X



ダークソウルとかエルデンリングとかあれ系のゲームのおすすめ教えて

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/04(火) 21:23:10.87ID:YQU4w8tZ0
バイオハザードのファンタジー版みたいなやつで面白いの教えて
ドラゴンズドグマもこれ系?
2それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/04(火) 21:23:54.97ID:MXoZmy8/0
>>1
なんjで頼むわゼットの子供
3それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/04(火) 21:24:13.58ID:hcKAe8tW0
ダークソウル
4それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/04(火) 21:24:48.78ID:Ri8sbzfi0
ダークソウル2
5それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/04(火) 21:24:58.67ID:853moSWP0
ブラッドボーン
6それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/04(火) 21:25:36.83ID:YQU4w8tZ0
やってみたいけど同じようなのいっぱいあってどれやっていいか分からん
2025/02/04(火) 21:25:44.35ID:f/S2S3fW0
ダクソ2とかいうフロムの黒歴史
2025/02/04(火) 21:25:50.95ID:+ffKRsn50
マジで挙げるなら
lies of P
9それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/04(火) 21:27:01.52ID:w2zygz4w0
クソ3一択や
ボスは歴代でもだいぶムズい方かもやがシステムが歴代屈指で優しいしテンポ良い
ボスもスタイリッシュやからボコられても飽きないし
2025/02/04(火) 21:28:32.94ID:CaAbknz70
ステラーブレイド
2025/02/04(火) 21:29:14.54ID:jAFtG9gj0
ダクソとかブラボとかやってみたい気持ちはあるけど
たまに流れてくる動画を見るとさすがに古さを否定できない
2025/02/04(火) 21:31:22.99ID:+ffKRsn50
ブラボのリマスターを望んで3年経つ
13それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/04(火) 21:31:25.15ID:w2zygz4w0
>>7
死合とDLCは楽しかったぞ
バグも含めて良いなら特大武器ののキャンセルパターン豊富だから軽量武器並とはいかんがそれなりに振り回していける爽快感もいい
両刃剣があったのも良かった
まあ対人で置き技振りたい時しか出番ないけど
2025/02/04(火) 21:33:07.04ID:CaAbknz70
>>12
そろそろ来るぞ
15それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/04(火) 21:33:38.01ID:iIGH00CJ0
>>8
コレ面白かったわ
2025/02/04(火) 21:33:59.59ID:Bu0gwozq0
ダクソエルデンやればええやん
あれを超えるのはない
17それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/04(火) 21:38:06.43ID:t66JeZql0
>>7
シリーズ全作持ってても個人的に一番遊んだのがダクソ2というね
なんか妙な魅力がある
2025/02/04(火) 21:38:32.82ID:f/S2S3fW0
>>13
無印信者だったワイは今でも発売当時の失望感を忘れられんわ
数年後PS4版やったときはまあちょっとおもろいやんとは思った
19それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/04(火) 21:39:19.86ID:iIGH00CJ0
ワイ的にソウルライクと言われる物で

好きでトロコンしたやつが
Salt and Sanctuary
Blasphemous
Code Vein
Thymesia
Lies of P

好きじゃなくてトロコン諦めたやつ
Mortal Shell
20それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/04(火) 21:39:38.66ID:cRWKc7Wx0
ダクソシリーズはもう古いしちょっとやってみたいだけならエルデンリングだけやればええともうわ

面白かったらダクソの1と3とブラボやってもいいしアーマードコア6とかSEKIROやってみてもええんちゃう
21それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/04(火) 21:40:10.83ID:khGKstBu0
コードヴェインはやめとけ
2025/02/04(火) 21:43:17.95ID:iEguQeGN0
ドラゴンズドグマはソウルスライクではない
23それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/04(火) 21:47:32.72ID:fo7Vb1hb0
コードヴェインはRPG色強いよな
でも自由度無いからレベル上げとけば勝てる脳死バランスや
最後まで気になったのは武器の判定がダクソ系と比べて短いのが慣れなかったわ
24それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/04(火) 21:48:04.51ID:w2zygz4w0
>>18
分かるわ
でも1でウーラシール行ってなかったらそこまで失望しなかったかもしれん
アルトリが強いけどやられても爽快過ぎてああいう綺麗なアクションゲームの味覚えてしまった
それで2やるとボスも自分もトロくて腹立つ
そういうの突き詰めたんがブラボやから未だに地底人やリマスター祈るやつ多いんやろなって思う
25それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/04(火) 21:51:18.42ID:XzjhbaRlM
ダクソ1のアノールロンドまでの神ゲー感は異常
2025/02/04(火) 21:53:22.51ID:f/S2S3fW0
>>24
1のDLCとかセンスしか無かったな、ボスも全員戦ってて楽しいし無限に白ファン侵入してたわ
2はほんとに動かしてて楽しくないから攻略以前の問題なんよな
27それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/04(火) 21:58:13.54ID:khGKstBu0
ダクソ2好き
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況