X



絵師「AI学習させない為にウォーターマーク入れるぞ!」AI「突破しますw」絵師「ならばこうする!」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/03(月) 13:38:24.73ID:ODgHjjpT0
https://i.imgur.com/hQE6PEU.jpeg

https://x.com/EIRRI/status/1885191401295798300
2それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/03(月) 13:39:06.85ID:ODgHjjpT0
なお突破されてしまった模様

https://i.imgur.com/GBIM6Kq.jpeg

https://x.com/nugikakep/status/1886190067192058087
3それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/03(月) 13:39:30.16ID:ODgHjjpT0
AI恐ろしすぎない?
4それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/03(月) 13:39:45.83ID:RpTObyUg0
人間はほかの作品を見てなんかしらの影響を受けてるのにな
5それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/03(月) 13:40:01.38ID:ODgHjjpT0
AI相手には何をしても無駄な模様
6それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/03(月) 13:41:03.04ID:ODgHjjpT0
AIの完全勝利や
7それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/03(月) 13:41:18.86ID:GKlAxog30
肩のマーク扱いされてて草
2025/02/03(月) 13:41:38.02ID:0cWnM/tYd
>>2

こういう煽りはすこ
2025/02/03(月) 13:42:21.51ID:hMZwYcpd0
君のスレもAIを利用したら伸びるかもよ?
10それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/03(月) 13:44:25.97ID:SWNU91UD0
やっぱずっと反AIを貫くんやろか
XもGoogleもAI側なのに
11それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/03(月) 13:45:20.36ID:xMw8erFE0
マークが7になってパチンコの図柄演出みたいになってるやん
12それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/03(月) 13:46:05.33ID:fLirB6890
Xを使わなければ良いだけなのでは?
13それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/03(月) 13:46:26.63ID:9qpU5F6Wa
無産大喜びのコソ泥技術
14それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/03(月) 13:46:46.47ID:kCEAvofk0
X使わなければ良いはマジ
何でしがみつくのか意味不明
15それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/03(月) 13:48:20.25ID:xMw8erFE0
ウォーターマーク付けるのはええんやが無断学習禁止宣言はアルミホイル頭に巻くのと同じだからやめてほしい
本人に言うと効いてる効いてるw 扱いされるから言わんけど
16それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/03(月) 13:48:21.75ID:BDin5VWp0
AIレスバトラーヤス=野川せろり
二次創作禁止の仮面ライダーで二次創作を作りまくってしまう
17それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/03(月) 13:48:54.69ID:WR0LpIr10
解像度上げてくれて助かる
18それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/03(月) 13:49:54.33ID:8UYwsxMi0
透かし無い絵はオフラインで発表するのか?
19それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/03(月) 13:50:20.99ID:zsd4YopFM
規則的な条件やとパターン学習されたら終わりやろ
わざと下手に書くしかないで
2025/02/03(月) 13:51:05.45ID:8+puDGD80
AIとか人間とか関係なく著作権を侵害した奴らは訴訟されたら負ける
だから問題はAIの学習云々じゃなくて
著作権侵害したやつを訴訟する時のハードルの高さと訴訟した結果のしょぼさ
21それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/03(月) 13:51:35.61ID:RETYZaAL0
「塗りをレイヤー分け出来るようにしたで!」
「タイムラプス捏造出来るようになったで!」
「ウォーターマーク除去するで!」

手描き偽装と転載禁止画像をパクるための技術でしかないやん
堂々とAIアーティスト名乗れない理由でもあるんか?
2025/02/03(月) 13:53:01.13ID:gxjYBYQR0
突破してるのではなくその部分切り抜いて描いてるだけでは
23それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/03(月) 13:55:00.54ID:9H+ht9AX0
ウォーターマークつけてる絵とか普通に不快やから見たくないわ
24それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/03(月) 13:55:06.89ID:RETYZaAL0
>>14
AIカスもskebから締め出し喰らってるのにskebにしがみつこうと必死やん
25それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/03(月) 13:55:24.70ID:RETYZaAL0
>>23
文句は無断学習するカスに言え
26それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/03(月) 13:56:11.02ID:dhzgJ7VL0
ウォーターマーク付けてる奴ほんまに滑稽よな
肥大化した自己顕示欲とAI憎しの糖質感情の間で板挟みになってる
しかも大概は絵のクオリティも微妙なやつばっかり
27それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/03(月) 13:56:42.40ID:zsd4YopFM
>>25
少なくともXは無断学習じゃなくない?
事前に学習しますってお伺いしてるわけやから
28それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/03(月) 13:59:19.20ID:ImtRex0gM
【絵師悲報】DeekSeek、画像生成AIモデルを発表

://github.com/deepseek-ai/Janus/tree/main
://huggingface.co/deepseek-ai/Janus-Pro-7B
DeepSeek、新しい画像生成AIモデル「Janus-Pro」を発表
://japan.zdnet.com/article/35228774/
2025/02/03(月) 14:02:25.99ID:QT12WQbYd
計算機相手に手計算で戦うバカ
2025/02/03(月) 14:03:16.37ID:gxjYBYQR0
>>27
欧州はクリエイター守りますやってるけど日本はやってないから逃げ場もない
2025/02/03(月) 14:04:00.08ID:QT12WQbYd
二次創作とかいう著作権違反には寛容なくせに
AI絵にはやたら否定的な奴らwww
2025/02/03(月) 14:04:07.08ID:jwF+PwP/0
XはAI推奨なのになんで反AIがいるの?
2025/02/03(月) 14:05:59.70ID:gkKiliOK0
いっちの絵師はちゃうけど下手くそな絵師に限ってやたらウォーターマーク多用してんのなんなの
お前その落書きがまじで餌になると思ってんのか?って思う
34それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/03(月) 14:07:56.92ID:olE0OFPf0
>>14
承認欲求()満たせんからやろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況