探検
【玉木雄一郎】金融所得税30%に引き上げ【国民民主】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2025/02/03(月) 04:36:52.01ID:5XHkN1D/0 これって外国人から取れるなら最高やん
2それでも動く名無し
2025/02/03(月) 04:39:21.17ID:/42mwAiP0 金融所得課税はもっとやって欲しい
石破は金融所得課税掲げてるし
石破は金融所得課税掲げてるし
3それでも動く名無し
2025/02/03(月) 04:41:07.82ID:z5qwRFq80 90%ぐらいにしてもいいぞ
4それでも動く名無し
2025/02/03(月) 04:45:01.75ID:5XHkN1D/0 ちなみに複利投資をやってるけど利益率はもちろん下がるので僕ちゃん不満
5それでも動く名無し
2025/02/03(月) 04:45:56.02ID:5XHkN1D/0 けど外国人から膨大な税金取れるなら許す
取れるものなのかな
取れるものなのかな
6それでも動く名無し
2025/02/03(月) 04:47:05.08ID:IWsAL8Ku0 0〜30の累進性つけるなら賛成
7それでも動く名無し
2025/02/03(月) 04:48:01.45ID:5XHkN1D/0 >>6
一応nisaとか言う貧乏向けの減税措置あるでしょ
一応nisaとか言う貧乏向けの減税措置あるでしょ
8それでも動く名無し
2025/02/03(月) 04:48:57.73ID:z5qwRFq80 0~90にすべき
9それでも動く名無し
2025/02/03(月) 04:49:34.90ID:5XHkN1D/010それでも動く名無し
2025/02/03(月) 04:50:58.52ID:5XHkN1D/0 真の共産国となる日本さん
ついに金融課税にふみきりすべての企業を国の物とする
ついに金融課税にふみきりすべての企業を国の物とする
11それでも動く名無し
2025/02/03(月) 04:59:31.24ID:YfKCjUxyd 汗水垂らして働いた給与所得より、株持ってるだけで入ってくる収入の方が税率低いはおかしいから給与所得の所得税最高税率の45%まで持っていけ
もちろん加えて住民税もとれよ
もちろん加えて住民税もとれよ
12それでも動く名無し
2025/02/03(月) 05:02:15.97ID:uXlw8YNC0 外国にいる日本人からも取れよ
13それでも動く名無し
2025/02/03(月) 05:03:14.66ID:UlizyI8R0 他の国はどんな感じなん?
所得税はアメリカとかヨーロッパとかと大差ないし20%ってのもそもそも適正だったんやないのか
所得税はアメリカとかヨーロッパとかと大差ないし20%ってのもそもそも適正だったんやないのか
14それでも動く名無し
2025/02/03(月) 05:20:28.58ID:F/5kjqcn0 投資や消費意欲を抑える政策掲げる奴は支持できんな
山本太郎の方が全然良い
山本太郎の方が全然良い
15それでも動く名無し
2025/02/03(月) 05:22:01.59ID:3C4VDs/q0 来年から上げるとかなったら今年の末にみんな売るんかな
16それでも動く名無し
2025/02/03(月) 05:22:18.12ID:5XHkN1D/0 結局実体経済の方にお金を流入させないと企業倒産に歯止めが効かないから金融課税して実体経済に流れたら良いなってレベルの希望的観測じゃないの?
17それでも動く名無し
2025/02/03(月) 05:24:28.90ID:5XHkN1D/0 ちなみに近年の金融誘致はタンス預金等の資金を流動市場に流すための物とみている
18それでも動く名無し
2025/02/03(月) 05:36:35.91ID:/Ha4kjyY0 金融所得年間1億とかある人は
30%取るべきやと思うわ
あとはヘッジファンド
30%取るべきやと思うわ
あとはヘッジファンド
19それでも動く名無し
2025/02/03(月) 05:37:09.76ID:peoGIdjK0 どんどんやれ
20それでも動く名無し
2025/02/03(月) 05:37:38.75ID:peoGIdjK0 累進で最高は80%でええぞ
21それでも動く名無し
2025/02/03(月) 05:39:18.15ID:4zQd0Ov30 60%くらいでええやろ
22それでも動く名無し
2025/02/03(月) 05:41:10.20ID:bTFiiyST0 玉木有能すぎて
23それでも動く名無し
2025/02/03(月) 06:14:25.33ID:3QjPDxl4H 一律であげるより
0〜1000万は20%
1001〜3000万は25%
3001〜9999万は30%
1億以上は40%
こんなもんでええやろ
0〜1000万は20%
1001〜3000万は25%
3001〜9999万は30%
1億以上は40%
こんなもんでええやろ
2025/02/03(月) 06:18:47.55ID:JknnCXth0
消費税あげろ😡
2025/02/03(月) 06:27:03.28ID:gMqf5lHK0
アメリカは配当にしか税金かけてないだろ
今でも高い
今でも高い
2025/02/03(月) 06:39:45.03ID:jtSKPyPH0
分離課税と総合課税の選択制にするって話
2025/02/03(月) 06:57:35.16ID:8Wfx8wrn0
日本は人口の三分の一が社会保障で生活を支えられている65歳以上の年金受給者で
障碍者や未成年を含む二人で一人の年金受給者や生活保護受給者の生活を支えているから、
現役世代の負担が増えていくのに、真に社会保障が必要な人の社会保障まで下がっていってしまうんだよ。
重い社会保障の負担が現役世代の生存権すら脅かし始めているいま、
年金受給者や生活保護受給者も重い社会保障の負担を分かち合うのは公共の福祉だよ。
日本にいま必要なのは、働けるのに働かない人を働かせること。
そのためにやるべきなのは、
80歳未満の年金支給額を減らしたり、生活保護費を減らしたり、103万円の壁を無くすことだよ。
障碍者や未成年を含む二人で一人の年金受給者や生活保護受給者の生活を支えているから、
現役世代の負担が増えていくのに、真に社会保障が必要な人の社会保障まで下がっていってしまうんだよ。
重い社会保障の負担が現役世代の生存権すら脅かし始めているいま、
年金受給者や生活保護受給者も重い社会保障の負担を分かち合うのは公共の福祉だよ。
日本にいま必要なのは、働けるのに働かない人を働かせること。
そのためにやるべきなのは、
80歳未満の年金支給額を減らしたり、生活保護費を減らしたり、103万円の壁を無くすことだよ。
2025/02/03(月) 07:01:18.51ID:8Wfx8wrn0
日本の賃金が上がらないのは社会保障費が原因だよ。
年金生活者や生活保護のような、社会保障に頼り経済活動によって所得が増えない人にお金を配っても、
そのお金の効果を最大化しようとしてより安い商品を購入する。
そしてその需要に応えようとする商社が第三国からより安い代替品を輸入し、
日本市場がより安い物品で満たされていく。
内需依存型の企業は輸入物価上昇に伴う原材料費の上昇を、従業員賃金を抑えることで
社会保障に生活を支えてもらっている人たちが買いやすい値段に合わせてしまう。
日本に必要なのは、増税することではなく社会保障費を削減することだよ。
年金生活者や生活保護のような、社会保障に頼り経済活動によって所得が増えない人にお金を配っても、
そのお金の効果を最大化しようとしてより安い商品を購入する。
そしてその需要に応えようとする商社が第三国からより安い代替品を輸入し、
日本市場がより安い物品で満たされていく。
内需依存型の企業は輸入物価上昇に伴う原材料費の上昇を、従業員賃金を抑えることで
社会保障に生活を支えてもらっている人たちが買いやすい値段に合わせてしまう。
日本に必要なのは、増税することではなく社会保障費を削減することだよ。
30それでも動く名無し
2025/02/03(月) 07:15:07.67ID:5C+Hv4j90 割といい気がするな一番累進課税の発想に合ってるし
その分NISAやidecoをしっかり手厚くしてくれれば
その分NISAやidecoをしっかり手厚くしてくれれば
31それでも動く名無し
2025/02/03(月) 07:17:20.47ID:nwK8r8oE0 あへあへ減税おじさんだと思ってたけど見直したわ
32それでも動く名無し
2025/02/03(月) 07:17:53.10ID:lwlahBaF0 まあ累進的な考えは必要だよ
少なくとも所得税より安いのは金持ち優遇になってる
少なくとも所得税より安いのは金持ち優遇になってる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 令和ロマン・高比良さん、とろサーモン・久保田さんを任意聴取 オンラインカジノ疑惑 久保田は否定、高比良は認める ★3 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 令和ロマン・高比良さん、とろサーモン・久保田さんを任意聴取 オンラインカジノ疑惑 久保田は否定、高比良は認める ★4 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【国際】ノルウェーの養殖場からサーモン2万7000匹が大脱走、水産会社が逃亡サーモンに”賞金”を設定 1匹につき約7000円 [煮卵★]
- 【サッカー】J1第1節金曜 G大阪×C大阪 [久太郎★]
- 【埼玉県】川口の日本人人口、昨年4千人減 外国人は5千人増4万8千人 さいたま市へ転出超1千人 ★2 [少考さん★]
- 35歳女性は「手遅れ?」50歳以上の卵子は「閉店」 秋田県の高校生向け冊子が炎上 ★5 [蚤の市★]
- 【実況】博衣こよりのみこマリ名監督対決
- スレタイに🏡👈これ付けてる障害者軍団あるやん?
- 【動画】ヒグマさん、突然オラァと道路に飛び出し車と衝突💥日本人の車を派手に破壊して走り去る🐻😮 [957955821]
- 【速報】チェルノブイリ原発、損傷wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [464691624]
- >>3を>>6して>>9する絵描く
- PS5買ってきたぞ