X



ドモンとレインの娘、叡智だった…お前らの想像の10倍叡智

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/05(水) 12:57:57.82ID:kRPBTnDk0
https://i.imgur.com/YKmlOiU.jpeg
https://i.imgur.com/gpwHb4L.jpeg
66それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/05(水) 13:52:36.41ID:9Id9m9m10
>>63
ワイは騎士ガンダムもすき
アムロとか出て来るのも含めて
2025/02/05(水) 13:53:32.41ID:mbDTJCru0
あの世界じわじわ滅びかけてたしもっと酷くなってるかもな
2025/02/05(水) 13:55:02.96ID:fjK0BaVr0
肯定的なレスばっかでなんか笑ってしまった
やっぱ一貫性もって真面目に作ってたら評価はついてくるもんなんやな
69それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/05(水) 13:55:17.51ID:/8Mdb9sp0
>>65
うまくいかなかったケースでもオールBぐらいはありそうやな
あでもメンタルは弱いかも
70それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/05(水) 13:58:28.90ID:xpGYXm5W0
ドモンて脳筋に見られがちやけどゴリゴリの科学者家系で本人もそっち寄りだよな
71それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/05(水) 13:59:34.59ID:/8Mdb9sp0
>>68
あえて否定的なこと書くと序盤は初見の森川ジョージの心が折れかけるぐらいおもしろくないというか微妙と言ったらいいか…
2025/02/05(水) 14:00:03.36ID:EH9I5p5s0
>>58
バンダイ「次のガンダムでは格ゲー要素入れて下さい」
今川「…」
2025/02/05(水) 14:00:28.27ID:XKvhVOWJd
ミケロなんで生きてんねん
74それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/05(水) 14:00:56.04ID:dPCxBrXB0
ファースト世代は知らんがSDガンダム世代には受け入れられやすい作風だった
75それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/05(水) 14:03:54.70ID:nlFKHbgv0
ドモンのレインへ態度は引くくらい酷かったな
76それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/05(水) 14:04:08.30ID:g1MlCBSy0
>>63
庵野の悪口か?
77それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/05(水) 14:05:55.41ID:50AhDoiJ0
>>75
でもそんな男がお前が好きだと言えるようになるのええよな
2025/02/05(水) 14:06:37.49ID:THYzXGncd
>>74
Vガンリアル視聴してた小学生だったけど初見は「ねーわ」だったわ
きっとリアル視聴でZの翌週にプレリュードZZ見せられた人と同じくらいショック受けたと思う。
79それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/05(水) 14:06:40.61ID:pGxRPGxX0
>>73
Gガンに死んだ人おらんやろ
東方不敗以外に
2025/02/05(水) 14:09:21.74ID:JVkY2MAnd
オットセイか
2025/02/05(水) 14:09:53.06ID:XZcvGGerd
ガンダムオリンピックじゃなくデビルガンダムハンターか。変化球を多様してくるな
82それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/05(水) 14:11:38.93ID:k4FkjCdw0
Gガンダムは何となく島本和彦の匂いのするガンダム
83それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/05(水) 14:12:47.63ID:50AhDoiJ0
>>82
キャラデザやっとるからね
84それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/05(水) 14:14:20.05ID:nlFKHbgv0
ガンダムローズは色物ガンダムの先駆けやと思うあれからなんでもありになった
85それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/05(水) 14:14:23.47ID:g1MlCBSy0
なぜ関西弁なのか?
86それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/05(水) 14:14:41.93ID:/8Mdb9sp0
>>70
>>75
視聴者の目に最初に映るドモンが1番心がおかしな時期のドモンだからドモンの本来の性格やレインとの関係性理解してから見ると味があるよな
レインからするとエリート家系の末っ子おぼっちゃんが10年ぶりに再開したらあんななってるわけやし
87それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/05(水) 14:16:04.99ID:FfEcD6BNr
後世のゲームのドモンはカカロットみたいなバトルマニアの熱血バカになりがちやけど
原作のドモンは拳でしか語ることができない不器用な陰キャやんな
88それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/05(水) 14:18:46.82ID:nlFKHbgv0
>>86
レインが健気でな
しかもドモンの人生をぶち壊したのが自分パッパだったと知った時よ
89それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/05(水) 14:24:56.23ID:LTyHXpZ30
東方先生の息子て年だいぶおっさんなんか
90それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/05(水) 14:26:09.27ID:k4FkjCdw0
>>83
単に漫画書いただけじゃなくてキャラデザもやってたのか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況