ただのロールプレイヤー
本当ただのロールプレイヤー
94それでも動く名無し
2025/02/02(日) 01:36:53.98ID:YgDRAmAW0 今のサラーのシュート見た?
95それでも動く名無し
2025/02/02(日) 01:37:20.13ID:t2fS5qHl0 >>82
怪我は言い訳にならん
怪我は言い訳にならん
96それでも動く名無し
2025/02/02(日) 01:37:45.84ID:dwuunWMI02025/02/02(日) 01:38:05.44ID:wsjYqRHr0
98それでも動く名無し
2025/02/02(日) 01:38:21.27ID:7akCETvV099それでも動く名無し
2025/02/02(日) 01:38:33.06ID:t2fS5qHl0 森保のせいで東京世代の全盛期が潰れそうなのが痛い
つか、アジアカップのせいで板倉がイップスになったりとか
森保が選手潰しまくっているし
病み上がりのトミーやホタテ強制招集してぶっつぶしたりもするし
つか、アジアカップのせいで板倉がイップスになったりとか
森保が選手潰しまくっているし
病み上がりのトミーやホタテ強制招集してぶっつぶしたりもするし
100それでも動く名無し
2025/02/02(日) 01:38:57.23ID:F9GIzeyU0 久保建英もたまに凄いプレイするけど脆い感じあるな
101それでも動く名無し
2025/02/02(日) 01:38:58.23ID:J0axJ5cB0 香川って世間では本田に次ぐ2番手感あって過小評価されてたよな
本田と比べるとキャラが地味なのと代表だとイマイチだったからか
本田と比べるとキャラが地味なのと代表だとイマイチだったからか
102それでも動く名無し
2025/02/02(日) 01:39:11.51ID:n3vxz18R0 香川はめっちゃ凄いのにサッカーファンぐらいにしか知られてなさそう
サッカーって代表戦で活躍してなんぼ感ある
サッカーって代表戦で活躍してなんぼ感ある
103それでも動く名無し
2025/02/02(日) 01:39:16.15ID:t2fS5qHl0104それでも動く名無し
2025/02/02(日) 01:39:38.23ID:ei/iY1RRF105それでも動く名無し
2025/02/02(日) 01:39:43.06ID:t2fS5qHl0 タケもアトレティコかバルサあたりがいいな
リバプールだと間違いなく失敗する
リバプールだと間違いなく失敗する
106それでも動く名無し
2025/02/02(日) 01:40:06.66ID:Bt1VaNhZ0 久保は育成成功したけど それでもめちゃくちゃしょぼくしたメッシって感じだしな
107それでも動く名無し
2025/02/02(日) 01:40:33.06ID:mC/3lBXM0 >>104
まぁ国を背負うとはそういうことや
まぁ国を背負うとはそういうことや
108それでも動く名無し
2025/02/02(日) 01:40:38.76ID:7akCETvV0 >>68
岡ちゃんプレミア優勝時のレスターで主戦力になってたのパネェわ
岡ちゃんプレミア優勝時のレスターで主戦力になってたのパネェわ
110それでも動く名無し
2025/02/02(日) 01:41:52.75ID:wsjYqRHr0111それでも動く名無し
2025/02/02(日) 01:42:46.45ID:dwuunWMI0112それでも動く名無し
2025/02/02(日) 01:44:10.56ID:t2fS5qHl0 >>110
君、苦しいな
君、苦しいな
113それでも動く名無し
2025/02/02(日) 01:44:28.30ID:UkcOWMdp0 >>7
今日後半途中から
今日後半途中から
114それでも動く名無し
2025/02/02(日) 01:44:54.13ID:t2fS5qHl0 トミーとかも1年早くセリエへ行くべきだった
今夏にさすがにセリエへ行くだろうが
今夏にさすがにセリエへ行くだろうが
115それでも動く名無し
2025/02/02(日) 01:44:56.03ID:ei/iY1RRF 今怪物枠に誰かいるの?
116それでも動く名無し
2025/02/02(日) 01:45:03.57ID:pK4fCKBV0 市場価値でも日本人に完敗だしほんまチョンは惨めやなあ😂
117それでも動く名無し
2025/02/02(日) 01:45:26.23ID:t2fS5qHl0 トミーは南欧のゆるいリーグでCBなら体が持つはず
118それでも動く名無し
2025/02/02(日) 01:45:30.69ID:Bt1VaNhZ0 >>105
久保がもうワンランク上ぐらいの活躍できる様になったら34になるグリーズマンの後釜にいいかもしれない
久保がもうワンランク上ぐらいの活躍できる様になったら34になるグリーズマンの後釜にいいかもしれない
119それでも動く名無し
2025/02/02(日) 01:46:02.15ID:7akCETvV0 >>101
アルゼンチン代表のメッシみたいに日本代表でフィット出来ずに苦労してたからしゃーない
アルゼンチン代表のメッシみたいに日本代表でフィット出来ずに苦労してたからしゃーない
120それでも動く名無し
2025/02/02(日) 01:46:48.03ID:dwuunWMI0121それでも動く名無し
2025/02/02(日) 01:48:38.62ID:t2fS5qHl0 香川の頃はドルトムントは今よりだいぶ格下だったからな
アトレティコが本当ちょうど良かった
アトレティコが本当ちょうど良かった
122それでも動く名無し
2025/02/02(日) 01:49:07.21ID:wsjYqRHr0 今の日本サッカー選手は大谷どころか、八村以下やろ
恥ずかしくないんか?
恥ずかしくないんか?
123それでも動く名無し
2025/02/02(日) 01:49:35.65ID:7akCETvV0 クリロナもポルトガル代表でパッとしなかったくらいやし
レヴァンドフスキもドルトムントトリオの介護あってもポーランド代表で思ったように結果を残せなかった
クラブと代表は分けて考えなあかん
逆にドイツ代表のクローゼなんかは代表専用機と化してたがな
レヴァンドフスキもドルトムントトリオの介護あってもポーランド代表で思ったように結果を残せなかった
クラブと代表は分けて考えなあかん
逆にドイツ代表のクローゼなんかは代表専用機と化してたがな
124それでも動く名無し
2025/02/02(日) 01:50:27.23ID:t2fS5qHl0125それでも動く名無し
2025/02/02(日) 01:50:29.25ID:Wpf3JAz+a マジで田中碧だけなんだよな主力なの
田中碧もチームで同じポジションに枚数揃ってるから何かのきっかけでいらない子扱いされかねんけど
あとは中村毛糸くらいか
伊東はスタメン出てるけど最近は疲れも見えるのと、チームメイトのテウマってのが復帰して、こいつが出ると遅攻になって良さ消される
田中碧もチームで同じポジションに枚数揃ってるから何かのきっかけでいらない子扱いされかねんけど
あとは中村毛糸くらいか
伊東はスタメン出てるけど最近は疲れも見えるのと、チームメイトのテウマってのが復帰して、こいつが出ると遅攻になって良さ消される
126それでも動く名無し
2025/02/02(日) 01:51:54.26ID:wsjYqRHr0127それでも動く名無し
2025/02/02(日) 01:52:04.29ID:V6/OdsnGd サッカー選手は自分に合わないチームに入るの好きだよな
自分より圧倒的に上手い選手が何人もベンチ温めてるチーム行ってなにがしたいんやとか
せっかくフィットしたチーム離れて別にタイトル争いできるチームに移籍するわけでもないただリーグが代わるだけとか何がしたいんやと思うわ
自分より圧倒的に上手い選手が何人もベンチ温めてるチーム行ってなにがしたいんやとか
せっかくフィットしたチーム離れて別にタイトル争いできるチームに移籍するわけでもないただリーグが代わるだけとか何がしたいんやと思うわ
128それでも動く名無し
2025/02/02(日) 01:52:17.75ID:Qb0ZVulf0 選手が調子悪くても代表は調子良いのってやっぱ森保監督が良いんだろうな。
129それでも動く名無し
2025/02/02(日) 01:53:23.70ID:mC/3lBXM0 サラー今日も2点決めてて草
こいつ化け物すぎるだろ
こいつ化け物すぎるだろ
130それでも動く名無し
2025/02/02(日) 01:53:44.80ID:Du86oMoU0 ハチはロールプレイヤー卒業しないとな
ナビとかNBAでやってたから無双とか言われたけどきてみたらBリーグでも普通やんけ
ナビとかNBAでやってたから無双とか言われたけどきてみたらBリーグでも普通やんけ
131それでも動く名無し
2025/02/02(日) 01:54:05.27ID:Ju+dLiYF0 中田とかやたら神格化されとるけど普通に通用せんかっただけやろ?
132それでも動く名無し
2025/02/02(日) 01:54:33.87ID:ei/iY1RRF >>127
言うて給料上がるなら行くやろ
言うて給料上がるなら行くやろ
133それでも動く名無し
2025/02/02(日) 01:54:41.41ID:V6/OdsnGd >>120 ドルトムントより弱いマンユーへ移籍して何がステップアップなのかと思うが
134それでも動く名無し
2025/02/02(日) 01:56:44.72ID:fI4EHd0h0 セルティックとレンヌがケルト系の繋がりがあるクラブって話面白かった
135それでも動く名無し
2025/02/02(日) 01:57:54.81ID:Bt1VaNhZ0 遠藤章造とかリバプールに合ってると思ったけど
流石に一筋縄にはいかんか
流石に一筋縄にはいかんか
136それでも動く名無し
2025/02/02(日) 02:00:06.70ID:wsjYqRHr00202 古橋はセルティックであのまま居続ければ良かったのに
セルティック以上のクラブなんかそうないやろ
セルティック以上のクラブなんかそうないやろ
137それでも動く名無し
2025/02/02(日) 02:00:13.47ID:xi/8Z00j00202 堂安律(26)
フライブルク4年目
↑こいつ地味に詰んでない?
フライブルク4年目
↑こいつ地味に詰んでない?
138それでも動く名無し
2025/02/02(日) 02:01:02.78ID:nchaSTg400202 遠藤はすごかったんちゃうんか??最近ダメなんか
139それでも動く名無し
2025/02/02(日) 02:01:57.90ID:InUtF/1N00202 今まで一番若い時期待されてたのって宇佐美だよね?
140それでも動く名無し
2025/02/02(日) 02:02:35.06ID:QfvufNVSd0202 三好や町野はようやっとる
イングランドの3部チームだが岩田もなかなか良さそう
まあ、3人とも元マリノスやが
イングランドの3部チームだが岩田もなかなか良さそう
まあ、3人とも元マリノスやが
142それでも動く名無し
2025/02/02(日) 02:06:43.93ID:VTtjTcQy00202 ザック時代となんか被るわ
予選や親善試合でイキるけど本戦までに主力のピークが過ぎて本番で大爆死するパターン
予選や親善試合でイキるけど本戦までに主力のピークが過ぎて本番で大爆死するパターン
143それでも動く名無し
2025/02/02(日) 02:07:16.75ID:JN5G2V3w00202 三苫信者やったけどドリブル封印してから興味なくなったわ
144それでも動く名無し
2025/02/02(日) 02:08:19.29ID:Qb0ZVulf00202 イングランド3部ってJ2よりレベル低そうだな
むしろ給料もイングランド3部よりJ2の方がいいんじゃない?
むしろ給料もイングランド3部よりJ2の方がいいんじゃない?
145それでも動く名無し
2025/02/02(日) 02:09:05.27ID:t2fS5qHl00202 菅原もセリエの方が良かったな
守備強度がイマイチだからな
どうしてもプレミアは厳しい
ただセリエは給料安いから回避したんだろうが
守備強度がイマイチだからな
どうしてもプレミアは厳しい
ただセリエは給料安いから回避したんだろうが
146それでも動く名無し
2025/02/02(日) 02:09:19.59ID:NV19TeUT00202 三笘ドリブルできなくなってきたな
お前も香川と同じ道を辿るのか…
お前も香川と同じ道を辿るのか…
147それでも動く名無し
2025/02/02(日) 02:09:41.10ID:mC/3lBXM00202148それでも動く名無し
2025/02/02(日) 02:09:48.55ID:xi/8Z00j00202 今の日本の希望が伊藤と佐野しか(ギリで久保)いないのキツイ
149それでも動く名無し
2025/02/02(日) 02:09:59.19ID:fpnWD9XK00202150それでも動く名無し
2025/02/02(日) 02:11:15.97ID:C3uOmemE00202 >>147
EL優勝に貢献した鎌田よりは流石に格下やぞ
EL優勝に貢献した鎌田よりは流石に格下やぞ
151それでも動く名無し
2025/02/02(日) 02:12:20.46ID:C3uOmemE00202 大谷居なければ韓国へのコンプレックスで死んでたわ
153それでも動く名無し
2025/02/02(日) 02:13:30.79ID:zNNK7njZ00202 >>108
入団したての頃カジノでバーディーに人種差別されたのに結局優勝まで行くのは凄すぎる
入団したての頃カジノでバーディーに人種差別されたのに結局優勝まで行くのは凄すぎる
154それでも動く名無し
2025/02/02(日) 02:13:41.80ID:mC/3lBXM00202■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています