X



【朗報】楽天三木谷浩史氏がズバリ「マジで私立高校まで無料化する意味わからん」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/04(火) 19:28:29.03ID:jslgeeGy0
「マジで私立高校まで無料化する意味がわからん」と端的に記述。教育の無償化をめぐり自民党、
公明党、日本維新の会の3党の実務者が協議し、高校授業料の無償化を優先的に議論した上で
今月中旬までに一定の結論を出す方針が昨年12月に定まった際にもXで私見を投稿している。

「なんでも無償化や補助金をばら撒けばよいというものではない」と前置きした上で
「無償化や補助金は将来国民、若者が払う(税金)。あまりにも無責任なばら撒きばかりだ。
こんなことやってるから隣国にも個人所得で抜かれ、どんどん下がっていく」とつづった。

news.yahoo.co.jp/articles/fd4bab2d90bf618d7fc18bfafbe8c7877355e01e
57それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/04(火) 19:59:31.63ID:14RVnFzr0
これ私立サイドも困るやろ
学費値上げしにくくなるし
58それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/04(火) 19:59:56.97ID:fIhCQBZb0
まじでどの利権が絡んでんのって感じだよな
普通公立高校とか高専とか国立大無償化させるだろ
59 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2025/02/04(火) 20:00:01.10ID:y0lOf0Jx0
私立を無償化するなら公立と一緒で経営内容を全部公開して
金の使い途に一々国や県、市が強制的に介入できるようにせんと
60それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/04(火) 20:00:53.56ID:C++P21bU0
>>56
そりゃ公立より設備とかちゃんとしてるとこ多いからな
61それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/04(火) 20:01:04.05ID:x+n5/BFM0
>>56
そこまででもない気はする
学校によるとしか言えん
62それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/04(火) 20:01:27.05ID:SgtBQdJS0
大学も高校も底辺高校要らんよな
少子化だし中卒で働かないと労働力足りないよ
63それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/04(火) 20:01:30.85ID:qqyj5cKK0
>>58
そうすると学費差開いて更に塾等の教育費上がる
特に地方ほど
64それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/04(火) 20:05:11.02ID:cq6IaWaB0
国公立の利点って安いことしかないからな
65それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/04(火) 20:06:16.03ID:qLvQjaSP0
私立なんて民間企業やん
2025/02/04(火) 20:10:21.81ID:MUOLbCpq0
学校法人に天下り公金チューチュー
67それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/04(火) 20:14:56.69ID:YxAPLNY30
1 今のご時世を考えても義務教育(相当)は高校卒が妥当ちな楽天の採用条件は大学以上w(そこまで言うなら中卒雇ってみろよ三木谷w)

2 私立=金持ちが行く高校って訳では無い

3 もし私立も無償化するのが不公平というのであれば 富裕層への累進課税を強化して、行政サービスは貧富関係なく受けられるようにする方が公正である
4 そもそも、ここ三十年余り新自由主義的な政策に偏りすぎたことが経済停滞の要因である
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況