X



柴犬は飼育難易度高い罠

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/05(水) 11:20:21.40ID:01lTW15s0
柴犬って昔から飼われてるから
初心者向け感あるけど
実は上級者向けペットだよね
81それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/05(水) 11:58:11.23ID:/G2C836t0
>>77
可愛がられてても飼い主以外には当たりがキツイ柴犬ゴロゴロいるぞ
お前の近くにいる柴犬がたまたま大人しいだけや
82それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/05(水) 11:58:44.96ID:RJpLBD3S0
>>80
それは全部の犬種そうやないか?15キロくらいのポメとかおるし
83それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/05(水) 11:58:52.73ID:KwKmgIl/0
頭そんな悪いか?
脱走した後、ギリギリ掴めない距離で煽りながら逃げる程度の知性はあったぞ

腹が減るまではエサでも釣れない程度の理性もや
2025/02/05(水) 11:59:24.75ID:6gy+ut+sM
>>79
バカ犬と思ってトップブリーダーに教育してもらったらくっそ賢くなって帰ってきたけどしばらく経ったらまたバカになるという
賢い犬ほど飼い主に似る
85それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/05(水) 11:59:29.80ID:/G2C836t0
>>71
1歳くらいまでならまだ人懐っこいで
3歳くらいになると拗らせてくるが
86それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/05(水) 12:00:36.25ID:VZ4gHcDAd
>>72
柴犬は世界で最も狼に近い犬種だし
代々番犬として生きてきたから
猫可愛がりしたアホの飼い主の言う事を聞かないなんて当然だし
頭が悪いのではなく自立心が高い犬種なんだよ
87それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/05(水) 12:03:55.30ID:4GLkEF3qd
犬の賢さランキングってどれだけ野生を捨てられて人間の言うことを素直に聞けるかでもあるから柴はめっちゃ低い
88それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/05(水) 12:05:04.51ID:VZ4gHcDAd
柴犬に限らず原種に近い立ち耳犬ほど躾が難しい

魔改造と勘違いしてる馬鹿が多いけど
チワワなんかもほぼ密林で生きていた原種のままだから気が荒い

素人は垂れ耳犬を飼った方がいい
89それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/05(水) 12:06:40.88ID:9i8Wncqb0
>>58
そんな勘違いあるか?
ボーダーコリーとか高難易度の代表格やろ
90それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/05(水) 12:06:42.87ID:JvU42g7Qr
まず飼い主の言うことを全部聞くか聞かないかに知能の差があるかというとなあ
基本は躾でしょ
91それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/05(水) 12:08:46.20ID:KwKmgIl/0
ちなみに2代目は脱走しても家の傍から動かんし、何なら自分から捕まりに行くってのもあったわ

もうどんなのが賢いのか分かんねぇな
2025/02/05(水) 12:09:51.08ID:CAKnR4Ab0
昔飼ってたけど無茶苦茶ガンコやったわ
一度散歩に出たら満足するまで何が何でも帰ろうとせん
ひっくり返ったのを引きずって帰ることもしばしばやった
2025/02/05(水) 12:11:39.59ID:bv/W5h3W0
でもあのワガママな感じが可愛いよね
2025/02/05(水) 12:12:00.17ID:GsqUqTtQ0
>>86
しつけに向かないバカ犬
2025/02/05(水) 12:12:41.10ID:t0Y6JlAVM
普通に手を出すくらいやないと躾られないのは今の時代に合ってへんよな
上手く行っても序列つけるから舐められる家族はおるやろうし
96それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/05(水) 12:13:59.65ID:PDUPdfOY0
デカくなりすぎるな
97それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/05(水) 12:14:47.06ID:L8pfeayX0
個体差デカすぎるから犬種で区別してもほぼ無意味
98それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/05(水) 12:14:56.83ID:ArSuwgQWr
不機嫌なときやイラついてるときにもにじり寄ってくる奴なんてお前らかてムカつくやろ
犬も一緒や、柴犬は気分屋だしそれが露骨に出る
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況