探検
アップル教とかいう未だに信者が増え続ける新興宗教
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2025/02/02(日) 19:50:57.63ID:ub3r695D00202 目を覚ませよいい加減
7それでも動く名無し
2025/02/02(日) 19:53:48.14ID:Q0Nhg7/800202 勝手にさせとけばよくね?
破滅するようなことでもないし、そもそも干渉もされないでしょ
破滅するようなことでもないし、そもそも干渉もされないでしょ
8それでも動く名無し
2025/02/02(日) 19:53:51.66ID:FrArdSno00202 iphone持ってるだけで一発でアホって変わるから営業がやりやすいわ
9それでも動く名無し
2025/02/02(日) 19:54:04.84ID:ub3r695D00202 >>5
それはアップル信者とは言わんやろ
それはアップル信者とは言わんやろ
10それでも動く名無し
2025/02/02(日) 19:54:14.06ID:N1cCCmwyM0202 ステマに引っかかりすぎ
12それでも動く名無し
2025/02/02(日) 19:54:14.70ID:8r8mEF+F00202 >>5
こういう柔軟な人々がAppleを押し上げたと思うとバカに出来ないよな
こういう柔軟な人々がAppleを押し上げたと思うとバカに出来ないよな
13それでも動く名無し
2025/02/02(日) 19:54:52.69ID:ub3r695D00202 >>7
確かに
確かに
2025/02/02(日) 19:54:54.54ID:ANOVEkMK00202
androidより凄いOSハーウェイ以外も出してくれや
15それでも動く名無し
2025/02/02(日) 19:55:22.63ID:ub3r695D00202 >>11
でも世界中に信者はおるで
でも世界中に信者はおるで
16それでも動く名無し
2025/02/02(日) 19:56:09.63ID:4FPPCi1i00202 MicrosoftはMicrosoft updateと10打ち切りがアカンわ
いやでもMac信者になるやろ
いやでもMac信者になるやろ
18それでも動く名無し
2025/02/02(日) 19:57:00.91ID:v1dZ3tFA00202 iPhoneは使いやすいしMacBook AirはバッテリーめっちゃもつしタブレットはiPad一択だしでマジで気づいたらApple信者になってるわ
19それでも動く名無し
2025/02/02(日) 19:57:43.66ID:SUohL4B90020220それでも動く名無し
2025/02/02(日) 19:58:25.88ID:ub3r695D0020221それでも動く名無し
2025/02/02(日) 19:58:37.86ID:w6XZ+ZU200202 Macintosh?いえ結構です←これ
22それでも動く名無し
2025/02/02(日) 19:59:03.91ID:4FPPCi1i00202 Windows信者「毎朝Windows updateしてくれてありがとう^^」
Windows信者「Windows10終了だし11にアップデートできないから新しいパソコン買わなきゃね^^」
こいつらの方が狂信的では?
Windows信者「Windows10終了だし11にアップデートできないから新しいパソコン買わなきゃね^^」
こいつらの方が狂信的では?
23それでも動く名無し
2025/02/02(日) 19:59:11.22ID:SUohL4B900202 >>11
なんで嘘ついた?
なんで嘘ついた?
24それでも動く名無し
2025/02/02(日) 19:59:33.26ID:N1cCCmwyM0202 Macの世界シェア率なんてたったの10%やなにも増えてない
2025/02/02(日) 20:00:16.47ID:WObsyupR00202
先日全部アップルペイにしてる女と分かれたわ
ずっと日本におるのに何が目的なんやろか
ずっと日本におるのに何が目的なんやろか
26それでも動く名無し
2025/02/02(日) 20:00:18.24ID:6zGz2dx+00202 まーた泥がスレ立ててる🥺
27それでも動く名無し
2025/02/02(日) 20:01:22.59ID:k2t7F8UM00202 でもアップルはこっちに媚びてこないし過度な営業もかけてこないやんけ
80年代からアップルは「ユーザーの需要なんてどうでもいい。需要やトレンドは自分で作る。それで気に入らない奴は買わなくていい」のスタイルを
貫いてるやろ
イヤホンジャック廃止なんてその典型例
80年代からアップルは「ユーザーの需要なんてどうでもいい。需要やトレンドは自分で作る。それで気に入らない奴は買わなくていい」のスタイルを
貫いてるやろ
イヤホンジャック廃止なんてその典型例
28それでも動く名無し
2025/02/02(日) 20:01:30.17ID:2eWp4Wn700202 ジョブズが死んだおかげでAppleがやらかしても「ジョブズならこんなことはしなかった!」ってなるからもう無敵になってる感ある
29それでも動く名無し
2025/02/02(日) 20:01:59.24ID:ub3r695D0020230それでも動く名無し
2025/02/02(日) 20:07:42.51ID:SUohL4B900202■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 米価高騰が日本人のコメ離れに拍車かける 茶わん1杯のごはんは4枚切り食パン1枚より高額の時代 [首都圏の虎★]
- ブラジル人研究者「日本はとても安全な国。だから私はここに移住したい」 翌日、千葉県でスリランカ人に殺される ★2 [お断り★]
- 神奈川県警に「救えた命ではなかったか」報ステ大越健介キャスター 川崎遺体遺棄で対応疑問視 [少考さん★]
- 「ランチに行ってきます」→そのまま退職も!中堅社員困惑の「すぐに辞めてしまう新人」調査 [少考さん★]
- 【自主回収】「あんまん」に「肉まん」が混入1314パックを自主回収「肉まん」に「あんまん」が混入の可能性もあり [おっさん友の会★]
- 【大阪・関西万博】来場者数きのう=5日『12万人1千人』(関係者1万7千人含む) [少考さん★]
- 【朗報】日本国内からメタンガスが湧き出る油田が発見される。エネルギー資源大国になれるか? [454313373]
- しかしアクセス悪い佐賀の陶器市の方がアクセス良い大阪の万博より集客したってわりと衝撃だよな [974680522]
- 🏡なんGなかよし部🥺🏡
- 【実況】博衣こよりのえちえち星のカービィ64 100%耐久🧪★1
- 米フォード、トランプ大統領のアメリカ企業優遇措置により2100億円減益へ
- 【石破訃報】Kindle, ガチのマジでDRM解除が終了へ。Kindle for Android (K4A)を使う方法も2025年5月26日以降封鎖。楽天Koboに移行せよ! [803137891]