探検
お前らまさかディーラーで車検出したりしてないよな?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2025/02/02(日) 06:49:55.15ID:DSbdv51x00202
クッソ高いやろ
2それでも動く名無し
2025/02/02(日) 06:51:52.65ID:+OQUdn3L00202 ワイは車オタクじゃないから間違いないディーラーに任せてるわ
車に詳しいオタク君が羨ましいなあ
車に詳しいオタク君が羨ましいなあ
3それでも動く名無し
2025/02/02(日) 06:52:52.75ID:ejq+67z7M0202 ユーザー車検できて凄いね🤭
4それでも動く名無し
2025/02/02(日) 06:53:03.80ID:vL3yxqjPr0202 餅は餅屋やろ
ディーラーでええわ
ディーラーでええわ
5それでも動く名無し
2025/02/02(日) 06:53:20.96ID:4jdoGacb002026それでも動く名無し
2025/02/02(日) 06:54:36.59ID:0YttEqMpH0202 >>5
バイト君の車検は怖いよ
バイト君の車検は怖いよ
7それでも動く名無し
2025/02/02(日) 06:57:17.91ID:MWmP94r200202 その辺の町工場は信用できん
ディーラーの整備工場も大差ないが舐めた真似したときにとっちめるのは簡単や
町工場に車検や修理を頼んだら部品抜いたりろくに直さず返してきたり
酷いのになるとバラバラにして別の客の修理に使ったあとに会社畳んで逃げたとかの話がいくらでもある
ディーラーの整備工場も大差ないが舐めた真似したときにとっちめるのは簡単や
町工場に車検や修理を頼んだら部品抜いたりろくに直さず返してきたり
酷いのになるとバラバラにして別の客の修理に使ったあとに会社畳んで逃げたとかの話がいくらでもある
8それでも動く名無し
2025/02/02(日) 07:00:26.27ID:0St8zP2000202 ディーラーで買って6ヶ月点検やオイル交換も全部ディーラーやな。
9それでも動く名無し
2025/02/02(日) 07:01:01.71ID:xSirylzx00202 ディーラー自体が日本に無いから専門店に出してる
10それでも動く名無し
2025/02/02(日) 07:01:11.15ID:yheAETBP00202 車には車検用のマニュアルが個々にあって其れに書いてる点検整備箇所を確認してユーザー車検通したらほぼディーラー車検と同じでも有る
11それでも動く名無し
2025/02/02(日) 07:01:30.31ID:3wPjGM5u00202 >>8
そのほうがディーラーと良い関係築けて良いことありそう
そのほうがディーラーと良い関係築けて良いことありそう
2025/02/02(日) 07:01:44.39ID:YqC2w7HS00202
まぁ信頼出来る車屋とか知らん限りはディーラーが安牌なんでないの
車検屋なんて論外中の論外
車検屋なんて論外中の論外
13それでも動く名無し
2025/02/02(日) 07:02:32.42ID:e8PeS9cjd0202 ケツモチがディーラーとそこら辺の店じゃなんかあった時の対応段違いやろ
2025/02/02(日) 07:02:35.44ID:nghS6J0L00202
ワイはユーザー車検
一度も落ちたことない
一度も落ちたことない
15それでも動く名無し
2025/02/02(日) 07:02:38.57ID:diGwnxHga0202 普通Dで買ったらDやろ
16それでも動く名無し
2025/02/02(日) 07:02:55.40ID:4jdoGacb00202 徒歩1分の所にキーパーあるからワイはここ
近くて安くて早いチェーン店が一番や
車検専門店とか個人店ならもっと安いんやろうけどな
近くて安くて早いチェーン店が一番や
車検専門店とか個人店ならもっと安いんやろうけどな
17それでも動く名無し
2025/02/02(日) 07:03:07.69ID:NPSTqutg00202 まあディーラー自体がやってるわけじゃなくて下請けの工場にやらせるんやけどな
18それでも動く名無し
2025/02/02(日) 07:03:11.09ID:pAP83hpo00202 新車買えない人間あぶり出し定期
19それでも動く名無し
2025/02/02(日) 07:03:24.61ID:Q5S4gqVS00202 今は車買う時に車検費用前払いしとく時代やからなぁ
20それでも動く名無し
2025/02/02(日) 07:03:49.30ID:ejq+67z7M0202 コバックかガソスタでええぞ
21@hfapfafafw15744(前垢@fnhaofofaf68863)
2025/02/02(日) 07:04:53.61ID:YJSf7v7T00202 ./←この記号はマルポス回避用だから取って読んでね〜w
22それでも動く名無し
2025/02/02(日) 07:05:01.60ID:FWZmE4rC00202 信頼出来る店探すの面倒やしクソ高いのを理解した上でディーラーに出しとるで
23@hfapfafafw15744(前垢@fnhaofofaf68863)
2025/02/02(日) 07:05:08.80ID:YJSf7v7T00202 俺以外の./雑./〇./共/はよ〇ねやゴ〇^^お前ら雑〇はいつまでも俺を特定できない下〇生物だろうが^^それをちゃんんと自覚してんだろうな?wそれで性交や食事したり寝れたら./神/.経./強/.く/.て./草./^^悔しいね〜w雑〇共^^ちな俺のことを詳しくツイートしといてあげたよ〜^^これで特定されなかったら俺はガチで普通以上の存在で確信された上で完全に勝ちでいいだろ^^
24@hfapfafafw15744(前垢@fnhaofofaf68863)
2025/02/02(日) 07:05:18.06ID:YJSf7v7T00202 着畝位加医火世鵜
25それでも動く名無し
2025/02/02(日) 07:05:25.24ID:yheAETBP00202 >>12
そこが微妙なんよ、ディーラーって車に詳しい整備士は工場長だけでその他の整備士は高卒の半分素人なんよ
工場長なれない整備士は営業に回されて辞めさせられるんよ
生き残れるのは1人だけでどんどん安い高卒入れられてしまう
そこが微妙なんよ、ディーラーって車に詳しい整備士は工場長だけでその他の整備士は高卒の半分素人なんよ
工場長なれない整備士は営業に回されて辞めさせられるんよ
生き残れるのは1人だけでどんどん安い高卒入れられてしまう
26それでも動く名無し
2025/02/02(日) 07:05:28.26ID:c8l9aT5a00202 >>16
今年初めてコバック持っていったけど大差ないね
今年初めてコバック持っていったけど大差ないね
27それでも動く名無し
2025/02/02(日) 07:07:27.75ID:3oFszA3Q00202 ハイブリッド車はディーラーだな
28それでも動く名無し
2025/02/02(日) 07:07:44.55ID:3wPjGM5u00202 >>25
自動車大学校経由しなくてもディーラー就職できるん?
自動車大学校経由しなくてもディーラー就職できるん?
29それでも動く名無し
2025/02/02(日) 07:08:00.29ID:fLtUaIYv00202 外車は専用工具がないって言われるで
30それでも動く名無し
2025/02/02(日) 07:08:48.51ID:yheAETBP00202 >>28
普通に高卒の普通科卒の奴が低賃金で入ってくる
普通に高卒の普通科卒の奴が低賃金で入ってくる
31それでも動く名無し
2025/02/02(日) 07:11:23.72ID:3wPjGM5u00202 >>30
そうなんや初耳やわ
そうなんや初耳やわ
32それでも動く名無し
2025/02/02(日) 07:11:49.18ID:QVn5/1jMd0202 新車で買ったなら定期点検も定期オイル交換あるしディーラーやろ
中古ならなんのしがらみも無いしわざわざディーラーに行くこともない
中古ならなんのしがらみも無いしわざわざディーラーに行くこともない
33それでも動く名無し
2025/02/02(日) 07:14:04.48ID:yheAETBP0020234それでも動く名無し
2025/02/02(日) 07:18:04.88ID:3wPjGM5u00202 >>33
自動車整備士て少し考えたことあるけどそんなに大変だとは思わなかった...
自動車整備士て少し考えたことあるけどそんなに大変だとは思わなかった...
2025/02/02(日) 07:19:19.35ID:X2Z/94Gv00202
高くないからディーラーで出しとる
買うのもディーラーで中古車買っとる
買うのもディーラーで中古車買っとる
36それでも動く名無し
2025/02/02(日) 07:21:21.26ID:pvNPE+ZFd020237それでも動く名無し
2025/02/02(日) 07:21:29.78ID:suM2FX2+00202 確かにディーラーには若い整備士しか居ないな
2025/02/02(日) 07:21:40.74ID:B+lIuHbz00202
街の整備工場は?
39それでも動く名無し
2025/02/02(日) 07:23:39.55ID:pvNPE+ZFd0202 ディーラーにおる整備士は分単位でスケジュール埋まってて簡単な素人ができることしかしない
40それでも動く名無し
2025/02/02(日) 07:25:50.55ID:eHeAnoEf00202 ワイ整備工場で働いてたけどちゃんとディーラーに出した方が良い
ケチりたいなら仕方ないけど
ケチりたいなら仕方ないけど
41それでも動く名無し
2025/02/02(日) 07:26:53.18ID:aJFhyx3D00202 信頼性がダンチ
42それでも動く名無し
2025/02/02(日) 07:26:56.84ID:qHEvY/zd00202 オイル交換はオートバックスでしてるけどオイルレベルの見方が分からんからメーカー推奨量入れることしかできへんって言われたな
43それでも動く名無し
2025/02/02(日) 07:28:27.04ID:pHAnzMd300202 ヤナセはしっかりしとるから別に気にならんかな
44それでも動く名無し
2025/02/02(日) 07:29:03.66ID:SvoIdTYO00202 ディーラーにお任せや
45それでも動く名無し
2025/02/02(日) 07:29:46.26ID:qHEvY/zd00202 点検時期のメッセージとかってどこでも消せるんかな?
2025/02/02(日) 07:31:00.37ID:p62S4vrp00202
海外高級車のディーラー車検だと
日本車1台買えるくらい料金とられるらしい
やっぱビグモ一択
日本車1台買えるくらい料金とられるらしい
やっぱビグモ一択
47それでも動く名無し
2025/02/02(日) 07:31:07.72ID:0RHySPKL00202 主語デカすぎだろ
メーカーによるわそんなもん
メーカーによるわそんなもん
48それでも動く名無し
2025/02/02(日) 07:31:49.46ID:RwfUu1De00202 料金が安いってことは変えるべきものを変えてないってことなんだけど
その辺ちゃんと理解してる?
その辺ちゃんと理解してる?
2025/02/02(日) 07:32:02.65ID:1jjcpxWQ00202
オイル交換無料だし割引制度あるからディーラーでやってる
50それでも動く名無し
2025/02/02(日) 07:32:27.09ID:2Smw/w1n00202 >>48
これ
これ
51それでも動く名無し
2025/02/02(日) 07:32:50.50ID:xAs3QwLD00202 中古車ディーラーでもええんか?🤔
2025/02/02(日) 07:33:10.24ID:kT84xse/00202
エアコン壊れたからディーラー持っていったら
ここが壊れてるので三万って言われて治したら、実は電気系も壊れてたので更に金かかるって言われたことあるわ
ここが壊れてるので三万って言われて治したら、実は電気系も壊れてたので更に金かかるって言われたことあるわ
53それでも動く名無し
2025/02/02(日) 07:34:27.63ID:QhJr2FW+00202 >>46
外車特にドイツ社はブレーキすふ時にパッドとディスクの両方を削る設計思想
その方がよく止まるから
つまり車検時にはパッドだけではなくディスクも交換する
なのでブレーキ関係どけで20万行くこともザラ
それをケチって日本のアフターメーカーに車検を投げると
ディスクがペラッペラのまま走ってやがてブレーキ整備不良で事故する事になる
メルセデスのCクラスでよくある話や
外車特にドイツ社はブレーキすふ時にパッドとディスクの両方を削る設計思想
その方がよく止まるから
つまり車検時にはパッドだけではなくディスクも交換する
なのでブレーキ関係どけで20万行くこともザラ
それをケチって日本のアフターメーカーに車検を投げると
ディスクがペラッペラのまま走ってやがてブレーキ整備不良で事故する事になる
メルセデスのCクラスでよくある話や
54それでも動く名無し
2025/02/02(日) 07:36:35.23ID:ErvzHea+00202 ビッグモーター民おる?
55それでも動く名無し
2025/02/02(日) 07:36:50.89ID:pROLD9V400202 ディーラー以外に持って行くと車種特有の整備ポイントとかガン無視されるから怖いぞ〜
ある程度規格化されてる現行の国産車ならいいかもしれないけど
ワイの車やバイクは絶対に出さないな
ある程度規格化されてる現行の国産車ならいいかもしれないけど
ワイの車やバイクは絶対に出さないな
56それでも動く名無し
2025/02/02(日) 07:36:52.63ID:qHEvY/zd0020257それでも動く名無し
2025/02/02(日) 07:36:53.27ID:yheAETBP00202 >>48
いや料金が高いのはアッセン交換しかしてないからや‥
いや料金が高いのはアッセン交換しかしてないからや‥
58それでも動く名無し
2025/02/02(日) 07:37:05.65ID:vktqADx200202 交換しときますね(中古と)
59それでも動く名無し
2025/02/02(日) 07:37:21.85ID:pROLD9V400202 >>57
アッセン交換が1番安いです
アッセン交換が1番安いです
60それでも動く名無し
2025/02/02(日) 07:37:59.06ID:FHNaO8TY00202 >>57
故障探究なんかしてたら人件費無駄に嵩んで余計に高くなる
故障探究なんかしてたら人件費無駄に嵩んで余計に高くなる
2025/02/02(日) 07:39:06.07ID:MfV37w8L00202
ディーラーですら不正すんのに一体車検は何を信じたらいいんや?
都度買い替えか?
都度買い替えか?
62それでも動く名無し
2025/02/02(日) 07:39:36.71ID:MuFIZ1pg0020263それでも動く名無し
2025/02/02(日) 07:39:55.59ID:XXZJ4Mjo00202 えっちな女従業員がお茶出してくれるんや
64それでも動く名無し
2025/02/02(日) 07:40:28.60ID:vfp83Gnn00202 >>62
その辺りはそもそも正規ディーラーにしかパーツ売らないしな
その辺りはそもそも正規ディーラーにしかパーツ売らないしな
2025/02/02(日) 07:40:43.64ID:MfV37w8L00202
最短車検!とかうたってる会社あるけどアレってそんなやろうと思うか?
手抜きやろとしか思わん
手抜きやろとしか思わん
66それでも動く名無し
2025/02/02(日) 07:41:25.85ID:qHEvY/zd00202 >>63
点検行ったら納車ブースにチョコレートファウンテン置いてあってお好きにどうぞって言われたわ
点検行ったら納車ブースにチョコレートファウンテン置いてあってお好きにどうぞって言われたわ
67それでも動く名無し
2025/02/02(日) 07:42:01.45ID:uhnfbmlD00202 車検なんてラウンジで豪遊するためのもんだろ
68それでも動く名無し
2025/02/02(日) 07:42:20.00ID:bgtD/X6q00202 ワイ25年落ちの車をユーザー車検に出して総額6万ちょいで終了
ディーラー任せのやつアホすぎや
ディーラー任せのやつアホすぎや
69それでも動く名無し
2025/02/02(日) 07:42:55.24ID:c8l9aT5a00202 >>65
車検通すだけなら安いで
車検通すだけなら安いで
70それでも動く名無し
2025/02/02(日) 07:43:15.62ID:3Yt56dwJd0202 >>68
素人が車検持ち込むのクソ邪魔だからマジで勘弁してほしい
素人が車検持ち込むのクソ邪魔だからマジで勘弁してほしい
71それでも動く名無し
2025/02/02(日) 07:43:51.81ID:qHEvY/zd00202 https://i.imgur.com/kUgf3Q2.jpeg
ワイの前回の車検
ワイの前回の車検
72それでも動く名無し
2025/02/02(日) 07:43:52.29ID:2GbfHOzO00202 >>68
お前みたいに誰もが安い時間を生きてるわけじゃないんだよ
お前みたいに誰もが安い時間を生きてるわけじゃないんだよ
73それでも動く名無し
2025/02/02(日) 07:44:07.48ID:suM2FX2+00202 >>68
通すだけならどこでもええやろ
通すだけならどこでもええやろ
74それでも動く名無し
2025/02/02(日) 07:44:24.97ID:pL1cq5Ox00202 どういうこと?
ディーラー以外で車検って受け付けてくれなくない?
ディーラー以外で車検って受け付けてくれなくない?
75それでも動く名無し
2025/02/02(日) 07:45:33.90ID:lvBhKZhU00202 大事なのは車検を取得する費用ではなく消耗部品をどの範囲で変えるか
その判断ができない人がプロに任せるんだよ
安く認証を得るだけなら大学生でもできる
その判断ができない人がプロに任せるんだよ
安く認証を得るだけなら大学生でもできる
76それでも動く名無し
2025/02/02(日) 07:46:16.48ID:LD1SQMGg00202 病院の隣にコバック出来てて草
さすがにうるさそう
さすがにうるさそう
77それでも動く名無し
2025/02/02(日) 07:46:23.21ID:bLdm/fFB00202 >>75
ペラッペラのブレーキパッドでユーザー認証とってるやつが公道走ってるのヤバすぎるでほんま
ペラッペラのブレーキパッドでユーザー認証とってるやつが公道走ってるのヤバすぎるでほんま
78それでも動く名無し
2025/02/02(日) 07:47:07.97ID:bgtD/X6q00202 >>70
普段からメンテしとるすまんな🤭
普段からメンテしとるすまんな🤭
79それでも動く名無し
2025/02/02(日) 07:47:25.92ID:c8l9aT5a00202 >>71
VOLVOか
VOLVOか
80それでも動く名無し
2025/02/02(日) 07:48:01.45ID:gNUl6XrZ0020281それでも動く名無し
2025/02/02(日) 07:48:23.44ID:7VY3o7wI00202 >>8
パック料金ならそれでもよさそう
パック料金ならそれでもよさそう
82それでも動く名無し
2025/02/02(日) 07:49:07.79ID:G2yqz58J00202 最近はもう購入時のメンテナンスパックに大体入ってるんじゃないか
83それでも動く名無し
2025/02/02(日) 07:51:32.52ID:g61zft+L00202 新車で買ってずっとディーラーに全部頼んでたけど車検で20万超え食らってから近所の車屋に変えたわ
84それでも動く名無し
2025/02/02(日) 07:52:23.06ID:6ynlVRP500202 よくライトやブレーキランプが片方点いてない整備不良の車を見るけどあんなんどこで車検通してるんやろ
85それでも動く名無し
2025/02/02(日) 07:53:00.83ID:q0tai1Fw00202 相応の車には相応のメンテで十分だろ
ただワイから言えることはドゥカティをバイク王に持ち込むやつは誰1人としていないって事だけや
ただワイから言えることはドゥカティをバイク王に持ち込むやつは誰1人としていないって事だけや
86それでも動く名無し
2025/02/02(日) 07:53:43.56ID:dAuqG136M0202 買うのはディーラーやが車検や定期メンテは家からいっちゃん近い車屋
ディーラーが近けりゃ車検や定期メンテもディーラーでやるんやがな
ディーラーが近けりゃ車検や定期メンテもディーラーでやるんやがな
87それでも動く名無し
2025/02/02(日) 07:55:14.02ID:ETMebnWI00202 >>25
なんかそういうデータあるんですか?
なんかそういうデータあるんですか?
88それでも動く名無し
2025/02/02(日) 07:57:25.88ID:GjgjZFNd00202 わいのKTMディーラーでしか面倒見てくれない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【話題】長谷川豊氏 笠井信輔アナの否定に反論「これが今回の本質」「今でも僕は思い出せます」★2 [ひぃぃ★]
- 【八潮市道路陥没】運転手の救出活動を再開…作業用スロープが完成し重機でがれきの撤去始める ★17 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 笑福亭鶴瓶「歴史に残るとばっちり」ラジオ生出演でボヤく [muffin★]
- 【生活保護】申請したら役所が「処分してください」と拒否…「車」が“ぜいたく品”ではない切実な事情 ★2 [煮卵★]
- フジテレビ『サザエさん』 ついに提供消える タマが家の前を歩く映像に… 最後に残った一社「西松屋」も今週は表示されず [冬月記者★]
- 【歌手】一青窈、“元ちとせ・夏川りみ・中島美嘉”と「だいたい一緒にされる」「『涙そうそう大好きです』とか。歌ってない…」 [muffin★]
- 【速報】千代田区長選、樋󠄀口高顕氏が再選。小池百合子都知事と暇空茜氏も支援。千代田区議補選は都ファの深見貴子氏が初当選 [306359665]
- 孫正義、米国に78兆円投資!日本人、給料全額SP500!重税移民拒否コミュ力大国からお金が逃げていく… [819729701]
- 【朗報】郵政、事実上の再国有化へwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [878970802]
- 【悲報】トランプ「アメリカで製品を作れば関税はかからない!」 [733893279]
- 🏡
- ゴミクズジャップ、恵方巻きを大量廃棄へ [667744927]