X



ゲーミングパソコンって何年ぐらい使える?🤔

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/03(月) 23:32:43.77ID:Kz22QN+c0
普通のパソコンとしてなら20年ぐらいもつけ?🤔
2それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/03(月) 23:33:29.23ID:hITeUKQrH
20は普通にキツイんじゃね?
2025/02/03(月) 23:33:41.87ID:Rd1d7TNQ0
無理
普通のパソコンでも20年は保たない
4それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/03(月) 23:34:08.79ID:f8xPYg5w0
3年ぐらいやな
割とグラボか電源が持たない
5それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/03(月) 23:34:26.07ID:opFnZl8Hd
言うて8年ぐらいやろ
2025/02/03(月) 23:34:42.41ID:UmP26GTJ0
10年持てばええやろ
性能も規格も変わるし
7それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/03(月) 23:34:53.54ID:Kz22QN+c0
>>4
3年しか持たないのに二桁マンするんか😭
2025/02/03(月) 23:35:04.01ID:G5aPI5K70
それがわからん人間は常に最新機種買っとけよと
2025/02/03(月) 23:36:38.10ID:+bhDee8J0
3770x+rtx2080でまだ戦えてる
5年は余裕
10それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/03(月) 23:37:57.14ID:Kz22QN+c0
最新ゲームとかやらんから最新のスペックに追いつけなくてもええんやが普通に機械としての寿命何年ぐらいなん
11それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/03(月) 23:38:37.98ID:7yBmT86q0
10年余裕
12それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/03(月) 23:39:14.09ID:z5qwRFq80
3年ぐらいじゃねえの
新しいグラボどんどん出てくるし安いのに性能追いつかれる
2025/02/03(月) 23:39:23.92ID:r83pCzzK0
2016年位に組んだ1050ti機が現役やで
CPUはスカイレークや
14それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/03(月) 23:39:26.11ID:LG0fF3ri0
型落ちのゲーミングPCなんか存在意義ないじゃん
その時代の最高画質でゲームできるのがゲーミングPCの唯一の存在意義なんだからさ
15それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/03(月) 23:39:53.33ID:OcD0iRJsd
10年でサポート終わるしまずその前にグラボ壊れるやろな
16それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/03(月) 23:40:00.19ID:Kz22QN+c0
>>14
基本ゲームやらんねん
今ちょっとハマってるのを高画質でやりたいだけや
17それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/03(月) 23:40:11.15ID:rWwefbNK0
750ti先月まで使ってたんやが…
18それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/03(月) 23:40:22.10ID:z5qwRFq80
10年とかもう普通のPCでも重くなってきて買い替えようって頃合いやろ
19 警備員[Lv.8][新芽]
垢版 |
2025/02/03(月) 23:40:43.39ID:mkpxk6YJ0
いうてグラボの性能ももう騙し騙しみたいな上げ方しかできてないからな
20それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/03(月) 23:40:50.08ID:iKdNyIJB0
壊れるまで使えるかどうかって意味なら十年は使える
ちゃんと定期的に埃をとってグリス塗り直してるのならそう簡単には壊れない
21それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/03(月) 23:41:00.29ID:Kz22QN+c0
>>18
パソコン全然詳しくないんやが普通のPCの方が長持ちするん?
22それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/03(月) 23:41:16.22ID:rWwefbNK0
i5-2500kと750tiで全然不自由なかったぞ
23それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/03(月) 23:41:56.83ID:zGjZf3EO0
>>10
ゲーミングPCを買う意味とは
24それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/03(月) 23:43:27.01ID:Kz22QN+c0
>>23
インフィニティニキ高画質でやりたい
25それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/03(月) 23:44:20.53ID:1DO/0h+r0
ハイエンドかミドルかでもだいぶかわるでしょ
26それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/03(月) 23:44:37.21ID:LG0fF3ri0
現代の最高画質じゃなくていいならゲーム機でよくない?
27それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/03(月) 23:45:09.58ID:Kz22QN+c0
>>26
基本ゲームやらんからゲーム以外の用途あった方がお得かなって
28それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/03(月) 23:45:29.67ID:SWwh1rk40
ゲーミングノートは熱で壊れる定期
2025/02/03(月) 23:45:41.38ID:r1AGDToG0
グラボぶん回してたら2年も持たんよ
30それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/03(月) 23:46:29.59ID:LG0fF3ri0
>>27
それならゲーミングPCだとお金の無駄遣いになる可能性が高いと思うけど
31それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/03(月) 23:46:34.40ID:B7PHFPFq0
ぶっちゃけ運だよな
何故かめっちゃ長持ちしたりすぐ壊れたり
2025/02/03(月) 23:47:30.70ID:Any6+p6H0
ゲーミングPCは金がかかる趣味だからな
ゲームがやりたいだけならPS5買っとけ
33それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/03(月) 23:49:00.43ID:Kz22QN+c0
>>32
PS5ほんまやりたいゲームない😭
インフィニティニキだけする機械として8万はたけえ😭
34それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/03(月) 23:49:49.85ID:1DO/0h+r0
>>33
Switch2にインフィニティニキ来るかもよ
35それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/03(月) 23:50:07.27ID:VhZOxN0Z0
>>28
やるゲームによっては80℃とかなるからなあ
36それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/03(月) 23:50:23.17ID:xPReBx7B0
電化製品は熱が出るものほど壊れやすいのが相場
37それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/03(月) 23:50:58.08ID:57C0EaSa0
最近はゲーム機変えるタイミングで結局PCも変えるからPCがマジでこれ要る?みたいな感覚をずっと持っている
20年後はPCで絶対ゲームしてない
38それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/03(月) 23:51:05.11ID:Kz22QN+c0
>>34
ほんま来て欲しいスイッチなら多少やりたいゲームあるし🥺
39それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/03(月) 23:53:04.25ID:/V/DE9JR0
ついこの間corei7-14700+RTX4070Tiのを買ったばかりなんやが3年くらいしか使えないの?🥺
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況