お前らまさかディーラーで車検出したりしてないよな?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2025/02/02(日) 06:49:55.15ID:DSbdv51x00202
クッソ高いやろ
2それでも動く名無し
2025/02/02(日) 06:51:52.65ID:+OQUdn3L00202 ワイは車オタクじゃないから間違いないディーラーに任せてるわ
車に詳しいオタク君が羨ましいなあ
車に詳しいオタク君が羨ましいなあ
3それでも動く名無し
2025/02/02(日) 06:52:52.75ID:ejq+67z7M0202 ユーザー車検できて凄いね🤭
4それでも動く名無し
2025/02/02(日) 06:53:03.80ID:vL3yxqjPr0202 餅は餅屋やろ
ディーラーでええわ
ディーラーでええわ
5それでも動く名無し
2025/02/02(日) 06:53:20.96ID:4jdoGacb002026それでも動く名無し
2025/02/02(日) 06:54:36.59ID:0YttEqMpH0202 >>5
バイト君の車検は怖いよ
バイト君の車検は怖いよ
7それでも動く名無し
2025/02/02(日) 06:57:17.91ID:MWmP94r200202 その辺の町工場は信用できん
ディーラーの整備工場も大差ないが舐めた真似したときにとっちめるのは簡単や
町工場に車検や修理を頼んだら部品抜いたりろくに直さず返してきたり
酷いのになるとバラバラにして別の客の修理に使ったあとに会社畳んで逃げたとかの話がいくらでもある
ディーラーの整備工場も大差ないが舐めた真似したときにとっちめるのは簡単や
町工場に車検や修理を頼んだら部品抜いたりろくに直さず返してきたり
酷いのになるとバラバラにして別の客の修理に使ったあとに会社畳んで逃げたとかの話がいくらでもある
8それでも動く名無し
2025/02/02(日) 07:00:26.27ID:0St8zP2000202 ディーラーで買って6ヶ月点検やオイル交換も全部ディーラーやな。
9それでも動く名無し
2025/02/02(日) 07:01:01.71ID:xSirylzx00202 ディーラー自体が日本に無いから専門店に出してる
10それでも動く名無し
2025/02/02(日) 07:01:11.15ID:yheAETBP00202 車には車検用のマニュアルが個々にあって其れに書いてる点検整備箇所を確認してユーザー車検通したらほぼディーラー車検と同じでも有る
11それでも動く名無し
2025/02/02(日) 07:01:30.31ID:3wPjGM5u00202 >>8
そのほうがディーラーと良い関係築けて良いことありそう
そのほうがディーラーと良い関係築けて良いことありそう
2025/02/02(日) 07:01:44.39ID:YqC2w7HS00202
まぁ信頼出来る車屋とか知らん限りはディーラーが安牌なんでないの
車検屋なんて論外中の論外
車検屋なんて論外中の論外
13それでも動く名無し
2025/02/02(日) 07:02:32.42ID:e8PeS9cjd0202 ケツモチがディーラーとそこら辺の店じゃなんかあった時の対応段違いやろ
2025/02/02(日) 07:02:35.44ID:nghS6J0L00202
ワイはユーザー車検
一度も落ちたことない
一度も落ちたことない
15それでも動く名無し
2025/02/02(日) 07:02:38.57ID:diGwnxHga0202 普通Dで買ったらDやろ
16それでも動く名無し
2025/02/02(日) 07:02:55.40ID:4jdoGacb00202 徒歩1分の所にキーパーあるからワイはここ
近くて安くて早いチェーン店が一番や
車検専門店とか個人店ならもっと安いんやろうけどな
近くて安くて早いチェーン店が一番や
車検専門店とか個人店ならもっと安いんやろうけどな
17それでも動く名無し
2025/02/02(日) 07:03:07.69ID:NPSTqutg00202 まあディーラー自体がやってるわけじゃなくて下請けの工場にやらせるんやけどな
18それでも動く名無し
2025/02/02(日) 07:03:11.09ID:pAP83hpo00202 新車買えない人間あぶり出し定期
19それでも動く名無し
2025/02/02(日) 07:03:24.61ID:Q5S4gqVS00202 今は車買う時に車検費用前払いしとく時代やからなぁ
20それでも動く名無し
2025/02/02(日) 07:03:49.30ID:ejq+67z7M0202 コバックかガソスタでええぞ
21@hfapfafafw15744(前垢@fnhaofofaf68863)
2025/02/02(日) 07:04:53.61ID:YJSf7v7T00202 ./←この記号はマルポス回避用だから取って読んでね〜w
22それでも動く名無し
2025/02/02(日) 07:05:01.60ID:FWZmE4rC00202 信頼出来る店探すの面倒やしクソ高いのを理解した上でディーラーに出しとるで
23@hfapfafafw15744(前垢@fnhaofofaf68863)
2025/02/02(日) 07:05:08.80ID:YJSf7v7T00202 俺以外の./雑./〇./共/はよ〇ねやゴ〇^^お前ら雑〇はいつまでも俺を特定できない下〇生物だろうが^^それをちゃんんと自覚してんだろうな?wそれで性交や食事したり寝れたら./神/.経./強/.く/.て./草./^^悔しいね〜w雑〇共^^ちな俺のことを詳しくツイートしといてあげたよ〜^^これで特定されなかったら俺はガチで普通以上の存在で確信された上で完全に勝ちでいいだろ^^
24@hfapfafafw15744(前垢@fnhaofofaf68863)
2025/02/02(日) 07:05:18.06ID:YJSf7v7T00202 着畝位加医火世鵜
25それでも動く名無し
2025/02/02(日) 07:05:25.24ID:yheAETBP00202 >>12
そこが微妙なんよ、ディーラーって車に詳しい整備士は工場長だけでその他の整備士は高卒の半分素人なんよ
工場長なれない整備士は営業に回されて辞めさせられるんよ
生き残れるのは1人だけでどんどん安い高卒入れられてしまう
そこが微妙なんよ、ディーラーって車に詳しい整備士は工場長だけでその他の整備士は高卒の半分素人なんよ
工場長なれない整備士は営業に回されて辞めさせられるんよ
生き残れるのは1人だけでどんどん安い高卒入れられてしまう
26それでも動く名無し
2025/02/02(日) 07:05:28.26ID:c8l9aT5a00202 >>16
今年初めてコバック持っていったけど大差ないね
今年初めてコバック持っていったけど大差ないね
27それでも動く名無し
2025/02/02(日) 07:07:27.75ID:3oFszA3Q00202 ハイブリッド車はディーラーだな
28それでも動く名無し
2025/02/02(日) 07:07:44.55ID:3wPjGM5u00202 >>25
自動車大学校経由しなくてもディーラー就職できるん?
自動車大学校経由しなくてもディーラー就職できるん?
29それでも動く名無し
2025/02/02(日) 07:08:00.29ID:fLtUaIYv00202 外車は専用工具がないって言われるで
30それでも動く名無し
2025/02/02(日) 07:08:48.51ID:yheAETBP00202 >>28
普通に高卒の普通科卒の奴が低賃金で入ってくる
普通に高卒の普通科卒の奴が低賃金で入ってくる
31それでも動く名無し
2025/02/02(日) 07:11:23.72ID:3wPjGM5u00202 >>30
そうなんや初耳やわ
そうなんや初耳やわ
32それでも動く名無し
2025/02/02(日) 07:11:49.18ID:QVn5/1jMd0202 新車で買ったなら定期点検も定期オイル交換あるしディーラーやろ
中古ならなんのしがらみも無いしわざわざディーラーに行くこともない
中古ならなんのしがらみも無いしわざわざディーラーに行くこともない
33それでも動く名無し
2025/02/02(日) 07:14:04.48ID:yheAETBP0020234それでも動く名無し
2025/02/02(日) 07:18:04.88ID:3wPjGM5u00202 >>33
自動車整備士て少し考えたことあるけどそんなに大変だとは思わなかった...
自動車整備士て少し考えたことあるけどそんなに大変だとは思わなかった...
2025/02/02(日) 07:19:19.35ID:X2Z/94Gv00202
高くないからディーラーで出しとる
買うのもディーラーで中古車買っとる
買うのもディーラーで中古車買っとる
36それでも動く名無し
2025/02/02(日) 07:21:21.26ID:pvNPE+ZFd020237それでも動く名無し
2025/02/02(日) 07:21:29.78ID:suM2FX2+00202 確かにディーラーには若い整備士しか居ないな
2025/02/02(日) 07:21:40.74ID:B+lIuHbz00202
街の整備工場は?
39それでも動く名無し
2025/02/02(日) 07:23:39.55ID:pvNPE+ZFd0202 ディーラーにおる整備士は分単位でスケジュール埋まってて簡単な素人ができることしかしない
40それでも動く名無し
2025/02/02(日) 07:25:50.55ID:eHeAnoEf00202 ワイ整備工場で働いてたけどちゃんとディーラーに出した方が良い
ケチりたいなら仕方ないけど
ケチりたいなら仕方ないけど
41それでも動く名無し
2025/02/02(日) 07:26:53.18ID:aJFhyx3D00202 信頼性がダンチ
42それでも動く名無し
2025/02/02(日) 07:26:56.84ID:qHEvY/zd00202 オイル交換はオートバックスでしてるけどオイルレベルの見方が分からんからメーカー推奨量入れることしかできへんって言われたな
43それでも動く名無し
2025/02/02(日) 07:28:27.04ID:pHAnzMd300202 ヤナセはしっかりしとるから別に気にならんかな
44それでも動く名無し
2025/02/02(日) 07:29:03.66ID:SvoIdTYO00202 ディーラーにお任せや
45それでも動く名無し
2025/02/02(日) 07:29:46.26ID:qHEvY/zd00202 点検時期のメッセージとかってどこでも消せるんかな?
2025/02/02(日) 07:31:00.37ID:p62S4vrp00202
海外高級車のディーラー車検だと
日本車1台買えるくらい料金とられるらしい
やっぱビグモ一択
日本車1台買えるくらい料金とられるらしい
やっぱビグモ一択
47それでも動く名無し
2025/02/02(日) 07:31:07.72ID:0RHySPKL00202 主語デカすぎだろ
メーカーによるわそんなもん
メーカーによるわそんなもん
48それでも動く名無し
2025/02/02(日) 07:31:49.46ID:RwfUu1De00202 料金が安いってことは変えるべきものを変えてないってことなんだけど
その辺ちゃんと理解してる?
その辺ちゃんと理解してる?
2025/02/02(日) 07:32:02.65ID:1jjcpxWQ00202
オイル交換無料だし割引制度あるからディーラーでやってる
50それでも動く名無し
2025/02/02(日) 07:32:27.09ID:2Smw/w1n00202 >>48
これ
これ
51それでも動く名無し
2025/02/02(日) 07:32:50.50ID:xAs3QwLD00202 中古車ディーラーでもええんか?🤔
2025/02/02(日) 07:33:10.24ID:kT84xse/00202
エアコン壊れたからディーラー持っていったら
ここが壊れてるので三万って言われて治したら、実は電気系も壊れてたので更に金かかるって言われたことあるわ
ここが壊れてるので三万って言われて治したら、実は電気系も壊れてたので更に金かかるって言われたことあるわ
53それでも動く名無し
2025/02/02(日) 07:34:27.63ID:QhJr2FW+00202 >>46
外車特にドイツ社はブレーキすふ時にパッドとディスクの両方を削る設計思想
その方がよく止まるから
つまり車検時にはパッドだけではなくディスクも交換する
なのでブレーキ関係どけで20万行くこともザラ
それをケチって日本のアフターメーカーに車検を投げると
ディスクがペラッペラのまま走ってやがてブレーキ整備不良で事故する事になる
メルセデスのCクラスでよくある話や
外車特にドイツ社はブレーキすふ時にパッドとディスクの両方を削る設計思想
その方がよく止まるから
つまり車検時にはパッドだけではなくディスクも交換する
なのでブレーキ関係どけで20万行くこともザラ
それをケチって日本のアフターメーカーに車検を投げると
ディスクがペラッペラのまま走ってやがてブレーキ整備不良で事故する事になる
メルセデスのCクラスでよくある話や
54それでも動く名無し
2025/02/02(日) 07:36:35.23ID:ErvzHea+00202 ビッグモーター民おる?
55それでも動く名無し
2025/02/02(日) 07:36:50.89ID:pROLD9V400202 ディーラー以外に持って行くと車種特有の整備ポイントとかガン無視されるから怖いぞ〜
ある程度規格化されてる現行の国産車ならいいかもしれないけど
ワイの車やバイクは絶対に出さないな
ある程度規格化されてる現行の国産車ならいいかもしれないけど
ワイの車やバイクは絶対に出さないな
56それでも動く名無し
2025/02/02(日) 07:36:52.63ID:qHEvY/zd0020257それでも動く名無し
2025/02/02(日) 07:36:53.27ID:yheAETBP00202 >>48
いや料金が高いのはアッセン交換しかしてないからや‥
いや料金が高いのはアッセン交換しかしてないからや‥
58それでも動く名無し
2025/02/02(日) 07:37:05.65ID:vktqADx200202 交換しときますね(中古と)
59それでも動く名無し
2025/02/02(日) 07:37:21.85ID:pROLD9V400202 >>57
アッセン交換が1番安いです
アッセン交換が1番安いです
60それでも動く名無し
2025/02/02(日) 07:37:59.06ID:FHNaO8TY00202 >>57
故障探究なんかしてたら人件費無駄に嵩んで余計に高くなる
故障探究なんかしてたら人件費無駄に嵩んで余計に高くなる
2025/02/02(日) 07:39:06.07ID:MfV37w8L00202
ディーラーですら不正すんのに一体車検は何を信じたらいいんや?
都度買い替えか?
都度買い替えか?
62それでも動く名無し
2025/02/02(日) 07:39:36.71ID:MuFIZ1pg0020263それでも動く名無し
2025/02/02(日) 07:39:55.59ID:XXZJ4Mjo00202 えっちな女従業員がお茶出してくれるんや
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 大阪万博、チケット購入が「こわすぎる」と批判殺到…顔写真、指紋、SNSパスワード、障害の有無まで個人情報 “ほぼ丸裸” [バイト歴50年★]
- 【社会】「結婚しない決断をした男性」の末路…60歳になって気づいてしまった“3つの苦難” [七波羅探題★]
- 【長崎】高速バスのトランクに20代女性を閉じ込め1.5キロ走行 JR長崎駅前 [七波羅探題★]
- 【自動車】ホンダ 日産 経営統合協議打ち切り [Ikhtiandr★]
- 農水省「コメの投機的な買い占め説」は胡散臭い…米価高騰の悲願を達成した「真犯人」の正体 [Gecko★]
- 村上総務相「今世紀末は300市に」 自治体数で持論、県庁も不要 [少考さん★]
- 【実況】博衣こよりのえちえちMinecraft🧪 ★3
- 【速報】※ナザレンコ氏、いよいよ追い詰められる [312375913]
- 【速報】備蓄米、21トン放出へ。値上げ止まるかな [931948549]
- 【悲報】日産、800億円の赤字……
- 日産決算、赤字800億 [838847604]
- 多分明日逮捕される泣きたい