この原因はハッキリしとるよ
ずばり”今の日本の受験制度”が真犯人や
君らは知らんやろうやろうけど、
今の日本の受験システムは「先天的な頭の良し悪し」を測定することに特化されとるんや
ことに「共通テスト」はその筆頭例と言える
今の「共通テスト」では後期センター試験から顕著であった「処理速度偏重」が限界突破しており、
もはや常人では太刀打ちできない、凄まじい処理速度が要求されとるんや
あまりにも異常極まりないほどの解答スピードが要求されているため、
多くの予備校教師ですら非常に苦戦しており、
「われわれ専門のプロですら時間ギリギリな試験を高校生に解かせるなんて馬鹿げている」
と警鐘を鳴らしとるんや
さらには上記の「極端な処理速度偏重」に加えて問題自体も単純暗記要素が激減しており、
IQテストをより複雑化したような問題が増えている
そのため、「これは先天的なIQの高い生徒しか解けない」と言い切る教育者や専門家も少なくない
つまり一言で言えば、今の受験は「知能遺伝子ガチャ」で全てが決まる優生主義の体現になっとるんや
凡人の努力はまるで報われず、「先天的知能の優劣」一本勝負で将来の身分を決められる国
筆舌に尽くしがたい地獄の世界と言えるだろう
そりゃ子ども達からすれば「教育」や「学校」そのものが悪魔や死神に見えてくるのも無理ないし、
それらから忌避する子供が続出するのは当然の帰結だよ
ハッキリ言って時代錯誤の優生主義に染まった文科省や大学関係者のクズどもが全て悪いよ
まさしく万死に値する大悪党と言える
【悲報】日本さん、超絶少子化なのに不登校の子供が猛烈な勢いで増えまくる。その意外な原因がこれ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2025/02/03(月) 10:14:41.37ID:DRJg3vr+0115それでも動く名無し
2025/02/03(月) 11:53:51.78ID:bHYrTYwU0116それでも動く名無し
2025/02/03(月) 11:54:26.40ID:cNjYMeI70 >>114
ワイが言ってるのは何もできんから何もせんではなくみんなで考えようやって話や
ワイが言ってるのは何もできんから何もせんではなくみんなで考えようやって話や
117それでも動く名無し
2025/02/03(月) 11:56:35.10ID:bHYrTYwU0118それでも動く名無し
2025/02/03(月) 11:57:37.78ID:M8QAu7UX0 昔から気になってるんやけど、親は不登校の子をどこで社会復帰させるつもりなんや?
そのまま大人になって社会でやっていけるとは思ってないやろさすがに
そのまま大人になって社会でやっていけるとは思ってないやろさすがに
119それでも動く名無し
2025/02/03(月) 11:57:46.42ID:/TvCMf+c0 え?二三発引っ叩けばいいだけだろ
120それでも動く名無し
2025/02/03(月) 11:58:31.18ID:bHYrTYwU0 >>119
お前が警察に引っ叩かれて終わりや
お前が警察に引っ叩かれて終わりや
121それでも動く名無し
2025/02/03(月) 11:58:49.43ID:KfgdZn2p0 しかもその能力で東大入って官僚になっても
日本を良くするためではなく出世や天下りのために全能力を注ぐから
日本は35年間も衰退し続けてる
日本を良くするためではなく出世や天下りのために全能力を注ぐから
日本は35年間も衰退し続けてる
122それでも動く名無し
2025/02/03(月) 11:59:47.48ID:nx6+2pYK0 >>118
この子が社会に出るころには社会が受け入れる体制できてると信じてるから問題ない
この子が社会に出るころには社会が受け入れる体制できてると信じてるから問題ない
123それでも動く名無し
2025/02/03(月) 12:00:05.35ID:zxverR4W0 >>111
これ、子供なんかもSNSとかインフルエンサーに感化されて、必ずしも会社員にならなくてもYoutuberみたいなのとかフリーランスとか自分の好きなことで生きていけるとか思ってそうなんだよな😞
ガチるならその道もあるだろうけど99%は脱落でしょ
これ、子供なんかもSNSとかインフルエンサーに感化されて、必ずしも会社員にならなくてもYoutuberみたいなのとかフリーランスとか自分の好きなことで生きていけるとか思ってそうなんだよな😞
ガチるならその道もあるだろうけど99%は脱落でしょ
124それでも動く名無し
2025/02/03(月) 12:00:07.97ID:D3Klcbr4M 学力ダメでも社交力さえあればチー牛にならんから学校へ行った方がええわ
126それでも動く名無し
2025/02/03(月) 12:01:48.36ID:IdNbi7bD0 センターと結構違うん?
127それでも動く名無し
2025/02/03(月) 12:02:00.11ID:yNvBvakS0 結局女の低レベル化が問題なのかよ
128それでも動く名無し
2025/02/03(月) 12:02:25.54ID:bHYrTYwU0129それでも動く名無し
2025/02/03(月) 12:03:05.53ID:bHYrTYwU0130それでも動く名無し
2025/02/03(月) 12:03:11.01ID:cNjYMeI70 >>117
18未満の子ども育てとる世帯を除いて生活保護段階的に引き下げて虐待の罰重くして被虐待児の施設に金かけて18まで虐待せず子ども育てたら500万とかどうか
18未満の子ども育てとる世帯を除いて生活保護段階的に引き下げて虐待の罰重くして被虐待児の施設に金かけて18まで虐待せず子ども育てたら500万とかどうか
131それでも動く名無し
2025/02/03(月) 12:05:07.80ID:uxtNXVCBM >>100
これは正論
これは正論
132それでも動く名無し
2025/02/03(月) 12:05:14.95ID:LfipjWCR0 >>123
昔と違って今は本当に色んなことで稼げる人が話題になるから仕方ない側面はある、厄介なのがその話題になる稼ぎ方が長く続くか分からんところ
もしかすると何か一つに依存するよりは点々と移動して働くやり方が主流になるのかもしれんが
昔と違って今は本当に色んなことで稼げる人が話題になるから仕方ない側面はある、厄介なのがその話題になる稼ぎ方が長く続くか分からんところ
もしかすると何か一つに依存するよりは点々と移動して働くやり方が主流になるのかもしれんが
133それでも動く名無し
2025/02/03(月) 12:05:22.49ID:bHYrTYwU0134それでも動く名無し
2025/02/03(月) 12:06:02.92ID:x8lTPtn1d >>122
まずその「社会が受け入れる」って発想が根本的に間違いだよね
いや受け入れる受け入れない以前の問題でさ
社会は個々人の集まりに過ぎず、その子は最初から社会の構成員の一人や
社会vsその子という対立構図ではない
不登校してるのは社会がその子を弾き出してるからではなくその子が社会の中で「不登校」というポジションを取ってるだけの話
まずその「社会が受け入れる」って発想が根本的に間違いだよね
いや受け入れる受け入れない以前の問題でさ
社会は個々人の集まりに過ぎず、その子は最初から社会の構成員の一人や
社会vsその子という対立構図ではない
不登校してるのは社会がその子を弾き出してるからではなくその子が社会の中で「不登校」というポジションを取ってるだけの話
135それでも動く名無し
2025/02/03(月) 12:06:40.15ID:zJLyOgc9d 受験ってちゃんと機能してるんやな
136それでも動く名無し
2025/02/03(月) 12:06:51.87ID:YU3h0dhU0 才能型も努力するしそうなったら努力型なんて太刀打ちできないわな
137それでも動く名無し
2025/02/03(月) 12:08:39.79ID:VuHcKvxX0 ワイの地元の中学なんて過半数が家から近い偏差値35の高校にスライド入学して
高卒で地元でトラック運転手とかやってるような連中ばっかりや
頭良くなくても適当に生きてける事実に気付いてほしいな
高卒で地元でトラック運転手とかやってるような連中ばっかりや
頭良くなくても適当に生きてける事実に気付いてほしいな
138それでも動く名無し
2025/02/03(月) 12:08:40.16ID:cNjYMeI70 >>133
スマン実はお察しの通り頭の悪い低学歴やから教えて欲しいんやが厳罰化は今の行政が無理ってのとこれだけ条件つけてもバラマキになって不健全ってのはどういうことなの?
スマン実はお察しの通り頭の悪い低学歴やから教えて欲しいんやが厳罰化は今の行政が無理ってのとこれだけ条件つけてもバラマキになって不健全ってのはどういうことなの?
139それでも動く名無し
2025/02/03(月) 12:09:15.13ID:h5la62rP0 海外やと出来ないやつは早い段階でふるいにかけられて仕事を見つける方向に行くみたいだが日本は自由度高すぎて逆によくない気がする
適正ないのが分かれば諦めるっていう選択肢も出てくると思うが自由度高いから出来なくても理想を目指すみたいな感じになっててその分金銭が負担になったりしてそうや
適正ないのが分かれば諦めるっていう選択肢も出てくると思うが自由度高いから出来なくても理想を目指すみたいな感じになっててその分金銭が負担になったりしてそうや
140それでも動く名無し
2025/02/03(月) 12:09:28.75ID:x8lTPtn1d >>136
トップにはなれへんだけでちゃんと努力すればそこそこの生活できるようになってると思うけどな日本は
トップにはなれへんだけでちゃんと努力すればそこそこの生活できるようになってると思うけどな日本は
141それでも動く名無し
2025/02/03(月) 12:09:51.93ID:tNpZTbFx0 時間内に解ききれない
これは別に問題なくね
トップ層がみんな満点じゃ差が付かないし
取捨選択の能力も試されるし
これは別に問題なくね
トップ層がみんな満点じゃ差が付かないし
取捨選択の能力も試されるし
142それでも動く名無し
2025/02/03(月) 12:11:14.46ID:YU3h0dhU0 難問でもじっくり考えたら解ける型もふるい落とされるのかわいそう
143それでも動く名無し
2025/02/03(月) 12:11:42.24ID:OQMKDyEw0 解ききれないのも数学がきついなぁくらいなもんや
144それでも動く名無し
2025/02/03(月) 12:11:47.43ID:zWnwoHOl0 いつもの奴か
145それでも動く名無し
2025/02/03(月) 12:12:08.87ID:anpUjypFM 努力も才能やん
集中力のないギリ健がどんなに「努力」しても越えられない壁がある
集中力のないギリ健がどんなに「努力」しても越えられない壁がある
146それでも動く名無し
2025/02/03(月) 12:12:13.88ID:wO+1EOmV0 不登校だったら共通テスト受けようってレベルまで生き残ってないだろ
147それでも動く名無し
2025/02/03(月) 12:13:08.70ID:bHYrTYwU0148それでも動く名無し
2025/02/03(月) 12:14:13.39ID:A2PVDJCP0 中卒、高卒で働けよ
149それでも動く名無し
2025/02/03(月) 12:17:27.04ID:bHYrTYwU0 ワイはガチガチに保守派やからぶっちゃけ少子化の流れも自然なものやと思ってるし
ワイが生きてる間になだらかに衰退していってくれたら良いっていうコバンザメや
どうせ改革っつったって犠牲無しにはありえないんだしな
ワイが生きてる間になだらかに衰退していってくれたら良いっていうコバンザメや
どうせ改革っつったって犠牲無しにはありえないんだしな
150それでも動く名無し
2025/02/03(月) 12:18:37.67ID:BKfxOk4s0 教育ビジネスの過激化って不毛すぎるよな
昔に比べて環境的格差がなくなったと思いきや子供間の元々の能力の格差をより近くで実感するようになってどんどん無気力になってる
親ガチャなんかもこの延長で生まれた言葉
昔に比べて環境的格差がなくなったと思いきや子供間の元々の能力の格差をより近くで実感するようになってどんどん無気力になってる
親ガチャなんかもこの延長で生まれた言葉
151それでも動く名無し
2025/02/03(月) 12:18:49.38ID:cNjYMeI70 >>147
なるほどなぁ
そこはせっかく子ども家庭庁ができたんだから指針なりガイドラインなんか示すとかでなんとかならんもんかねぇ
金の問題とかは少子高齢化が喫緊の課題なんだからどっからでも引っ張ってこいやって感じだし
なるほどなぁ
そこはせっかく子ども家庭庁ができたんだから指針なりガイドラインなんか示すとかでなんとかならんもんかねぇ
金の問題とかは少子高齢化が喫緊の課題なんだからどっからでも引っ張ってこいやって感じだし
152それでも動く名無し
2025/02/03(月) 12:21:34.94ID:h5la62rP0153それでも動く名無し
2025/02/03(月) 12:21:38.13ID:bHYrTYwU0154それでも動く名無し
2025/02/03(月) 12:22:17.93ID:73lqQUmyM 昭和の親みたいに出来の悪いおめーは学校出たらさっさと働け!でええと思う
そういうのが日本の経済を一番回してきたし
そういうのが日本の経済を一番回してきたし
155それでも動く名無し
2025/02/03(月) 12:23:52.15ID:E+tB5jUi0 女に人権与えたらどうやっても少子化は止まらんよ
全世界が証明しとる
全世界が証明しとる
156それでも動く名無し
2025/02/03(月) 12:24:08.74ID:bHYrTYwU0157それでも動く名無し
2025/02/03(月) 12:27:11.92ID:FT398tf9a 教師がロリコンだから
はい論破
はい論破
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 令和ロマン・高比良さん、とろサーモン・久保田さんを任意聴取 オンラインカジノ疑惑 久保田は否定、高比良は認める ★8 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【サッカー】三笘薫の超絶弾をシーズンベストゴールに推す声も…ブライトンが7失点大敗から立て直してチェルシー連破 [ゴアマガラ★]
- 「老後は独身のための手厚いサポートがほしい」 2050年には単独世帯数が44.3%へ 女性は低年金受給になりやすく老後に不安 ★2 [ぐれ★]
- ようやく解禁の「寝台バス」は普及するか? 東京~高知で試験運行開始 長所と短所を考察 [尺アジ★]
- 自動車関税「4月2日ごろ」 工場回帰狙い―米大統領 [蚤の市★]
- 【警察】車検と自賠責保険切れたパトカー2台を1カ月超使用、佐賀県警「誠に遺憾」 [蚤の市★]
- 【動画】日本人「奈良の鹿さんかわいい!撮影しよ!」 [834922174]
- サイゼリヤ社長「現状、値上げは特に考えていない、売上伸びてるから」 [449534113]
- 【朗報】👩日本人「産まない選択肢を知った。呪いを解いてくれたTwitterのお姉様方に感謝」 [312375913]
- ドラゴンボールDAIMA、満を持しての超サイヤ人4登場で神アニメに!!!!!!!!!
- 【動画】オスさん、ベンチプレスで補助の女性が付いていたのに死亡🏋 [632966346]
- 結局のところ「友達の姉」「自分の姉」「姉の友達」のどれが良いの? [833939888]