X



完全養殖のクロマグロ、ほぼ消滅する見込みになってしまう

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/02(日) 02:42:29.43ID:ciEqKMiY00202
完全養殖によるクロマグロの商業生産がほぼ消滅する見通しだ。
マルハニチロが2025年度の生産量を前年度比8割減らすほか、ニッスイや極洋など大手水産会社が撤退した。
02年に近畿大学が世界で初めて完全養殖に成功。希少なマグロを安定供給できる夢の技術として、
投資が活発化したが、天然の資源回復や餌高騰で採算が悪化した。
2それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/02(日) 02:43:07.46ID:26tjupJNp0202
ま?
3それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/02(日) 02:43:41.09ID:ciEqKMiY00202
https://x.com/nikkei/status/1885739465681043850
4それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/02(日) 02:44:18.52ID:KK1PEXkJ00202
もったいない技術やな
5それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/02(日) 02:44:23.07ID:3KiBLPjU00202
時代はマグロよりサーモンやからな
2025/02/02(日) 02:45:17.46ID:I3TISl+z00202
で、数年後に海外でその技術で飼育されマグロ輸入しまくるんだな
ここ30年の日本のパターンやんw
7それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/02(日) 02:46:23.30ID:3oFszA3Q00202
天然資源回復したならいいけど
なんか勿体無いな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況