【悲報】こどおじ、米の炊き方もわからない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2025/02/04(火) 19:25:27.21ID:BMiMkWqid
これマジ?
2025/02/04(火) 19:26:00.12ID:+QsQLhj80
分からないのは研ぎ方だぞ
3それでも動く名無し
2025/02/04(火) 19:26:09.85ID:D0lX906l0 一人暮らしでも外食だけなら知らなくても不思議じゃないやろ
4それでも動く名無し
2025/02/04(火) 19:26:40.63ID:sBNIynf80 炊飯器に米と水入れてボタン押すんやぞ
2025/02/04(火) 19:27:20.20ID:I/cqP6Yp0
今の時代わからんわけないやろ
アホほど簡単なのに
アホほど簡単なのに
6それでも動く名無し
2025/02/04(火) 19:27:24.98ID:CMHzOL8n0 ワイ五万もする炊飯器買ったのにもう使ってない
7それでも動く名無し
2025/02/04(火) 19:27:36.60ID:lvvgoU1E0 炊飯土鍋で炊いてます
2025/02/04(火) 19:28:43.40ID:tWlh+rgv0
9それでも動く名無し
2025/02/04(火) 19:28:51.37ID:5Pr+2K030 「いつも3杯食うからお茶碗3杯分入れればええんやな!」ザッザッ
10それでも動く名無し
2025/02/04(火) 19:29:46.16ID:Kc+8AZgs0 これネタっぽいけどこどおじにやらせるとガチでできないから笑うというかドン引き
11それでも動く名無し
2025/02/04(火) 19:29:53.00ID:2lNT3Y8O0 精米機も使えなそうだな
12それでも動く名無し
2025/02/04(火) 19:29:54.70ID:okfPg1D0a 電子レンジで速攻よ
i.imgur.com/0JwTqi6.jpeg
i.imgur.com/0JwTqi6.jpeg
2025/02/04(火) 19:30:02.27ID:zXxCLrcO0
始めチョロチョロ中パッパやで👍
14それでも動く名無し
2025/02/04(火) 19:30:23.93ID:LVGf9bBJ0 >>9
なんかいつもより多くてラッキー😊
なんかいつもより多くてラッキー😊
15それでも動く名無し
2025/02/04(火) 19:30:46.30ID:5Pr+2K030 >>12
これで3食ってどういうことやこれ3等分とかクソ小さいやろこれ
これで3食ってどういうことやこれ3等分とかクソ小さいやろこれ
16それでも動く名無し
2025/02/04(火) 19:30:50.48ID:3WNdSyzyr 少なくとも小学校の家庭科でやるやろ
知らんはずはない
知らんはずはない
17それでも動く名無し
2025/02/04(火) 19:31:16.80ID:K2ua/ZZ90 >>15
もうちょっと文字読んで
もうちょっと文字読んで
18それでも動く名無し
2025/02/04(火) 19:31:16.91ID:fpQ9bj2A0 炊くのは出きるが研ぐのが難易度高いんよ
20それでも動く名無し
2025/02/04(火) 19:31:38.28ID:Kbh+ey69r >>16
確かに
確かに
21それでも動く名無し
2025/02/04(火) 19:31:50.94ID:5Pr+2K030 >>17
3食パック
3食パック
22それでも動く名無し
2025/02/04(火) 19:32:04.46ID:CMHzOL8n0 はじめちょろちょろ中ぱっぱで
赤子泣いても蓋とらなければええんやろ
赤子泣いても蓋とらなければええんやろ
23それでも動く名無し
2025/02/04(火) 19:32:08.59ID:crQDHTfu0 米2合っていわれたら炊飯釜の2のとこまで米をいれる
24それでも動く名無し
2025/02/04(火) 19:32:24.27ID:Kc+8AZgs0 >>16
こどおじは頭の中ではできる気になってるけどいざやらせるとどうやって研ぐのかわからず詰むんだよ
こどおじは頭の中ではできる気になってるけどいざやらせるとどうやって研ぐのかわからず詰むんだよ
25それでも動く名無し
2025/02/04(火) 19:32:34.53ID:JeW0SlAH0 >>11
使える奴の方が少ないやろ
使える奴の方が少ないやろ
27それでも動く名無し
2025/02/04(火) 19:33:03.73ID:xM51ql8z0 レンチンでオケー
2025/02/04(火) 19:33:22.30ID:Z9gTX0O00
米砥ぐのも今の精米ならたいして力入れずに
さっとかき混ぜるだけで十分だよな
さっとかき混ぜるだけで十分だよな
29それでも動く名無し
2025/02/04(火) 19:33:31.35ID:15/TjyCs0 >>15
えぇ
えぇ
31それでも動く名無し
2025/02/04(火) 19:33:50.06ID:lvvgoU1E0 >>22
実際土鍋で炊くときははじめゴウゴウ中チョロチョロ赤子泣いてもフタ取るなや
実際土鍋で炊くときははじめゴウゴウ中チョロチョロ赤子泣いてもフタ取るなや
32それでも動く名無し
2025/02/04(火) 19:34:00.35ID:6rBRhbQ20 炊き込みご飯も作れないの?
33それでも動く名無し
2025/02/04(火) 19:34:03.86ID:1FBlHSd20 米3回くらい食用洗剤で洗えば灰汁も無くなって美味い
水は米から指の第三関節まで入れて20分弱火で煮ればできる
水は米から指の第三関節まで入れて20分弱火で煮ればできる
34それでも動く名無し
2025/02/04(火) 19:34:19.82ID:TTZ/Q0NN0 ワイも大学行くのに一人暮らし始めた時まで飯の炊き方も洗濯の仕方も全く分からんかったし
35それでも動く名無し
2025/02/04(火) 19:34:21.32ID:Ki5AJ0LH0 女の仕事やろ?
飯炊きなんかワイはやったこと無いわ
飯炊きなんかワイはやったこと無いわ
36それでも動く名無し
2025/02/04(火) 19:34:43.91ID:Rh9fvNRB0 家庭科の授業で習うやろ
37それでも動く名無し
2025/02/04(火) 19:34:46.41ID:lhNPEX1h0 炊きムラがない様にお米選ってるわ
2025/02/04(火) 19:35:01.70ID:tWlh+rgv0
39それでも動く名無し
2025/02/04(火) 19:35:04.18ID:vF0rjrjD0 吸水時間で論争になる
40それでも動く名無し
2025/02/04(火) 19:35:37.34ID:1r9zzyD10 洗濯機はガチで知らん
まぁ1回やればわかるんだろうけど
まぁ1回やればわかるんだろうけど
41それでも動く名無し
2025/02/04(火) 19:35:55.40ID:JeW0SlAH0 >>32
炊き込みご飯の素入れるだけやん
炊き込みご飯の素入れるだけやん
42 警備員[Lv.5][新芽]
2025/02/04(火) 19:36:09.81ID:cwZY19qHd >>22
赤ちゃんいないときはどうすればええんや
赤ちゃんいないときはどうすればええんや
43それでも動く名無し
2025/02/04(火) 19:36:13.26ID:rFaONgVMd 無洗米使えよ
44それでも動く名無し
2025/02/04(火) 19:36:40.93ID:l5W7IO6S0 一回覚えたらなんでこんなことでなんGにスレなんか立ったんだろうってなるよ
45それでも動く名無し
2025/02/04(火) 19:36:42.62ID:vj7Y/7+nr46それでも動く名無し
2025/02/04(火) 19:36:48.64ID:Kc+8AZgs0 >>35
女(ママ)
女(ママ)
2025/02/04(火) 19:36:52.82ID:M/yuI5Qh0
一人暮らしすると米炊くときの水の量は適当でいいと気づく
48それでも動く名無し
2025/02/04(火) 19:37:06.98ID:N5GWwP+60 ほんまに料理したことないやつってパスタもうどんも作れんってマジ?
49それでも動く名無し
2025/02/04(火) 19:37:10.28ID:RA+r/QlQ0 サトウのご飯みたいなやつしか見たことないわ
コメ炊くやつ持ってる人っているか?
コメ炊くやつ持ってる人っているか?
50それでも動く名無し
2025/02/04(火) 19:37:20.61ID:063kdNeX0 なんか洗うんやろ
51それでも動く名無し
2025/02/04(火) 19:37:33.03ID:Kc+8AZgs0 >>48
うどんは知らんけどパスタは作れねぇと思う
うどんは知らんけどパスタは作れねぇと思う
52それでも動く名無し
2025/02/04(火) 19:37:36.90ID:CMHzOL8n053それでも動く名無し
2025/02/04(火) 19:37:39.98ID:lKvOW/ww0 米炊けないと仏壇に供え物すらできんな
54それでも動く名無し
2025/02/04(火) 19:37:59.17ID:Qr9XaNlmd こどおじは家事何も出来ないから独り暮らししたらパニック起こすだろうな
電気ガス水道に金がかかる事すら知らなそう
電気ガス水道に金がかかる事すら知らなそう
55それでも動く名無し
2025/02/04(火) 19:38:12.51ID:8NhG+iB00 >>51
うどんできるならパスタもできるやろ
うどんできるならパスタもできるやろ
2025/02/04(火) 19:38:16.13ID:3OFWkmg+0
無洗米クソ楽やで
57それでも動く名無し
2025/02/04(火) 19:38:27.31ID:rnBzxhmO0 むしろ一人暮らしになって米炊かなくなった
冷凍保存の米おいしくないからさとうのごはんでええわ
冷凍保存の米おいしくないからさとうのごはんでええわ
58それでも動く名無し
2025/02/04(火) 19:38:30.87ID:CMHzOL8n0 男子厨房に立たずやで
ワイのマッマは料理手伝わせてくれんかった
ワイのマッマは料理手伝わせてくれんかった
59それでも動く名無し
2025/02/04(火) 19:38:44.66ID:Kbh+ey69r60それでも動く名無し
2025/02/04(火) 19:38:48.53ID:NfowejLX0 >>15
米炊けなそう
米炊けなそう
61それでも動く名無し
2025/02/04(火) 19:38:56.67ID:vj7Y/7+nr てかこどおじでも家事やるやろ
ワイなんか小学生の頃から手伝わされてたぞ
ワイなんか小学生の頃から手伝わされてたぞ
62それでも動く名無し
2025/02/04(火) 19:38:58.47ID:XAQLsqql0 自炊するようになって無洗米になったな
研ぐのダルいわ
研ぐのダルいわ
63それでも動く名無し
2025/02/04(火) 19:39:12.69ID:0M2Cg5Z+064それでも動く名無し
2025/02/04(火) 19:39:41.36ID:cBudayY+0 最近やってみたで
まあ買うとかは未経験
まあ買うとかは未経験
65それでも動く名無し
2025/02/04(火) 19:39:42.79ID:XhZm/R0y0 洗濯機よ使い方分からへんわずっとまっまにやってもらっとるから
66それでも動く名無し
2025/02/04(火) 19:39:54.33ID:Kc+8AZgs0 >>61
こどおじは家事やる時間あったらvtuberとか加藤純一みてるよ
こどおじは家事やる時間あったらvtuberとか加藤純一みてるよ
2025/02/04(火) 19:40:03.23ID:ucUpUNKir
てか、、、、ご飯炊けないのは日本人じゃないやろ笑
68それでも動く名無し
2025/02/04(火) 19:40:06.28ID:uL5ES+4br いつまでも自分の尻すら拭けないこどおじキショ🤮🤮🤮🤮
69それでも動く名無し
2025/02/04(火) 19:40:22.80ID:oBqFIRd60 >>65
きも
きも
70それでも動く名無し
2025/02/04(火) 19:40:44.45ID:XAQLsqql0 >>63
味噌汁も出汁入り溶かすだけやしあさげなんかと変わらんな
味噌汁も出汁入り溶かすだけやしあさげなんかと変わらんな
71それでも動く名無し
2025/02/04(火) 19:41:22.03ID:7jxxkbXg0 そもそも家で食う飯なんてUberでええやん
えげつないほど底辺だったらしゃーないけど
えげつないほど底辺だったらしゃーないけど
2025/02/04(火) 19:41:23.28ID:M/yuI5Qh0
卵割れない奴は見たことがある
73 警備員[Lv.5][新芽]
2025/02/04(火) 19:41:26.01ID:cwZY19qHd レトルトやフリーズドライ味噌汁バカにするやつは味噌も自分で発酵させて作ってパスタも自分で粉から作ってるんやろなあ
74それでも動く名無し
2025/02/04(火) 19:41:49.46ID:vj7Y/7+nr >>66
流石に偏見すぎて草
流石に偏見すぎて草
75それでも動く名無し
2025/02/04(火) 19:43:37.89ID:K02nUsThd ババアが炊いてくれるやたら水っぽいご飯に文句を言いながらも平らげるのがこどおじや ちなみに家で使っている米の銘柄も知らないまである
76それでも動く名無し
2025/02/04(火) 19:43:58.40ID:R1cCLarp0 偉そうに見下してるけど一回やれば覚えるだろ
77それでも動く名無し
2025/02/04(火) 19:44:10.70ID:cBudayY+0 まじで即レス乞食くるんだな
そして相手されてないと
悲しすぎだろ生き方
そして相手されてないと
悲しすぎだろ生き方
78それでも動く名無し
2025/02/04(火) 19:44:11.54ID:3OebtW6r0 94年以降家庭科が小中高で男も必修になったのにそれはねえよ
79それでも動く名無し
2025/02/04(火) 19:45:06.19ID:CMHzOL8n0 そもそも米が炊けたから何が偉いというのか
80それでも動く名無し
2025/02/04(火) 19:45:08.11ID:C++P21bU0 米入れて水入れてボタンポチってするだけやろ
81それでも動く名無し
2025/02/04(火) 19:45:09.80ID:Pe08zppz0 こじるりマジか…
82それでも動く名無し
2025/02/04(火) 19:45:57.10ID:1gTcRfT90 炊き方知っててもパックごはんに落ち着く🥺
84それでも動く名無し
2025/02/04(火) 19:47:43.95ID:Kc+8AZgs085それでも動く名無し
2025/02/04(火) 19:48:13.15ID:Kbh+ey69r >>82
分かる
分かる
86それでも動く名無し
2025/02/04(火) 19:48:13.49ID:KUgK7Kps0 >>47
一応固いやわいはあるやろ
一応固いやわいはあるやろ
87それでも動く名無し
2025/02/04(火) 19:51:35.44ID:gLS19Kyf0 こじるり、米も炊けなかったのか…
88それでも動く名無し
2025/02/04(火) 19:51:42.99ID:YSXW3VAc0 こどおじって一人暮らししないの?
89それでも動く名無し
2025/02/04(火) 19:52:25.63ID:rvj4FKrP0 レンチンするだけやん
90それでも動く名無し
2025/02/04(火) 19:53:02.45ID:DvE2Bwf00 土鍋ごはんすら作れない…w
91それでも動く名無し
2025/02/04(火) 19:53:45.89ID:szPzKL+t0 洗濯も出来なさそう
というか酷いやつは実印とかもってなさそう
というか酷いやつは実印とかもってなさそう
92それでも動く名無し
2025/02/04(火) 19:54:55.88ID:K8Kt6SYO0 おまんら知らんだろうが米によって水量全然変わるからな
93それでも動く名無し
2025/02/04(火) 19:55:01.08ID:2zXH4nhF0 これはマジや
ソースはワイ
ソースはワイ
94それでも動く名無し
2025/02/04(火) 19:56:18.05ID:FAqyoTA50 確かに教えてもらわないと
研ぐ発想ないやろな
研ぐ発想ないやろな
95それでも動く名無し
2025/02/04(火) 19:56:22.04ID:szPzKL+t096それでも動く名無し
2025/02/04(火) 19:57:05.63ID:t2/GDpzN097それでも動く名無し
2025/02/04(火) 19:57:55.14ID:8e9Gphcca 電子レンジで米炊いてるわ
98それでも動く名無し
2025/02/04(火) 19:58:38.32ID:qLvQjaSP0 普段浸水無し早炊きやがちゃんとやった時との違いが分からん
量多いと変わるんか?
量多いと変わるんか?
99それでも動く名無し
2025/02/04(火) 19:59:49.76ID:P7pQO2C30 お釜で炊いたらおいしいん?
100それでも動く名無し
2025/02/04(火) 20:00:05.35ID:b7RrkTCl0 無洗米が1番楽で割引も多い
101それでも動く名無し
2025/02/04(火) 20:00:27.73ID:WXGMtPTC0 水冷たくて手が痛いから研がない
102それでも動く名無し
2025/02/04(火) 20:02:09.18ID:rzZRkER30103それでも動く名無し
2025/02/04(火) 20:04:59.97ID:LRdyfATT0 家庭科で習うやろ
104それでも動く名無し
2025/02/04(火) 20:06:04.21ID:FisJiK5T0 過保護に育てられた叔父さんがそれやったわ
子供の頃一緒に住んでたんやけど40越えてもおにぎり握れなくてドン引きしたわ
子供の頃一緒に住んでたんやけど40越えてもおにぎり握れなくてドン引きしたわ
105それでも動く名無し
2025/02/04(火) 20:06:05.40ID:f1I/0w8P0 なんか最近自炊を自慢する系のスレが立っててコンプレックスやばいなって感じる
他に誇るとこ無いんか😰
自炊なんてみんなやってるんやで
他に誇るとこ無いんか😰
自炊なんてみんなやってるんやで
106それでも動く名無し
2025/02/04(火) 20:06:32.55ID:ZkavwqbA0 洗濯機適当に使ってたけど最近になって柔軟剤?なにそれ知らんってなった
107それでも動く名無し
2025/02/04(火) 20:07:34.08ID:kIp9YufW0 炊飯中に不安になって釜の蓋開けてチェックしてそう
108それでも動く名無し
2025/02/04(火) 20:08:15.71ID:H7Ph8p3W0 コメ1kg800円とかに値上がりしてるから
パックご飯のがコスパ良い状態
パックご飯のがコスパ良い状態
109それでも動く名無し
2025/02/04(火) 20:09:34.10ID:FbQM6ykjM >>104
そんなんリアルに見たら引くどころか恐怖感じそう
そんなんリアルに見たら引くどころか恐怖感じそう
110それでも動く名無し
2025/02/04(火) 20:10:41.43ID:Kbh+ey69r111それでも動く名無し
2025/02/04(火) 20:10:58.76ID:KnKsZiT1M112それでも動く名無し
2025/02/04(火) 20:11:36.61ID:D0lX906l0 >>104
いうほどおにぎり握る機会なんてあるか?
いうほどおにぎり握る機会なんてあるか?
113それでも動く名無し
2025/02/04(火) 20:13:12.92ID:H7Ph8p3W0 そういえば、爆弾オニギリの海苔の巻き方はイメージできない
ふにゃふにゃにして巻き付けるのか
ふにゃふにゃにして巻き付けるのか
114それでも動く名無し
2025/02/04(火) 20:13:28.06ID:tvsht0bW0115それでも動く名無し
2025/02/04(火) 20:13:49.49ID:idRBL/5g0 米は炊けるけど、ミリンや砂糖を使うような料理はしたことない
ていうか、持ってない
ていうか、持ってない
116それでも動く名無し
2025/02/04(火) 20:14:04.01ID:BYbgAUiGr ママから配給される給食しか食べた事ないしむしろ配膳もママにやらせてそうだし
こどおじって小学生以下のガイジだよな
こどおじって小学生以下のガイジだよな
117それでも動く名無し
2025/02/04(火) 20:14:41.79ID:FisJiK5T0 >>111
そのままの意味や
ばあちゃん(叔父の母)と喧嘩したみたいでバイトの昼飯用に自分で握ろうとして米の前でフリーズ
それ見た過保護のばあちゃんが「なにやってるの!?」ってヒステリック起こして結局握ってたわ
「ああ、こんなこともやらせてこなかったんやな」って思った
そのままの意味や
ばあちゃん(叔父の母)と喧嘩したみたいでバイトの昼飯用に自分で握ろうとして米の前でフリーズ
それ見た過保護のばあちゃんが「なにやってるの!?」ってヒステリック起こして結局握ってたわ
「ああ、こんなこともやらせてこなかったんやな」って思った
118それでも動く名無し
2025/02/04(火) 20:15:17.07ID:qTUvcMg40 >>104
いうておにぎりを手にくっつけずに綺麗な丸もしくは三角に握るってそれなりに慣れてないと出来ないもんちゃうか?
コメとかあっついし
手に水つけるとかおにぎり化した時の適切な米の量を分かってるかどうかとか、料理全然しない一人暮らしの男も出来ない奴それなりにいそう
いうておにぎりを手にくっつけずに綺麗な丸もしくは三角に握るってそれなりに慣れてないと出来ないもんちゃうか?
コメとかあっついし
手に水つけるとかおにぎり化した時の適切な米の量を分かってるかどうかとか、料理全然しない一人暮らしの男も出来ない奴それなりにいそう
119それでも動く名無し
2025/02/04(火) 20:16:19.97ID:ZGex6e5L0 普通小学生ぐらいで親に教わるやろ
どんな家庭やねん
どんな家庭やねん
120それでも動く名無し
2025/02/04(火) 20:16:36.12ID:JeW0SlAH0121それでも動く名無し
2025/02/04(火) 20:17:05.49ID:FisJiK5T0122それでも動く名無し
2025/02/04(火) 20:17:27.56ID:TmT3B5g1a わからんからスマホで調べてやるわ
123それでも動く名無し
2025/02/04(火) 20:18:01.45ID:H7Ph8p3W0 もち米は水を3割減らす
吸水時間もゼロ
吸水時間もゼロ
124それでも動く名無し
2025/02/04(火) 20:18:25.28ID:JeW0SlAH0 >>117
40超えてバイトの過保護…?
40超えてバイトの過保護…?
125それでも動く名無し
2025/02/04(火) 20:18:38.52ID:z+vjN+Ug0 実際炊いたことなかったらガチでわからん
今は料理するからできるけど最初は???だったわ
今は料理するからできるけど最初は???だったわ
126それでも動く名無し
2025/02/04(火) 20:19:55.26ID:sftt99pg0 >>4
ちゃんと洗剤で洗えよ
ちゃんと洗剤で洗えよ
127それでも動く名無し
2025/02/04(火) 20:20:00.58ID:iaeUvdsod めんどいから研がないぞ
128それでも動く名無し
2025/02/04(火) 20:20:07.71ID:KB71fnMY0 研いですすいで釜に入れてスイッチ入れるだけやん
なにも難しいことはないぞ
なにも難しいことはないぞ
129それでも動く名無し
2025/02/04(火) 20:20:34.79ID:H7Ph8p3W0 炊飯器オンにするだけで火加減は知らない
始めちょろちょろとか言うけど、実際の炊飯器は最初から一気に水を沸かしに行く
始めちょろちょろとか言うけど、実際の炊飯器は最初から一気に水を沸かしに行く
130それでも動く名無し
2025/02/04(火) 20:21:08.02ID:TTZ/Q0NN0 無洗米とかいう1回程度軽く洗わないといけない詐欺米
131それでも動く名無し
2025/02/04(火) 20:22:10.29ID:acrPpJSG0 小学校の時に家庭科で米ぐらい炊いただろ
132それでも動く名無し
2025/02/04(火) 20:22:57.45ID:EaCeJYrw0 >>104
ワイが小学校の時、親と一緒におにぎり握る調理実習みたいなのがあったんやが、そういうのって学校によるの?
ワイが小学校の時、親と一緒におにぎり握る調理実習みたいなのがあったんやが、そういうのって学校によるの?
133それでも動く名無し
2025/02/04(火) 20:24:24.57ID:fW9aacj70 赤子泣くまで云々はデマやわ
炊きムラができるから強火から弱火に切り替える段階で蓋外して中かき混ぜるのが定石
炊きムラができるから強火から弱火に切り替える段階で蓋外して中かき混ぜるのが定石
134それでも動く名無し
2025/02/04(火) 20:24:28.33ID:DoNRPQzE0135それでも動く名無し
2025/02/04(火) 20:25:44.70ID:KB71fnMY0 ムラとか何をいうとるんや
水入れて炊いた後炊きあがりに軽くまぜるだけやん
水入れて炊いた後炊きあがりに軽くまぜるだけやん
136それでも動く名無し
2025/02/04(火) 20:25:50.44ID:JeW0SlAH0137それでも動く名無し
2025/02/04(火) 20:26:25.13ID:czJXDquz0 家庭科の授業で習うやろ
138それでも動く名無し
2025/02/04(火) 20:26:41.80ID:kVEBSOO90139それでも動く名無し
2025/02/04(火) 20:27:07.14ID:DoNRPQzE0 >>136
かーちゃん台所に男立ったら怒るタイプやってん
かーちゃん台所に男立ったら怒るタイプやってん
140それでも動く名無し
2025/02/04(火) 20:27:14.17ID:D0lX906l0141それでも動く名無し
2025/02/04(火) 20:27:52.65ID:3Ea2FYyD0 こどおじがこじるりに見えた奴
ワイやで
ワイやで
142それでも動く名無し
2025/02/04(火) 20:28:07.15ID:qTUvcMg40 米を鍋で炊くのも原理としてはめちゃくちゃシンプルだよな
適正な水の量入れて沸くまで放置してブクブクが消えて少し焦げた匂いしたら火止めて放置しとけば大体出来とる
粒々のパスタを芯まで茹でたら茹だった時にちょうど水無くなるくらいってだけの事
適正な水の量入れて沸くまで放置してブクブクが消えて少し焦げた匂いしたら火止めて放置しとけば大体出来とる
粒々のパスタを芯まで茹でたら茹だった時にちょうど水無くなるくらいってだけの事
143それでも動く名無し
2025/02/04(火) 20:28:20.30ID:0/wWDFr50 まとめサイトの運営の仕方はマジでわからん
144それでも動く名無し
2025/02/04(火) 20:29:15.43ID:H7Ph8p3W0 いまの時代はこどおばも怪しい
シュークリーム膨らませられない
シュークリーム膨らませられない
145それでも動く名無し
2025/02/04(火) 20:29:58.66ID:EaCeJYrw0 美緒48歳みたいなのはガチでいると思う
146それでも動く名無し
2025/02/04(火) 20:30:42.18ID:JeW0SlAH0147それでも動く名無し
2025/02/04(火) 20:31:46.32ID:D0lX906l0148それでも動く名無し
2025/02/04(火) 20:32:39.57ID:EszrMa6z0 こ、こどばばはどうなん…?
149それでも動く名無し
2025/02/04(火) 20:36:17.93ID:Z/jSAtZTr たわしで洗わないと…な?
150それでも動く名無し
2025/02/04(火) 20:38:02.53ID:Kbh+ey69r151それでも動く名無し
2025/02/04(火) 20:39:21.75ID:zFlJWRnT0 >>147
なんG民に哀しき過去……
なんG民に哀しき過去……
152それでも動く名無し
2025/02/04(火) 20:42:08.86ID:5xxRQtg/0 こどおじって洗濯ネットとか知らなさそう
153 警備員[Lv.6][新芽]
2025/02/04(火) 20:42:33.53ID:jmuzGkyM0 炊飯器使ってるやつがパックご飯を馬鹿にする資格はない
154それでも動く名無し
2025/02/04(火) 20:42:41.70ID:d4Qpb1RG0 中学の家庭科実習でやるやろ
155それでも動く名無し
2025/02/04(火) 20:43:07.47ID:Zy0GpiHG0 簡単すぎて語るのもアホらしい
156それでも動く名無し
2025/02/04(火) 20:44:58.85ID:zFlJWRnT0157それでも動く名無し
2025/02/04(火) 20:45:08.46ID:wEZfMVkP0 >>2
ピラフなら研がなくてもOK😤
ピラフなら研がなくてもOK😤
158それでも動く名無し
2025/02/04(火) 20:45:37.38ID:KB71fnMY0 >>157
パエリアもやね
パエリアもやね
159それでも動く名無し
2025/02/04(火) 20:46:20.96ID:5xxRQtg/0 ママが洗ってくれたパンツ履きながら世を憂いてるんやろ?こどおじってロックやな
160それでも動く名無し
2025/02/04(火) 20:46:53.29ID:SVhvcbPY0 前の職場のこどおじは部屋の掃除もしたこと無かったわ
ホンマに生物としてやべーわ
ホンマに生物としてやべーわ
161それでも動く名無し
2025/02/04(火) 20:47:23.73ID:JeW0SlAH0 >>152
便利さに気がつくのは中級者以上やな
便利さに気がつくのは中級者以上やな
162それでも動く名無し
2025/02/04(火) 20:49:19.10ID:D0lX906l0163それでも動く名無し
2025/02/04(火) 20:49:44.44ID:J07YG0zY0 無農薬玄米買って自分で炊いて食ってる
164それでも動く名無し
2025/02/04(火) 20:50:47.11ID:bET7cVxV0 かまどでも炊けるぞ。熊本の爺さんの家でガキの頃何百回もやったから
165それでも動く名無し
2025/02/04(火) 20:51:59.55ID:jvcJFjqU0 >>159
ママがパンツ洗ってくれるし、ご飯出るし、光熱費もネット代もかからないし、駐車場代もかからないからこどおじ戻りたいわ
ママがパンツ洗ってくれるし、ご飯出るし、光熱費もネット代もかからないし、駐車場代もかからないからこどおじ戻りたいわ
166それでも動く名無し
2025/02/04(火) 20:53:27.81ID:H7Ph8p3W0 カメムシエキス配合
167それでも動く名無し
2025/02/04(火) 20:54:09.59ID:5xxRQtg/0 ワイのこどおじのイメージや
炊事
・家にあるソーセージをガンガン使う
・炒飯が得意(よく分からない調味料を買い足してる)
・コンロを汚すが掃除はしない
洗濯
・洗濯ネットを知らない
・漂白剤を知らない
・柔軟剤は知ってる
・セーターは洗えないと思ってる(おしゃれ着洗剤を知らない)
掃除
・ルンバがあれば余裕だと思ってる
・ママがまとめてくれたゴミをゴミ出しして家事を手伝ってると思ってる
・風呂掃除は風呂桶しか洗わない。壁やタイルは放置
炊事
・家にあるソーセージをガンガン使う
・炒飯が得意(よく分からない調味料を買い足してる)
・コンロを汚すが掃除はしない
洗濯
・洗濯ネットを知らない
・漂白剤を知らない
・柔軟剤は知ってる
・セーターは洗えないと思ってる(おしゃれ着洗剤を知らない)
掃除
・ルンバがあれば余裕だと思ってる
・ママがまとめてくれたゴミをゴミ出しして家事を手伝ってると思ってる
・風呂掃除は風呂桶しか洗わない。壁やタイルは放置
168それでも動く名無し
2025/02/04(火) 20:56:24.28ID:5GH6ETuh0 昔習っただろとかいうけどそんな事覚えてるわけないやろ…
169それでも動く名無し
2025/02/04(火) 20:57:46.79ID:M/yuI5Qh0 家庭科の授業でやったとかいうけど
6人くらいのグループで1番えらい奴が全部やっちゃうから実践はしないだろ
6人くらいのグループで1番えらい奴が全部やっちゃうから実践はしないだろ
170それでも動く名無し
2025/02/04(火) 20:58:05.73ID:nFi0+UCu0 暇と信奉者がフェミ団体叩こうとして前年の秋に収穫した米を古い米だって叩いてたのも結構衝撃だった
171それでも動く名無し
2025/02/04(火) 21:00:12.40ID:H7Ph8p3W0 二期作できる地域なのかも
172それでも動く名無し
2025/02/04(火) 21:00:51.83ID:JeW0SlAH0173それでも動く名無し
2025/02/04(火) 21:01:17.26ID:w6mzjWwS0 こんなスレが延びてるとかスレタイ効いてるやついるんやな
174それでも動く名無し
2025/02/04(火) 21:02:17.02ID:/lR2mSG4d 水分目盛りない土鍋&自動計量なしなら確かに無理かもしれんわ
175それでも動く名無し
2025/02/04(火) 21:04:57.89ID:gM6wPJRI0 お前らがちゃんとガイジで助かるわ
176それでも動く名無し
2025/02/04(火) 21:07:07.62ID:U8Jpj1iD0 あんま言うたるな
お前らが言わんでもマッマが死んだら本気出すんやろ
お前らが言わんでもマッマが死んだら本気出すんやろ
177それでも動く名無し
2025/02/04(火) 21:09:23.63ID:3COAm8A40 台所洗剤で洗った馬鹿の話は聞いたことがある
178それでも動く名無し
2025/02/04(火) 21:09:37.09ID:JeW0SlAH0 >>176
死んだら教わる相手もいなくなって終わりや
死んだら教わる相手もいなくなって終わりや
179それでも動く名無し
2025/02/04(火) 21:10:53.16ID:3COAm8A40 俺がやったことあるのは油でギトギトのにゅうめん
あと冷たい油に揚げ物放り込んだ
あと冷たい油に揚げ物放り込んだ
180それでも動く名無し
2025/02/04(火) 21:11:26.59ID:M/yuI5Qh0 自分でやらなくていい人生は楽だ
デメリットは女に馬鹿にされるだけだ
デメリットは女に馬鹿にされるだけだ
181それでも動く名無し
2025/02/04(火) 21:12:24.10ID:Kbh+ey69r そんなにこどおじに興味ある?家事手伝いおばと大差ないのにさ
というか介護こどおじなら本当に大変だと思う
でも自分は家族仲悪いし身内は敵だからあんまり関係ないな
というか介護こどおじなら本当に大変だと思う
でも自分は家族仲悪いし身内は敵だからあんまり関係ないな
182それでも動く名無し
2025/02/04(火) 21:16:10.10ID:+GSPebGkr こどおじ、引越しの仕方を知らない
183それでも動く名無し
2025/02/04(火) 21:22:17.78ID:zF0HGqubH 炊飯器使うなって言われたら無理だわ
185それでも動く名無し
2025/02/04(火) 21:25:37.71ID:v5RGoJ4kd 女がこどおじ発見器に使うワードで
いい匂いどんな柔軟剤使ってるんですか?
で炙り出すとか怖い事いってた
いい匂いどんな柔軟剤使ってるんですか?
で炙り出すとか怖い事いってた
186それでも動く名無し
2025/02/04(火) 21:26:50.29ID:ooMPus5w0 いきなり鍋で炊けって言われたら水加減失敗しそうやけど
炊飯器なら誰でも炊けるやろ
炊飯器なら誰でも炊けるやろ
187それでも動く名無し
2025/02/04(火) 21:28:44.17ID:34+XLMrO0 何のために米洗うの?←これで炙り出せる
188それでも動く名無し
2025/02/04(火) 21:28:46.05ID:i/WOIxX20 >>147
草
草
189それでも動く名無し
2025/02/04(火) 21:31:28.54ID:szPzKL+t0 こどおじのヤバそうなところは社会的な手続きなんも知らなさそうなところ
住民票も取った事無さそうだし実印も持って無さそう
たまに母親死んだけどなんの手続きもしてなくて年金受領してたみたいな事件あるけどあれマジでなにしたらええか分からん人やないかなって思う
住民票も取った事無さそうだし実印も持って無さそう
たまに母親死んだけどなんの手続きもしてなくて年金受領してたみたいな事件あるけどあれマジでなにしたらええか分からん人やないかなって思う
190それでも動く名無し
2025/02/04(火) 21:33:54.82ID:RMzCSyH+0 いやいやコドオジならお手伝いするやろ
191それでも動く名無し
2025/02/04(火) 21:34:16.10ID:2K6XL+bn0192それでも動く名無し
2025/02/04(火) 21:36:01.31ID:OwMohEWB0 ワイ27までこどおじやったけどそのおかげで株に全額ぶっ込んでこどおじFIREできたで
散々煽られたけどこどおじでよかったわ
散々煽られたけどこどおじでよかったわ
193それでも動く名無し
2025/02/04(火) 21:38:18.29ID:WwNSlVHdd 入れる水の量と押すボタンがわからない
保温のスイッチ消すのは知ってる
保温のスイッチ消すのは知ってる
194それでも動く名無し
2025/02/04(火) 21:39:00.01ID:TTZ/Q0NN0195それでも動く名無し
2025/02/04(火) 21:40:54.32ID:4Cjdzotc0 >>193
子供部屋以前の問題やろ
子供部屋以前の問題やろ
196それでも動く名無し
2025/02/04(火) 21:41:22.21ID:jAFtG9gj0197それでも動く名無し
2025/02/04(火) 21:44:58.17ID:WWxekEnP0 >>2
米はぶっちゃけ研がなくても良いんだぞ‥
米はぶっちゃけ研がなくても良いんだぞ‥
198それでも動く名無し
2025/02/04(火) 21:45:35.21ID:Kbh+ey69r199それでも動く名無し
2025/02/04(火) 21:45:35.50ID:WwNSlVHdd200それでも動く名無し
2025/02/04(火) 21:47:24.71ID:aczBmgHy0 ワイレベルになるとサトウのごはんをオーブンに入れてドロドロにするからな
国が責任とってしっかり面倒みてくれや
国が責任とってしっかり面倒みてくれや
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 令和ロマン・高比良さん、とろサーモン・久保田さんを任意聴取 オンラインカジノ疑惑 久保田は否定、高比良は認める ★7 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【警察】車検と自賠責保険切れたパトカー2台を1カ月超使用、佐賀県警「誠に遺憾」 [蚤の市★]
- ようやく解禁の「寝台バス」は普及するか? 東京~高知で試験運行開始 長所と短所を考察 [尺アジ★]
- 【サッカー】三笘薫の超絶弾をシーズンベストゴールに推す声も…ブライトンが7失点大敗から立て直してチェルシー連破 [ゴアマガラ★]
- 「ウクライナへの米軍派遣も選択肢」 米副大統領、露の対応次第で [蚤の市★]
- 自動車関税「4月2日ごろ」 工場回帰狙い―米大統領 [蚤の市★]
- 俺の頭からエンドレスにフケが出るんだがどうなってんの?
- 大きめの猫が凍った川を渡ろうとした結果wwwwww [963243619]
- オカマとかオネエってなんで人生を達観してるヤツが多いの?
- 愛国自治体「自衛隊に協力したい…せや!自衛官募集に高校3年の全名簿を送ったろ!個人情報を知られたくない生徒は申請してね」 [131890968]
- ネプリーグ「少年ガンガンの漫画5つ答えよ」名倉「ほんまごめんハガレン」
- 【悲報】信用取引で5000万円分ホロライブ株を買った信者さん、暴落によりガチで逝く [517459952]