X



ゲーミングパソコンって何年ぐらい使える?🤔

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/03(月) 23:32:43.77ID:Kz22QN+c0
普通のパソコンとしてなら20年ぐらいもつけ?🤔
2025/02/04(火) 02:03:06.36ID:DJwjPmwf0
>>171
マウスコンピューターはファンとか電源とかなんて選べなかったな
そこまで指定できればいいんだけど
173それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/04(火) 02:03:36.70ID:cMsNQQX40
btoのメリットは保証やからケチったらあかんで
ここでケチると1年後くらいに壊れると保証効かんくなる
174それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/04(火) 02:03:45.77ID:W2D1UGKm0
>>167
グラボもBTO用のやつで出来てるらしいな
2025/02/04(火) 02:05:24.32ID:DJwjPmwf0
>>173
しかし保証つけると自分でバラすときシール剥がれるから保証無くなるというね
構成はじぶんで選んでるのに保証があるうちはイジれないという
176それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/04(火) 02:06:17.15ID:89/5HcxW0
BTOで壊れたことないから保証なしで買うことにしてるわ
ってかお前ら古いpcどうしてるん
俺古いpc4個くらい溜まってどうしようかと置いたままだわ
粗大ゴミに出すのもなんだかなと思いながら
177それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/04(火) 02:07:19.31ID:5vUq731m0
>>176
これがあるからあまり買い替えたくない
2025/02/04(火) 02:07:27.80ID:yE0C1kKb0
ハイタワーなんだけど1070tiから4070tiって差し替え利くかな
電源も載せ替えないときつい?
179それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/04(火) 02:07:36.33ID:3GSmYpu80
マウスは32から64へメモリ交換するだけでぼり過ぎなのが…
180それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/04(火) 02:08:37.54ID:cMsNQQX40
>>175
まあそこは自分の買ったスペックに合わせたらええんやない?
ワイが最初に買ったPCは15万のミドル帯のやつやから自分でバラして掃除全部やってたけど次のはハイエンド帯の奴やから保証つけてパーツ壊れたら対応してもらう予定や
掃除も依頼する予定やし
>>176
気にならんならジモティーに出せば乞食が取りにくるやろ
2025/02/04(火) 02:08:47.72ID:DJwjPmwf0
>>176
ぜんぶ放置
古いパーツもいつか1台組もうと思ってほこりかぶってる
182それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/04(火) 02:09:57.56ID:cMsNQQX40
>>178
流石に買い替えやろそのレベルから変えるとなると
2025/02/04(火) 02:11:15.46ID:hI6RckW10
性能的には5年やけど寿命ならもっと長い
2025/02/04(火) 02:11:56.92ID:DJwjPmwf0
しかしケースぶっ壊れてるとなると一番キツいな
マザボより全部ばらさなきゃだめじゃん
185それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/04(火) 02:14:11.93ID:YnHaMnwiM
>>171
クラマスとかのゴミを割高で買わされるぐらいなら自作覚えるか目隠し系買い直す方がマシやろ
186それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/04(火) 02:16:26.74ID:0IGO5il40
中卒精神障害二級ナマポワイ、5900X +4080superやわ
グラボはともかくマザボはDDR5対応のにするべきかもしれん
187それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/04(火) 02:20:56.17ID:0IGO5il40
ゲームやるだけならぶっちゃけ10年後でも使えると思うがゲーム制作やると3倍の性能あってもいいと思うわ
レンダリングやらシェーダーのコンパイルやらがまだまだ快適とは言い難い
188それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/04(火) 02:21:12.72ID:oc63qhbi0
>>179
メモリなんて自分で別に買って刺せばええやん
189それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/04(火) 02:22:56.44ID:gOSsnd1I0
>>168
俺はサーマルテイクのversa h26っていう低価格ケース使ってるけど、2年に1回の掃除の時にグラボやらCPUファンやらケースファンやら外して見るけどあんまゴミは積もっとらんよ
ただ天面にあるマグネット式のメッシュフィルターのマグネット部分のミゾと、電源下の方のメッシュフィルタは半年に1回は見ないと他よりゴミが詰まってる
他のケースファン出入り口のフィルタはそうでもない
190それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/04(火) 02:27:32.14ID:0IGO5il40
5900Xはそろそろオワコンか?
191それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/04(火) 02:28:20.43ID:0IGO5il40
9950Xにするとグラボ以外丸ごと交換やなあ
192それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/04(火) 02:31:36.64ID:1zppkFGc0
8年くらいだな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況