探検
懐古厨バカ「史上最高のNBA選手はマイケル・ジョーダン」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2025/02/02(日) 09:44:04.43ID:xDwejoFi00202 とっくの昔にレブロンが抜いてるぞ
2それでも動く名無し
2025/02/02(日) 09:45:29.29ID:vioJxXu900202 ステファン・カリーなんだよなぁ
3それでも動く名無し
2025/02/02(日) 09:45:31.18ID:kBLX5wEd00202 レブロンGOATは認めるが晩節汚してるよな
4それでも動く名無し
2025/02/02(日) 09:45:38.26ID:xDwejoFi00202 >>2
それはない
それはない
5それでも動く名無し
2025/02/02(日) 09:45:48.28ID:xDwejoFi00202 >>3
どこが?
どこが?
6それでも動く名無し
2025/02/02(日) 09:46:34.43ID:GjF3hmBo00202 興業面でも抜いたの?
7それでも動く名無し
2025/02/02(日) 09:47:13.14ID:gI6x0ubj00202 ジェイソン・キッドなんだが?
8それでも動く名無し
2025/02/02(日) 09:48:34.97ID:53hD0/ms00202 マジック・ジョンソン…
9それでも動く名無し
2025/02/02(日) 09:48:58.48ID:rwx/S12f00202 ジョーダンはブランドだから
10それでも動く名無し
2025/02/02(日) 09:50:20.07ID:xDwejoFi00202 >>6
GOATの定義理解してます?
GOATの定義理解してます?
11それでも動く名無し
2025/02/02(日) 09:51:01.00ID:M7OY488f00202 タコス評論家やぞ
なおピザ屋に出資している
なおピザ屋に出資している
12それでも動く名無し
2025/02/02(日) 09:51:14.30ID:xDwejoFi00202 >>7-8
ランク下の奴の名前あげなくていいぞ
ランク下の奴の名前あげなくていいぞ
13それでも動く名無し
2025/02/02(日) 09:51:49.01ID:xDwejoFi00202 >>9
ブランド=過剰評価されてる
ブランド=過剰評価されてる
14それでも動く名無し
2025/02/02(日) 09:51:49.64ID:oTF+7jCY00202 ポジションごとにすげー選手みたいなのがいるやつじゃないの?
15それでも動く名無し
2025/02/02(日) 09:52:02.67ID:uu2KdA8S0020216それでも動く名無し
2025/02/02(日) 09:52:08.76ID:FHNaO8TY00202 野球も出来る二刀流やぞ
17それでも動く名無し
2025/02/02(日) 09:52:09.41ID:67CQtHQdd0202 エイハム・ゴンザレス知らないとかガチのニワカか?
18それでも動く名無し
2025/02/02(日) 09:52:30.59ID:TUJhEo3Y00202 レブロンがスレ立てする時代
19それでも動く名無し
2025/02/02(日) 09:52:40.40ID:mTmkxuli00202 レブロンジョーダン論争とメッシロナウド論争どっちがやばいんや?
20それでも動く名無し
2025/02/02(日) 09:52:44.69ID:GBlLptWJ00202 ルール変わったからだろ
ぶっちゃけそのせいでNBA人気落ちまくりだしな
ぶっちゃけそのせいでNBA人気落ちまくりだしな
21それでも動く名無し
2025/02/02(日) 09:53:00.92ID:xDwejoFi0020222それでも動く名無し
2025/02/02(日) 09:53:32.58ID:GBlLptWJ00202 遠くから3p打っているだけでいいという、実につまらん
23それでも動く名無し
2025/02/02(日) 09:53:53.17ID:xDwejoFi0020224それでも動く名無し
2025/02/02(日) 09:54:09.73ID:/0MDlBp500202 ブルズでの13年で優勝6回は頭おかしい
25それでも動く名無し
2025/02/02(日) 09:54:35.64ID:xDwejoFi00202 >>15
つまらん難癖だな
つまらん難癖だな
26それでも動く名無し
2025/02/02(日) 09:55:17.17ID:GjF3hmBo00202 >>10
そもそもお前はGOATと言ってないし知らんわ教えてくれ
「最強」ならゲーム中の活躍や能力の評価だど思うが、「最高」なら興業的能力の評価ちゃうの?
NBAにとってゲームは金を動かすための手段に過ぎないんだから
そもそもお前はGOATと言ってないし知らんわ教えてくれ
「最強」ならゲーム中の活躍や能力の評価だど思うが、「最高」なら興業的能力の評価ちゃうの?
NBAにとってゲームは金を動かすための手段に過ぎないんだから
27それでも動く名無し
2025/02/02(日) 09:55:21.39ID:xDwejoFi0020228それでも動く名無し
2025/02/02(日) 09:55:26.73ID:l9tTRlKu00202 選手としてどっちが上かどうかはともかくマイケル・ジョーダンのプレイには圧倒的な華があるよな
抜群の運動センスというか
抜群の運動センスというか
29それでも動く名無し
2025/02/02(日) 09:55:56.16ID:hAVsEJAF00202 >>23
そういうもんかって思ったが考えてみりゃ日本も野球選手でポジション関係なくどっちがすごいかとかやっとるわな
そういうもんかって思ったが考えてみりゃ日本も野球選手でポジション関係なくどっちがすごいかとかやっとるわな
30それでも動く名無し
2025/02/02(日) 09:56:09.45ID:xDwejoFi00202 >>22
そのスリー打てないジョーダンとかいうヘタクソ野郎
そのスリー打てないジョーダンとかいうヘタクソ野郎
31それでも動く名無し
2025/02/02(日) 09:56:24.65ID:uu2KdA8S00202 >>26
まぁNBAのGOAT論争で興行云々はあんま語られんわ
まぁNBAのGOAT論争で興行云々はあんま語られんわ
2025/02/02(日) 09:56:33.35ID:g2h5VmFw00202
ヨーロッパ人がいない時代だから
トップ取れただけじゃん
トップ取れただけじゃん
33それでも動く名無し
2025/02/02(日) 09:57:14.24ID:yj0XZue700202 競技のレベルが下がった説は?
34それでも動く名無し
2025/02/02(日) 09:57:16.01ID:xDwejoFi0020235それでも動く名無し
2025/02/02(日) 09:57:44.17ID:GBlLptWJ00202 NBAが落ち目となった時期で誇られてもね
黄金期で輝かないと
黄金期で輝かないと
36それでも動く名無し
2025/02/02(日) 09:58:01.16ID:uu2KdA8S0020237それでも動く名無し
2025/02/02(日) 09:58:29.57ID:GBlLptWJ00202 >>33
rールーが変わって別競技になった
rールーが変わって別競技になった
38それでも動く名無し
2025/02/02(日) 09:58:31.81ID:TUJhEo3Y00202 イッチはサッカーで言うとゴール裏で旗振ってるオッサンみたいな印象
2025/02/02(日) 09:58:48.89ID:VTVWG7R600202
レブロンとか整形しないとGOATには絶対なれない
整形したとしても体型もスタイリッシュじゃない
整形したとしても体型もスタイリッシュじゃない
40それでも動く名無し
2025/02/02(日) 09:59:21.23ID:/0MDlBp500202 >>34
優勝関係無しにチームを向上させる能力だけを評価するんならヨキッチがGOATなんよな
優勝関係無しにチームを向上させる能力だけを評価するんならヨキッチがGOATなんよな
41それでも動く名無し
2025/02/02(日) 09:59:38.56ID:yNs34cxi00202 誰もジョーダンを超えることはできないよ
42それでも動く名無し
2025/02/02(日) 09:59:45.60ID:xDwejoFi002022025/02/02(日) 10:00:13.55ID:KGE+EQ8m00202
レブロンは政治思想打ち出しすぎてダメ
バスケ興味ないけどレブロンって言っても知らない人はいくらでもいるけどマイケルジョーダン知らない人はいない
それが全て
バスケ興味ないけどレブロンって言っても知らない人はいくらでもいるけどマイケルジョーダン知らない人はいない
それが全て
44それでも動く名無し
2025/02/02(日) 10:00:16.32ID:mDnhpF3K00202 ザイオンに期待してたけど
そこそこ動けるデブから進化しないんや
そこそこ動けるデブから進化しないんや
45それでも動く名無し
2025/02/02(日) 10:00:27.80ID:xDwejoFi00202 >>33
むしろ滅茶苦茶上がってる
むしろ滅茶苦茶上がってる
47それでも動く名無し
2025/02/02(日) 10:01:58.95ID:xDwejoFi00202 >>35
お前が勝手に落ち目落ち目言ってるだけ
どうせ「人気が~」とか言うんだろうけど
例えばNPBだって30年前と比べると視聴率落ちてるけど
「だから30年前のNPBの方が今よりレベル高い」とか言ったら笑われるぞ
お前が勝手に落ち目落ち目言ってるだけ
どうせ「人気が~」とか言うんだろうけど
例えばNPBだって30年前と比べると視聴率落ちてるけど
「だから30年前のNPBの方が今よりレベル高い」とか言ったら笑われるぞ
2025/02/02(日) 10:03:08.12ID:VTVWG7R600202
見た目もプレーもスタイリッシュじゃない
言動もアイコニックじゃない
それがMJとレブロンの埋められない差
言動もアイコニックじゃない
それがMJとレブロンの埋められない差
49それでも動く名無し
2025/02/02(日) 10:03:19.32ID:xDwejoFi0020250それでも動く名無し
2025/02/02(日) 10:03:19.59ID:l9tTRlKu00202 競技として成熟するとみんな効率性を求めて体型とかプレイが似てくるから
今の方がレベルは高いやろけどつまらなくなるってのは仕方がない
今の方がレベルは高いやろけどつまらなくなるってのは仕方がない
51それでも動く名無し
2025/02/02(日) 10:03:19.99ID:XvDI0Vao00202 かっこいいんだよなジョーダン
2025/02/02(日) 10:03:20.67ID:VKUfduKD00202
ウェンビーは?
53それでも動く名無し
2025/02/02(日) 10:03:44.82ID:xDwejoFi00202 >>41
ジョーダン信者の中では、だろ?
ジョーダン信者の中では、だろ?
54それでも動く名無し
2025/02/02(日) 10:04:11.01ID:mTmkxuli00202 >>43
NBA興味なくてもレブロンとカリーは知ってるやろ🥺
NBA興味なくてもレブロンとカリーは知ってるやろ🥺
55それでも動く名無し
2025/02/02(日) 10:04:23.29ID:HOO0TB1L00202 最強は断トツでレブロンやけど
最高はジョーダンやろ
王とセゲオみたいなもんや
最高はジョーダンやろ
王とセゲオみたいなもんや
56それでも動く名無し
2025/02/02(日) 10:04:36.29ID:AE4LYrot00202 くそニワカやけどコービーって名前が挙がらん程に論外なんやね
57それでも動く名無し
2025/02/02(日) 10:04:37.71ID:xDwejoFi0020258それでも動く名無し
2025/02/02(日) 10:04:51.13ID:yj0XZue700202 >>54
多分しらんぞ
多分しらんぞ
59それでも動く名無し
2025/02/02(日) 10:05:00.09ID:yNs34cxi00202 バスケ興味ない奴はジョーダンで記憶止まってるよ
60それでも動く名無し
2025/02/02(日) 10:05:38.31ID:TUJhEo3Y00202 Bリーグ結構おもろいわ
61それでも動く名無し
2025/02/02(日) 10:05:43.44ID:xDwejoFi00202 >>50
そこはGOAT議論に関係ない
そこはGOAT議論に関係ない
62それでも動く名無し
2025/02/02(日) 10:06:07.10ID:/0MDlBp500202 >>56
トップ10ならともかく史上最高論争なら論外やね
トップ10ならともかく史上最高論争なら論外やね
63それでも動く名無し
2025/02/02(日) 10:06:18.86ID:IE8jiCxA00202 有名らしいけど名前しか知らない謎の選手
2025/02/02(日) 10:06:19.40ID:DGYnx/6g00202
よく知らんけどカレーとかいうスリーポイント打つヤツ居れば勝てるんやろ?
65それでも動く名無し
2025/02/02(日) 10:06:24.72ID:xDwejoFi00202 >>52
まだ実績不足だから論外
まだ実績不足だから論外
66それでも動く名無し
2025/02/02(日) 10:07:23.25ID:sQR9IYQV00202 今ジョーダンおったらガバガバディフェンス相手に3ポイント狙うプレイスタイルになるんやろ
GOAT以前にクソやな
GOAT以前にクソやな
67それでも動く名無し
2025/02/02(日) 10:08:12.52ID:idIqLPRG00202 ジョーダンって30年前のネットもなくてテレビでも映像なんてほとんど流れないのになぜか誰でも知ってたよな
68それでも動く名無し
2025/02/02(日) 10:08:30.18ID:FCbbPspZ00202 カッコいいのよ
2025/02/02(日) 10:08:46.04ID:zz8xij3E00202
ジョーダンはGODレブロンはGOATでええやろ
70それでも動く名無し
2025/02/02(日) 10:08:49.40ID:LWZlPc5qH0202 造形の美しさで神
71それでも動く名無し
2025/02/02(日) 10:08:50.69ID:VDldmgBo00202 >>67
NHKBSで試合見れただろ
NHKBSで試合見れただろ
72それでも動く名無し
2025/02/02(日) 10:10:04.20ID:tuDI0Pcv00202 >>67
普通にニュースやバラエティ番組で取り上げられてたしな
普通にニュースやバラエティ番組で取り上げられてたしな
2025/02/02(日) 10:10:10.34ID:VKUfduKD00202
ヨキッチは?
74それでも動く名無し
2025/02/02(日) 10:11:05.49ID:JkhTMG6ra0202 ジョーダン
次がジョンソン
その下に有象無象
次がジョンソン
その下に有象無象
75それでも動く名無し
2025/02/02(日) 10:13:39.01ID:xDwejoFi00202 >>69
GODとかいう謎枠作って勝手にジョーダン祭り上げるのは別に勝手にやって良いからそれでいいよ
GODとかいう謎枠作って勝手にジョーダン祭り上げるのは別に勝手にやって良いからそれでいいよ
76それでも動く名無し
2025/02/02(日) 10:14:32.80ID:xDwejoFi0020277それでも動く名無し
2025/02/02(日) 10:14:34.71ID:exE8ngdc00202 スターであるレブロンカリーが衰え始めて次世代のスターがみんな外国人だから人気下がってるだけであってレブロンカリー全盛期はNBA人気高かったぞ
78それでも動く名無し
2025/02/02(日) 10:16:21.43ID:VWg4IfdG00202 ウィルト・チェンバレンやろ
79それでも動く名無し
2025/02/02(日) 10:16:41.00ID:nytMfy+K00202 ジョーダンのような滞空時間あるやつ見たことない
ドスドスしてるデブには興味無い
ドスドスしてるデブには興味無い
80それでも動く名無し
2025/02/02(日) 10:17:48.41ID:xDwejoFi0020281それでも動く名無し
2025/02/02(日) 10:18:30.20ID:xDwejoFi0020282それでも動く名無し
2025/02/02(日) 10:18:51.43ID:GBlLptWJ00202 ダンクは怪我するからやりたくない!!
遠くから3p打っていればいい!!
こんなの誰が見たいと思えるの?
遠くから3p打っていればいい!!
こんなの誰が見たいと思えるの?
83それでも動く名無し
2025/02/02(日) 10:19:19.42ID:TUJhEo3Y00202 ダンクは4点にしろ
84それでも動く名無し
2025/02/02(日) 10:20:30.48ID:ExaaXM2100202 バスケくらいじゃね
エンタメとして退化してるスポーツ
エンタメとして退化してるスポーツ
85それでも動く名無し
2025/02/02(日) 10:21:02.37ID:l9tTRlKu00202 てかどっちでも良くね?
わざわざ決める必要もない
わざわざ決める必要もない
86それでも動く名無し
2025/02/02(日) 10:22:32.87ID:xDwejoFi002022025/02/02(日) 10:23:37.64ID:piLM0w+600202
全世代のNBA選手からドラフトするぞ
特別にお前1巡目1位指名譲ったる
って言われたらその二人ではなくヨキッチ選ぶ人結構いると思う
特別にお前1巡目1位指名譲ったる
って言われたらその二人ではなくヨキッチ選ぶ人結構いると思う
88それでも動く名無し
2025/02/02(日) 10:25:44.74ID:I6xkzNf300202 現状はジョーダンでいいけどそのうちウェンビーに抜かれるだろうな
89それでも動く名無し
2025/02/02(日) 10:26:30.01ID:i247YWOz00202 バッシュやグッズ売上げダントツでMJ
90それでも動く名無し
2025/02/02(日) 10:26:30.24ID:PiHE0Eub00202 バスケってトレーニングとかの進歩で、昔の選手が今にいたら流石に活躍できない
とかはないの?
とかはないの?
91それでも動く名無し
2025/02/02(日) 10:26:34.15ID:jByCQzOj00202 ヨキッチ(セルビア)SGA(カナダ)ドンチッチ(スロベニア)ヤニス(ギリシャ)エンビード(カメルーン)
なんだいこのリーグは
なんだいこのリーグは
92それでも動く名無し
2025/02/02(日) 10:27:05.99ID:xDwejoFi00202 >>88
現状はレブロンな
現状はレブロンな
2025/02/02(日) 10:28:18.97ID:VKUfduKD00202
マイケルジョーダンは野球3年やってたんやで
ブランク3年やで?そのへん理解しとるかイッチ
ブランク3年やで?そのへん理解しとるかイッチ
94 警備員[Lv.5][新芽]
2025/02/02(日) 10:29:08.71ID:fJTF5gYk00202 ジョーダンは社会現象だったから祭り上げられるのはしゃーない
世界中でシューズがバカ売れで日本も例外じゃないから一般人に対しての知名度が違う
アメリカでやきう人気を超えたのはジョーダンのおかげ
レブロン時代にアメフト人気を超えてたらまた違ったかもしれんけど時代が違うとしか言えんわ
世界中でシューズがバカ売れで日本も例外じゃないから一般人に対しての知名度が違う
アメリカでやきう人気を超えたのはジョーダンのおかげ
レブロン時代にアメフト人気を超えてたらまた違ったかもしれんけど時代が違うとしか言えんわ
95それでも動く名無し
2025/02/02(日) 10:30:02.41ID:l9tTRlKu00202 ジョーダンは全盛期に野球もやってたしな
今の方がトレーニング科学が進歩してるから息の長い選手が増えた
そういう意味では長い目でみれば現代の選手の方が有利なんだよな
野球の投手なんか逆にイニングは食えなくなったか
今の方がトレーニング科学が進歩してるから息の長い選手が増えた
そういう意味では長い目でみれば現代の選手の方が有利なんだよな
野球の投手なんか逆にイニングは食えなくなったか
96それでも動く名無し
2025/02/02(日) 10:30:02.52ID:xDwejoFi0020297それでも動く名無し
2025/02/02(日) 10:31:14.00ID:nytMfy+K00202 マイケルジョーダン
マジックジョンソン
あの頃のNBAは夢があった
ブタはセンターやってな
マジックジョンソン
あの頃のNBAは夢があった
ブタはセンターやってな
98それでも動く名無し
2025/02/02(日) 10:31:15.84ID:6itS6g0Z00202 シュートの距離で点数変わるなら
ダンクとレイアップも距離で点数増やそう
ダンクとレイアップも距離で点数増やそう
99それでも動く名無し
2025/02/02(日) 10:31:19.94ID:4rsoJlXf00202 王貞治と長嶋茂雄どっちが凄い?と聞かれても「絶対こっち!」ってならんやろ?
それと一緒よ
それと一緒よ
100それでも動く名無し
2025/02/02(日) 10:31:35.11ID:rdQ1zN3X00202 最強はシャキール・オニールな
101それでも動く名無し
2025/02/02(日) 10:32:40.87ID:xDwejoFi00202102それでも動く名無し
2025/02/02(日) 10:32:52.99ID:YS9loVYWr0202 レブロンに商品価値はない
103それでも動く名無し
2025/02/02(日) 10:33:10.73ID:GJ53orZG00202 >>90
当たり前やけどあるで
当たり前やけどあるで
104それでも動く名無し
2025/02/02(日) 10:34:00.53ID:xDwejoFi00202 >>102
あるけどそもそもそこは議論対象ではない
あるけどそもそもそこは議論対象ではない
105それでも動く名無し
2025/02/02(日) 10:34:38.63ID:DGocgmkx00202 レブロンが積み重ねた数字はすごい
ただ、シュートがそんなに上手くないからクラッチに弱い
ファイナルで何回も負けてるのがその証拠
おまけにファンがキチガイやから、カリーに3回も負けてるせいで逆恨みして叩いてるのがキモすぎる
ただ、シュートがそんなに上手くないからクラッチに弱い
ファイナルで何回も負けてるのがその証拠
おまけにファンがキチガイやから、カリーに3回も負けてるせいで逆恨みして叩いてるのがキモすぎる
106それでも動く名無し
2025/02/02(日) 10:34:47.58ID:9fPF2BIj00202 ルールや戦術の流行りや周りのレベルで変わってくるから結局はっきりはわかんねえままだな
その方がおもろいか
その方がおもろいか
107それでも動く名無し
2025/02/02(日) 10:34:50.66ID:XvDI0Vao00202 >>101
じゃチェンバレンorラッセル以外ないやん
じゃチェンバレンorラッセル以外ないやん
108それでも動く名無し
2025/02/02(日) 10:35:29.44ID:xDwejoFi00202 >>107
傑出度とか時代背景考慮してもそいつらはGOATにはなれないよ
傑出度とか時代背景考慮してもそいつらはGOATにはなれないよ
109それでも動く名無し
2025/02/02(日) 10:36:31.04ID:4rsoJlXf00202 >>101
「どっちの記録が凄い?」ならそれでいいけど、長嶋茂雄が4番だったから王貞治は結果を出せたって言ってたくらい影響力あって、得点圏時とか王の1.27倍安打出してたわけよ
だから長島のほうがファン多かったんやで
「どっちの記録が凄い?」ならそれでいいけど、長嶋茂雄が4番だったから王貞治は結果を出せたって言ってたくらい影響力あって、得点圏時とか王の1.27倍安打出してたわけよ
だから長島のほうがファン多かったんやで
110それでも動く名無し
2025/02/02(日) 10:38:10.78ID:XfZU24z/00202 ジョーダンブランドの売上が1兆円を突破
https://i.imgur.com/GUZVwEW.jpeg
https://i.imgur.com/GUZVwEW.jpeg
111それでも動く名無し
2025/02/02(日) 10:39:12.23ID:AMLQ8m+c00202 グレイテスト•オブ•オール•タイム
かっけえ
かっけえ
112それでも動く名無し
2025/02/02(日) 10:40:25.70ID:xDwejoFi00202113それでも動く名無し
2025/02/02(日) 10:40:47.11ID:CA9n8hPE00202 カリーはウォリアーズのせい定期
114 警備員[Lv.19]
2025/02/02(日) 10:42:05.44ID:EC9yA4tu00202 最強ではなく最高で評価するなら時代感や影響力込みの話になってくるからジョーダンやな
115それでも動く名無し
2025/02/02(日) 10:42:48.64ID:xDwejoFi00202 >>114
勝手にGOATの定義変えるな
勝手にGOATの定義変えるな
116それでも動く名無し
2025/02/02(日) 10:42:54.98ID:qQxoeMHd00202 レブロンてシューズとか出してないの?
117それでも動く名無し
2025/02/02(日) 10:43:09.09ID:Xq817a+J00202 レブロンは引退したほうがいい
118それでも動く名無し
2025/02/02(日) 10:44:09.35ID:oZxMYi4P00202 ジョーダンとレブロンをどっちも観てる1ちゃんみたいなおっさんが熱く議論できるとか幸せそうでええな
119それでも動く名無し
2025/02/02(日) 10:45:23.69ID:TUJhEo3Y00202 >>118
やめなされ
やめなされ
120それでも動く名無し
2025/02/02(日) 10:45:46.97ID:T+iBjKaT00202 わいはアイバーソンを推しとくね
121それでも動く名無し
2025/02/02(日) 10:46:00.04ID:xDwejoFi00202 >>118
敬意払えよ
敬意払えよ
122それでも動く名無し
2025/02/02(日) 10:46:13.73ID:xDwejoFi00202 >>120
GOATではない
GOATではない
123それでも動く名無し
2025/02/02(日) 10:47:24.75ID:oZxMYi4P00202 >>121
たしかに孫くらいいてもおかしくない年齢やもんな
たしかに孫くらいいてもおかしくない年齢やもんな
124それでも動く名無し
2025/02/02(日) 10:49:58.41ID:ZNdtglkT00202 ジョーダンは当時の日本人でも知名度あった
アイルトン・セナみたいなもんで一般人でも知ってるレベル
レブロンとか八村以下やぞ日本では
アイルトン・セナみたいなもんで一般人でも知ってるレベル
レブロンとか八村以下やぞ日本では
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 《火渡りで男性が大火傷》フジテレビ港浩一前社長が番組ロケで起きた事故隠蔽に関与・謝罪していた [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【🍙】貧しくなるニッポン…先進国ダントツ エンゲル係数 43年ぶり高い水準 ★3 [煮卵★]
- あぼーん
- 北川悦吏子氏「病を、感動の道具に使わないで」私見に反響「みんな、とても大変な思いをして生きています」 [ひかり★]
- 成田悠輔「なぜXではバカほど自信満々なのか」論文執筆に意欲 [少考さん★]
- 女性はクルマの運転が苦手なのか 自己評価で男性を… [少考さん★]
- 「1→の→あ→ほ→☆」完全したら働きます!※スレタイ通りにお願いします※
- シナ政府「トランプさん、ガサ住民を政治材料にするのは人としてどうなんですかね・・・?」 [869672525]
- __連邦判事、イーロンのDOGEによる米国財務省の機密資料へのアクセスを阻止 [827565401]
- 【悲報】フジテレビ、今年1年間特番中止へWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
- 【悲報】日本人の87%、「仮定の質問にはお答えできません」を英語で言えない [604928783]
- 女流棋士さん、奨励会員のJCからバチバチに煽られる😨 [858219337]