X



【緊急】上級国民254億円を寄付WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/03(月) 21:03:48.05ID:veWBCT8Q0
://i.imgur.com/bjcWS8u.jpeg
://i.imgur.com/cJEK0Fo.jpeg

https://greta.5ch.net/poverty/
62それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/03(月) 21:24:47.23ID:XeEYVdwY0
>>59
どんでんとか鶴瓶が住んでるとこか
2025/02/03(月) 21:24:59.59ID:fI/oJKC+0
金持ちすぎるやろおかしいわ
64それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/03(月) 21:25:07.79ID:9d3GeYG10
これでこいつの家強盗入ったら笑う
65それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/03(月) 21:25:19.63ID:r+A+0rVs0
>>61
そんなイメージは全くないがレス先間違えてない?
66それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/03(月) 21:25:40.48ID:YfKCjUxyd
ワイなら夕張に寄付して急に金持ち自治体に変貌させる遊びやるけどなぁ
2025/02/03(月) 21:25:46.69ID:DOLWYp6Q0
凄くもなんともないのに気づかないバカどもよw

これまで寝かしてたこと忘れんなよ
68それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/03(月) 21:25:58.13ID:Uw3tZ7ML0
もし自分が1兆円持ってたら何に寄付するか考えて結論出なさそうだわ
変なとこに取られるのは嫌だし世のため人のためになる一番良い寄付の仕方が分からずに悶々としそう
2025/02/03(月) 21:26:18.31ID:fI/oJKC+0
自民党に250億寄付したらどうなるんやろ

大臣のポストくらいくれるんかな
70それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/03(月) 21:26:20.27ID:FjeMWgdu0
子供も親族もおりゃんらしいな
土下座したら3万くらいくれないかな?
71それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/03(月) 21:26:43.04ID:aahZ2ixa0
やはり上級高齢の抱えてる額は半端ないな
72それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/03(月) 21:27:01.05ID:Tf6Jw+0l0
キーエンスの創業メンバーらしいよ
2025/02/03(月) 21:27:03.41ID:fI/oJKC+0
>>70
くれると思う
74それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/03(月) 21:27:41.32ID:5C+Hv4j90
世襲で相続されるよりよほど健全だな
回りものを返すって大事よ
75それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/03(月) 21:27:44.64ID:cXTTrE/70
お金持ってる人は世の中にお金を循環させる責任もあるよなあ
76それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/03(月) 21:28:31.91ID:/iFAke+r0
>>54
むしろ日本中の金持ちがいる屈指の県て感じだが
77それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/03(月) 21:28:46.07ID:Mbi2121a0
俺にくれたら世の中のために使ったのに…
78それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/03(月) 21:30:52.21ID:YfKCjUxyd
別に寄付じゃなくても稼いだ金しっか「使って経済回してくれたら半分寄付みたいなもんやろ
79それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/03(月) 21:31:36.13ID:BWoHMVaF0
>>1
節税なん?こんなん余裕で議員のポケットマネーに入るやろ
80それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/03(月) 21:33:15.93ID:NbrNF3K70
若者「生活苦しい…米食いたい…」
81それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/03(月) 21:33:53.66ID:EBixgO460
わいは何億だろうと無駄遣いしまくって使いきる自信がある
82それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/03(月) 21:35:02.77ID:z56k+IvGH
兵庫といえば底辺のイメージなのに
金持ちもいるんだな
83それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/03(月) 21:36:03.42ID:1oAj09sX0
年寄りが大金貯め込んで
若者が金無くて困ってるって
本当終わってんな
2025/02/03(月) 21:36:50.93ID:J34kRz37d
トータルでは間違いなく世の中の役に立つと思うけど土建屋だの癒着議員だのに何割か吸い取られると思うと嫌ならんのかな
85それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/03(月) 21:37:06.49ID:uvFN96bq0
ふげぇぇぇぇ
86それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/03(月) 21:37:47.07ID:KGFomfUh0
私の祖父が高額寄付をしましたが〜
ヤフコメオークションの魅力
87それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/03(月) 21:38:34.04ID:QYlU0DYJ0
このクラスの上級になると闇バイトが庭に侵入した瞬間に監視カメラが反応してレーザーで焼かれるやろなぁ
88それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/03(月) 21:39:07.86ID:wr6Wc6zo0
市立病院建て直しで中抜きだーって
ほんま限界やな

電通とか博報堂が悪いんやろうけど
89それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/03(月) 21:39:18.85ID:QeG7/zdh0
>>82
金ありゃ大阪みたいなゴミクソの掃き溜めから逃げるにはちょうどええ立地なだけちゃうかな?
90それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/03(月) 21:39:50.61ID:ULq4e6K30
30万でいいからくれよ
2025/02/03(月) 21:40:02.78ID:Ob8pqjts0
わけわからん大金でビビるな
1%でも高すぎる
92それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/03(月) 21:40:23.71ID:yBcGJPWk0
こんなんアルバイトが来ちゃうじゃん
93それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/03(月) 21:40:25.41ID:rJVKlp2F0
>>31
死ぬほど金あっても子供おらんのは正直寂しいな
仕事は成し遂げたんかもしれんが
94それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/03(月) 21:40:49.93ID:rJVKlp2F0
ワイに1億くれないかな
95それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/03(月) 21:40:55.44ID:keFkJRUn0
上級😆すごい👍
96それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/03(月) 21:41:26.22ID:8+4TMBCM0
闇バイト来たら市のせいだからな
いちいちニュースにしたら全国にお知らせしてるようなもん少しは考えろ
97それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/03(月) 21:42:44.77ID:crKFKDZJ0
富裕層はダントツで東京が多いはずなのにこういう話あんまり聞かないよな
任天堂の山内氏も京大病院に70億円寄付してたし関西には寄付文化が根付いてる
98それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/03(月) 21:43:14.95ID:FKFji9fY0
こどおじ正社員毎週末JKリフレのワイとどことなく似てるな 金の使い方が
99それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/03(月) 21:46:09.85ID:QkQezCdG
こういうニュースは良くない
誰も得しない
100それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/03(月) 21:46:20.48ID:7MfivxUJd
宝塚市公務員のボーナスアップやで
101それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/03(月) 21:48:24.55ID:mrMWu3xH0
関西はバカだから名前まで出しちゃうんだな
2025/02/03(月) 21:49:08.87ID:y6uSKnY10
ワイも創業メンバーがいい!
誰か入れて!
103それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/03(月) 21:50:16.03ID:qB6lrPpI0
本物の貴族やな
心から尊敬できるわ
2025/02/03(月) 21:52:03.52ID:NuGyMD/D0
>>1
何の仕事してる人なの?
105それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/03(月) 21:52:50.89ID:cGAooApf0
>>87
アンブレラ社やろ
106それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/03(月) 21:54:22.48ID:h2neEEAed
預金の端数でこれか
俺たちでいう254円
107それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/03(月) 21:56:53.68ID:W0Dltb2o0
>>93
これは寂しいな どんだけ金あっても子ありなワイの“勝ち” や😤
108それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/03(月) 21:57:11.72ID:olu7x64p0
公務員の飲み食いに消えるだけなのにアホだなぁ
109それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/03(月) 21:58:04.41ID:9IkCZQax0
氷河期世代2000人くらい雇えるやん
2025/02/03(月) 21:58:19.71ID:C+jM83MR0
キーエンス社員なのに77歳まで長生きできたんか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況