X



有識者「ホームランを打つにはパワーより角度が大事」←コレ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/02(日) 23:19:18.27ID:i5+jhwKL0
そうなん?
2それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/02(日) 23:19:52.67ID:hDMEvFsy0
スイングスピードと角度が重要
3それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/02(日) 23:21:12.55ID:hMZgLc0l0
糸井 
駒田
があの体でホームラン少なかったからな
4それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/02(日) 23:22:28.78ID:oK3IFOxN0
(ホームラン打てるフィジカルがあるなら)角度が大事

チビガリがいくら角度付けても外野フライになるだけ
5それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/02(日) 23:22:37.68ID:fV9r65Pqa
おかわり見てるとセンスは絶対あるなと思える
足りない分をそれぞれどう補うかってのはあると思うけど
6それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/02(日) 23:23:37.05ID:rydS7Mec0
落合のホームラン見るとライト方向は合わせてるだけみたいな感じだしな
7それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/02(日) 23:24:53.24ID:oK3IFOxN0
>>6
さすがに落合の時代とは球場のサイズが違うしなあ
2025/02/02(日) 23:25:35.30ID:E7L8vQ8D0
ちんちんの見栄え点はかたさより角度という風潮
2025/02/02(日) 23:26:32.28ID:MLjF38g8H
パワーないとどうにもならんだろ…
その上で角度つけるの上手ければ量産できるって話で
10それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/02(日) 23:27:13.87ID:TONnc0LB0
>>7
東京ドームにナゴヤ球場でも普通に打ってたんだよなぁ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況