探検
実質賃金、3年連続マイナスwwwww日本人貧しくなりすぎwwww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2025/02/05(水) 14:22:41.02ID:b7sLrfmu0 厚生労働省が5日発表した2024年の毎月勤労統計調査(速報、従業員5人以上)によると、現金給与総額(名目賃金)に物価の変動を反映させた実質賃金は、前年比0.2%減と3年連続でマイナスだった。マイナス幅は23年(2.5%)より縮小したものの、物価高騰に賃金の伸びが追い付かない状態が続いた。
2それでも動く名無し
2025/02/05(水) 14:23:15.67ID:b7sLrfmu0 中堅・大企業を中心とする従業員30人以上の規模では、実質賃金が0.1%増と2年ぶりにプラスに転じた。33年ぶりの高水準となった24年春闘の賃上げを反映した形。政府が掲げる「物価高を上回る賃上げ」の実現には中小・小規模企業への広がりが課題だ。
3それでも動く名無し
2025/02/05(水) 14:23:37.65ID:I3VuoBgD0 2度とプラスにならんやろな
4それでも動く名無し
2025/02/05(水) 14:23:38.54ID:b7sLrfmu0 24年の基本給と残業代などを合わせた名目賃金は、労働者1人当たり平均で2.9%増と33年ぶりの高い伸び率となった。このうち基本給が中心の「所定内給与」は2.1%増。賞与など「特別に支払われた給与」は6.9%増で、比較可能な01年以来過去最高の伸び率だった。
5それでも動く名無し
2025/02/05(水) 14:24:18.60ID:b7sLrfmu0 実質賃金の算出に用いる消費者物価指数(持ち家の帰属家賃を除く総合)の上昇率は3.2%。23年の3.8%に比べ低下したが、コメの価格高騰などが家計を直撃した。
6それでも動く名無し
2025/02/05(水) 14:25:13.17ID:b7sLrfmu0 実質賃金0.2%減 3年連続マイナス、物価高響く―昨年
https://www.jiji.com/jc/article?k=2025020500326&g=eco#goog_rewarded
https://www.jiji.com/jc/article?k=2025020500326&g=eco#goog_rewarded
7それでも動く名無し
2025/02/05(水) 14:25:24.27ID:b7sLrfmu0 もう終わりだよ
8それでも動く名無し
2025/02/05(水) 14:25:57.73ID:b7sLrfmu0 終わりすぎだよこの国
9それでも動く名無し
2025/02/05(水) 14:26:23.08ID:b7sLrfmu0 ネトウヨが日本は凄い国だと言ってたのはウソやったんか?
10それでも動く名無し
2025/02/05(水) 14:26:37.59ID:b7sLrfmu0 ゴミみたいに貧しい国やんか日本
11それでも動く名無し
2025/02/05(水) 14:27:19.84ID:GbrVcu+j0 立憲「だから増税だ!!」
12それでも動く名無し
2025/02/05(水) 14:28:24.28ID:7To4CMBn0 減り続けてんのかぁ
お金はどこに行ってんねやろ
お金はどこに行ってんねやろ
13それでも動く名無し
2025/02/05(水) 14:30:39.23ID:U3NVxAmM0 自民支持した日本人のせい
14それでも動く名無し
2025/02/05(水) 14:30:57.29ID:WSGUU45z0 ジャップは劣等民族だからマイナスになる
2025/02/05(水) 14:31:09.76ID:SKDvGb190
実質賃金が30年前より低い国とか我が国以外にあるんか?
17それでも動く名無し
2025/02/05(水) 14:31:18.37ID:uKTDhnDB0 >>11
デマ
デマ
18それでも動く名無し
2025/02/05(水) 14:31:50.73ID:ldDYqygO0 >>16
オンリージャパン
オンリージャパン
2025/02/05(水) 14:32:34.96ID:1SnfRMIG0
給与額増えても社会保険やら税やら等級上がって割合も増えるもんな
20それでも動く名無し
2025/02/05(水) 14:33:41.45ID:Jw4gHiGg0 じゃあ安倍ではなく岸田のせい
21それでも動く名無し
2025/02/05(水) 14:33:42.41ID:IB1GMaeW0 実質賃金上げる為に公務員の給与を上げる
その為に増税して実質賃金がマイナスになる
これを永遠に繰り返していく事になりそう
その為に増税して実質賃金がマイナスになる
これを永遠に繰り返していく事になりそう
22それでも動く名無し
2025/02/05(水) 14:34:26.08ID:9lZGnZTw0 アベノミクスの果実
23それでも動く名無し
2025/02/05(水) 14:35:55.00ID:8h7yWOIz0 やっぱもっと景気刺激策を取るために増税して財源確保しないとダメなんやね
24それでも動く名無し
2025/02/05(水) 14:37:40.70ID:WOr+M4370 アベコイン
25それでも動く名無し
2025/02/05(水) 14:40:14.73ID:SRQQ8+Qd0 物価に応じて年収マウントの額も増えるべきなのに
1000万が2000万や3000万にならないの不思議だよな
1000万が2000万や3000万にならないの不思議だよな
26それでも動く名無し
2025/02/05(水) 14:41:05.70ID:+aPNUXXUd 弊社は実質賃金どころか普通に賃金マイナスやわ
27それでも動く名無し
2025/02/05(水) 14:42:26.21ID:RwuEgm7TH そして税収は過去最高へ
28それでも動く名無し
2025/02/05(水) 14:43:06.08ID:AnjBPeJ60 日本衰退しすぎ
29それでも動く名無し
2025/02/05(水) 14:44:08.49ID:dLS7ux7r0 賃金は減り、インフラは老朽化、政治家は不正、デマが蔓延る日本へようこそ
30それでも動く名無し
2025/02/05(水) 14:45:29.28ID:yB8MwPqF0 税金で遊んで暮らせる人間とそれ以外やん
31それでも動く名無し
2025/02/05(水) 14:46:00.91ID:Ixv/oVPl0 >>12
税収は12兆円プラスの予定や
税収は12兆円プラスの予定や
32それでも動く名無し
2025/02/05(水) 14:47:12.49ID:eXNI77JC0 国民の手取りを増やさないことが目標の政府やし
2025/02/05(水) 14:48:22.43ID:MjMF360h0
ふむ。では一度減税してみるのはどうだろうか
34それでも動く名無し
2025/02/05(水) 14:48:22.74ID:2KTWb3Q50 外人により治安は崩壊
金のない日本人も無敵化して終了
金のない日本人も無敵化して終了
2025/02/05(水) 14:53:11.36ID:m3pj++zNM
政府や財務省としては生活保護が増えるのはかまわないってことだろう
36それでも動く名無し
2025/02/05(水) 14:54:04.79ID:0ZD4JA9W037それでも動く名無し
2025/02/05(水) 14:56:02.68ID:KnHTT2H90 楽しい日本www
2025/02/05(水) 14:58:57.46ID:XKvhVOWJd
とりあえず減税せーや
39それでも動く名無し
2025/02/05(水) 14:59:29.32ID:LC6S1cZD0 円は安全資産だの言われて調子に乗ってデフレ経済に甘んじてきた反動だな
緩やかなインフレすら拒み続けたツケや
緩やかなインフレすら拒み続けたツケや
40それでも動く名無し
2025/02/05(水) 15:01:18.47ID:VX3OUytC0 ありがとう自民党
41それでも動く名無し
2025/02/05(水) 15:05:18.43ID:jgKqZSizd 円安なのに実質賃金上がるわけないだろ
アホちゃう
アホちゃう
2025/02/05(水) 15:05:36.78ID:kFu6jVYA0
全体の給与を上げてるじゃなくて、少子化による若いやつしか給与上げてないのがハッキリするよなぁ
43それでも動く名無し
2025/02/05(水) 15:07:09.74ID:0ZD4JA9W0 >>42
そいつらもボーナス減らされたりして金額の調整されてるから手取りはほぼ変わってないって問題になってるで
そいつらもボーナス減らされたりして金額の調整されてるから手取りはほぼ変わってないって問題になってるで
44それでも動く名無し
2025/02/05(水) 15:08:07.46ID:DzvL/i910 ?
今年は爆上がりなんだが?
新卒30万が当たり前の時代
今年は爆上がりなんだが?
新卒30万が当たり前の時代
45それでも動く名無し
2025/02/05(水) 15:08:43.79ID:bWEBO1lW0 公務員のボーナスは過去最高で来年度も大幅アップが決まってるから問題ない
47それでも動く名無し
2025/02/05(水) 15:09:59.68ID:HBwe8ZEUa ワイらの会社はボーナス下げて月給上げることで競争力高めますって言ってたで
48それでも動く名無し
2025/02/05(水) 15:10:07.79ID:7To4CMBn0 ワイ社「お手当廃止してボーナスの原資増やしました!」
月給下がってくるちぃ
月給下がってくるちぃ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【新潟】ボツリヌス食中毒が発生 50代女性が入院、全身に麻痺症状 昨年買ったお惣菜を今年食べたという [シャチ★]
- 「ヤバい負け方」 横浜市議補選、立憲惨敗で危機感 国民の勢い続く [蚤の市★]
- 【教育】給食無理やり食べさせ「児童に精神的苦痛」 大阪市立小教諭を減給 [牛乳トースト★]
- 【社会】なぜ日本で「働かないおじさん」が大量発生するのか…意外と知らない「シンプルな理由」 [七波羅探題★]
- アメリカ軍の「無駄」を洗い出すよう、トランプ大統領がイーロン・マスク氏に指示へ [蚤の市★]
- 【千葉】86歳女性死亡 “ひき逃げ”で84歳女を逮捕 「大きい野良犬だと思った」 [煮卵★]
- 【実況】博衣こよりのえちえち栄冠ナイン🧪 ★2
- 【実況】博衣こよりのえちえち栄冠ナイン🧪 ★3
- 【画像】万博で披露する空飛ぶヘリコプターが初公開される [834922174]
- 【画像あり】『マンガ 安倍晋三物語』のKindle版 (電子書籍) が最安の実質79%オフ¥412 (税込) セールは本日23:59限りで終了。お前ら急げ [305513585]
- 財務省職員、酔っ払って密輸入容疑者187人分の住所・氏名が入った文書をうっかり紛失 [481941988]
- 【🏡悲報】大代真白引退😢 ★2