X

高卒の割合、5割もいたと判明 日本衰退の原因これだろ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/02(日) 13:37:04.37ID:ukD1ujRx00202
2024年度の大学進学率は、男女ともに過去最高水準で、男女間には差があります。

4年制大学への進学率
2024年度の4年制大学への現役進学率は、女性が51.7%、男性が54.5%です。
275それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/02(日) 16:12:28.99ID:NMlfXwtt00202
>>164
今考えたら黒人奴隷と大差なかったわな
今はマジでヌルゲー
276それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/02(日) 16:12:34.71ID:XEb8Uw6R00202
>>272
本人に聞いたわけじゃないけど、年齢とライン体験研修終わってからの配属考えると修士もいると思う
ただ、ダブってたり、浪人してる可能性もあるからなんとも言えんけど
277それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/02(日) 16:12:38.45ID:qti/WAua00202
ドイツみたいに10歳で進路決めるのと日本みたいに学校の成績が悪くても大学に行ける環境どっちがええやろな
278それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/02(日) 16:15:34.10ID:aMwjnlVQ00202
ワイは在宅の時はyoutubeでbgmかけてるんやが好きな曲も流行りの曲も昔の曲も聞き過ぎて、聴きたい曲ないのが悩みや
279それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/02(日) 16:16:38.56ID:CljBGsP800202
>>270
そうそう、生産管理系の部署で溶接とかで学術的な部分も絡む深い話になると突然東大や東工大の院卒が混じり出すのよね。
でも正直学歴がどうこうって気にする人はネット上だけで実際は大卒も高卒も上も下もそんなの気にしてる人いないからうまくやってると思うよ、弊社だけの話かもしれんが
280それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/02(日) 16:17:48.33ID:TcC8zLEg00202
大学行ってコンビニ勤めの奴も少なくないわけやし
専門系以外いらなくない?
281それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/02(日) 16:18:16.60ID:kjgG+UKL00202
>>278
スレチやがおすすめしてええか?
282それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/02(日) 16:18:18.12ID:3i50rLDc00202
いうて大卒でもニッコマ以下は高卒とたいして知能レベル変わらん
283それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/02(日) 16:20:12.97ID:0T/oz2vF00202
>>281
頼む
2025/02/02(日) 16:22:06.52ID:9wcafPle00202
大卒が無能だからだろ
285それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/02(日) 16:22:25.39ID:kjgG+UKL00202
>>283
https://youtu.be/2wHm8ao4HF4?si=K-e-jR5Q1jytDAYX
286それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/02(日) 16:24:33.83ID:XEb8Uw6R00202
>>279
最初の歓迎会は高卒なんていないって認識なのか、大学はどちらでしたかって聞かれて、そんなこと生産現場で聞いてると設備改修中に電源いれられて殺されるぞーはほぼ毎年のような決まり文句だから割と最初はそういう認識かもしれんがw
2025/02/02(日) 16:24:47.77ID:M9N43TfS00202
>>16
地方に仕事がないから出ていくんやで
288それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/02(日) 16:28:07.98ID:+vVM+mhw00202
わいは国立大卒やがiq94のハッタショのアホやが
高卒のアホのにじみ出る野蛮さは真似できんわ
友達高卒ばかりなのに品性までは高卒になれん
289それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/02(日) 16:28:24.82ID:Y0RShr1H00202
まぁ都内やとほぼ大卒かもしれんが地方はほぼ高卒やしな
290それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/02(日) 16:29:52.02ID:+vVM+mhw00202
工業高校の奴が大学に推薦で入ってくると一発でわかるからな
こいつ工業高校顔やって
291それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/02(日) 16:30:26.99ID:kPw2WCkp00202
学歴煽りして高卒見下してたチンフェの学歴は国士舘やったね
292それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/02(日) 16:31:30.25ID:X96aPvLS00202
むしろ多すぎるわ
F欄公立大とか私大出てやるのが高卒と同じ仕事
4年も無駄にしとる
293それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/02(日) 16:31:57.36ID:+vVM+mhw00202
高卒って不可触民やからいじったらいけない気持ちになるよね
今はFラン煽りが主流
奴らはただの怠け者やから
2025/02/02(日) 16:31:58.38ID:UVnU0nTD00202
>>291
推薦国士舘のチンフェが専修のふりしながら専修以外のニッコマ煽りしてた事実
295それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/02(日) 16:33:51.52ID:X96aPvLS00202
高卒は下手な大卒より稼いでるから立派やで
296それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/02(日) 16:34:39.39ID:CljBGsP800202
技術系の仕事してて思ったのは高専から院に編入するのが結構コスパというか、努力のしどころ押さえられて良いなって感じたわ
高専から東北大、東工大の学部3年からと院から編入した同期と後輩何人かいるが、ロンダと言われようとこのルートは皆知っといて損はないと思う
297それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/02(日) 16:35:37.14ID:+vVM+mhw00202
高卒はたくましいと思うで
こち亀の両津勘吉のイメージ
大卒サラリーマン家庭のやつは同じ仕事やらせたらすぐ辞めると思う
298それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/02(日) 16:36:51.25ID:wWIVFEGD00202
現役やろ
299それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/02(日) 16:37:28.67ID:+vVM+mhw00202
>>296
そもそも院は低倍率やし
地方国立の修士でもいいとこ行くからもう母校でええわってやつ多い
300それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/02(日) 16:38:14.20ID:/XpCGfJe00202
醜悪さが知れ渡ってきたもの

ベンチャー企業
SES
ボーダーフリーの大学
自民党
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況