X

シャア・アズナブル「アムロがいなければジオンの勝利に導けます。エゥーゴを勝利に導きました。」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/04(火) 19:22:34.43ID:KONos63Z0
シャア・アズナブル「アクシズ落としもアムロのズルがなければ成功してました。初乗り未完成ジオングでアムロと引き分けました。CCAではアムロとほぼ互角です。迷いを捨てたらアムロを瞬殺できます。」


すごい😳
2それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/04(火) 19:23:15.90ID:KONos63Z0
有能やね
3それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/04(火) 19:23:50.22ID:Ywki9Hwq0
緑のおっさんが立てたスレ
4それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/04(火) 19:23:50.55ID:KONos63Z0
アムカスズルはいかんよ
5それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/04(火) 19:24:26.67ID:fNB+et/LM
逆にこれとやって勝てるアムロは何なんだよ
6それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/04(火) 19:25:13.10ID:KONos63Z0
血筋 S
顔 S
MS操縦技術 S
政治力 S
カリスマ S
NT能力 B

有能
7それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/04(火) 19:25:17.74ID:sBNIynf80
天パに勝てない仮面
8それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/04(火) 19:25:43.67ID:dPgbgmbhd
言うてシャーって強い相手に勝った事ないよな
9それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/04(火) 19:25:57.59ID:1gTcRfT90
ジオングはコックピットの場所バレてたら死んでただ
10それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/04(火) 19:26:30.39ID:gQUIjL/rd
天パが強過ぎるだけであんだけやり合って死ななかったのは凄いと思うで
最後は一方的やったが
11それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/04(火) 19:26:30.95ID:aZF2mrPR0
シャアの「迷いを捨てたら」って、藤浪はコントロールが良ければ
くらいの仮定ちゃうんか
12それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/04(火) 19:26:32.47ID:KONos63Z0
アムロがおらずシャアが活躍すれば圧倒的物量差を覆せるんだよね
2025/02/04(火) 19:26:55.86ID:Np4z5x0d0
シャアは雑魚には強いんよ
ルウムでも早くモビルスーツの操縦に慣れたから赤い彗星と呼ばれるほど活躍した
その後はアムロにシロッコハマーンにヤザンにそのほか諸々苦戦してる
14それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/04(火) 19:27:20.50ID:JSkLDxvo0
迷いを捨てたらってのはMS戦で決着をつけず政治的に戦場に出さないようにさせるってことだとどっかのガノタが言ってた
15それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/04(火) 19:27:31.39ID:8JCZ0jst0
ああ メビウスの輪から〜抜け出せなくて〜
16それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/04(火) 19:27:37.91ID:KONos63Z0
シャア・アズナブル「シロッコ、ハマーン相手に時間を稼ぎソーラレイを打つ時間を稼いでティターンズ艦隊を壊滅させました」

有能
17それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/04(火) 19:28:16.16ID:gRzh1Qem0
本気のアムロと戦いたいから激ヤバオカルト技術敵に送りました←これ
18それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/04(火) 19:28:36.39ID:CMHzOL8n0
迷いて何を迷うねん
19それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/04(火) 19:28:52.79ID:DEbRZEzj0
>>12
アムロのデータが入ったジムが居ないのがでかいんやろなあ
20それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/04(火) 19:29:09.96ID:TCpZYcFN0
一年戦争でも好き勝手やって逃走
グリプス戦役でも最後逃げる
逃げてばっかの人生
21それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/04(火) 19:29:10.10ID:fBbpywIe0
でもシャアがアムロの存在知ってたらジオン勝ててもそっちのけで追い回してたやろ
22それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/04(火) 19:29:13.38ID:KONos63Z0
>>13
迷いが多いと弱くなるだけや
23それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/04(火) 19:29:32.14ID:1gTcRfT90
>>17
本人は激ヤバオカルト技術使いこなせてなくて草なんだ🥹
2025/02/04(火) 19:29:41.34ID:y7lRUCh30
シャア「アクシズ落とす前にアムロとブライト捕らえて監禁したろ!これで作戦は成功やろなぁw」
25それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/04(火) 19:29:43.67ID:utgN6NIf0
>>14
結局天パから逃げとるやんけ
26それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/04(火) 19:30:04.23ID:CMHzOL8n0
そもそもジオンに地球全土を征服する力ないんちゃう?
27それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/04(火) 19:30:13.85ID:3aESBl6o0
>>19
あんだけ暴れて生き残ったやつのデータとかそら役に立つよなぁ
28それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/04(火) 19:30:29.07ID:KONos63Z0
>>14
そいつはクソニワカやな
元の記事読んどるやつはそんなこと言わんし
元記事やと狡猾な手段を使うことなくアムロを瞬殺できるとハゲが言うとる
29それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/04(火) 19:30:51.67ID:m+W+pxdS0
最近初代ガンダム見始めたんやが、てっきりアムロってニュータイプだから強いとかかと思ったんやが、別にニュータイプ覚醒しない序盤でも全然強いんやな
2025/02/04(火) 19:30:59.36ID:3pV5eQDC0
じゃあジオンはどうすればよかったんですか
31それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/04(火) 19:31:48.10ID:tO8ylmYz0
一応ロンド・ベルって精鋭なんやろ?
その精鋭がシャアの前では全く相手になってなかったし
32それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/04(火) 19:32:06.28ID:6rBRhbQ20
緑のおっさん早く本国に報告しろよ
33それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/04(火) 19:32:06.38ID:Q+A3zv7/0
軍人なのに元引きこもりの天パにフェンシングで殺されかけたのはどうなんですかねぇ
34それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/04(火) 19:32:12.67ID:l20ya40v0
ニュータイプのくせにジオングのコクピットの位置わからんの?気が出てるとこ撃てよアムロ
35それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/04(火) 19:33:13.56ID:CMHzOL8n0
>>34
違うかガハハっておっさんみたいなムーブしとったな
36それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/04(火) 19:33:26.02ID:8JCZ0jst0
二度も打ったな 親父にも殴られたことないのに!
37それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/04(火) 19:33:41.12ID:jR9Ark890
迷いを捨てたらってコントロールがいい藤浪みたいなもんだろ
38それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/04(火) 19:34:00.29ID:jAHmr3zKM
アムロがキチガイ化け物なだけでシャアは天才やろ
39それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/04(火) 19:34:12.57ID:+H/8NqNT0
>>33
戦闘訓練も受けていない機械オタク相手にあそこまでやられるのはないわな
40それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/04(火) 19:34:19.88ID:KONos63Z0
CCAのアムロと1st終盤のアムロは同じくらいの強さと思ってるけどCCAやとマジで互角なんよな
機体のスペック差はあるにしても
41それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/04(火) 19:34:27.67ID:e64GZFY80
迷いを捨てるってアムロ暗殺とかって話なんだっけ
42それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/04(火) 19:35:01.60ID:DEbRZEzj0
>>29
序盤はガンダムの性能のおかげはそう
43それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/04(火) 19:35:13.68ID:+H/8NqNT0
シャアは雑魚専
44それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/04(火) 19:35:16.30ID:qGHstqpx0
白兵戦もいける
https://i.imgur.com/jJVUteI.jpeg
https://i.imgur.com/1FL6TlP.jpeg
https://i.imgur.com/gJggOYp.jpeg
45それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/04(火) 19:35:32.93ID:CMHzOL8n0
軽重力でフェンシングとかシャアもはじめてやし
46それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/04(火) 19:36:01.18ID:UlF424Bu0
シャアは対アムロ戦のノウハウを持ってる唯一の人物
アムロと戦った他のパイロットはみんな死んでるからな
47それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/04(火) 19:36:24.74ID:KONos63Z0
>>41
デマやそれ
狡猾な手段を使うことなくって言われてるから普通にMS戦で勝てる
なんでこのデマ広がっとるんやろな
48それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/04(火) 19:36:42.04ID:fNB+et/LM
アムロがいなければドズルを討伐するエースパイロットになっていたかもしれないアルテイシアさん
49それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/04(火) 19:36:51.02ID:Np4z5x0d0
シャアってクワトロ時代と同じでグラサンでよかったじゃん
なんだよあの変態仮面は
インパクト強過ぎて怪しまれるって絶対
50それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/04(火) 19:37:33.02ID:+H/8NqNT0
>>48
セイラさんはガンダム乗ってもイマイチやなかったか
51それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/04(火) 19:37:34.67ID:1gTcRfT90
言うほど対アムロ戦中にシャア迷ってるか?
52それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/04(火) 19:37:44.64ID:4d3K0toN0
政治家になれや
53それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/04(火) 19:37:52.93ID:KxGMnS5y0
ゲルググではまるで敵わなかったからジオングとかいうチート機体で戦ったのに辛うじての負け寄りの引き分けやん
54それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/04(火) 19:38:11.02ID:Zf95vm7z0
エルメスのララァやジオングのシャアに勝てるやつなんてアムロ以外おらんからな
55それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/04(火) 19:38:28.83ID:+oQUHKN/0
ヘルメットつけてなかったらフェンシングで死んでた模様
56それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/04(火) 19:38:56.58ID:UlF424Bu0
というか逆シャアは作戦としてはネオジオン勝利ロンドベル敗北やからな
アクシズ落下軌道入りを確定させてるから
シャアはアムロと戦いつつきっちり作戦は成功させてるからクソ有能やぞ
サイコフレームの共振はアムロやロンドベルの功績じゃない
57それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/04(火) 19:39:01.14ID:FfcYFsBCM
初代のアムロは相手が打とうとしてるところ全部読んでストレートだけで三振させて81球完全試合するやつ
逆シャアのアムロは相手の狙い球全部読んで微妙に外した投球で1球で打ち損ねさせて27球で完全試合するやつ
58それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/04(火) 19:39:02.44ID:e64GZFY80
>>47
そうやったんか
でもそれはそれで迷いって何よって話にならね
59それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/04(火) 19:39:16.82ID:zq4kFyoV0
アムロと会わなかったジークアクス世界線の方がNT能力高そうなんよな
なんでなんやろ
60それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/04(火) 19:39:18.54ID:jAHmr3zKM
ていうかアムロ強すぎやねん
あいつ初めて触ったa10でトム・キャットをドッグファイトで落とすぐらいのレベルやろ
61それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/04(火) 19:39:18.60ID:fg+7RljTd
インド人に邪魔扱いされる程度です
62それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/04(火) 19:39:58.21ID:Xy4uiV/z0
どう考えても有能なんだけど天パが害悪すぎる
63それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/04(火) 19:40:03.95ID:+H/8NqNT0
>>56
なんなら連邦との交渉ですでに勝ってたな
64それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/04(火) 19:40:24.18ID:CMHzOL8n0
ジオンの息子としてニュータイプを殺すことに戸惑いがあるってことやろか
65それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/04(火) 19:41:09.11ID:KONos63Z0
>>53
くそ操作難易度高そうな機体で初乗り足無しというハンデあるからセーフ
66それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/04(火) 19:41:20.95ID:w2zygz4w0
明日の有給ジークアクス見るか登山行くか迷ってるんやがどっちの方が有益や?
67それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/04(火) 19:41:22.03ID:Y4dKI0n20
総合的にはあの時代で一番優れた人間だけど本人はトップを支えるポジションやりたいと思っとるからな

アムロがアルテイシアと結婚して政治の道を歩んでくれたらなあ…と一生思ってる
68それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/04(火) 19:41:28.19ID:1/8BRSJX0
エドワウマス
シャアアズナブル
クワトロバジーナ
偽名多過ぎて小物感あるんすよ
69それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/04(火) 19:41:38.97ID:S5AoPGZPM
ジーン伍長がいなければジオンが勝ってた
70それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/04(火) 19:41:50.21ID:cfT+P3eY0
アムロと複数回戦って死ななかったのってシャア以外におる?
2025/02/04(火) 19:41:57.70ID:QnSYEH7C0
>>48
ガンダムハンマーをぶんぶんするセイラさん萌える
72それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/04(火) 19:42:14.77ID:KONos63Z0
ほならね初めて乗った未完成ジオングでアムカスを倒してみろと言いたい
73それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/04(火) 19:42:16.72ID:icYQY3tR0
迷いを捨てたシャアは〜ってザビ家への復讐でウキウキだった頃もアムロに勝てなかったろ機体の性能差はあるけど
つうかメンタル面もパイロットの強さのうちだろ
74それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/04(火) 19:42:19.74ID:fg+7RljTd
連邦がモビルスーツ作る前の英雄で
連邦がモビルスーツ持ってからは左遷されるほど手柄がない
シャアの部下で一年戦争生き残った人がいるのか
部下よりも速い逃げ足が有名だが
75それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/04(火) 19:42:34.15ID:cfT+P3eY0
>>67
結婚とかそんなもんに縛られてないだろ
76それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/04(火) 19:42:40.73ID:DEbRZEzj0
>>59
ララァのバブみのせいでNT能力の成長しなくなった説
77それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/04(火) 19:42:40.71ID:+H/8NqNT0
>>68
クワトロが4つ目なんやったか
78それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/04(火) 19:42:52.54ID:xCjrQeYn0
ジークアクスのガンダムが異常に性能良かっただけやろ
正史ではガンダム奪ってもサイコミュ搭載するのなんて無理やし
79それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/04(火) 19:42:53.50ID:Np4z5x0d0
>>59
ララァと接触せず正史の目の前で死んでおっさんになってもララァは私の母に〜で引きずらず
アムロにこだわることもないからじゃない?
80それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/04(火) 19:43:26.33ID:Wu9U0/Td0
ザビ家への復讐なのにジオン勝ったらあかんやん
81それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/04(火) 19:43:29.16ID:s16V7Dm80
シャアってそんなに有能なんか
82それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/04(火) 19:43:40.08ID:+H/8NqNT0
>>72
ゲルググで勝てなかった時点で勝ち目ない
83それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/04(火) 19:44:00.65ID:HyNgufer0
アムロの存在知った方がシャアは活き活きとしてたし何か目標見つかった感あったからジークアクスのシャアってクソつまんない生涯歩みそうやな
84それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/04(火) 19:44:03.25ID:KONos63Z0
>>66
ジークアクスはハードル上げていくとガッカリするで
なんであんな絶賛されてるかわからん
85それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/04(火) 19:44:10.51ID:UlF424Bu0
迷いを捨てたシャア、というのはつまりはアムロとララァへのこだわりを捨てたシャアということや
サイコフレームのデータなんか完全に秘匿して、冒頭のサザビーでリガズィ瞬殺や
86それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/04(火) 19:44:16.43ID:xCjrQeYn0
>>80
言うて本編でも最後の最後までどうでも良さそうやったやん
ついでにやれるならやるみたいな感じ
87それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/04(火) 19:44:17.10ID:jAHmr3zKM
>>81
ハゲ曰く才能的には最強らしい
88それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/04(火) 19:44:31.70ID:e64GZFY80
ジオングって足無しでも完成品じゃないのか
普通に動いてたやん
89それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/04(火) 19:44:34.58ID:O952Qg3v0
ゲルググはガンダム以上のスペックなんやろ???
なぜ勝てない???
90それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/04(火) 19:44:35.13ID:NBNV+mWx0
ジークアクスのシャアガンダムダサすぎん?
91それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/04(火) 19:44:37.97ID:aZF2mrPR0
ワイはジークアクス好き
92それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/04(火) 19:44:43.68ID:1/8BRSJX0
>>77
キャスバルを一個目とカウントするならクワトロ(4)が4番目の名前やな
93それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/04(火) 19:44:53.03ID:Xy4uiV/z0
そもそもリ・ガズィに勝てたんかこいつ?
2025/02/04(火) 19:44:55.56ID:rkcAjYOJ0
>>1
嘘付け互角やなく負けやゾ
95それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/04(火) 19:45:08.58ID:FfcYFsBCM
むしろ一年戦争時代に放りこんで同時期の機体に乗って天パに勝てるパイロットって誰かおるか?🤔
96それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/04(火) 19:45:16.42ID:ZXsbPkW70
ガキにフェンシング負けます🤺
97それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/04(火) 19:45:21.49ID:Y4dKI0n20
>>81
人間性以外のあらゆる項目で100点満点中90点とれるくらいの完璧超人
98それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/04(火) 19:45:23.73ID:wMccTv8p0
>>82
ゲルググは訓練期間あっただろうからエルメスとの2vs1でボコられた時点でまぁそういう事よな
99それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/04(火) 19:45:38.21ID:+H/8NqNT0
>>83
Zで再会したときはある程度わかりあえてた感じあったのに
100それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/04(火) 19:45:40.41ID:OAgK6Oh+0
貴様がいなければ!とかいう我執の極みよ
101それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/04(火) 19:45:52.12ID:/JR1rpgk0
>>85
そもそもアムロと戦いたいからアクシズ落とすんやろ
その辺の迷い捨てたらエゥーゴ総帥からそのまま連邦議会の議員になってそう
102それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/04(火) 19:45:56.53ID:DEbRZEzj0
>>93
シャーが援護しなかったらギュネイはまあ死んでたやろな
103それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/04(火) 19:45:57.70ID:CMHzOL8n0
>>92
じゃあ次の名前はチンコやね
104それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/04(火) 19:46:05.78ID:Y4dKI0n20
>>95
無理やね
105それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/04(火) 19:46:29.14ID:+H/8NqNT0
>>85
迷い捨てたシャアより迷い捨てたアムロのがやばそう
106それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/04(火) 19:46:40.34ID:ip+Wl+sh0
ジークアクスパチンコなりそう?
107それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/04(火) 19:46:41.68ID:Np4z5x0d0
シャアは初めは両親の復讐のために動いていた
それからニュータイプになりそこで少し拗らせてきた
なんか最後はアクシズ落としで地球を滅茶苦茶にしようとした
なんで復讐から壮大な計画になってんだよ
ただのパイロットとして生きていきたいとか言うくせに
108それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/04(火) 19:46:46.49ID:1/8BRSJX0
>>81
百式とか言う金ピカでシロッコとハマーン相手に渡りあっとるから間違いなく超有能ではある
それだけにちょいちょい出て来る小物ムーブが際立つんよなあ
109それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/04(火) 19:46:47.20ID:e5CYFFk60
流石にササビー使えばリ・ガズィぐらいには何とか勝てそうだが結構いい勝負しそうw
110それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/04(火) 19:46:56.62ID:KONos63Z0
>>89
迷いが強かったからや
111それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/04(火) 19:47:01.84ID:5LymaBuP0
>>95
ククルスドアン見てないんか?
112それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/04(火) 19:47:06.79ID:xCjrQeYn0
シャアなんて逆シャア時代でもヘッドセットでサポートしないとロクにファンネルも使えないニュータイプのなり損ないやん
2025/02/04(火) 19:47:20.78ID:5NkUAz630
アムロ居なかったら一年戦争ではザビ家全滅させて一旦幕引きでしょ
その後どういう勢力図になるかはわからんけど早々にネオジオンになるんかな
114それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/04(火) 19:47:32.62ID:Wu9U0/Td0
プレッシャーに弱くてここぞという時に使えない軍人
115それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/04(火) 19:47:54.86ID:xCjrQeYn0
主人公になるとつまらなくなる男
それがシャア
2025/02/04(火) 19:48:10.83ID:QnSYEH7C0
正史ではガルマを殺しことを本人が思ってた以上にショック受けて若干メンヘラ入ってたんじゃね?
ジークアクスだと凄い精神安定してたし
117それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/04(火) 19:48:16.39ID:FfcYFsBCM
>>93
シャアというかサザビーは慣らしくらいの感じやったけどリ・ガズィは駆動系だか壊れちゃったからな🤔
なんで天パ帰って来る前まで修理中でケーラが乗れなくてぼやいとった
多分天パがMCするまえのガンダムみたいな無茶なことしたからやろけど
118それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/04(火) 19:48:16.92ID:Np4z5x0d0
>>112
やっぱりあれそうなの?
νガンダムでアムロはなんもせんでもファンネル使ってたけど
119それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/04(火) 19:48:23.66ID:4d3K0toN0
>>95
アムロと同じ経験積んだらララァなら多分互角やな
アイツ実戦期間2週間ぐらいやで

まぁ、アムロとララァは共感しちゃうからしないことが前提やな
120それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/04(火) 19:48:29.12ID:RgzZWJKP0
シャアの目的はジオンへの復讐やぞ
121それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/04(火) 19:49:03.58ID:KONos63Z0
>>93
vsリ・ガズィなんてシャア明らかに手抜いてるしギュネイ助ける目的は達成しとるからな
2025/02/04(火) 19:49:07.00ID:gs4ut6Cv0
むしろアムロってなんで最後ジオング程度に相打ちなんや
もはや負ける要素ゼロやろ
123それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/04(火) 19:49:24.72ID:jAHmr3zKM
迷いを捨てたシャアでもMS戦だけはアムロが勝ちそうなのがなんとも
124それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/04(火) 19:49:46.57ID:1/8BRSJX0
>>116
シャアさんはどう考えてもガルマ大好きっ子やったなあ
キシリアぶっ殺す局面で名前出さんやろ普通
125それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/04(火) 19:49:47.81ID:6SVdDzjK0
連邦「ロンドベルにZZ使わせるわ」
アムロ「やったぜ」

これなら冒頭の5th落下で終わってたんかな
126それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/04(火) 19:49:49.89ID:UlF424Bu0
Zでクワトロ弱いって言われるけど
そもそもエゥーゴがクワトロに高性能MS与えないのがおかしい気がする
ウォンさんに口利きしてもらえばZかZプラスあたり余裕で手に入ったやろうに
127それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/04(火) 19:50:00.53ID:tFHWMqZn0
>>111
中盤やん
言葉足らずやったけどワイが言っとるのは完全にに覚醒してマグネットコーティング後のガンダムに乗って
ビームを直進してかわしてくるようになった天パや
128それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/04(火) 19:50:07.10ID:bqctG/TS0
ハイメガランチャー一発で撃墜王でしょ
129それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/04(火) 19:50:59.31ID:KONos63Z0
そもそもニュータイプのなりそこないでアムカスとあそこまで戦えるの元の技量が相当高くないと無理やからな
操縦技術S+NT能力S vs 操縦技術S+NT能力Bやぞ
130それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/04(火) 19:51:03.40ID:0F/fpXr0d
アムロに執着しなければ有能
131それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/04(火) 19:51:25.19ID:fg+7RljTd
MSの性能差が戦力の決定的差になってました
132それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/04(火) 19:51:34.68ID:Xy4uiV/z0
>>129
天パもNT能力カスやぞ
2025/02/04(火) 19:51:35.31ID:hmkDT4ch0
シャーの本領はやっぱ組織づくりなんやろうな
百式をダルマにされてからものの数年で壊滅状態だったネオジオンを立て直して地球連邦政府と対等に交渉できるまでにもっていったんやから
134それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/04(火) 19:51:40.68ID:xCjrQeYn0
>>118
ニュータイプ能力が比較にならんレベルだからしゃーない
135それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/04(火) 19:51:46.38ID:Y4dKI0n20
>>116
ララァと並んでシャアにとってデカい人間やったと思うわ
136それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/04(火) 19:51:56.54ID:4d3K0toN0
>>87
おハゲ=ガンダムの公式ではないのがガンダム世界の難しい所や
おハゲの言ってること全部鵜呑みにすると、Gレコはターン∀の後の話やし
オードリー(ミネバ)は男だから、UCはホモアニメになっちゃうで
2025/02/04(火) 19:52:05.14ID:6lnuMLzf0
シャリアブルとか言うポッと出のニュータイプオジサンに見下されるくらいニュータイプ能力低いのがね
138それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/04(火) 19:52:27.58ID:UlF424Bu0
置きバズーカでギュネイはわけもわからずに瞬殺されてたけど
生身の時のシャアは一瞬で見破ったからな
ノウハウの差が出てる
139それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/04(火) 19:52:32.76ID:AkhPatDCM
あのグラサンメガバズーカランチャーも外すしあれがアムロならシロッコさんジオに乗ることなく御陀仏だったぜ?
140それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/04(火) 19:52:42.70ID:0F/fpXr0d
ガルマとかいう人たらしお坊ちゃん
141それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/04(火) 19:52:57.06ID:xCjrQeYn0
>>122
いやコクピットを胸だと思ってたから殺し損なっただけやろ
普通のモビルスーツだったら死んでたわ
142それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/04(火) 19:53:09.56ID:1aY/h/xb0
ヘルメットがなければってよく馬鹿にされるけどあれも迷いを捨てたシャアくらい意味のない仮定じゃない?
143それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/04(火) 19:53:53.18ID:YUvoZNTF0
ガンダム一機盗まれたところでガンダムは7号機まであるし地上は陸戦ガンダムもいるし言うほどなんとかなるか?
144それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/04(火) 19:54:12.69ID:KONos63Z0
ハゲ「迷いを捨てたシャアは狡猾な手段を使うことなくアムロを瞬殺できるし、ZZなんて5話で終わらせられるくらい強い。迷いを捨てたシャアの前ではハマーンなんてただの小悪党。」
145それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/04(火) 19:54:15.06ID:OAgK6Oh+0
言うてシャアってガルマ特攻直前にゲラゲラ笑ってたよな
メンヘラなんか
146それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/04(火) 19:54:47.91ID:l1bxgccY0
>>139
シャア「アクシズのガザC軍団は潰したもん😭」
2025/02/04(火) 19:55:27.23ID:dmc8zyjh0
>>95
ビグロの爪に引っ掛けられた時にGで失神しとったのが数少ない殺せるチャンスやったと思う
148それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/04(火) 19:55:48.94ID:+H/8NqNT0
>>143
なんならアムロなら終盤でもガンキャノンで最低限の仕事はやっちゃいそう
149それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/04(火) 19:56:28.73ID:szG6pgMw0
新しい時代を作るのは老人ではない!←かっこいい
150それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/04(火) 19:56:32.62ID:+fzdREDc0
クワトロ時代失態はあるけど生存はしてるからな逆シャアのケーラなんてほとんど役に立ってないからな比べるのは可哀想やけど
151それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/04(火) 19:56:37.81ID:UvRPMz180
>>144
そんなシャアなんてあり得ないし考えるだけ無駄ってのがハゲの意見やろ
152それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/04(火) 19:56:42.68ID:OJsvV0OF0
逆シャアってライフル破壊とチンコ部分削ったのと蹴り1発当てたぐらいでほぼ攻撃当てられてないだろ
惨敗もいいとこだよ
153それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/04(火) 19:56:44.78ID:rvj4FKrP0
しゃあっ!しゃあっ!
2025/02/04(火) 19:57:44.02ID:dmc8zyjh0
>>144
ジークアクス時空のシャアは迷いを捨てたってよりは迷うような展開をあらかじめ潰されてた展開やってたようなもんよな
軽キャノンからセイラさんを感じ取った途端躊躇うし本質的には本編とあんま変わらんのかな
155それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/04(火) 19:57:45.75ID:1/8BRSJX0
>>145
基本的にずっと虚勢を張ってたんやと思うわ
ガルマ死ぬ時もザビ家に復讐する自分に酔ってただけで本心は違ったやろな
その後のギレンの演説の時も坊やだから言うて自分に言い訳してたしな
156それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/04(火) 19:57:51.99ID:xCjrQeYn0
自分のテーマソング流れてる中でアムロにボコられてるのは流石に草生えたわ
157それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/04(火) 19:57:55.10ID:DEbRZEzj0
>>149
エウティタの覚醒でやたら聴いた記憶
158それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/04(火) 19:57:58.87ID:YOskf5+aM
1年戦争時代はアムロばっか言われるけどカイさんも地味にヤバイ成長速度やからなあれ
159それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/04(火) 19:58:00.50ID:0F/fpXr0d
逆シャアの時もそれまでようやってたのに
サイコフレーム流すとか訳のわからん戦犯ムーブかましてまうから…
160それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/04(火) 19:58:07.43ID:tFHWMqZn0
>>147
あそこマジで最後のチャンスやったな
なんならシャアより追い詰めた
161それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/04(火) 19:58:15.51ID:4d3K0toN0
>>145
そもそもシャアなんて一年戦争の時は、サビ家に復讐したいのか、ジオン公国を滅ぼしたいのか、父の理想を実現したいのか、アムロを倒したいのか、バブリたいのか
目的もプライオリティも全くわからん、思い付きで動いてる情けない奴だからな
でもよく考えたら20歳って大学2年の年だから、思い付きで行動するのも納得できる人間臭さが魅力なんや
162それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/04(火) 19:58:28.39ID:jAHmr3zKM
>>144
じゃあ迷い捨てればええやんと誰もが思ったらしい
163それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/04(火) 19:58:30.75ID:RyOceH2T0
ナイチンゲールがあるから。。
164それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/04(火) 19:58:39.14ID:x5DU40zO0
シャア「アムロと戦いたいだけだからアクシズ落下はどうでもいい」
ネオジオン一般兵「アクシズ落としたくないので押し返す」
ナナイ「アクシズ落とし本気で頑張ってる」

組織がバラバラすぎて草
165それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/04(火) 19:58:47.64ID:ZXsbPkW70
ナナイに甘えてるシーンがめちゃくちゃ嫌いなんやが
166それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/04(火) 19:58:57.31ID:Np4z5x0d0
去年ようやく初代ガンダム初視聴ワイ 絵が汚いな…シャアの声なんか今と違うな…ガンダムで家出w
167それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/04(火) 19:59:02.66ID:rPNT8Vom0
シャーはトップに立ってはいけない人材
上から3番目あたりが1番力を発揮できる
168それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/04(火) 19:59:35.18ID:xCjrQeYn0
その場のノリでガルマ殺したせいで上にバレバレだったからな
2025/02/04(火) 19:59:37.20ID:KclD0gn+0
シャアって別にそんなに強キャラ感ないよな
ララァとかアムロに比べると一段落ちるし
そのうち普通にやられてそう
2025/02/04(火) 19:59:40.95ID:GAGpkU+Fd
迷いを捨てるって「ここでライバルがいなくなるのは嫌だなぁ」って考えだったってことなん?
171それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/04(火) 20:00:24.79ID:DEbRZEzj0
>>167
っぱクワトロ時代よな
172それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/04(火) 20:00:37.18ID:NDGZDB49d
勝利に導いたってZZでクイズとOPで口臭撒き散らすしかしてないだろうが
173それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/04(火) 20:01:11.42ID:KONos63Z0
>>152
ファンネル戦も互角やし白兵戦も互角やぞ
そもそも勝負を分けたのが単純な実力差ではなくビームサーベルの出力の差やったからな
ビームサーベルの出力がもう少し高かっただけでそのチンコ部分削った時にコクピットやられてるし
パワーダウンしたサザビーが悪い
2025/02/04(火) 20:01:29.02ID:gwUF4s4b0
アムロがいないだけじゃジオン勝利は無理やろ
ソロモン陥落までは史実通りなんやし
ガルマ殺さなかったこととララァに出会わずメンタル安定してたことがデカい気がする
175それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/04(火) 20:01:36.12ID:TaT85VR50
一年戦争→ザビ家を潰してジオンを敗北に導く
エゥーゴ→組織のトップなのに最後バックれZZ時代はとんずら
逆シャア→アムロにサイコフレーム教える大戦犯

なんでこんなのが残党に人望あるんやあの世界
2025/02/04(火) 20:01:36.41ID:IwdSereO0
本人に適正が高いのは政治家だし周りの人間も政治家としての役割を求めてるのに
本人の希望は前線出向いて戦う事というチグハグさ
177それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/04(火) 20:01:38.44ID:4d3K0toN0
>>168
そう、あの男常に何か策謀を巡らしてるような雰囲気を醸し出してるけど
その実頭パッパラパーのノリと勢いで生きていて、責任感0なのが本質

凄くパイロット技術の高く、口の回る進次郎みたいなもんや
178それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/04(火) 20:01:42.83ID:+H/8NqNT0
>>172
それはそう
179それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/04(火) 20:01:47.57ID:jAHmr3zKM
>>167
ガルマの参謀やってれば地球負けたかもな
2025/02/04(火) 20:01:56.08ID:dmc8zyjh0
>>171
いうてもクワトロ時代も周囲からはとっととシャアを名乗ってトップに立てやと思われとったよな
シャアって半端に何でも出来るし本人も全部やろうとするから上手く事が回らんってタイプな気がする
181それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/04(火) 20:01:58.83ID:OJsvV0OF0
ジオングは未完やしシャアもイマイチ使いこなせて無いからアムロの予測を下回って生き残れた説あるよな
182それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/04(火) 20:01:59.10ID:mz0ONzTm0
ただの少年が初見でザク二機撃破するわ一度も勝てないわニュータイプに覚醒するわ目の前でララァと分かり合うわで
アムロがガンダムに乗った世界のシャアの脳はボロボロ
そらザビ家への復讐くらいちゃんとやらないとプライドが守れへん
2025/02/04(火) 20:02:03.66ID:SeG172p60
>>95
ハモンさん
リュウが特攻して来なかったらね
184それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/04(火) 20:02:17.01ID:tFHWMqZn0
>>167
本人もその自覚あるけど周りからすると
血筋がすごくてルックス良くて華があり才能は万能で口も達者ですとか
普通に一番上に据えたくなる存在になっちゃうのがシャアが生まれの不幸を呪うべきところやね
185それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/04(火) 20:02:38.13ID:e64GZFY80
>>170
出回ってる立場を利用して戦略的に勝つ説は違うらしいけど何に迷ってるか正解は誰も教えてくれない
186それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/04(火) 20:02:49.58ID:xCjrQeYn0
政治家って言ってもカリスマ性だけはあるタイプっぽい
187それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/04(火) 20:03:09.45ID:UlF424Bu0
紆余曲折はあったがザビ家への復讐は達成してる
全盛期のアムロと何回も交戦しながら生き延びてる
エゥーゴでブレックスの後ろ盾を得て組織を成長させてる
ダカール演説でティターンズの政治力を落とすことに成功してる
シロッコとキュベレイと交戦しながらコロニーレーザーの発射を成功させてる

普通にクソ有能で、総合的にみればアムロやカミーユよりもずっとすごい
本人が能力に見合わない情けない性格のせいで残念キャラ扱いになってるが
188それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/04(火) 20:03:15.15ID:cQyeox5g0
アムロ「初陣で戦闘訓練無しでザク撃破しました、使い捨て前提のテスト部隊でエース務めて最後まで生き残りました、終盤では性能不足の機体でジオンのNT専用新型機圧倒してました、
Zでは無双を懸念して富野に出番減らされました、Z系列含む数々の名機の実戦パイロット務めました、UC100年代でもまだ戦闘シミュレーションのモデルデータに使われてます」
↑こいつw
189それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/04(火) 20:03:35.77ID:KONos63Z0
>>174
ジークアクスでアムロがいないifをやってもうてジオン勝ったからな
190それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/04(火) 20:04:22.74ID:Y4dKI0n20
アムロはやばすぎるが
カイハヤトセイラも十分やばい
191それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/04(火) 20:04:30.57ID:wMccTv8p0
>>173
アムロ戦までに雑魚狩りしかしてないのにパワーダウンするほど無駄撃ちする方が悪いだろ
アムロはアクシズに取り付くまでに雑魚相手しながらヤクトとアルパ相手してんのに
2025/02/04(火) 20:04:35.09ID:dmc8zyjh0
>>174
アムロ個人というよりはアムロが乗ったガンダムが存在しない事が相当でかかったみたいやな
学習型コンピューターが育たずジムの開発が潰れてガンキャノンの量産化ルート入っちゃう
193それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/04(火) 20:05:29.53ID:mv6c1f5Z0
)
)    l l   l l   l l   l l   l l
)   ノ \  ノ \  ノ \ .ノ \  ノ \
)
'⌒'⌒'⌒'⌒`(⌒'⌒'⌒'⌒'⌒'⌒'⌒'⌒'⌒'⌒'⌒'⌒
               i    ,. へ-、 __  i
               !i _,..::'"li.∧.l!  ゙_」ト、
              , j<.ー-i!  l!-―'"/\
             /゙.,へ、  ┐  i、 /   ヽ.
             .i i   >/\/)゙"‐ 、.   i
             l lレ''"  \jl!レ゙   _,...、ヽ. l
             l! rヲ――--_」Lii--――ヾ. l
             l! // <二》 _ 《二>゙ ヾ、!、
            .j.,.ィ゙     ./ ! \_    l!\\
           /'' l!   ,.. '´ ヽ    ゙̄ーr-ノ  ゙ー-、_
         _/'´  トt-イ  ,_----っ   ,!/      >
        <.      ゙t'ヽ  ヾ_ _/   /,」      /
          \     `-iヽ  ー =  ,.r 「    _/
      .     ゙"ー―┬;L ヽ __ / ,.!┬―''"
                  !レー゙==┬==‐゙┐l
                l   テ、 ]l.l ,r= ゙.l
    ,.,..-、--ー―===ー".ヽ、  ゙r  ! ̄F" /ー--、ー-----、
  r;''/  ) ̄ ̄____ ゙ヾ=.コ l! .「"./  __ ゙̄ー--ヲ \__
  フ/,ィi」i」    ヾ====== \_ \ i! / __/,.=======ヲ  i ,. _ r、\
  / ゙"        ヾ=====   ̄    ̄   ======"   Lハ l l l トi.」
194それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/04(火) 20:05:37.30ID:xCjrQeYn0
逆シャアはアムロとシャアの間にかなり温度差があったな
アムロはガンダムを乗り捨てて破壊工作するくらいにはms戦での決着には興味がなかった
やっぱシャアってガキだわ
195それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/04(火) 20:05:40.78ID:OJsvV0OF0
>>173
どっちにしろギュネイが全部落とせた核ミサイルを撃ち漏らしてる描写がある時点で総帥やってて腕鈍ってるって表現やろ
196それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/04(火) 20:06:00.41ID:h9XmyecS0
>>118
アムロはアムロでララァみたいなクソデカヘルメット被ってたから
機械的な補助あったんじゃね
197それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/04(火) 20:06:02.14ID:e64GZFY80
フィンファンネルってファンネルとしての性能いまいちなんやなかったっけでかいとか運動性が悪いとか
198それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/04(火) 20:06:10.13ID:+H/8NqNT0
>>190
ミライさんまでNTみたい感じやったしな
ニュータイプ部隊とか言われるだけはある
199それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/04(火) 20:06:18.96ID:ihinlby50
ガノタでもアムロ1人で戦争の結果が変わるなんてあり得ないとか言ってたやついるだろうけど
結果的にあの天パ1人で戦争変えられることに確定したのやば過ぎやろ
200それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/04(火) 20:06:24.59ID:4d3K0toN0
>>180
周り「シャアを名乗って上に立てよ」
シャア「俺シャアじゃなくてクアトロだし」
カミーユ「そんな大人修正してやる」
シャア「サボテンに花が咲いている」
カミーユ「ダメだコイツ」
2025/02/04(火) 20:06:35.55ID:dmc8zyjh0
>>173
総帥が乗るんやしめっちゃ豪華設計にしたろ!っていうサザビーの設計思想もアカン方向に影響受けてそう
202それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/04(火) 20:07:05.03ID:tFHWMqZn0
>>192
逆にジオンはシャアの戦闘データが一般兵にもフィードバックされることになるしな🤔
それでもギリ有利な休戦やけど
2025/02/04(火) 20:07:10.90ID:c86Ol1Eo0
>>166
テレビ版なんかより劇場版見ろ
204それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/04(火) 20:07:28.70ID:+H/8NqNT0
>>194
せやからナナイに甘えてまうんやろな
205それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/04(火) 20:07:30.74ID:jAHmr3zKM
>>190
セイラ血筋的にもそうだな
カイも劇中の描写から戦闘面やばいのは分かる
ハヤトはそんなやばいんか
普通に優秀なエリートぐらいな感じと思ってたが
206それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/04(火) 20:07:37.66ID:KONos63Z0
>>191
アムカスからすればヤクトドーガもアルパも雑魚やからセーフ
207それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/04(火) 20:07:40.14ID:m+W+pxdS0
ジークアクスってアムロがいなきゃひっくり返ったって話よりかは、ひっくり返った世界ではアムロがいないって話で全部全部全部上手くジオンに転げた世界の話ちゃうんか
208それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/04(火) 20:07:54.60ID:jLCduIO/0
シャア 「世界は、人間のエゴ全部は飲み込めやしない」
アムロ 「人間の知恵はそんなもんだって乗り越えられる」
シャア 「…ならば、今すぐ愚民どもすべてに英知を授けてみせろ」
アムロ 「…、貴様をやってからそうさせてもらう」

このレスバってアムロの完全敗北だよな
仮にシャアが死んでアムロが生き残ってたとしてもアムロは何もしないだろ
そりゃクェスにもせこいって言われるよ
2025/02/04(火) 20:07:54.72ID:IwdSereO0
ガンダムの有無と一年戦争の趨勢は関係ないって作った奴が言ってるのに
しょーもないパラレル設定作っちゃう辺りで庵野も好きと言う割にはガンダム世界の本質を分かってないという
210それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/04(火) 20:07:56.08ID:3GF1DchF0
シャアはギレンの野望でも強いけど
シロッコハマーンカミーユも居るから薄れる
211それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/04(火) 20:08:26.26ID:kKN4ocdcr
アムロへの執着が生きる理由になってしまうくらいには何もないやつ
アムロがいなかったらどうするのかって話
212それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/04(火) 20:08:26.56ID:zJdzJKJh0
>>161
シャア「ララァ・スンは私の母になってくれるかもしれなかった女性だ」
アムロ「お母さん???ララァが???」

死ぬ寸前まで言ってることわからなくて戸惑われてるぞ
2025/02/04(火) 20:08:26.97ID:SeG172p60
>>198
むしろミライさんはカイ、ハヤトよりもニュータイプなんでない
214それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/04(火) 20:08:28.06ID:qwKTp17F0
軍人なのに機械オタクのアムロにフェンシングで負けて大人になったアムロには巴投げまでされる始末
部下のカミーユに修正されてその腹いせにグワダンで変な芝居されてカミーユをボコボコに殴る始末
素晴らしいカリスマ性
215それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/04(火) 20:08:28.12ID:qwKTp17F0
軍人なのに機械オタクのアムロにフェンシングで負けて大人になったアムロには巴投げまでされる始末
部下のカミーユに修正されてその腹いせにグワダンで変な芝居されてカミーユをボコボコに殴る始末
素晴らしいカリスマ性
216それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/04(火) 20:08:45.54ID:KONos63Z0
>>195
いやあれはNT能力でギュネイに劣る描写やろ
217それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/04(火) 20:08:46.99ID:1/8BRSJX0
>>205
テレビ版やとガンタンクでドム相手に渡り合っとったから普通に化け物や
218それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/04(火) 20:08:52.74ID:ihinlby50
1年戦争の時のアムロのNT能力えぐ過ぎたからなぁ
戦いのための方向にNT能力全振りしちゃったの勿体無いよね
219それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/04(火) 20:09:05.32ID:cQyeox5g0
>>208
は? アムロは結論は同じだけど急いでないだけやが
実際ハサウェイが立ち上がったし
220それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/04(火) 20:09:09.06ID:oeS6wLaw0
>>209
やってることは昔流行った太平洋戦争で日本が勝つ架空戦記みたいなもんやし
221それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/04(火) 20:09:41.72ID:+H/8NqNT0
>>199
水爆を切ったり(スレッガーさんいたおかげとはいえ)ビグザム撃破したりララァ倒したりあいついなかったら負けとるわ
222それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/04(火) 20:09:58.58ID:RU83Gwu/0
そもそも誰も傷一つつけられない擦りもしないアムロに攻撃当ててるだけ凄いよ
223それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/04(火) 20:10:57.98ID:jLCduIO/0
>>219
Z時代当初は軟禁を受け入れて、その後立ち上がっても逆シャア時代まで一パイロットに甘んじてるだけで何もやっとらん
224それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/04(火) 20:11:00.24ID:KONos63Z0
>>201
これはあると思うわ
νはアムロ自身が自分の力を最大限に出せるように設計した完全にアムロ専用機体
サザビーはシャア専用というか総帥専用機体という感じ
225それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/04(火) 20:11:09.18ID:Y4dKI0n20
>>205
ハヤト自身がアムロに劣ってることをコンプレックスに感じてる台詞が多いから見誤りがちだけど
客観的にハヤトの戦闘描写見てみるとめちゃ強いぞ
226それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/04(火) 20:11:11.17ID:OJsvV0OF0
>>216
シャアが強化人間に負ける程度のNT能力って設定でええんならそれでええで
2025/02/04(火) 20:11:20.18ID:gwUF4s4b0
>>189
ジークアクスはシャアが全部最適解(最後の爆弾解除以外)選んだ奇跡のルートなだけで
アムロがいない=連邦の負けやないやろ
アムロがおらんだけでガンダムが鹵獲できなかったら…ガルマ殺してたら…シャリア・ブルと共闘しなかったら…
いろんなところで負け筋がある
全負けルート回避したから勝てただけや
228それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/04(火) 20:11:37.52ID:jAHmr3zKM
>>217
いや凄いんやけど化け物レベルかと言われると微妙な感じになってしまうんよ
2025/02/04(火) 20:11:40.55ID:dmc8zyjh0
ガンダムが初手から奪取されてジオンに技術漏洩したってのが一番影響でかかったんやろな
ジオン側のMS開発の系譜がいきなりゲルググまで省略されたようなもんやし
ルナツー攻略でビグ・ザムを量産して攻め込んでたのもその辺の無駄な開発潰れた分で資源に余裕が生まれたからなんやろか
230それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/04(火) 20:11:52.07ID:kKN4ocdcr
イデオンで結論出ちゃって戦闘マシーン以外の意味合いがくだらない精神感応になっちまったニュータイプにいつまでもこだわってるのがシャアでなんなら煩わしくすら思ってるのがアムロや
231それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/04(火) 20:12:02.17ID:1/8BRSJX0
というかジオンの新作(MA含む)殆ど落とした天パが頭おかしいだけやろ
その天パと何回もやり合って死なんかった時点で怪物やわ
2025/02/04(火) 20:12:02.19ID:0+LfvZlm0
>>208
そもそもアムロはレスバどうでもいいねん
殺せりゃオーケー
話しかけたのもただの撹乱やろな
貴様をやってからのとこによくでとる
2025/02/04(火) 20:12:14.56ID:SeG172p60
シャアがガンダム(アムロ)にこだわりすぎたのがジオンの敗因では
シャアがアムロと関わりのない所で戦果を挙げ続けたら
2025/02/04(火) 20:12:27.17ID:QnSYEH7C0
>>124
だよなぁ
キシリア殺す場面でガルマのこと引き合いに出すのはよっぽどよ
ザビ家に引導渡してけじめつけるにしても、ずっとガルマのこと意識してたってことだからね
235それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/04(火) 20:12:32.21ID:KONos63Z0
>>208
結局アムカスが人の心の光を見せても争ってばかりやったしな
236それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/04(火) 20:12:44.61ID:2a5MLx040
シャアっていつまで経っても女におぎゃってる気持ち悪いおっさんじゃん
237それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/04(火) 20:13:01.90ID:ihinlby50
MAV戦術が流行らなかったのは天パがコンビでの不意打ち攻撃をやる前にあり得ない位置から堕としてくるからか
バグみたいなもん
238それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/04(火) 20:13:24.73ID:4d3K0toN0
>>208
そもそも愚民どもすべてに英知を授けてみせろの時点でレスバ負けやろ

アムロが言ってるのは、政治家として民主主義的にコツコツ地道に変えろやって茨の道を言ってるんや

ただ、アムロはアムロでコイツは「俺パイロットだから」で政治家になるつもりはないから若干卑怯ではある
239それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/04(火) 20:13:50.42ID:xNv596mc0
ジオンが勝つ方法ってガンダム云々じゃなくてルウムでもう一発コロニー落として講和することやろ
10ヶ月膠着に持ち込まれた時点でもう終わり
240それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/04(火) 20:14:15.01ID:xCjrQeYn0
ニュータイプの存在如きで人類が変わる訳ないってのは宇宙世紀の歴史が証明しとるからな
241それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/04(火) 20:14:26.75ID:2EqKX5l60
「アムロ!アンタちょっとセコいよ!」←何が?
242それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/04(火) 20:14:29.79ID:jLCduIO/0
第一アムロがシャアに対して世直しのことを知らないとか言ってるのが失笑者
お前が何を知ってるんだよと
243それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/04(火) 20:14:47.17ID:4d3K0toN0
>>212
まぁ三つ子の魂百までって言うぐらいだし、何も考えてないのがシャアの本質なんだろうなw
244それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/04(火) 20:14:49.03ID:KONos63Z0
>>226
それはシロッコにNTのなりそこないって言われるくらいやしその他の描写からもむしろ腑に落ちる設定やないかな
245それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/04(火) 20:14:57.32ID:aAyypVuF0
にわかやがランバラルがガチれば天パに勝てないんか?
246それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/04(火) 20:15:16.17ID:2EqKX5l60
>>240
ニュータイプが人類の歴史を変えるなら最初のシャリア・ブルが変えてるからな
247それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/04(火) 20:15:20.09ID:fNB+et/LM
ジオンに都合がいいように事が運んだ世界線でも父親が死ぬミネバ様
248それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/04(火) 20:15:30.10ID:jLCduIO/0
>>238
地球が持たないと判断して行動を起こしたのがシャア
それを口だけで批判してるのがアムロ
行動に起こせないアムロに対してそうも言いたくなるわ
249それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/04(火) 20:15:33.97ID:2dM2hG620
>>245
ドムを補給してたら勝ってたで
250それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/04(火) 20:15:45.72ID:xCjrQeYn0
>>208
詭弁を弄するなんG民相手にするようなもんやろ
何言っても屁理屈で返してくるから対話不可能や
2025/02/04(火) 20:15:54.17ID:vyhDC7kq0
同人アニメの話やろ
2025/02/04(火) 20:15:55.30ID:SeG172p60
>>245
無理じゃないかなあ
2025/02/04(火) 20:15:58.02ID:dmc8zyjh0
>>245
マから嫌がらせされずドムを受領されてりゃ普通に勝てた模様(ギレンの野望)
254それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/04(火) 20:15:59.57ID:wMccTv8p0
>>225
戦記ジオンエース主人公が相手したのが106ガンキャだったからボコられるだけで生き残れた
ハヤトガンキャだったら死んでるって監督に言われるくらいには強いからな
連ジ双方でも上位の強さなのは間違いない
255それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/04(火) 20:16:34.40ID:5Xhcjspr0
一年戦争の活躍度
レビル将軍>>>>>>>>>第十三独立部隊
256それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/04(火) 20:16:35.79ID:jLCduIO/0
アムロ「気高い革命の心だって、官僚主義と大衆に飲み込まれていくから、.
インテリはそれを嫌って、世間からも政治からも身を引いて世捨て人になる。」

まんま自分だろ
クソみたいな説教垂れんな
257それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/04(火) 20:16:45.71ID:3W0934zWM
シャーはハマーンやシロッコと言った本物のニュータイプからしたら似非ニュータイプ扱いされるぐらいNT能力低いからな
逆シャアでもヘッドホンみたいな補助装置使ってファンネル数機何とか操れる程度やし
2025/02/04(火) 20:16:52.00ID:IwdSereO0
>>242
アレは単にハゲが当時思ってた学生運動への失望をアムロに代弁させてるだけやし
259それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/04(火) 20:16:57.96ID:1gTcRfT90
>>245
補給が少なすぎた😢
260それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/04(火) 20:17:09.80ID:1/8BRSJX0
>>234
口を突いて出た名前がララァでもアルテイシアでもなくガルマやからな
シャアでなくキャスバル坊やの本心ではガルマが大切な存在やったのは明らかや
261それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/04(火) 20:17:57.73ID:fNB+et/LM
>>233
対ナポレオン戦略みたいやな
262それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/04(火) 20:17:58.54ID:KONos63Z0
1stってアムロがいることで連邦側のアムロが関わる重大な作戦が全て成功して、逆にジオン側の作戦が全て失敗する世界やからな
シャアを止めれるアムロがいなければジオン側のシャアが関わる重要な作戦が全て成功して、逆に連邦側の作戦が全て失敗する世界になってもおかしないからな
263それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/04(火) 20:18:03.02ID:cO9GRPFL0
アムロ「お前がやれや」
シャア「いやお前がやれや」
264それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/04(火) 20:18:09.48ID:ihinlby50
ゼクノヴァってサイコフレームの共振やろ?

天パとシャアは別の世界に行ったんやろな
2025/02/04(火) 20:18:15.03ID:dmc8zyjh0
>>260
ガルマに関しちゃ自分と重ねてた部分もあるんやろな
どっちも親の存在が大きくて巻き込まれた形みたいなもんやし
266それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/04(火) 20:18:21.71ID:xCjrQeYn0
>>246
お互いが何考えてるか分かったらどうなるかってまさにここみたいな匿名掲示板見てれば分かるよな
しょうもない争いばかり起こるやろ
267それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/04(火) 20:18:54.09ID:4d3K0toN0
>>245
マジレスするとラルってか、戦力の逐次導入せずに包囲網敷いて、ちまちまミデア墜落させて、ホワイトベース落としたら
ガンダムが補給できなくなるから厳しいと思うけど、流石にストーリー的にそれはねぇ…
268それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/04(火) 20:19:39.65ID:2EqKX5l60
>>266
パン屋やったり畑やってる方が幸せだって話
269それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/04(火) 20:19:52.16ID:FD65ENvG0
アムロがいなければじゃなくてガンダムがいなければの間違いだぞ
270それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/04(火) 20:19:55.81ID:2+vMQCqr0
>>17
アンチ乙

行方不明で実質引き分けだから
2025/02/04(火) 20:20:04.05ID:lIW3DugE0
どんな思いで百式に搭乗してたのかな
272それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/04(火) 20:20:11.86ID:xCjrQeYn0
オリジンではアムロに「お前ニュータイプちゃうやろ」って言われて発狂してたなシャア
273それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/04(火) 20:20:24.51ID:EnYqLI1v0
>>267
そもそも連邦が常識的な組織だったらルナツー着いたところで民間人は全員降ろされてアムロの物語終わりやろなあ
274それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/04(火) 20:20:27.11ID:IYLESDay0
ガンダムスレ最近多いな
275それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/04(火) 20:21:00.01ID:FD65ENvG0
>>274
ジークアクスの先行上映やってるからな
276それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/04(火) 20:21:21.02ID:DEbRZEzj0
>>274
ジークアクスなんだかんだで見に行く人多かったんや
277それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/04(火) 20:21:48.62ID:kVEBSOO90
ジークアクスって4月からテレビでやるんか?
4月にやるなら映画館行かなくてええかな
278それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/04(火) 20:21:51.98ID:ihinlby50
ファーストのIF見れるようなもんやし盛り上がるわな
279それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/04(火) 20:21:55.09ID:Y4dKI0n20
>>245
ランバ・ラルもいいパイロットだが覚醒前のアムロに完敗してるからな
ガンダムとグフの差はあるけどチャンバラでアムロに完全に負けてる
2025/02/04(火) 20:22:10.39ID:gwUF4s4b0
ガルマ殺さなかったおかげでザビ家への復讐に取り憑かれなかったおかげで前線で存分に活躍できたってのもあるやろな
ガルマ殺しちゃったらもうあとには引けないからザビ家抹殺に注力してあそこまでの戦果は上げられなかったやろ
281それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/04(火) 20:22:24.31ID:+H/8NqNT0
>>275
>>276
それきっかけで初代見出したG民おったもんな
そういうやつ何人もおるんやろか
282それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/04(火) 20:22:42.76ID:FD65ENvG0
>>280
ザビ家への復讐には忘れてない定期
283それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/04(火) 20:22:48.73ID:tFHWMqZn0
>>272
正直ORIGINってジークアクスよりよっぽどオナニー同人やと思っとる
2025/02/04(火) 20:23:26.27ID:dmc8zyjh0
よー考えたらWB隊の犠牲になったジオンのエースが大半生存しとる可能性があるって割とやばそう
285それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/04(火) 20:23:31.44ID:+H/8NqNT0
>>279
機体の性能のおかげだって負けセリフダサくて嫌やわ
男と男の真剣勝負やったあとに言うなやと
286それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/04(火) 20:23:53.62ID:xCjrQeYn0
人類が半分死滅した世界にしてはみんな正気を保ってる方やと思う
287それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/04(火) 20:23:54.13ID:Np4z5x0d0
でも今度のアニメではギレンもキシリアも生きてんのかな?
復讐関係なくあの二人はシャアが始末したほうがいいと思うけど
ろくなことにならんでしょ
288それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/04(火) 20:23:56.12ID:2EqKX5l60
オリジンのシャリア・ブル叩かれてたけど実はアレはアレでそんなに外れた訳でもない気がしてきた
289それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/04(火) 20:24:05.35ID:jAHmr3zKM
アムロに勝てそうなのは宇宙世紀だとウッソぐらいかな
でもウッソだとシャアに瞬殺されそうだな
2025/02/04(火) 20:24:19.52ID:8RMWjYd7d
スパロボだと技量が高くてやたらクリティカル出すけどアムロはコクピットの中の人を直接撃つよね
291それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/04(火) 20:24:26.07ID:FD65ENvG0
>>285
アムロもそれが効いてるからあの人に勝ちたいだぞ
292それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/04(火) 20:24:29.26ID:+H/8NqNT0
>>283
あれも好き勝手やりすぎやったな
293それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/04(火) 20:24:40.80ID:ihinlby50
2025年で一番人気のガンダムキャラクターがシャリアブルになるとは訳の分からんことも起きるもんや
2025/02/04(火) 20:24:47.37ID:SeG172p60
まあホワイトベースを最も追い詰めたのはランバ・ラル隊であることは間違いない
2025/02/04(火) 20:24:52.25ID:QnSYEH7C0
クワトロ時代はブレックスのことかなり信頼してるよな
本人的には信頼できるトップがいて、責任をそこまで負わずに動けて活き活きしてる
2025/02/04(火) 20:25:08.70ID:dmc8zyjh0
>>290
どちらかというとてかげんで瀕死にさせる役割
297それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/04(火) 20:25:09.34ID:Y4dKI0n20
>>285
負け惜しみっぽくも聞こえるけど
「これで驕るなよ」とランバ・ラルがアムロをたしなめてくれたとも解釈できるから…
298それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/04(火) 20:25:16.38ID:KONos63Z0
セグノヴァやサイコフレームの共振で別世界いく設定ならアムカスとシャア、セイラさんとシャアが現代日本に飛ばされてボロアパートで日常系やってる可能性もあるんやな
299それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/04(火) 20:25:25.51ID:xCjrQeYn0
>>283
まぁ安彦の世代的に思想強めになるのはしゃーないな
2025/02/04(火) 20:25:43.62ID:+vncNxYZ0
>>44
なんか絵下手やない?
2025/02/04(火) 20:25:48.69ID:51nGaPGF0
ままよ!
302それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/04(火) 20:26:02.64ID:vLy71M7J0
>>287
正史なら放っておいても内戦でぼろぼろになりそうやけどな
ジークアクスのキシリアはなんか雰囲気ちょっと違ったからギレンも少し丸くなってるかもしれん
2025/02/04(火) 20:26:06.68ID:uutC4Tep0
迷いを捨てたシャアがいたとして天パにMSで勝てる絵が浮かばないよな
304それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/04(火) 20:26:40.89ID:+H/8NqNT0
>>298
ダムAの漫画にありそう
2025/02/04(火) 20:26:56.90ID:gwUF4s4b0
>>262
ジャブロー落ちてないし地球で戦ってないからオデッサからも撤退したしソロモンやって陥落したやん
アムロなしでも要所要所で戦略的に勝ってる
2025/02/04(火) 20:28:00.87ID:dmc8zyjh0
>>302
いうても0085時代に1stまんまのキャラデザで登場されても異物感半端なさそうやし
最初からそっち用にデザインされてたシャリア・ブル以外名前が出るくらいで顔も出てこないんやろな
2025/02/04(火) 20:28:12.63ID:S7s1jpFv0
ジオン勝利はぶっちゃけ謎粒子で解決くらい雑な解答見せられてる感じある
308それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/04(火) 20:28:20.77ID:bSjsnaJv0
本来の逆シャアとも言えるベルチルやとシャアの方が普通に強いしな
309それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/04(火) 20:28:24.21ID:fNB+et/LM
>>298
マクドバイトシャアは見たい
310それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/04(火) 20:28:41.07ID:5Xhcjspr0
どうせ掻き乱すなら
ジオンが勝った後の世界じゃなくて
ジオンが勝っ行くストーリーにして欲しかった
2025/02/04(火) 20:28:48.20ID:8RMWjYd7d
>>296
その手加減の前にクリティカルが出過ぎて何度も予定が狂ってたような
312それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/04(火) 20:28:53.32ID:rPNT8Vom0
トップでも優秀だろうけど、暴走したらぶん殴ってでも止める人間が側にいたほうがいい
2025/02/04(火) 20:29:11.19ID:QnSYEH7C0
>>287
キシリアがブイブイ言わせてるのは間違いないし、総帥府ってワードが出てくるあたりギレンも健在やろね
内線待ったなし!正統ジオンの出番やねニッコリ
2025/02/04(火) 20:29:22.09ID:gwUF4s4b0
>>282
忘れてないだけで(ゆっくり地道にやればええか…)ってなってるやん
史実のシャアはガルマ殺しちゃって焦ってるから(戦争中に全員殺さな!)ってなっとる
315それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/04(火) 20:29:28.21ID:tFHWMqZn0
>>302
キシリアから見れば作戦失敗してソロモン墜ちてきて死ぬのを待つだけの状態になったところで
キャスバル坊やが父の仇で憎くてたまらないはずの自分を助けるために人の心の光を見せて
なんかよくわからん現象起こして自分の消息不明と引き換えに助けてくれたようにしか見えんからな🤔
2025/02/04(火) 20:29:55.11ID:dmc8zyjh0
>>313
そこでとっとと退役したガルマが決起する新生ジオンすよ
317それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/04(火) 20:29:57.61ID:xCjrQeYn0
ビギニング部分ってどこかで配信されるんかな?
318それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/04(火) 20:29:58.29ID:ihinlby50
ジークアクスはララァが一切出てこないのが気になる
319それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/04(火) 20:30:04.31ID:1gTcRfT90
マが軍事法廷のトップっぽいしなぁ
320それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/04(火) 20:30:21.23ID:bnwLpgFf0
ナナイもシャアのお母さんになってくれるんやないか
2025/02/04(火) 20:31:20.20ID:dmc8zyjh0
ジオン勝ったはいいけど自国以外ほんまどうでもええのか
ティターンズとは別の意味でロクな未来になっとらんのかな
322それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/04(火) 20:31:20.92ID:wifY6C8w0
政治
シャア>>>>>アムロ

カリスマ
シャア>>>アムロ

モテ度
シャア>アムロ

操縦
アムロ>>シャア

なぜ唯一負けてる項目で勝負したのか
323それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/04(火) 20:31:21.25ID:2EqKX5l60
>>316
ガルマはシャアが消えて少なからず動揺したやろうしな
324それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/04(火) 20:31:44.04ID:jLCduIO/0
>>303
逆シャアの時だってララアが死んだ時の苦しみ云々言いながら戦ってたじゃん
余計なこと考えずに戦いにだけ集中してればもっと強いよ
325それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/04(火) 20:31:46.63ID:tFHWMqZn0
>>314
なお「ええ機会やからキシリアからやるか🤗」
って爆弾ブチブチ外してたところに殺意マックスの妹が突然ポップインしてくる模様
326それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/04(火) 20:31:49.38ID:5NRsSow70
>>6
血筋 S
顔 S
MS操縦技術 S
政治力 S
カリスマ S
NT能力 B
コミュ力 G

総合 G
327それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/04(火) 20:32:04.49ID:NBNV+mWx0
リュウさんて序盤の主要人物なのに語られないしネタ的な人気もないよな
ルックス×の優等生だからか空気
328それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/04(火) 20:32:29.61ID:xCjrQeYn0
2クールくらいだと考えるとジオンの内戦話になるんかな?
連邦出てきたら話が足りん気がする
2025/02/04(火) 20:32:35.80ID:1TjqT9oC0
シャアって救国の英雄だよね
キシリア姫を守って光の中に消えたんだろ?
330それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/04(火) 20:32:46.08ID:2EqKX5l60
>>327
アイツは虎なんだ…
2025/02/04(火) 20:32:58.16ID:s8kzssuA0
キシリアとギレンも竹って人のデザインで
でてくるんだろうか?
332それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/04(火) 20:33:01.14ID:tFHWMqZn0
>>321
そもそもジオン公国の開戦目的はサイド3の独立であって各コロニーの解放とかではないので……😔
333それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/04(火) 20:33:56.69ID:vcKNQ51m0
カリスマ性=容姿の端正さでしか描けないのが創作家の限界よな
それブ男がやったらアンチまみれで誰もついてこないじゃんってキャラ多すぎ
ヤン・ウェンリーみたいなのが真のカリスマ
2025/02/04(火) 20:34:17.03ID:QnSYEH7C0
>>321
どうでもいいってより国力の問題ですべてを主導するのが難しいんじゃない?
地球から資源はある程度吸ってるんだろうけど、どのぐらい押さえつけられてるのかわからないしなぁ
335それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/04(火) 20:34:25.53ID:xCjrQeYn0
お前らあのキモいガンダムのプラモ買うんか?
336それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/04(火) 20:34:33.54ID:KONos63Z0
言うて新生ジオンって今出てる情報やと別に戦争起こってる訳では無いんやろ?
速攻グリプス戦役とかいう内乱起こしてた連邦よりまだマシやろ
2025/02/04(火) 20:34:50.53ID:dmc8zyjh0
>>327
序盤の兄貴分ポジではあるんやけど序盤から戦闘面でアムロにダメ出しされまくってるせいでポンコツのイメージあるんよな
338それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/04(火) 20:35:00.69ID:2EqKX5l60
>>333
そこでそいつ出すのは同じような絵にブスとかなんとか言ってる奴らくらい理解ができない
339それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/04(火) 20:35:05.09ID:Y4dKI0n20
>>327
リュウの存在がホワイトベースの結束を生んだから超重要人物なんだけど
映画で影薄いから…マチルダのおまけ以下みたいな扱い
340それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/04(火) 20:35:19.57ID:ooF731Vr0
父ジオンの元へ召されるであろう!
341それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/04(火) 20:35:27.61ID:vLy71M7J0
>>335
赤ガン欲しいわ
もうずっとガンプラなんか買ってないけど予約しないと買えないんか?
ジークアクスはもう売ってなかった
342それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/04(火) 20:35:57.35ID:1gTcRfT90
>>328
でも連邦絶対地上で激ヤバMAとか強化人間作ってるから出てほしい
343それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/04(火) 20:35:59.73ID:KONos63Z0
竹って戯言シリーズとかで見てるから嫌いでは無いけど正直前半パートと後半パートで落差すごいからうーんって感じやったな
344それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/04(火) 20:36:28.24ID:FD65ENvG0
>>336
まだ戦後5年しか経ってないぞ、グリプス戦役は0087だわ
345それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/04(火) 20:36:28.66ID:2EqKX5l60
>>336
グリプスが起きたのは0087
GQX時空は今0085やからそこはなんとも言えんな
自分らでコロニー潰して回ったくせにサイド6に難民押し込めてるキチガイジオンに正義があるとか冗談こくなよ?
2025/02/04(火) 20:36:44.45ID:QnSYEH7C0
個人的には緑のおじさんよりドレンが推されてるのが嬉しかったわ
あの世界だとグラナダを救った作戦の指揮官だし出世してそう
竹デザインで本編に出てきてくれ
347それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/04(火) 20:37:20.25ID:FD65ENvG0
>>314
戦争中に殺せる機会あっただけ定期
348それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/04(火) 20:37:24.25ID:ZXsbPkW70
ブライト「軍記が大事なんやぁああ!!!」
リュウ松「民間人だらけの船で何言ってんだ」
これ好き
349それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/04(火) 20:37:26.11ID:3r+zdNhdd
逆シャアって控えめに見てもアムロ圧勝だったわな
2025/02/04(火) 20:37:38.57ID:gwUF4s4b0
>>344
そう考えるとジークアクス中でグリプス戦役にあたるジオンでの内戦が勃発してマチュが巻き込まれる展開になるんかな
351それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/04(火) 20:37:39.28ID:m+W+pxdS0
MAV戦術って、2人1組で先んじて視界を取って、死角からの攻撃を繰り返すことで優位を取るとかなんとか言ってたけどさ、死角にいる敵を正確に察知できる相手に対して通用しないんちゃうかこれ
2025/02/04(火) 20:37:56.61ID:jNMKHBHA0
ララァ、ナナイ、クエスとか、誰と出会わないシャアなんて可哀想すぎるよ
2025/02/04(火) 20:38:06.38ID:dmc8zyjh0
>>342
連邦側ってアムロというわかりやすいNTの存在もおらんから強化人間つくろ…ってルートすら潰れてたりして
ジークアクスのジオンはシャアとガンダムっていう奇跡を目の当たりにしたせいで本編よりNTという存在を神聖視されてそう
354それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/04(火) 20:38:14.59ID:vLy71M7J0
>>342
シロッコも帰ってくる時期近いし
ハマーンもシャア消えてご乱心だろうしその辺期待やわ
355それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/04(火) 20:38:33.90ID:qGHstqpx0
>>208
漫画好き
https://i.imgur.com/mHPJfwq.jpeg
2025/02/04(火) 20:39:00.47ID:51nGaPGF0
そもそもジーンが出撃しなかったら悪魔は生まれなかった
357それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/04(火) 20:39:00.70ID:xCjrQeYn0
>>341
今はガンプラは予約せんとほぼ買えんのちゃうか?
出せば売れるし海外需要もどんどん伸びとるからね
2025/02/04(火) 20:39:01.47ID:WUztdAfV0
百式でハマーンやシロッコヤザンとかとやりあってたのは凄いと思う
359それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/04(火) 20:39:24.17ID:P4nduFEUd
ワイマチュ、学校では大人しい優等生を演じることに成功する
2025/02/04(火) 20:39:27.38ID:dmc8zyjh0
>>344
時代設定をちょっとずらしたのってシロッコとかいう出てきたら絶対引っ掻き回す存在が面倒くさかったんやろな
361それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/04(火) 20:39:34.51ID:tFHWMqZn0
>>334
他のサイドからすれば勝手に戦場にされたりガス使ってからコロニー落としされたりでジオンもイヤやろし
ジオンも全サイド支配できるだけの人も物もないやろしな🤔
軍事力はあってもずっと置き続けられるような金はない
362それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/04(火) 20:40:12.25ID:2EqKX5l60
>>346
キシリアが憔悴してるからって忖度して戦後の『事情聴取』をしてくるバカなキシリアの部下に「引かなかった方が大佐はお怒りになる」と言い切りそう
363それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/04(火) 20:40:15.92ID:m+W+pxdS0
>>360
どっかの公式資料でシロッコ帰ってきたら収拾がつかなくなるからこの時代にしたみたいに言われてたはず
364それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/04(火) 20:40:42.65ID:tFHWMqZn0
>>351
だから正史では強いやつを強い機体に乗せるのが正義になった
みたいな考察はあったな🤔
365それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/04(火) 20:41:09.87ID:xCjrQeYn0
>>342
デラーズフリートもいないからティターンズも誕生しないし案外地球圏は平和だったりしない?
2025/02/04(火) 20:41:19.24ID:dmc8zyjh0
>>356
転生したらジーンだった件

(ここでワイ(ジーン)が出撃したらガンダムに殺されるんやろなぁ…せや!)

これがジークアクスの真実や
367それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/04(火) 20:41:38.56ID:3r+zdNhdd
>>208
エゴでアクシズ落とそうとしてるやつは最初から負けてるわ
368それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/04(火) 20:42:22.42ID:2EqKX5l60
>>351
そらシャアとシャリアブルの戦法なんだからニュータイプ前提やろ
オールドタイプはダウングレードされたのを使ってるだけ
それでも複数機を基本構成とする戦隊を組むのは効果はあるやろうが
369それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/04(火) 20:42:23.37ID:KONos63Z0
ア・バオア・クーから逃げ出そうとしてシャアに殺されたキシリアおばさん

グラナダから逃げずに結果的にシャアに助けられたキシリアおねえさん
370それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/04(火) 20:43:23.20ID:OvsR31vo0
今ガイア・ギア書いたらおハゲどんな話にするんやろ
371それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/04(火) 20:43:48.27ID:xCjrQeYn0
パンフの情報でファーストのキャラは今後本編には出ないとか書いてあったんじゃなかったっけ?
案外クランバトルだけで終わったりすんのかな
2025/02/04(火) 20:43:49.05ID:gwUF4s4b0
>>365
なおシーマ様は苦しめられてる模様

連邦は宇宙の拠点全部失ったから地球の復興に全力で当たれてむしろ豊かになってるかもしれん
2025/02/04(火) 20:45:21.24ID:uutC4Tep0
シャアは異性にモテるのにセイラさんはモテないよな
374それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/04(火) 20:45:25.42ID:tFHWMqZn0
>>368
そもそも現実でもツーマンセルって歩兵から戦車から戦闘機まで採用されとるわけやしね
375それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/04(火) 20:45:31.36ID:2EqKX5l60
>>371
そう言うこと言いながらカムランとかしれっと出てるんだからあの同人集団が我慢できるはずもなく…
376それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/04(火) 20:45:59.92ID:2EqKX5l60
>>373
アルテイシアはATフィールドが強過ぎる
377それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/04(火) 20:46:55.63ID:tFHWMqZn0
>>373
セイラさんは人当たりがきついから……
できないやつには厳しいしできるやつでも容赦ないうえに隙見せんし
378それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/04(火) 20:47:01.90ID:Y4dKI0n20
>>370
話の流れは変わらんのでは
シャアは健全に育ってもシャアって話だしアレ
379それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/04(火) 20:47:02.86ID:KONos63Z0
>>371
こマ?
それなら宇宙世紀にした意味がようわからんわ
別に宇宙世紀でやらんくてもええやんってなる
380それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/04(火) 20:47:14.80ID:apnhoTQPM
ところで安彦の描くミライさんは何であんなに色気ムンムンなんや
原作との差異が、エグすぎる
2025/02/04(火) 20:47:17.33ID:dmc8zyjh0
>>375
気にせんかったけどカムラン0085時代に当時のキャラデザのまま出てたんやな
382それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/04(火) 20:47:19.94ID:aAxh6byV0
レコアさんとは合わなかった
甘えんぼだからね
2025/02/04(火) 20:47:19.93ID:SeG172p60
スレッガー中尉はセイラさん口説こうとしてアムロに邪魔されてたな
384それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/04(火) 20:47:46.82ID:m+W+pxdS0
いや、アルテイシアは優しいよ
2025/02/04(火) 20:47:51.90ID:gwUF4s4b0
>>374
なんかZの戦闘とか2機1組を2編隊で戦闘してる組み合わせ多かった印象あるし
クランバトル要素のためにMAVって名前つけただけで別に史実世界でも同じような戦術使われてると思うわ
386それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/04(火) 20:47:55.62ID:FD65ENvG0
>>365
ティターンズは連邦の弱体化を理由になんだかんだで結成されそう
387それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/04(火) 20:48:25.16ID:1gTcRfT90
>>341
当日と翌日午前にヨドバシ行けばまあ買えるけどそれ以外は難しい
今月予約あるから予約するんや
2025/02/04(火) 20:48:36.74ID:VS1ThCF90
ジオン・ダイクン自称するくらいしたらいいのにザビ家に復讐もできずに足で使われる世界が幸せだったのかね
389それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/04(火) 20:48:37.40ID:2EqKX5l60
>>380
よしかづはえこひいきが過ぎるからな
ミライさんだけ女子高生にしたりしてたし
390それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/04(火) 20:49:32.65ID:FD65ENvG0
>>371
そんな話は聞いてねえな
391それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/04(火) 20:50:11.35ID:Y4dKI0n20
>>383
フラウがZで言及してるようにアムロはセイラのこと好きだったと思うわ
392それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/04(火) 20:50:29.75ID:xCjrQeYn0
鶴巻がジムはリックドムより強いと言って人格を疑われた話好き
393それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/04(火) 20:51:00.36ID:mOFo1iK60
オリジンの解釈が一番シャアを具体的に表してるやろ
目的のために何でも使うけどアムロからはお前はニュータイプではないって看破される敵
394それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/04(火) 20:51:05.26ID:tFHWMqZn0
>>341
多分一番確実なのは店頭予約やね
ネットの争奪戦は数分で終わりとかザラやし
店頭当日は並んでも入荷の数で運次第やし
2025/02/04(火) 20:51:42.80ID:QnSYEH7C0
>>373
セイラさんはあなたなら出来るわとか調子いいことを適当に言ってるのが見透かされてるんや…
戦時下で辛いのに当たりもキツいし包容力あってモテモテのミライさんの逆なんや…
396それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/04(火) 20:52:03.37ID:xCjrQeYn0
>>372
元々地球圏はサイド3の30倍の国力あるからな
397それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/04(火) 20:52:05.79ID:FD65ENvG0
>>393
シャアはニュータイプだろ、TV版でジオングと相対した時シャア以上のニュータイプか?!ってシーンあるわけでな
398それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/04(火) 20:52:54.22ID:FD65ENvG0
>>373
TV版見てけばわかるけどセイラさん意外と性格キツいぞ
2025/02/04(火) 20:53:32.60ID:LUR4AJCE0
>>208
独裁者vs軍人やから何もかも食い違うのはしゃーない
400それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/04(火) 20:53:49.83ID:KONos63Z0
セイラさんとおったらガチで心折れるわ
401それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/04(火) 20:54:16.56ID:Y4dKI0n20
ミライさんは有能だし抱擁力あるからモテるのはわかる
ワイはガキどもの面倒を一番見てるフラウのが好きだけど
402それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/04(火) 20:54:25.48ID:vLy71M7J0
>>394
ジョーシンでもいける?ヨドバシまで行くのめんどいんご
2025/02/04(火) 20:54:31.57ID:dmc8zyjh0
セイラさんほんまパイロット向きな性格しとったしな
アムロおらんだけでそら代わりのエースにもなるわ
404それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/04(火) 20:54:42.97ID:m+W+pxdS0
セイラさん普通に上司なら嫌なタイプだよね
405それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/04(火) 20:55:04.84ID:l1FQQExd0
子供に論破されて負けて情けない人
2025/02/04(火) 20:55:27.50ID:SeG172p60
でもWBのクルーってセイラさんとあわよくばって思ってた男って多いんじゃないかね
407それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/04(火) 20:55:50.07ID:xCjrQeYn0
でもセイラさんとヤリたいよね
408それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/04(火) 20:55:50.93ID:tFHWMqZn0
>>402
予約開始が今月の19日からのはずやから当日の帰り道にでも行けば受付できるんやない?
409それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/04(火) 20:55:56.92ID:KONos63Z0
アムカス「避けた…シャアか!?」

このセリフほんま好き
シャア以外に自分の攻撃避けられないだろうという絶対的な自信とシャアなら避けらてもおかしくないわというシャアの実力を認めてる台詞
410それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/04(火) 20:57:03.97ID:KONos63Z0
セイラさんとセックスは怖い
ちんちんたたなそつ
411それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/04(火) 20:57:20.53ID:Y4dKI0n20
>>406
特にブライトは初期はそんな感じがある
412それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/04(火) 20:57:43.48ID:1gTcRfT90
>>410
意気地なし!
413それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/04(火) 20:58:27.28ID:xCjrQeYn0
>>410
貴方なら出来るわ(お世辞)って言ってくれると思う
414それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/04(火) 20:59:31.39ID:vLy71M7J0
>>408
助かる
19日ね
メモしとくわ
2025/02/04(火) 21:00:27.77ID:dmc8zyjh0
セイラさん内心(慣れていくのね、自分でもわかる)とか考えながらめっちゃマグロっぽい
2025/02/04(火) 21:01:23.30ID:uutC4Tep0
>>415
性格キツくてマグロな女とか大ハズレやん
417それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/04(火) 21:01:36.33ID:m+W+pxdS0
セイラさんのこと優しいとか抜かしてるの1人だけやろ
2025/02/04(火) 21:01:43.12ID:QnSYEH7C0
>>406
まぁ憧れのあの人とワンナイト的に一発やりたい!ってのはあるかも
でも戦争で精神いっぱいいっぱいの時にあのキツさでモテないのはリアル感あるわ
419それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/04(火) 21:01:55.89ID:xCjrQeYn0
https://i.imgur.com/JyA3uNm.jpeg
立体化すると割とちゃんとガンダムに見えるな
420それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/04(火) 21:02:07.54ID:AKX2EJXS0
てか今何の映画やってんの? アムロとシャアの話し?
421それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/04(火) 21:03:37.95ID:np/LzHu+d
>>322
大谷翔平にペーパーテストで勝っても誰も認めんやろ
モビルスーツ戦でガンダムのアムロを倒すから気持ちええんや
2025/02/04(火) 21:04:15.24ID:pcCwDsHi0
>>419
仮面ライダーにも見える
423それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/04(火) 21:04:44.86ID:Y4dKI0n20
>>420
シャアがガンダムとホワイトベースを奪取する話
2025/02/04(火) 21:04:57.15ID:QnSYEH7C0
これ流れにのってリメイクでもいいからギレンの野望の新作出してくれよ
425それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/04(火) 21:05:22.88ID:tFHWMqZn0
>>419
白い方はかなり違和感あるけど赤だと割とありかなって思っちゃう
バカみたいにビットつけまくってる異形感とか
426それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/04(火) 21:05:33.46ID:Kh+DJpm7M
オールドタイプの乗るアッシマーに苦戦したニュータイプの恥晒し
ブランクのある天パはちゃんと瞬殺したのに
427それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/04(火) 21:05:37.57ID:m+W+pxdS0
軍人よりすげえスーパーニュータイプがその辺にいて、都合よくニュータイプなら動くサイコミュ積んだガンダムに辿り着きます
ってめっちゃくちゃご都合主義ちゃうか
それはそういうもんなんか
428それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/04(火) 21:07:20.92ID:N6H4l+RK0
ガンダム知らんのだけど最新作の庵野ガンダム?が普通に受け入れられてんのは何でや?
あれこそ俗に言う原作レイプの妄想は二次創作でやっとけ公式でやんな案件ちゃうの?
2025/02/04(火) 21:08:40.80ID:pcCwDsHi0
>>428
面白ければ何でもええんや
430それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/04(火) 21:09:11.63ID:FD65ENvG0
>>428
なあ知ったかぶってなんで怒んないんだオギャアアアア
ってやるやつ1番嫌いなんだよ
431それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/04(火) 21:09:14.13ID:2EqKX5l60
>>428
庵野の初代ガンダムに対する解像度がかなり高かった
ガンダムとペガサス級を鹵獲したところでソロモンは落ちるし勝ったと言っても痛み分けくらいの匙加減がリアル感あった
432それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/04(火) 21:09:37.21ID:1gTcRfT90
>>428
デザインは庵野らしさあるし内容は初代見てる人間なら好きな要素ばっかだったし
433それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/04(火) 21:10:06.12ID:N6H4l+RK0
>>429
いやそこやねん
シャア無双させんのってガンダムファンからしたらそんな面白いことなん?
主人公出さんで敵キャラ無双させるようなもんやろ?
2025/02/04(火) 21:10:26.18ID:gwUF4s4b0
>>427
そもそも軍人より強いスーパーニュータイプがその辺にいて都合よく操作マニュアルのあるガンダムに辿り着いたとこから始まったアニメやし…
435それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/04(火) 21:10:43.60ID:Y4dKI0n20
>>428
そもそもガンダムって何でもありやし
35年前のSDガンダムの時点で原典のシリアス要素を茶化しまくってるからな
今更何をやっても特に怒る理由にならん
436それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/04(火) 21:10:59.44ID:2EqKX5l60
>>433
天パとロリコンは元から人気を二分してるようなとこあるからな
437それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/04(火) 21:10:59.91ID:np/LzHu+d
>>427
まぁそこはお話の都合で我慢してって事やろ
言い出したらいつもの「なんで人型ロボやねん」になるしな

ただもしかしたらこの先の話でマチュとジークアクスが出会う必然が何か出るかもしれん
438それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/04(火) 21:11:27.38ID:FD65ENvG0
>>433
なあ知らねーくせにどうでもいいこと聞いてどうすんだ?アフィなのか?
2025/02/04(火) 21:11:29.46ID:pcCwDsHi0
>>433
単純なシャア無双でもなかったし
匙加減は絶妙やったで
2025/02/04(火) 21:11:53.95ID:QnSYEH7C0
>>428
パラレルワールドってのが明確だから
正史を書き直してる訳じゃないから意外と違和感持つ人が少ないんだと思う
オリジンのがずっとオナニー同人感強い
全く富野っぽくないのに正史の解釈の一つなんです感出しててマジで無理
2025/02/04(火) 21:12:49.44ID:gwUF4s4b0
めっちゃそもそもなんやけどガンダムのコックピット閉めて鍵かけてあるだけでジオン負けてたやろ
442それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/04(火) 21:12:59.91ID:gQUIjL/rd
>>431
多分庵野そこまで関わってないやろ
色々口出してたら監督にしろって喚くやろうし
443それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/04(火) 21:13:17.65ID:68FcHE8Vd
アムロいなかったら間違いなくオデッサ作戦は失敗してるし正史通り地球から撤退する羽目になるのかは疑問や
444それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/04(火) 21:13:23.16ID:hhpiobwj0
>>351
死角にいる敵を正確に察知できる相手なんてそういないのを想定して通用しないとかアホやろ
445それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/04(火) 21:13:29.47ID:m+W+pxdS0
ガンダムのコックピット閉めて鍵かけたら全ての話が始まらなくなるやろ
446それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/04(火) 21:13:38.47ID:CYLV1LSN0
>>95
ドモンとマスター
2025/02/04(火) 21:14:02.80ID:i+qfMyYo0
>>11
アムロだって迷ってるかもしれんよな
448それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/04(火) 21:14:37.03ID:tFHWMqZn0
>>428
何を今更
449それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/04(火) 21:14:38.51ID:xCjrQeYn0
庵野はオタクが好きそうな事をストレートにやるからなぁ
450それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/04(火) 21:14:41.95ID:N6H4l+RK0
>>438
いや今めっちゃガンダムに興味高まっててYouTubeでジークアクスの感想動画見まくってんねん
コメントも絶賛されまくってるしワイはマチュで今からシコりたいんやけど
下の方の評価の低いコメント見るとたまにブチギレてる奴おって確かにこれだけ礎を築いた作品ならこれやっとること原作レイプかって思って聞いてん
451それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/04(火) 21:14:46.13ID:hhpiobwj0
>>446
操縦できないやろ
空気があるところなら素手で勝ちそうだが条件は同時期の機体に乗ってだからな
452それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/04(火) 21:15:26.87ID:m+W+pxdS0
昭和って、シャアに憧れて車の色赤にしちゃうおじさんとかおったんかなあ
453それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/04(火) 21:16:13.02ID:m3d1Fwv6d
ワイはシン・ライダーで庵野に「こいつ一生人類補完計画しか出来へんのやな」と呆れ果てたけど、原典が好きなのはわかるわ
BLACK SUNで好きでもないし興味も無いカス監督におちょくられたのに比べたら、シンシリーズは屁でもない
454それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/04(火) 21:16:34.42ID:FD65ENvG0
>>450
知らねーよ、俺はお前みたいな見たこともないのに原作レイプだの気にするやつにガンダム見てほしくないね
455それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/04(火) 21:17:10.29ID:CYLV1LSN0
>>451
普通に操縦は出来るぞ、そもそも処刑BGM流れても同じこと言えるか?
456それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/04(火) 21:17:26.13ID:tFHWMqZn0
>>450
そういう奴は何やっても「こんなのガンダムじゃないガンダムてやる意味はない!!😡😡😡」
って20年以上前に論破されとる理屈を喚き続ける異常者やからそもそも参考にする価値すらない
2025/02/04(火) 21:17:45.52ID:uutC4Tep0
アムロは弾幕突っ切るし壁透視するし頭おかしいのにNT能力は並なんやからよくわからん
2025/02/04(火) 21:17:54.67ID:LUR4AJCE0
>>452
平成にガッツリとシャア仕様のオーリス発売されてたやん
459それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/04(火) 21:18:00.83ID:mOFo1iK60
>>428
もうこんなのも我慢して持ち上げないとアカンくらい落ちぶれたんやこのIPは
2025/02/04(火) 21:18:47.97ID:QnSYEH7C0
>>443
オデッサはジオンが戦略的な撤退をして損害は少なかったのかなと妄想してるわ
10年戦えるじゃないけど資源は収集出来たし、宇宙に戦力を集中するための戦線縮小が上手くいったのかなと
461それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/04(火) 21:19:05.65ID:xCjrQeYn0
>>450
ifストーリーだし08やポケ戦みたいに公式に他にもガンダムは存在してましたーってのよりかなり弁えてると思うけどな
2025/02/04(火) 21:19:09.38ID:Ke4FK3Ra0
才能あるからイキれてるだけで地がメンヘラだよねこの人
463それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/04(火) 21:19:32.33ID:1gTcRfT90
>>457
共感力みたいな本来のNT能力はララァとの別れのトラウマから閉じちゃった感じある
464それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/04(火) 21:19:51.84ID:N6H4l+RK0
>>454
お前が何て言おうとワイは見るで諦めや
465それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/04(火) 21:19:55.76ID:hhpiobwj0
>>458
2回ぐらい走ってるの見たことあるわ
466それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/04(火) 21:21:19.74ID:m3d1Fwv6d
>>457
環境的にしょうがないけど戦闘能力に特化しまくってて、共感性や認知能力はカミーユジュドーらに劣るって解釈が多いわね
ニュータイプポイントが100あるとして80ぐらいは戦闘に振ってる感じ
ただまぁニュータイプ以前にモビルスーツ戦闘の天才な気もするが
467それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/04(火) 21:21:26.35ID:Y4dKI0n20
ガンダムは無理のある後付設定多すぎたからな
IF展開で仕切り直しますくらい何の問題もないわ
468それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/04(火) 21:22:12.09ID:FD65ENvG0
>>464
見るな!
2025/02/04(火) 21:22:28.23ID:QnSYEH7C0
ジークアクスはなんだかんだこれきっかけにファーストに興味を持った人が一定数いるのが凄いと思う
TV放送で跳ねれば令和のガンダムのスタンダードに慣れるポテンシャルあると思うんだけどなぁ
470それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/04(火) 21:23:36.74ID:N6H4l+RK0
ここでの反応見るにガチで良い改変なんや
前から追ってて前情報も無しに今回楽しめた人らはほんま羨ましいもんやな
471それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/04(火) 21:24:11.43ID:N6H4l+RK0
>>468
嫌やでマチュでシコるし何ならYouTubeでファーストの第1話もこれから見るで
472それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/04(火) 21:24:24.72ID:m3d1Fwv6d
正直ビギニングパートよりジークアックス本編でのジャンク屋連中の既視感(アニメグリッドマンやグレンラガンにいそう)と、シュウジとかいうクソ電波のがキツかった
473それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/04(火) 21:24:57.16ID:xCjrQeYn0
庵野もイデオンに脳焼かれてるからNT論描写するとそっちの方に振り切れそうなんだよな
2025/02/04(火) 21:25:25.11ID:uutC4Tep0
>>463
>>466
戦闘特化型なんやな
心が壊れない分正解かもな
475それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/04(火) 21:25:41.50ID:hhpiobwj0
>>469
それってニコルが死なないでザフト大勝利後のSEEDが作られる…ってこと?!
476それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/04(火) 21:26:51.01ID:M7LSYZkh0
天パの血統は平凡ということで絵演歌
477それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/04(火) 21:27:30.13ID:tFHWMqZn0
>>475
どっちかと言うとキラが乗る前にザフトがストライクも奪取して色々うまくいったせいで
クルーゼがキチゲ解放しなくなった種みたいな感じでは?
478それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/04(火) 21:28:39.20ID:4d3K0toN0
>>373
モテてはいるやろ、ただ何故か独身を貫いてるだけで
479それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/04(火) 21:28:54.78ID:CYLV1LSN0
>>476
あの親父は平凡ではないやろ
480それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/04(火) 21:29:01.73ID:Y4dKI0n20
>>476
せやね
テム・レイは化物技術者やけど
481それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/04(火) 21:29:16.14ID:aZF2mrPR0
天パの発明品のハロが普通に出回ってるのなんでやねんそういや
2025/02/04(火) 21:29:28.98ID:iFaTRrsc0
>>467
人気シリーズになってしまった以上しゃーない
483それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/04(火) 21:29:50.99ID:CcdyPUc+0
シャアってNT能力かなり低いんやなかった?
ピキーンって殆どならないし、ジオングを使いこなせてないってナレーターに煽られるし、サイコフレーム搭載のサザビーでもファンネルの扱いはギュネイ以下だし
484それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/04(火) 21:30:45.01ID:2EqKX5l60
ガンダムXとか好きな奴は納得いかないと思う
縛りがある中で懸命にニュータイプについて論じてたのに庵野「シャアが勝てばいいよね?w」で済まされたとかたまったもんじゃないだろ
2025/02/04(火) 21:32:08.85ID:QnSYEH7C0
>>473
鶴巻監督が舞台挨拶で宇宙世紀のNTは徐々に否定される方向に流れていった感じがするけど、自分はそうじゃないNTを描きたいってはっきり言ったから大丈夫だと思う
2025/02/04(火) 21:32:26.95ID:pcCwDsHi0
>>481
あれって技術系の学生向けキットとかそんなんやなかったか?
487それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/04(火) 21:32:45.02ID:xCjrQeYn0
>>481
今の設定だと市販品を改造したのがアムロのハロなんじゃなかったか?
昔はアムロの発明品だったみたいだけど
488それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/04(火) 21:32:59.45ID:m3d1Fwv6d
>>484
言うてジークアックスにおけるニュータイプ論て「なんか凄い奴」って、まだ触り程度やん
XはXで違う世界やし
489それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/04(火) 21:34:46.57ID:7py3Ttyn0
>>483
低いで
2025/02/04(火) 21:35:06.09ID:QnSYEH7C0
>>481
ジークアクスのハロは明らかにマチュがガンダムに乗るように誘導してたしなぁ
どういう設定なのやら
491それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/04(火) 21:35:14.87ID:Ri8sbzfi0
アムロは輸送機でアッシマー落としたやつだぞ
492それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/04(火) 21:36:34.41ID:OxtDLxpy0
ネオジオンはヤケクソなのでノーカンで
493それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/04(火) 21:37:05.32ID:xCjrQeYn0
https://i.imgur.com/uFwEzCN.jpeg
やはり質量兵器はいいな
ロマンがある
494それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/04(火) 21:38:36.46ID:aZF2mrPR0
シャアが勝つは結果やなくて仮定やのに、どうしてもテーマ性が強すぎてそこに議論の重心いくのはしゃあないか
シャアだけに
2025/02/04(火) 21:39:18.29ID:QnSYEH7C0
軽キャノンの勇姿を描いたビギニングアルテイシア編はよ
496それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/04(火) 21:40:19.57ID:VhxmbExe0
アムロが敵を倒したおかげで勝ったの?アムロの操るガンダムの学習データのおかげで勝ったの?
497それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/04(火) 21:41:12.23ID:tFHWMqZn0
>>495
こういうのが作れる可能性が出たっていうのはバンダイ的にもでかいと思うわ
サンボルなんかは前からやっとったわけやけど
498それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/04(火) 21:43:47.87ID:jAFtG9gj0
GQちきう連邦「ガンダムが盗まれたンゴ……量産機作れないンゴ……せや!ガンダムの下半身にガンキャノンの上半身乗せたろ!」

わりと慧眼だった気がしないでもない
499それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/04(火) 21:44:01.91ID:JkJYKx/i0
天パに生身の肉弾戦でも負けてるのなんなんや
負ける要素ないだろ普通に考えたら
2025/02/04(火) 21:45:12.60ID:zF/0XX+J0
カミーユがあんなになるなんて😢
やっぱ地球人あかんわ滅ぼしたる👿

さっきまでエゥーゴで戦ってたくせに極端過ぎてやっぱガイジやと思う
501それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/04(火) 21:46:18.48ID:xCjrQeYn0
>>499
力比べやったら勝ってたな
武器持たせたらそら負けるわ
502それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/04(火) 21:46:58.46ID:iXOaCNVQ0
>>483
低めやけどコレ時空違うしな
冒頭から勘がいいこと描写されてたしそういうもんと思え
503それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/04(火) 21:48:36.07ID:BLJTh+uD0
>>500
カミーユをあんなにしたのは木星帰りじゃねえかよ
504それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/04(火) 21:50:30.02ID:m3d1Fwv6d
もうめんどくさいから相撲で勝負しろ
ガンダム相撲とパイロット相撲の二本先取や
2025/02/04(火) 22:00:21.36ID:O9HflH620
>>432
デザインはどう見ても山下いくとだろ
庵野のクソダサいメカデザ見たことないんか?
506それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/04(火) 22:00:51.14ID:RhcqRJ4U0
シャアは有能だけどダサいところがある
ニュータイプだけを残そうとするくせにニュータイプとしては格落ち中の格落ちでコンプレックス抱えまくりとか
2025/02/04(火) 22:01:01.46ID:a+len9HU0
>>428
ワイは今でもオリジナルでやれやって思っとるで
赤いガンダムのデザインも悪趣味な改悪やし
508それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/04(火) 22:01:17.41ID:Bnjmqnmi0
>>13
いうてヤザンとはマトモに戦った事ないぞ
地球に落ちたのもカミーユ庇ったからやし
509それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/04(火) 22:04:39.72ID:Bnjmqnmi0
>>500
いうて地球から人類を巣立たせるって目的は一貫しとるからな

このまま地球のカスどもに任せてられんわ!隕石落として強制的に追い出したるわ!
ってやり方が過激になっただけで
2025/02/04(火) 22:07:36.50ID:jqGhvbQJ0
>>509
アムロ「政治家やれや」
シャア「私はクワトロ・バジーナ」

政治家嫌がってアクシズ落とすわになるのはちょっと擁護できんわ
511それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/04(火) 22:08:26.65ID:0ZBz6+nCd
重力に魂を引かれた古い地球人は将来的に野蛮なナチュラルになるからな
コーディネーターも所詮は多少マシなだけの劣等種
やはり私と姫が人類を導かなくてはならぬ
母上もそう言っている
512それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/04(火) 22:11:00.52ID:wEEHH2IV0
アムロどうこうより
シャアのせいでガルマが死んだから地上の戦線が崩壊したわけよ
ガルマがいればランバラル隊にドムを補充できて補充できて補給の内容ホワイトベースは終わってた
そもそもアニメ開始の段階だと宇宙はジオンが支配して連邦を地球に追いやっていた
せやからガルマが生きてたら話は変わる
513それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/04(火) 22:11:02.80ID:m+W+pxdS0
大谷が野球頑張ってたら、急に「球種なんて投げる前に読めて当たり前」みたいな奴らが出てきて、そいつらと張り合ってるみたいな話なんか
514それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/04(火) 22:11:28.36ID:ZUrbAzZ40
シャアが赤い選挙カーを運転しながら名前を連呼してれば当選するとは思う
515それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/04(火) 22:13:58.04ID:Bnjmqnmi0
>>510
実際シャアが政治家になった所でなんか変わるかって言われると微妙な気がするしなあ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況