JA県五連の宮田幸一会長は27日の定例会見で、政府の備蓄米を放出する準備を進める考えについて、反対の姿勢を示しました。
農林水産省は24日、緊急時にしか放出できないことになっている備蓄米を、コメの価格高騰を理由に放出する準備を進めていると発表しました。
これを受け、JA県五連の宮田会長は定例会見で「農業団体としては備蓄米放出に反対していきたい。もし足らないのであれば生産調整をしている面積を増やし、主食用米を作れる状態にして、需給バランスを合わせてもらう」と国の備蓄米の放出について反対の姿勢を示しました。
https://news.yahoo.co.jp/articles/22307d6a74d368bd9a34e650bf783b34b2948725
探検
JA「政府が備蓄米を放出!?反対だ反対だ!!😡」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2025/02/02(日) 20:36:48.87ID:hWbjseqK0020250それでも動く名無し
2025/02/02(日) 20:49:22.68ID:1bjEiVaE0020251それでも動く名無し
2025/02/02(日) 20:49:46.40ID:rlN8VcRjM0202 さすがに値段上げ過ぎやねん
2割アップくらいに収めとけばしゃーないで済んでたよな
2割アップくらいに収めとけばしゃーないで済んでたよな
52それでも動く名無し
2025/02/02(日) 20:50:06.45ID:T6Fsq4nk00202 >>34
あれは米が安くてコスト高い時期のだから妥当なんだが動画本人はそれがわかってないみたい
あれは米が安くてコスト高い時期のだから妥当なんだが動画本人はそれがわかってないみたい
53それでも動く名無し
2025/02/02(日) 20:50:13.25ID:5SXKwixB00202 おめぇか犯人はボケ
54それでも動く名無し
2025/02/02(日) 20:50:32.17ID:L5p5F7GG00202 とうとう出たね…
55それでも動く名無し
2025/02/02(日) 20:50:41.29ID:taEfDwxh00202 やりすぎよね
2025/02/02(日) 20:50:45.11ID:OQfj/7sT00202
福井はJAが黒幕なんか?
57@hfapfafafw15744(前垢@fnhaofofaf68863)
2025/02/02(日) 20:50:52.42ID:YJSf7v7T00202 ././←この記号はマルポス回避用だから取って読んでね〜w
58@hfapfafafw15744(前垢@fnhaofofaf68863)
2025/02/02(日) 20:51:02.22ID:YJSf7v7T00202 俺以外の./雑./〇./共./はよ〇ねやゴ〇^^お前ら雑〇はいつまでも俺を特定できない下〇生物だろうが^^それをちゃんんと自覚してんだろうな?wそれで性交や食事したり寝れたら神経強くて草^^./悔./し./い./ね/.〜./w雑〇共^^ちな俺のことを詳しくツイートしといてあげたよ〜^^これで特定されなかったら俺はガチで普通以上の存在で確信された上で完全に勝ちでいいだろうな^^
59それでも動く名無し
2025/02/02(日) 20:51:03.90ID:BVEvfB8l00202 >>48
増えるわけねーよな…
増えるわけねーよな…
60@hfapfafafw15744(前垢@fnhaofofaf68863)
2025/02/02(日) 20:51:10.32ID:YJSf7v7T00202 木背委華伊日予宇
61それでも動く名無し
2025/02/02(日) 20:51:13.45ID:Lyzsd+SB00202 面積を増やすのは間違いではないやろけど喫緊の問題として放出するのと両立してええやん
62それでも動く名無し
2025/02/02(日) 20:51:34.34ID:k2N4t1VFM0202 >>12
価格操作できるほど米を大量に所有できる業者…あっ
価格操作できるほど米を大量に所有できる業者…あっ
63それでも動く名無し
2025/02/02(日) 20:51:47.42ID:ILDyP32+00202 よく読めや
JAの集荷は23年度よりマイナスや
一部の農家と集荷業者が在庫を持ってると書いてある
1/31に柔軟に備蓄米放出が出来るようになったから、あとはメインのJAとも調整して価格がバカ高くなったりバカ安くなったりせんように、安定供給されりゃええ
JAの集荷は23年度よりマイナスや
一部の農家と集荷業者が在庫を持ってると書いてある
1/31に柔軟に備蓄米放出が出来るようになったから、あとはメインのJAとも調整して価格がバカ高くなったりバカ安くなったりせんように、安定供給されりゃええ
64それでも動く名無し
2025/02/02(日) 20:51:54.63ID:W653FjJZ00202 茶碗にご飯粒お残し許さないマンはどう思ってるのか聞きたい
65それでも動く名無し
2025/02/02(日) 20:52:12.27ID:T6Fsq4nk00202 JAじゃなくてJAより高値で買い取った業者が夏頃のインバウンド狙いで溜め込んでるって話やで
66それでも動く名無し
2025/02/02(日) 20:53:36.01ID:hA+DIs9200202 >>65
転売ヤーおるんやな
転売ヤーおるんやな
67それでも動く名無し
2025/02/02(日) 20:53:51.39ID:ILDyP32+00202 この一部の集荷業者って何もんやろな
高値で買い取って売りさばく販路も持ってると考えるとなかなかのやり手やな
高値で買い取って売りさばく販路も持ってると考えるとなかなかのやり手やな
68それでも動く名無し
2025/02/02(日) 20:53:51.54ID:BVEvfB8l0020269それでも動く名無し
2025/02/02(日) 20:54:41.28ID:uT5UYJQA00202 日本がどんどん悪くなっていく
70それでも動く名無し
2025/02/02(日) 20:54:49.66ID:tl7cPgx6M0202 >>68
そんなら増やさず備蓄米放出が正解やん
そんなら増やさず備蓄米放出が正解やん
71それでも動く名無し
2025/02/02(日) 20:54:51.05ID:dw59IIBe00202 そもそも自民党が米の先物取引解禁して投機対象にしたのが一因だから根本解決にはならんよな
72それでも動く名無し
2025/02/02(日) 20:55:15.73ID:hA+DIs9200202 海外で日本米売ってるんやろ
流してるんやろか
流してるんやろか
73それでも動く名無し
2025/02/02(日) 20:55:35.86ID:5Y1yKbfz00202 一次産業を軽視した自業自得
74それでも動く名無し
2025/02/02(日) 20:56:19.37ID:odqzXyjgd0202 もうJAは潰せ
75それでも動く名無し
2025/02/02(日) 20:56:29.07ID:tl7cPgx6M0202 >>72
せっかく国内の値段吊り上げたのにわざわざ海外で売るか?
せっかく国内の値段吊り上げたのにわざわざ海外で売るか?
76それでも動く名無し
2025/02/02(日) 20:56:34.69ID:m3uu93DO002022025/02/02(日) 20:56:55.57ID:3rCcLNlN00202
JAは真面目にやっとるのに転売ヤーが抱えてるみたいな状況ならそれこそ備蓄放出で転売ヤー殺した方がええやん
2025/02/02(日) 20:57:05.05ID:OQfj/7sT00202
古い備蓄米放出して、同時に出した分の備蓄米入札かけて握力弱った業者から巻き上げたらええねん
79それでも動く名無し
2025/02/02(日) 20:57:25.79ID:DDtPv0jc0020280それでも動く名無し
2025/02/02(日) 20:57:30.55ID:tl7cPgx6M020281それでも動く名無し
2025/02/02(日) 20:57:40.08ID:ILDyP32+0020282それでも動く名無し
2025/02/02(日) 20:58:05.56ID:qZS9P0HG00202 転売ヤー(大手卸)
83それでも動く名無し
2025/02/02(日) 20:58:17.37ID:xGyPfZ9c0020284それでも動く名無し
2025/02/02(日) 20:58:20.77ID:BVEvfB8l0020285それでも動く名無し
2025/02/02(日) 20:59:14.19ID:DccgBDbL00202 やっぱこいつらが元凶では?
86それでも動く名無し
2025/02/02(日) 20:59:16.47ID:ILDyP32+0020287それでも動く名無し
2025/02/02(日) 20:59:34.82ID:hA+DIs9200202 たしか夏頃JA直営店はやすかったよな
あとは安かったのは生協か
あとは安かったのは生協か
88それでも動く名無し
2025/02/02(日) 21:00:19.36ID:tl7cPgx6M0202 >>84
いや値段が2倍以上とか普通に緊急時やろw
いや値段が2倍以上とか普通に緊急時やろw
89それでも動く名無し
2025/02/02(日) 21:00:32.78ID:f8uXVUjm00202 >>12
JAが過剰な在庫を抱えてるってこと?
JAが過剰な在庫を抱えてるってこと?
91それでも動く名無し
2025/02/02(日) 21:01:48.18ID:FCbbPspZ00202 いらんなぁJA
92それでも動く名無し
2025/02/02(日) 21:01:49.22ID:JwavUwMD00202 >>12
あっ…
あっ…
93それでも動く名無し
2025/02/02(日) 21:01:56.01ID:ILDyP32+00202 >>83
卸売業者がそんなに沢山あるのは知らなかったわ
ただ販路に外食やコンビニが含まれてるのは勿論分かってたで
ただ外食チェーンなんかは価格反映されなかったから外食チェーンなんかは直契約で例年通りの価格で取引しとるんやろなあって思ってたけど
卸売業者がそんなに沢山あるのは知らなかったわ
ただ販路に外食やコンビニが含まれてるのは勿論分かってたで
ただ外食チェーンなんかは価格反映されなかったから外食チェーンなんかは直契約で例年通りの価格で取引しとるんやろなあって思ってたけど
94それでも動く名無し
2025/02/02(日) 21:02:31.39ID:T6Fsq4nk0020295それでも動く名無し
2025/02/02(日) 21:02:43.20ID:n80n5VEW00202 もう米とかいらんから勝手にやっとけ
2025/02/02(日) 21:03:42.58ID:lSZLC2AH00202
米作ってるのって大分高齢化進んでるからそのへんをまず変えてかんとあかんのちゃうか?
97それでも動く名無し
2025/02/02(日) 21:03:44.76ID:ct0BRZX+M0202 そりゃようやく適正価格になっただけなんだから値下がりしたら農家の方々は困るだろ
98それでも動く名無し
2025/02/02(日) 21:03:53.14ID:0SaLndVO00202 JAはよくやってるマン「悪徳業者が溜め込んでるだけ!JAは真面目にやってる!!」
「なら備蓄米放出しても悪徳業者が苦しむだけでJAにプラスなのでは?」
JAはよくやってるマン「」
草
「なら備蓄米放出しても悪徳業者が苦しむだけでJAにプラスなのでは?」
JAはよくやってるマン「」
草
99それでも動く名無し
2025/02/02(日) 21:04:03.08ID:5mfPR5DS00202 米の転売ヤーなんかおんの
100それでも動く名無し
2025/02/02(日) 21:04:21.03ID:bMZuLylr00202 価格が戻っても減った消費量が戻らなくて米農家が本気で死に始めるはありそう
102それでも動く名無し
2025/02/02(日) 21:04:47.17ID:oDaw+1AX00202 JAなくなったら農家減って野菜米高騰するか海外産増えて安くなるかのどっちかになりそう
103それでも動く名無し
2025/02/02(日) 21:04:55.23ID:kJo7S9tx00202104それでも動く名無し
2025/02/02(日) 21:05:07.04ID:NlsyaRfS00202 農家のこと思うならJAが懐にいれる分減らして農家に還元すりゃええやん
105それでも動く名無し
2025/02/02(日) 21:05:19.68ID:ILDyP32+00202106それでも動く名無し
2025/02/02(日) 21:05:36.97ID:BVEvfB8l00202108それでも動く名無し
2025/02/02(日) 21:05:57.71ID:kJo7S9tx00202109それでも動く名無し
2025/02/02(日) 21:06:20.33ID:rt1vdTFh00202 米高の犯人が名乗り出てきて草
110それでも動く名無し
2025/02/02(日) 21:06:30.39ID:Ok1MBcx/00202 農家も農家で転売屋に流してんだろこれ
111それでも動く名無し
2025/02/02(日) 21:07:29.99ID:pWCAAokW00202 もっとカリフォルニア米とか輸入しろ
112それでも動く名無し
2025/02/02(日) 21:07:53.30ID:PR0mROXX00202 誰が原因なのか一目瞭然やん
113 警備員[Lv.19]
2025/02/02(日) 21:08:07.83ID:EC9yA4tu00202 >>90
どの道供給量が減って高騰してんだから放出するのに十分な理由では
どの道供給量が減って高騰してんだから放出するのに十分な理由では
114それでも動く名無し
2025/02/02(日) 21:08:10.03ID:ILDyP32+00202 >>98
少しちゃうやろ
JAは既に昨年秋に高値のままで米を買ってるから、今年の夏とかに備蓄米大量に出されるとJAが赤字になるかもと恐れてるんでは?
そこらは国も配慮しながら放出すればええと思うで
もしくは国が米を買い戻す時に各方面に配慮した買い戻し方にすればええ
少しちゃうやろ
JAは既に昨年秋に高値のままで米を買ってるから、今年の夏とかに備蓄米大量に出されるとJAが赤字になるかもと恐れてるんでは?
そこらは国も配慮しながら放出すればええと思うで
もしくは国が米を買い戻す時に各方面に配慮した買い戻し方にすればええ
115それでも動く名無し
2025/02/02(日) 21:08:10.55ID:Oq5Ve5AhM0202 先物取引か
116それでも動く名無し
2025/02/02(日) 21:08:15.03ID:oDaw+1AX00202 一般的な流通以外のルートが把握出来てへんらしいな
https://i.imgur.com/zpmVegx.jpeg
https://i.imgur.com/zpmVegx.jpeg
117それでも動く名無し
2025/02/02(日) 21:08:28.39ID:AEpkpvG200202 >>99
転売ヤーではないが悪質さは同じだな
転売ヤーではないが悪質さは同じだな
118それでも動く名無し
2025/02/02(日) 21:08:39.03ID:rbc0wEkw00202 今炊いたご飯一膳で100円以上するからな
コンビニ弁当の方が安いレベル
コンビニ弁当の方が安いレベル
119 警備員[Lv.6][新芽]
2025/02/02(日) 21:08:42.07ID:kI0ak5yE00202 JAはかなりの赤字らしいやん
今調べてきたけど農林中金だかが1兆5000億の赤
なるほどねぇ
今調べてきたけど農林中金だかが1兆5000億の赤
なるほどねぇ
121それでも動く名無し
2025/02/02(日) 21:09:03.57ID:E1hAJ/aO00202 農林中金の1,5兆円の損失を賄わないと責任問題になっちゃうからね
122それでも動く名無し
2025/02/02(日) 21:09:11.11ID:aMSkBXj800202 農家からの買取額も3〜4割上がってるから下手したらJA逆サヤなるんちゃうん?🤔
124それでも動く名無し
2025/02/02(日) 21:09:44.31ID:Rznm3Tjg00202 米の値段が上がりすぎたせいであらゆるものの消費が減った
125それでも動く名無し
2025/02/02(日) 21:10:34.36ID:Km4Vz4mp00202 これもう悪の組織やろ
126それでも動く名無し
2025/02/02(日) 21:11:13.87ID:OQfj/7sT00202 卸が結託して品薄商法してるだけやろ
127それでも動く名無し
2025/02/02(日) 21:11:23.97ID:E1hAJ/aO00202 >>119
JAの莫大な金を運用する農林中金がアメリカ国債に全ツッパして1.5兆円の損失を出してしまって
それを回収して隠蔽するために、米の価格の吊り上げと農家への買取価格抑制で
国民から巻き上げてるのがこの米価格高騰の真相や
JAの莫大な金を運用する農林中金がアメリカ国債に全ツッパして1.5兆円の損失を出してしまって
それを回収して隠蔽するために、米の価格の吊り上げと農家への買取価格抑制で
国民から巻き上げてるのがこの米価格高騰の真相や
128それでも動く名無し
2025/02/02(日) 21:12:15.84ID:mE/MBwwLM0202 JAに配慮して悪徳業者を野放しにしとくならJAもその悪徳業者と同じ穴のナンタラなのでは🤔
129それでも動く名無し
2025/02/02(日) 21:12:18.69ID:Vzd+28TC00202 独占禁止法違反やろ現状
130それでも動く名無し
2025/02/02(日) 21:12:32.43ID:ILDyP32+00202131それでも動く名無し
2025/02/02(日) 21:12:40.52ID:MnOMW44Q00202 そんなことしたらダメだろ
米を溜めて高く売ろうとしてる業者が大損するだろ
米を溜めて高く売ろうとしてる業者が大損するだろ
132それでも動く名無し
2025/02/02(日) 21:13:22.81ID:5Y1yKbfz00202 まるで任天堂やな
133それでも動く名無し
2025/02/02(日) 21:13:27.79ID:5N413B4300202 貧乏人でも手に入るのがそもそもおかしかったと考えれば解決する
134それでも動く名無し
2025/02/02(日) 21:13:55.64ID:A6cdq06900202 隠し米してるような業者は殺すべき
136それでも動く名無し
2025/02/02(日) 21:14:02.32ID:XYwQ4h/w00202 東京がもっと稼がないとあかんのやわ
公務員とか農家に文句ゆいだしたら国はおわりやよ
公務員とか農家に文句ゆいだしたら国はおわりやよ
137それでも動く名無し
2025/02/02(日) 21:14:12.75ID:m3uu93DO00202138それでも動く名無し
2025/02/02(日) 21:14:16.67ID:hA+DIs9200202139それでも動く名無し
2025/02/02(日) 21:16:13.52ID:KWBSF3Sf00202 JAを捜査しろ
140それでも動く名無し
2025/02/02(日) 21:16:14.96ID:C6j8dIVxd0202 ガタガタぬかすと輸入米増やされるからな
カルテルも大概にせえやと
カルテルも大概にせえやと
141 警備員[Lv.6][新芽]
2025/02/02(日) 21:16:15.12ID:kI0ak5yE00202 >>127
マジでろくなことしねぇなあのカスどもは
マジでろくなことしねぇなあのカスどもは
142それでも動く名無し
2025/02/02(日) 21:16:38.68ID:kz15x59F00202 日本解体してほしい
143それでも動く名無し
2025/02/02(日) 21:17:28.37ID:6KF8m8HJ00202 もし足らないのであれば生産調整をしている面積を増やし、主食用米を作れる状態にして、需給バランスを合わせてもらう」
ここ読めないんか?エッヂャーは
減反すんなってことやで
ここ読めないんか?エッヂャーは
減反すんなってことやで
144それでも動く名無し
2025/02/02(日) 21:17:47.85ID:rwKe8f3f00202 フジ始め大手マスコミの次はてめえらだぞJA
146それでも動く名無し
2025/02/02(日) 21:18:10.83ID:aI3UMYvO00202 へー
147それでも動く名無し
2025/02/02(日) 21:18:35.67ID:0+oiJDXK00202148それでも動く名無し
2025/02/02(日) 21:18:51.83ID:PAMtZ0pI00202 転売屋がJA差し置いて買い占めたなら備蓄米放出になんで反対するんや?
149それでも動く名無し
2025/02/02(日) 21:18:53.07ID:v4I3eohy00202 >>127
どこ情報?
どこ情報?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- きっかけはワイドナショー X子さんが語るフジ社内飲み会の実情 他局幹部との会は「自分が差し出されているように感じて…★2 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 国民民主党、「就職氷河期世代」支援に着手 参院選へ新看板政策「この世代の浮沈が日本経済を握っている」 ★4 [樽悶★]
- 【芸能】元乃木坂・山崎怜奈、フジテレビの問題に私見 「みんな言ったもん勝ちになってきてるところがすごく気になっていて」 [冬月記者★]
- 【八潮市道路陥没】運転手の救出活動を再開…作業用スロープが完成し重機でがれきの撤去始める ★19 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【八潮市道路陥没】運転手の救出活動を再開…作業用スロープが完成し重機でがれきの撤去始める ★20 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【3日】日経平均株価、一時1000円超下落…3万8500円台で推移 [香味焙煎★]
- トランプおやびん、急遽カナダ・メキシコと関税協議することを発表 恐慌回避か? [237216734]
- アメリカの食料、値上げされまくって逝く [323529167]
- 【続報】長谷川豊、フジテレビ暴露は物的証拠があると反論WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
- 大阪万博「万博に入場する方は氏名、住所、電話番号、メールアドレス、クレカ番号、顔、指紋、会社、役職、SNSのパスワードを教えてね」 [974680522]
- (ヽ´ん`)「男兵士の戦争被害者扱いは、痴漢冤罪防止を叫ぶ連中に似た気持ち悪さがある」 [932029429]
- Sing……Sing a Song……🥺 [294268809]