【悲報】こどおじ、米の炊き方もわからない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2025/02/04(火) 19:25:27.21ID:BMiMkWqid
これマジ?
3それでも動く名無し
2025/02/04(火) 19:26:09.85ID:D0lX906l0 一人暮らしでも外食だけなら知らなくても不思議じゃないやろ
4それでも動く名無し
2025/02/04(火) 19:26:40.63ID:sBNIynf80 炊飯器に米と水入れてボタン押すんやぞ
2025/02/04(火) 19:27:20.20ID:I/cqP6Yp0
今の時代わからんわけないやろ
アホほど簡単なのに
アホほど簡単なのに
6それでも動く名無し
2025/02/04(火) 19:27:24.98ID:CMHzOL8n0 ワイ五万もする炊飯器買ったのにもう使ってない
7それでも動く名無し
2025/02/04(火) 19:27:36.60ID:lvvgoU1E0 炊飯土鍋で炊いてます
2025/02/04(火) 19:28:43.40ID:tWlh+rgv0
9それでも動く名無し
2025/02/04(火) 19:28:51.37ID:5Pr+2K030 「いつも3杯食うからお茶碗3杯分入れればええんやな!」ザッザッ
10それでも動く名無し
2025/02/04(火) 19:29:46.16ID:Kc+8AZgs0 これネタっぽいけどこどおじにやらせるとガチでできないから笑うというかドン引き
11それでも動く名無し
2025/02/04(火) 19:29:53.00ID:2lNT3Y8O0 精米機も使えなそうだな
12それでも動く名無し
2025/02/04(火) 19:29:54.70ID:okfPg1D0a 電子レンジで速攻よ
i.imgur.com/0JwTqi6.jpeg
i.imgur.com/0JwTqi6.jpeg
2025/02/04(火) 19:30:02.27ID:zXxCLrcO0
始めチョロチョロ中パッパやで👍
14それでも動く名無し
2025/02/04(火) 19:30:23.93ID:LVGf9bBJ0 >>9
なんかいつもより多くてラッキー😊
なんかいつもより多くてラッキー😊
15それでも動く名無し
2025/02/04(火) 19:30:46.30ID:5Pr+2K030 >>12
これで3食ってどういうことやこれ3等分とかクソ小さいやろこれ
これで3食ってどういうことやこれ3等分とかクソ小さいやろこれ
16それでも動く名無し
2025/02/04(火) 19:30:50.48ID:3WNdSyzyr 少なくとも小学校の家庭科でやるやろ
知らんはずはない
知らんはずはない
17それでも動く名無し
2025/02/04(火) 19:31:16.80ID:K2ua/ZZ90 >>15
もうちょっと文字読んで
もうちょっと文字読んで
18それでも動く名無し
2025/02/04(火) 19:31:16.91ID:fpQ9bj2A0 炊くのは出きるが研ぐのが難易度高いんよ
20それでも動く名無し
2025/02/04(火) 19:31:38.28ID:Kbh+ey69r >>16
確かに
確かに
21それでも動く名無し
2025/02/04(火) 19:31:50.94ID:5Pr+2K030 >>17
3食パック
3食パック
22それでも動く名無し
2025/02/04(火) 19:32:04.46ID:CMHzOL8n0 はじめちょろちょろ中ぱっぱで
赤子泣いても蓋とらなければええんやろ
赤子泣いても蓋とらなければええんやろ
23それでも動く名無し
2025/02/04(火) 19:32:08.59ID:crQDHTfu0 米2合っていわれたら炊飯釜の2のとこまで米をいれる
24それでも動く名無し
2025/02/04(火) 19:32:24.27ID:Kc+8AZgs0 >>16
こどおじは頭の中ではできる気になってるけどいざやらせるとどうやって研ぐのかわからず詰むんだよ
こどおじは頭の中ではできる気になってるけどいざやらせるとどうやって研ぐのかわからず詰むんだよ
25それでも動く名無し
2025/02/04(火) 19:32:34.53ID:JeW0SlAH0 >>11
使える奴の方が少ないやろ
使える奴の方が少ないやろ
27それでも動く名無し
2025/02/04(火) 19:33:03.73ID:xM51ql8z0 レンチンでオケー
2025/02/04(火) 19:33:22.30ID:Z9gTX0O00
米砥ぐのも今の精米ならたいして力入れずに
さっとかき混ぜるだけで十分だよな
さっとかき混ぜるだけで十分だよな
29それでも動く名無し
2025/02/04(火) 19:33:31.35ID:15/TjyCs0 >>15
えぇ
えぇ
31それでも動く名無し
2025/02/04(火) 19:33:50.06ID:lvvgoU1E0 >>22
実際土鍋で炊くときははじめゴウゴウ中チョロチョロ赤子泣いてもフタ取るなや
実際土鍋で炊くときははじめゴウゴウ中チョロチョロ赤子泣いてもフタ取るなや
32それでも動く名無し
2025/02/04(火) 19:34:00.35ID:6rBRhbQ20 炊き込みご飯も作れないの?
33それでも動く名無し
2025/02/04(火) 19:34:03.86ID:1FBlHSd20 米3回くらい食用洗剤で洗えば灰汁も無くなって美味い
水は米から指の第三関節まで入れて20分弱火で煮ればできる
水は米から指の第三関節まで入れて20分弱火で煮ればできる
34それでも動く名無し
2025/02/04(火) 19:34:19.82ID:TTZ/Q0NN0 ワイも大学行くのに一人暮らし始めた時まで飯の炊き方も洗濯の仕方も全く分からんかったし
35それでも動く名無し
2025/02/04(火) 19:34:21.32ID:Ki5AJ0LH0 女の仕事やろ?
飯炊きなんかワイはやったこと無いわ
飯炊きなんかワイはやったこと無いわ
36それでも動く名無し
2025/02/04(火) 19:34:43.91ID:Rh9fvNRB0 家庭科の授業で習うやろ
37それでも動く名無し
2025/02/04(火) 19:34:46.41ID:lhNPEX1h0 炊きムラがない様にお米選ってるわ
2025/02/04(火) 19:35:01.70ID:tWlh+rgv0
39それでも動く名無し
2025/02/04(火) 19:35:04.18ID:vF0rjrjD0 吸水時間で論争になる
40それでも動く名無し
2025/02/04(火) 19:35:37.34ID:1r9zzyD10 洗濯機はガチで知らん
まぁ1回やればわかるんだろうけど
まぁ1回やればわかるんだろうけど
41それでも動く名無し
2025/02/04(火) 19:35:55.40ID:JeW0SlAH0 >>32
炊き込みご飯の素入れるだけやん
炊き込みご飯の素入れるだけやん
42 警備員[Lv.5][新芽]
2025/02/04(火) 19:36:09.81ID:cwZY19qHd >>22
赤ちゃんいないときはどうすればええんや
赤ちゃんいないときはどうすればええんや
43それでも動く名無し
2025/02/04(火) 19:36:13.26ID:rFaONgVMd 無洗米使えよ
44それでも動く名無し
2025/02/04(火) 19:36:40.93ID:l5W7IO6S0 一回覚えたらなんでこんなことでなんGにスレなんか立ったんだろうってなるよ
45それでも動く名無し
2025/02/04(火) 19:36:42.62ID:vj7Y/7+nr46それでも動く名無し
2025/02/04(火) 19:36:48.64ID:Kc+8AZgs0 >>35
女(ママ)
女(ママ)
2025/02/04(火) 19:36:52.82ID:M/yuI5Qh0
一人暮らしすると米炊くときの水の量は適当でいいと気づく
48それでも動く名無し
2025/02/04(火) 19:37:06.98ID:N5GWwP+60 ほんまに料理したことないやつってパスタもうどんも作れんってマジ?
49それでも動く名無し
2025/02/04(火) 19:37:10.28ID:RA+r/QlQ0 サトウのご飯みたいなやつしか見たことないわ
コメ炊くやつ持ってる人っているか?
コメ炊くやつ持ってる人っているか?
50それでも動く名無し
2025/02/04(火) 19:37:20.61ID:063kdNeX0 なんか洗うんやろ
51それでも動く名無し
2025/02/04(火) 19:37:33.03ID:Kc+8AZgs0 >>48
うどんは知らんけどパスタは作れねぇと思う
うどんは知らんけどパスタは作れねぇと思う
52それでも動く名無し
2025/02/04(火) 19:37:36.90ID:CMHzOL8n053それでも動く名無し
2025/02/04(火) 19:37:39.98ID:lKvOW/ww0 米炊けないと仏壇に供え物すらできんな
54それでも動く名無し
2025/02/04(火) 19:37:59.17ID:Qr9XaNlmd こどおじは家事何も出来ないから独り暮らししたらパニック起こすだろうな
電気ガス水道に金がかかる事すら知らなそう
電気ガス水道に金がかかる事すら知らなそう
55それでも動く名無し
2025/02/04(火) 19:38:12.51ID:8NhG+iB00 >>51
うどんできるならパスタもできるやろ
うどんできるならパスタもできるやろ
2025/02/04(火) 19:38:16.13ID:3OFWkmg+0
無洗米クソ楽やで
57それでも動く名無し
2025/02/04(火) 19:38:27.31ID:rnBzxhmO0 むしろ一人暮らしになって米炊かなくなった
冷凍保存の米おいしくないからさとうのごはんでええわ
冷凍保存の米おいしくないからさとうのごはんでええわ
58それでも動く名無し
2025/02/04(火) 19:38:30.87ID:CMHzOL8n0 男子厨房に立たずやで
ワイのマッマは料理手伝わせてくれんかった
ワイのマッマは料理手伝わせてくれんかった
59それでも動く名無し
2025/02/04(火) 19:38:44.66ID:Kbh+ey69r60それでも動く名無し
2025/02/04(火) 19:38:48.53ID:NfowejLX0 >>15
米炊けなそう
米炊けなそう
61それでも動く名無し
2025/02/04(火) 19:38:56.67ID:vj7Y/7+nr てかこどおじでも家事やるやろ
ワイなんか小学生の頃から手伝わされてたぞ
ワイなんか小学生の頃から手伝わされてたぞ
62それでも動く名無し
2025/02/04(火) 19:38:58.47ID:XAQLsqql0 自炊するようになって無洗米になったな
研ぐのダルいわ
研ぐのダルいわ
63それでも動く名無し
2025/02/04(火) 19:39:12.69ID:0M2Cg5Z+064それでも動く名無し
2025/02/04(火) 19:39:41.36ID:cBudayY+0 最近やってみたで
まあ買うとかは未経験
まあ買うとかは未経験
65それでも動く名無し
2025/02/04(火) 19:39:42.79ID:XhZm/R0y0 洗濯機よ使い方分からへんわずっとまっまにやってもらっとるから
66それでも動く名無し
2025/02/04(火) 19:39:54.33ID:Kc+8AZgs0 >>61
こどおじは家事やる時間あったらvtuberとか加藤純一みてるよ
こどおじは家事やる時間あったらvtuberとか加藤純一みてるよ
2025/02/04(火) 19:40:03.23ID:ucUpUNKir
てか、、、、ご飯炊けないのは日本人じゃないやろ笑
68それでも動く名無し
2025/02/04(火) 19:40:06.28ID:uL5ES+4br いつまでも自分の尻すら拭けないこどおじキショ🤮🤮🤮🤮
69それでも動く名無し
2025/02/04(火) 19:40:22.80ID:oBqFIRd60 >>65
きも
きも
70それでも動く名無し
2025/02/04(火) 19:40:44.45ID:XAQLsqql0 >>63
味噌汁も出汁入り溶かすだけやしあさげなんかと変わらんな
味噌汁も出汁入り溶かすだけやしあさげなんかと変わらんな
71それでも動く名無し
2025/02/04(火) 19:41:22.03ID:7jxxkbXg0 そもそも家で食う飯なんてUberでええやん
えげつないほど底辺だったらしゃーないけど
えげつないほど底辺だったらしゃーないけど
2025/02/04(火) 19:41:23.28ID:M/yuI5Qh0
卵割れない奴は見たことがある
73 警備員[Lv.5][新芽]
2025/02/04(火) 19:41:26.01ID:cwZY19qHd レトルトやフリーズドライ味噌汁バカにするやつは味噌も自分で発酵させて作ってパスタも自分で粉から作ってるんやろなあ
74それでも動く名無し
2025/02/04(火) 19:41:49.46ID:vj7Y/7+nr >>66
流石に偏見すぎて草
流石に偏見すぎて草
75それでも動く名無し
2025/02/04(火) 19:43:37.89ID:K02nUsThd ババアが炊いてくれるやたら水っぽいご飯に文句を言いながらも平らげるのがこどおじや ちなみに家で使っている米の銘柄も知らないまである
76それでも動く名無し
2025/02/04(火) 19:43:58.40ID:R1cCLarp0 偉そうに見下してるけど一回やれば覚えるだろ
77それでも動く名無し
2025/02/04(火) 19:44:10.70ID:cBudayY+0 まじで即レス乞食くるんだな
そして相手されてないと
悲しすぎだろ生き方
そして相手されてないと
悲しすぎだろ生き方
78それでも動く名無し
2025/02/04(火) 19:44:11.54ID:3OebtW6r0 94年以降家庭科が小中高で男も必修になったのにそれはねえよ
79それでも動く名無し
2025/02/04(火) 19:45:06.19ID:CMHzOL8n0 そもそも米が炊けたから何が偉いというのか
80それでも動く名無し
2025/02/04(火) 19:45:08.11ID:C++P21bU0 米入れて水入れてボタンポチってするだけやろ
81それでも動く名無し
2025/02/04(火) 19:45:09.80ID:Pe08zppz0 こじるりマジか…
82それでも動く名無し
2025/02/04(火) 19:45:57.10ID:1gTcRfT90 炊き方知っててもパックごはんに落ち着く🥺
84それでも動く名無し
2025/02/04(火) 19:47:43.95ID:Kc+8AZgs085それでも動く名無し
2025/02/04(火) 19:48:13.15ID:Kbh+ey69r >>82
分かる
分かる
86それでも動く名無し
2025/02/04(火) 19:48:13.49ID:KUgK7Kps0 >>47
一応固いやわいはあるやろ
一応固いやわいはあるやろ
87それでも動く名無し
2025/02/04(火) 19:51:35.44ID:gLS19Kyf0 こじるり、米も炊けなかったのか…
88それでも動く名無し
2025/02/04(火) 19:51:42.99ID:YSXW3VAc0 こどおじって一人暮らししないの?
89それでも動く名無し
2025/02/04(火) 19:52:25.63ID:rvj4FKrP0 レンチンするだけやん
90それでも動く名無し
2025/02/04(火) 19:53:02.45ID:DvE2Bwf00 土鍋ごはんすら作れない…w
91それでも動く名無し
2025/02/04(火) 19:53:45.89ID:szPzKL+t0 洗濯も出来なさそう
というか酷いやつは実印とかもってなさそう
というか酷いやつは実印とかもってなさそう
92それでも動く名無し
2025/02/04(火) 19:54:55.88ID:K8Kt6SYO0 おまんら知らんだろうが米によって水量全然変わるからな
93それでも動く名無し
2025/02/04(火) 19:55:01.08ID:2zXH4nhF0 これはマジや
ソースはワイ
ソースはワイ
94それでも動く名無し
2025/02/04(火) 19:56:18.05ID:FAqyoTA50 確かに教えてもらわないと
研ぐ発想ないやろな
研ぐ発想ないやろな
95それでも動く名無し
2025/02/04(火) 19:56:22.04ID:szPzKL+t096それでも動く名無し
2025/02/04(火) 19:57:05.63ID:t2/GDpzN097それでも動く名無し
2025/02/04(火) 19:57:55.14ID:8e9Gphcca 電子レンジで米炊いてるわ
98それでも動く名無し
2025/02/04(火) 19:58:38.32ID:qLvQjaSP0 普段浸水無し早炊きやがちゃんとやった時との違いが分からん
量多いと変わるんか?
量多いと変わるんか?
99それでも動く名無し
2025/02/04(火) 19:59:49.76ID:P7pQO2C30 お釜で炊いたらおいしいん?
100それでも動く名無し
2025/02/04(火) 20:00:05.35ID:b7RrkTCl0 無洗米が1番楽で割引も多い
101それでも動く名無し
2025/02/04(火) 20:00:27.73ID:WXGMtPTC0 水冷たくて手が痛いから研がない
102それでも動く名無し
2025/02/04(火) 20:02:09.18ID:rzZRkER30■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【日米】トランプ氏「消費税も関税とみなす」 米国、日本の「非関税障壁」を問題視 [シャチ★]
- 【芸能】令和ロマン・高比良くるまの即対応にネット好感の声 「誠実でよかった」「公訴時効成立してるわ」 オンライン賭博で謝罪 [冬月記者★]
- 米国が希少資源の5割所有を提案 ウクライナにと報道、米NBC ★2 [どどん★]
- 【税制】ガソリン税に上乗せされてる暫定税率、年内の廃止は難しい状況に [シャチ★]
- 元フジ渡邊渚さん「当時の私にはSNSしか社会とつながるすべがなかった」インタ見出し公開 [ひかり★]
- 電車内で女子高校生と中年男性が口論 40分遅れ、2本が部分運休に(富山) ★2 [蚤の市★]
- 【動画】日本人、万引きした人を踏みつけてビンタ [834922174]
- おじゃる丸開始までみんなで待機するお🏡
- 財務省、日本国籍者0名だった [972432215]
- アニメ「ぼっち・ざ・ろっく!」第2期制作決定 [663766621]
- 【石破悲報】東京23区の格付けをしました、この範囲が格が高いです [288593948]
- 【悲報】NASA、多様性・LGBTQ・先住民配慮等を禁止へ 違反者は強制休職 トランプ当選の為