X



【悲報】八潮の陥没工事、迷宮入りしてしまう

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/03(月) 15:41:14.65ID:0nohGarS0
https://i.imgur.com/6CvSM9Y.jpeg
https://i.imgur.com/xIi2BcP.jpeg
105それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/03(月) 16:08:55.27ID:IbJnJ7Be0
おい日本中に穴が広がるんじゃなかったのかよ
106それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/03(月) 16:09:11.48ID:Vmq8vxmN0
福島のあれも本当ならぶっ叩くべきやったんよ
まじのがちのヒューマンエラーだから
107それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/03(月) 16:09:21.58ID:YhhRwY4Ur
ワイの乳首も陥没しそうです!
2025/02/03(月) 16:09:26.17ID:TJE35tg4d
>>99
中居以下は言い過ぎ
109それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/03(月) 16:09:26.49ID:awKJED0Y0
四季←ない
水道水←飲めない
うんち←できない
道路の穴←埋められない

何でホルホルすればええんや?
ワイくやしいよ…
110それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/03(月) 16:10:15.63ID:6WWwJ1PAd
どの辺に車がいるのか写真に印付けてくれ
111それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/03(月) 16:10:45.12ID:Kcf5Ase30
数の多くてまだ動ける氷河期を何とかブルーカラーで使えんのか?
仕事の需要あるやろこれからめちゃくちゃ
112それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/03(月) 16:10:48.98ID:SMFlN9gH0
>>103
なんG民によるとバイパスあるらしいけど嘘なんか?
仮に嘘だとしてバイパスが無くても水を止める判断ができなかったから半年はウンコできない大惨事を作ったんだが
113それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/03(月) 16:10:53.82ID:QriO/Kiyd
>>93
昔の炭鉱の落盤事故みたいだな
埋まった炭鉱夫をそのままにして坑道を閉じてしまうやり方や
114それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/03(月) 16:10:55.38ID:3jPygnRR0
日本人って考えるのがめちゃくちゃ苦手なんだなって痛感したわ
博多の陥没のときはただの復旧作業だから何やればいいか全部わかってて素早くできたけど
今回みたいにどう救出したらいいのかって考えると全然思いつかない無能しかいなくてグダグダになる
115それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/03(月) 16:10:56.49ID:O9kVli420
>>103
日本は良くも悪くも行政の権力が弱いからそんな命令は無理やね
116それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/03(月) 16:11:09.69ID:UYgsYeYV0
クレーンからトラックが落下した時って運転手は乗ってたの?
全然情報を公開しないね
2025/02/03(月) 16:11:09.90ID:Tmw4D9mY0
復旧するにしても下水管から作らなきゃいけないなら1年以上かかりそう
サガミを誰が助けてやれよ
118それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/03(月) 16:11:55.84ID:mGdoz0LVd
人の命がかかってる職業なのに
普段から頭を使わずTikTokばっか見てきたせいで知能指数が大幅に低下しているレスキュー隊員ほんま中居よりクズでゴミでバカで害悪やな
また事故起こったらまた手抜きの仕事するんやろ
119それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/03(月) 16:12:01.69ID:42CXKKo+0
>>114
二次災害に慎重すぎるのもやきもきするわな
120それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/03(月) 16:12:01.88ID:9DH3cJno0
運転手は落ちた時点で埋まってたのか?
121それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/03(月) 16:12:11.72ID:dXV/Vgkc0
>>93
中国スタイル
2025/02/03(月) 16:12:22.32ID:5gZS2SFS0
トラックの運ちゃんならブラジルにいたよ
123それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/03(月) 16:13:41.85ID:LyqaYtNO0
埼玉を掘りつくしてみつからない令和の怪事件として語り継がれる
124それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/03(月) 16:13:46.95ID:zzG26rYp0
>>104
道路がひび割れてたとか臭いにおいがしてたとかって話も出て来ているけどそもそも下水管が地下10mにある
下水管上部に穴が空いたら土壌流出は一気に進むやろうし直接的な予兆の感知は難しいんちゃうかな
2025/02/03(月) 16:13:57.31ID:ir0V0DPu0
最初救助しに行った人が怪我してしまったのが運の尽きだったな
それから慎重になりすぎたのかもしれん
126それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/03(月) 16:14:05.03ID:mGdoz0LVd
レスキュー隊員からスマホ取り上げろや
スマホ禁止にしろ
脳に悪影響あるものを、人命救助する職業の奴らが持ってていいわけないだろ
低知能の奴がどうやって人助けるんだよ
127それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/03(月) 16:14:12.48ID:O9kVli420
>>112
水を止める判断ができないんやなくてそんな命令することができないんや
コロナの時の外出自粛要請と同じで日本の行政機関にできるのはあくまでお願いで住民は無視しても何の罰則もない
128それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/03(月) 16:14:29.01ID:92Ok215Y0
福岡の地盤もゆるゆるだったけどな
どこで差がついたのか
129それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/03(月) 16:14:45.45ID:dW0RVdC70
これと同じことがこれから日本全国で起きるという事実
130それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/03(月) 16:15:05.79ID:p1zqoUIR0
今頃誰が打ち切りの決断するかで擦り付けあってるんやろなぁ
131それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/03(月) 16:15:50.84ID:q37nw7UQ0
こういう時にネットで何でもかんでも叩く奴ってなんか病気なんかな?
132それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/03(月) 16:16:19.80ID:vB/JWmS70
大きな下水管なんか地下に作らず地上か高架で作れよ
2025/02/03(月) 16:16:47.62ID:HBiZpXAfM
運ちゃんはもう転生済みやろ
134それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/03(月) 16:17:04.10ID:SMFlN9gH0
>>127
行政機関はこの事故の際に「おねがい」すらしなかったんやね
135それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/03(月) 16:17:10.46ID:mGdoz0LVd
>>131
じゃあお前の家族が災害に巻き込まれても手抜きの救助するけど叩くなよ?wwwwwwww
Wwwwwwwww
Wwwwwwwwwwwwwww
WwwwwwwwWwwwwwwwWwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
136それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/03(月) 16:17:32.40ID:mGdoz0LVd
WwwwwwwwWwwwwwwwWwwwwwwwWwwwwwwwWwwwwwwwWwwwwwww
137それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/03(月) 16:17:42.16ID:kDW0gB4y0
もはや人命救助どころじゃなくなってるやん
138それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/03(月) 16:18:30.34ID:ZJGjkldg0
救助者目の前にずっと居たのに行方不明になってて草
139それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/03(月) 16:18:50.67ID:Vmq8vxmN0
誰が悪いんや?県の下水管だから県が悪いでええか?
140それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/03(月) 16:19:03.00ID:6IcAtX2u0
公務員は公僕だからな

国民が雇い主だもん
141それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/03(月) 16:19:05.42ID:mGdoz0LVd
中居よりクズなレスキュー隊お前SMAP入れよ
142それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/03(月) 16:19:08.58ID:KEWWzsHw0
穴の深部までスロープ作ってるように見えるけどスロープの下に埋まってそう
ポンコツ消防隊員なら有り得そうなんだよな
143それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/03(月) 16:19:43.75ID:8PyjN4yD0
ブルーカラー見下して底辺に押し付けてた結果誰も技術継承できずに詰んだんだよね
144それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/03(月) 16:19:55.46ID:Ahy4CFKj0
>>119
二次災害は言い訳やろ
そういう割に現場封鎖すらしてなかったし
https://i.imgur.com/V0NxeEH.mp4
145それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/03(月) 16:20:50.64ID:LnuQVLBF0
冷凍ビームで壁固めろよ
146それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/03(月) 16:20:55.09ID:Q3N51zdq0
>>112
埼玉県の下水管マップを見る限りはバイパスになりそうな所は無いかな
一番下流の、中川越えたらすぐ処理場がある場所に穴が開いた
埼玉県には下水幹線がいくつかあってその一つのルートでしか無いけど400万人に影響してる
147それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/03(月) 16:21:04.75ID:GRbbpfqZ0
スロープできた!キャッキャッ
ジャップこれお前さぁ…人が死んでんねんで?バカなの?
148それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/03(月) 16:21:41.96ID:C+YY7QPk0
子供の砂場遊びみたい
ガチで真剣にやってる?
149それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/03(月) 16:21:42.08ID:KvuH5zCy0
クルド人に頼ったらええ何のための移民や
150それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/03(月) 16:21:43.33ID:yX9+EYT20
そのうち下水の池ができるやろ
151それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/03(月) 16:21:50.35ID:sY0hhoUO0
色々言い訳してるみたいだけどワイヤー切れて運転手に垂直落下ダンプ式パイルドライバーした時点で責任は免れんやろ
152それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/03(月) 16:21:55.43ID:Uak6HF0xp
最初はトラックすぐ近くにあったやん
人降ろして救助しに行くのはわかるけど穴が広がる可能性、トラックが下に落ちてしまう可能性を考えてとりあえずトラックに命綱つけておく発想はなかったんかね?
吊り上げは大変な作業やけど落ちないようにするのは難しくないやろ
2025/02/03(月) 16:22:32.31ID:jeFcFXxL0
インフラ整備もままならず、目の前のたった一人の命も救えない
日本て本当に終わってたんだな
154それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/03(月) 16:22:44.98ID:LctXt0t30
>>20
まともなリーダーシップを発揮できる人間がいないあるいは環境下にないとこうなるの図
まこと愚かの極み
155それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/03(月) 16:22:49.03ID:Ahy4CFKj0
>>152
消防車にウィンチ付いてるしな
なんで固定せずに沈むに任せてたんか不思議やったわ
156それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/03(月) 16:22:55.22ID:Vmq8vxmN0
ずっとカメラ回してた人神やな
レスキュー隊言い訳できない
157それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/03(月) 16:23:06.14ID:mGdoz0LVd
ガスが漏れ出てる危険性があってクレーン車のクレーンを火花が出る方法で切断できないのなら
金属を腐食させる液体をかけるなりなんなり色々方法がありますよねレスキュー界の中居さん!!
頭が悪いのに人を救おうとする職業に就くのやめてください!!お前早く発達障害の手帳取りに行け雑魚wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
158それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/03(月) 16:23:19.92ID:5C+Hv4j90
グランドゼロよりでかくね?
ここに慰安碑建てようぜ
159それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/03(月) 16:23:28.08ID:LyqaYtNO0
>>143
見下しレベルを通り越して90年代から第二次安倍政権まで土建屋は完全に社会悪だったから
ニュースでも政治番組でも年中叩かれてすさまじい勢いで業者も従事者も減り続けた
2025/02/03(月) 16:23:42.57ID:ir0V0DPu0
じいさんが車内にハンマー置いてたらガラス割って助かったのかもしれんよな
みんな災害時に備えてハンマー置いとけよ
161それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/03(月) 16:23:50.24ID:0mEL1CKB0
土方っぽいおっさんがワイと野中さんが行ったら一瞬で助けてるわって言うてたで
162それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/03(月) 16:24:00.95ID:mGdoz0LVd
レスキュー隊は頭の悪い発達障害者
発達障害者はすぐパニックになって頭悪い行動する
ふざけんな!!
163それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/03(月) 16:24:37.01ID:SMFlN9gH0
>>146
じゃあ今回の事故がなくてもいつかは下水管破裂からのウンコできないねぇコースは確定してたんやな
インフラ整備ケチったらあかんわ
2025/02/03(月) 16:24:49.26ID:hyA4ioJn0
これじゃホルホル出来へんやんけ
なんとかパヨクのせいにならんかな?
165それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/03(月) 16:24:54.41ID:9UaI/wKo0
なんかハッタショ発狂しとるやん
どうした?
166それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/03(月) 16:25:16.28ID:87BhtTZJ0
これ中国笑うらしいな
167それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/03(月) 16:25:25.24ID:WzlcMg/jd
>>20
まあでも空いたとこ埋めておしまい!じゃいかんでしょ
他のところ陥没するかもしれんし
168それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/03(月) 16:25:52.91ID:mGdoz0LVd
人を死なせておいて
毎日呑気に睡眠できるお前が羨ましいよ笑笑笑笑
169それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/03(月) 16:26:31.26ID:QgR7rO9L0
現時点みたいに生存見込みが薄い場合は二次被害を最大注意するのはわかるけど、今回みたいに生存確認できてる時に二次被害を最大限まで気にしてたら何も救助できんな
能登でビルに自宅潰された人も娘さん見えてて受け答えもしっかりできてたのに二次被害恐れて見殺しにされたみたいだし
地震がおきてももう土建屋が再建するまでは消防は動いてくれないも思った方がいいな
170それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/03(月) 16:26:32.38ID:sY0hhoUO0
うんこの逆流は止まったんか?何かが下水管塞いだらしいけど

埼玉県八潮市の県道陥没事故は発生から6日目となった2日、穴の中に水がたまっているのが確認され、前日から中断されていたトラックの男性運転手の救出作業は再開されず、前日に造ったスロープ付近のがれきや土砂の撤去などが進められた。

消防による救出作業の中断は当初、2日午前9時までの予定だった。草加八潮消防局は、重機を入れるスロープ先端部近くで水が土砂から湧き出ているのが見つかり、崩落の危険性が高まったためと説明した。

 県などは下水道管の下流部分に何らかの障害物が詰まり、下水が逆流してきた可能性があるとみている。
171それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/03(月) 16:26:41.72ID:mGdoz0LVd
暖かい部屋で
死の恐怖もない空間で
布団にくるまれてグーグー眠ってるお前
数日前に低能行動で人を死なせたにもかかわらず
いい身分笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑
中居以下のクズ早くSMAP入れよ
172それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/03(月) 16:27:45.54ID:jr37XhHJ0
トラックごと埋めれば地盤も強くなるやろ
173それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/03(月) 16:27:55.50ID:Uak6HF0xp
>>155
ホンマにな
人が降りたと同時にいつ落ちるかわからんのやからワイヤーつけたりすりゃよかったのにそのまま作業して崩れて怪我しましたて
2025/02/03(月) 16:28:31.27ID:vwU1/GKdd
もう運ちゃん流されちゃっとるやろ
https://i.imgur.com/deUR6fj.jpeg
2025/02/03(月) 16:28:38.27ID:wmQeuNOD0
>>170
その下水詰まらせてるのが運転席なんじゃ…って思うけど
下水止めて直接探せんのかな
176それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/03(月) 16:29:25.89ID:SMFlN9gH0
>>170
詰まってる下流部の何らかの障害物がトラックの運転席やろ
下水止められないからあの辺りはウンコの池ができるってことや
177それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/03(月) 16:30:08.75ID:mGdoz0LVd
中居以下のクズであるレスキュー隊
こそこそ逃げ回って
情報公開も謝罪会見もしない
卑怯者のお前は
身内に潜んでる正義の告発者にいつかボコられんぞーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
178それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/03(月) 16:30:09.47ID:Ahy4CFKj0
>>175
2日目にマンホール開けて中入ってたけどな
そのときは見付からんかったのか辿り付けんかったのか
というか初日に開けて見ろよとは思った
179それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/03(月) 16:30:16.09ID:Vmq8vxmN0
人質いるのに立て篭もり犯が寝るまで待つみたいなのが令和の救助隊ってこと?
2025/02/03(月) 16:30:29.71ID:2rj/1YLU0
誰も中止決断出来ないから
どれだけ莫大な損失でも
見つかるまでやるんだろなこれ
2025/02/03(月) 16:30:33.18ID:cm5hlXQX0
遺体すら回収出来ないとか
182それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/03(月) 16:31:24.47ID:9UaI/wKo0
>>169
二次被害で救助隊員に死者出たら、それこそマスコミやお前らが責任者の首が飛ぶまで叩き続けるやん
そりゃあ安全第一にもなりますよ
2025/02/03(月) 16:31:34.78ID:dwFQsruO0
関東大震災来たらそこかしこでこうなるんよな
184それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/03(月) 16:31:38.62ID:cM8BuMm90
これって落ちた瞬間の運転手がなんとか這い出て荷台にいけばよかったのでは
185それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/03(月) 16:31:48.38ID:VTu3zMezd
インフラ維持より中抜を大事にした結果が今
186それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/03(月) 16:32:48.14ID:QgR7rO9L0
二次被害の可能性があるから救助隊は慎重になって動けなくなっても仕方ないってなってたら地震がおきたときはもう、全部建物の崩壊や余震の可能性があって動けません!
犯人が銃乱射しても警官の被害がでると危ないので動けません!
中国やロシアが侵攻してきても自衛隊の被害がでる可能性があるので動けません!
まぁ、現実的にそうなってるのあるけど
187それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/03(月) 16:32:54.13ID:67pP42pd0
まず、ラビリンス…とは何か…ネットリ
188それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/03(月) 16:33:23.35ID:ri1g1O/V0
運転手の怪我の状態はどうやったんやろ
落ちた時に致命傷負ってたらどうもならんやろ
189それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/03(月) 16:33:45.28ID:jr37XhHJ0
というかワイヤー切れた地点で既に圧死してる可能性あるわけやろ
ほんま何がしたいんや
2025/02/03(月) 16:33:51.87ID:2rj/1YLU0
お前らがうんこするからこんな事に
191それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/03(月) 16:34:03.57ID:v8w3Y9Ae0
復旧だけ考えても広範囲を一旦崩さないと安全は確保できないな
192 警備員[Lv.34]
垢版 |
2025/02/03(月) 16:34:05.34ID:E/YLU0He0
生きてるうちにホワイトカラーとブルーカラーが逆転するんだろうな
ブルーカラーの代替できるロボットなんて限られてるし
193それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/03(月) 16:34:22.53ID:FESRo6TE0
>>146
訂正 400万→120万
すまんかった
2025/02/03(月) 16:34:34.27ID:vwU1/GKdd
>>184
落ちた時にはすでに運転席が土砂で埋まってドアが開かんくなっとったんや
195それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/03(月) 16:34:57.84ID:nx6+2pYK0
逆にウンコしまくったら勢いで運転手出てくるのでは
196それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/03(月) 16:35:01.77ID:Ahy4CFKj0
二次被害出さずに救助するために普段訓練してるんやろに
失敗した言い訳に使うようになったらいよいよ終いやな
197それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/03(月) 16:35:08.77ID:IclR8YQI0
>>188
呼び掛けに応答してたけど足とか怪我して動けなかった可能性もある
198それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/03(月) 16:35:21.03ID:i3VWTfnd0
父さんのやり方は間違ってなかったんやね
199それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/03(月) 16:35:44.18ID:DZnFiXDtH
しんどいな
200それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/03(月) 16:36:08.65ID:QriO/Kiyd
迷宮のアンドローラ
201それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/03(月) 16:36:48.35ID:Ahy4CFKj0
>>198
中国のあれも埋め固めたあとで掘り返してるでな
この現場だって石灰撒いて埋めて地盤改良したあとで掘り返してるし
やってることは同じや
202それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/03(月) 16:37:07.56ID:SMFlN9gH0
>>192
今回の件もそうだがホワイトカラーは責任取らないどころか説明すらないからな
行政が水止めてたらすぐ解決した事故や
水で土砂が流砂の如く流れて地盤沈下していく状況でレスキュー隊も土建屋のおっさんも現場で救助なんかできるわけない
2025/02/03(月) 16:37:14.89ID:1qU6gBno0
あいかわらず謎の水流れてるんだろう
おわりや
204それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/03(月) 16:37:17.81ID:WHs1Wun70
中国父さんだったら、1日で救出してるけどジャップどうすんのこれw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています