X

【悲報】日産とホンダの統合、ガチで撤回

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/05(水) 14:46:54.57ID:sOp9Y/mfp
日産自動車がホンダとの経営統合に向けた基本合意書(MOU)を撤回する方針を固めた。
持ち株会社方式で協議していたが統合比率などの条件が折り合わなかった。
ホンダは日産の子会社化案も打診したが、日産は社内で強い反発が起きたため、
協議の打ち切りを決めた。
382それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/05(水) 17:06:33.46ID:O1JwltpP0
>>381今日のホンダの株価が答えやな
383それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/05(水) 17:06:38.97ID:12Xp/tgW0
政府「しゃーないトヨタ頼むわw」

こうなったら笑う
2025/02/05(水) 17:06:57.04ID:JsSVuUVR0
>>381
話聞いてたらお荷物背負わなくてむしろラッキーだな
2025/02/05(水) 17:07:48.53ID:Rj6U06jUd
>>383
政府「中国に売れ」

こうやぞ
2025/02/05(水) 17:08:04.04ID:JsSVuUVR0
>>382
爆上がってて草
387それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/05(水) 17:08:08.97ID:rf23nhh/0
日産、逝く
388それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/05(水) 17:08:12.99ID:/3KsdvGVd
やっちゃえ日産を体現してるだけ
389それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/05(水) 17:08:13.69ID:01Uv0bGrr
日産ほどの大企業がプライドで経営判断することはありえない
あくまで損得の話
日産側としては縮小均衡すれば財務は安定すると考えてる
2025/02/05(水) 17:08:20.68ID:g1AV28l00
>>371
共産主義みたいな
FMCサイクルだわ
ガワだけ変えるけど
391それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/05(水) 17:11:18.64ID:rWUpJgAY0
日産自体は再建できる見込みがあったから本田も統合のテーブルについたんだろう
ただ経営陣が想像を超えてたんやな
392それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/05(水) 17:12:37.14ID:Wl1tBz9c0
>>383
章男「ウッヒョー、トヨタGTRたまんねー!」
393それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/05(水) 17:13:02.17ID:6Y69O3Mh0
意地張ってるとホンダに見捨てられるぞ
394それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/05(水) 17:13:06.54ID:3t53uTbr0
日産まじで臨終じゃないか
395それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/05(水) 17:13:18.86ID:2fLXIBDs0
日本の自動車産業終わりそう
396それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/05(水) 17:13:41.54ID:12Xp/tgW0
今の日産車買ってるやつホンマわからん
マツダ以上にわからん
397それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/05(水) 17:14:40.48ID:JBjr0jJbM
ホンダ→日産の経営陣に去ってもらうのが最低条件
日産→自分たち経営陣の立場が守られるのが最低条件

そら無理ですわ
2025/02/05(水) 17:14:59.41ID:Xf53NzlL0
>>227
身売りしたら役員みんなクビになるからイヤやけど鴻海ならホンダより余分に払ってくれそうやからこの際鴻海でしゃーないな
というのが今回の日産の判断やろ
まぁ仕方ないな
399それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/05(水) 17:16:07.24ID:H2B8wsTt0
日産暴落きたー
400それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/05(水) 17:16:18.00ID:12Xp/tgW0
ゴーン追い出しても変わらへんやん
https://i.imgur.com/bEiOKJ5.jpeg
401それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/05(水) 17:18:29.13ID:jDasD5OP0
どうすんの?自力再建出来るんか?
402それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/05(水) 17:18:34.11ID:O1JwltpP0
ちなみに今日の日産は破談の話出てから売買停止になっとったで
403それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/05(水) 17:22:59.30ID:WWfcHW4q0
ホンダも断って欲しくて子会社化とか言い出したやろ
2025/02/05(水) 17:23:01.95ID:g1AV28l00
一番良いのは
外資に買われないために
バラして手を挙げたとこに売却じゃなかろうか
自動車分野以外にも多少はうれそうだし
2025/02/05(水) 17:24:07.12ID:JsSVuUVR0
>>403
406それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/05(水) 17:24:19.52ID:u9s3AxmgM
>>401
追い出されるのは変わらないとしても手切れ金たくさんくれるところに買ってもらう感じやろ
407それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/05(水) 17:24:25.48ID:La4jLrvW0
株価
ホンダ +8.19%
日産  −4.87%
市場は正直やな
408それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/05(水) 17:24:39.48ID:jDasD5OP0
>>403
そんな気がする
409それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/05(水) 17:26:02.99ID:WWfcHW4q0
>>401
いざとなったら国が出てきて助けてくれると思ってるやろ
ホンダから統合の為に組織整理しろ言われても何もやる気出さなかったぞ
410それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/05(水) 17:27:01.53ID:QXmtcuMvH
日産をやっちゃえ日産!
411それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/05(水) 17:27:07.49ID:Kt48QPXar
新型エルグランドすら出さないの終わってるよ
412それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/05(水) 17:27:20.44ID:7OQdD1L+d
日産の民事再生待ったなし
413それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/05(水) 17:27:47.74ID:d2uX2prl0
>>409
まぁ実際に助けるやろうし
JALもそうやったろ
414それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/05(水) 17:28:23.92ID:dOtVP4dB0
ホンダ「日産とかクソいらんけどしゃーない助けたるか・・・」
日産「上とか下とか無いから対等だから」
ホンダ「しゃーないな・・・けどリストラはよ決めてや」
日産「全然予定通り決めれないンゴw」
ホンダ「は?じゃあお前ら子会社な(ブチギレ」
日産「ふざけんな!こっちから願い下げじゃ!」
2025/02/05(水) 17:28:53.81ID:XBo+hYPh0
ノートの非ハイブリッドなくして社用車需要なくしたのもはや敗退行為やろ
FFでも4駆のヤリスとかアクアより燃費悪いとか舐めとんのか
416それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/05(水) 17:29:11.77ID:CkrYqmKf0
ホンダはまあ普通のこと言ってるだけなのに
まだなんとかなると思ってんのか日産
417それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/05(水) 17:30:10.53ID:+Oi7qq1R0
鴻海「日産買収して二万人規模の大リストラをする」
経産省「ええんか!!!ホンダ!なんとかしろ!!!」
ホンダ「……日産と…経営統合します」
日産「見下されてるようでムカつくから白紙な!!!」
418それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/05(水) 17:31:29.13ID:NNCCX3+m0
TOYOTA is GOD(ネイティブ)
419それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/05(水) 17:31:33.55ID:lxdm6NJc0
>>415
頭おかしいのがヤリスとか他社は150万ぐらいから設定あるのに、ノートは230万だからなアクアより高くて草
いくら売る車ないからといってコンパクトカー230万が一番下グレードってやばすぎやろ
420それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/05(水) 17:33:41.54ID:OPX9+Yl70
>>222
これ全然違うやろ
日産と台湾側で話がまとまってる訳ではないやん
421それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/05(水) 17:34:25.08ID:La4jLrvW0
鴻海はいくらくらいまで株価下がったら手を上げるんやろな
2025/02/05(水) 17:34:27.56ID:vDCRCWYuH
実際e−Powerってどうなの?
時代遅れ?
それとも金になる?
423それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/05(水) 17:35:35.44ID:gxsXLOn20
ホンハイの偉いやつって元々日産絡みの日本人やろ?
424それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/05(水) 17:37:18.94ID:Qu/voke0d
もう素直に潰れろや
425それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/05(水) 17:37:40.41ID:QhUypd7OM
>>422
もし凄かったら他社も追随してるよ
そうじゃないって事は…
426それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/05(水) 17:38:46.42ID:Ce12apqJM
もしかしてもう死にたがってるのでは?😅
楽にしてやれよ
427それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/05(水) 17:38:51.29ID:XVDig8I30
海外に買収されて日産の無能経営陣が全員クビになればそれはそれでよいのでは
428それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/05(水) 17:39:18.87ID:L1nYdxf8M
>>422
ゴミofゴミや
高速域で燃費ウンコやから日本国内ならまだしも欧米の市場で見向きもされん
429それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/05(水) 17:39:24.28ID:nAzbOP1g0
>>258
そらバカすぎてあかんわ
想像通りだけど🤭
430それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/05(水) 17:39:45.12ID:CkrYqmKf0
ノートはあれでよく年10万台も売れるな
2025/02/05(水) 17:40:25.53ID:P0z6YXcs0
ホンダの株が上がってるのがなんとも
432それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/05(水) 17:41:06.51ID:cMjhEvv10
トヨタは豊田市とかいうど田舎で頑張ってるのに
日産はみなとみらいグローバル本社とかいって横浜駅近くに本社あるからな

無駄遣いやろ
車屋がなんでみなとみらいの一等地に本社構える必要あるんや
433それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/05(水) 17:41:17.94ID:0+TIMO1xM
GTR様だぞ?シビックが思い上がるな
434それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/05(水) 17:41:36.17ID:Rrp5GGL/0
日本はトヨタがあって良かったな
フランスとかゴミみたいなルノーしかないぞ
2025/02/05(水) 17:43:08.12ID:qqbxiEar0
これもうゴーンに抜き取られた金より今の役員どもが損失させた金のがデカいやろ
436それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/05(水) 17:44:49.69ID:aExsK2Gv0
もうゴーンだけのせいじゃ無くなってるって事よね
437それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/05(水) 17:44:54.41ID:FcUvJnJE0
誉を捨てるよりも潔く死を選ぶ武士の鑑
2025/02/05(水) 17:44:55.40ID:g1AV28l00
>>430
ジッジが過去の栄光から
買ってるイメージ
439それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/05(水) 17:44:55.86ID:Gerd4sID0
>>428
なのにデカ過ぎて小さい車に積めないというね
2025/02/05(水) 17:45:57.52ID:vDCRCWYuH
>>425
>>428
じゃあ終了やな
おつかれ日産
441それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/05(水) 17:47:31.49ID:Ce12apqJM
>>276
トラック作ってるとこ
442それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/05(水) 17:48:43.18ID:aExsK2Gv0
>>441
UDもう日産ちゃうで
443それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/05(水) 17:48:59.32ID:SRQQ8+Qd0
実際子会社化したら
日産出身の奴は使いにくいやろうな
444それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/05(水) 17:50:06.41ID:L8nm+RjC0
これじゃあNISSANやなくてTOSANやんwwwwwwwww
2025/02/05(水) 17:50:12.66ID:4j1+0SCDr
ええ😲
2025/02/05(水) 17:50:59.76ID:c6ONar4c0
家電みたいに中国に売ればええやん
447それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/05(水) 17:51:17.92ID:tK5uRsj80
もう日産の株なんて何年も前に手放しとるわ
448それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/05(水) 17:51:24.98ID:SRQQ8+Qd0
マリノスはどうするんや
449それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/05(水) 17:51:31.39ID:Awhbdeoa0
ただのゾンビ企業だろもう潰れろ
450それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/05(水) 17:51:53.69ID:duQQH99f0
日産終わったな
451それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/05(水) 17:51:59.53ID:Gerd4sID0
>>443
日産上層部は全部クビでいいやろ
こんなことになってまだ居座るどころか
偉そうにしようとしてるのがおかしいんだよ
452それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/05(水) 17:52:19.49ID:sIs2bewc0
統合したところで糞の役にも立たなそう
453それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/05(水) 17:52:38.92ID:FeZehrzc0
やったぜ。
454それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/05(水) 17:52:59.44ID:FfEcD6BNr
>>446
そうしたくないからホンダと合併するしかなかったのに
カスみたいなプライドを優先した結果がこれよ
455それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/05(水) 17:53:21.84ID:EGynU03i0
>>290
うーんこの無能
456それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/05(水) 17:54:18.58ID:ic5enkUJ0
天国のゴーン「意味のない合併だよ」
2025/02/05(水) 17:54:23.03ID:B3zjXmZh0
日産は中国メーカーと手を組めばいいじゃん
458それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/05(水) 17:54:30.07ID:5sgCmYV70
>>34
仕事できない人や無能役員は追放されるの目に見えてるからね
鴻海に買われたほうがまだマシなのよ
2025/02/05(水) 17:54:36.87ID:W4MADdTN0
やっちゃえ倒産
2025/02/05(水) 17:54:40.72ID:Ciqdks0E0
>>17
だってそうするしか生き残れんやん
461それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/05(水) 17:55:24.58ID:FeZehrzc0
>>460
今の日産そのまま残して復活させられるなら誰も苦労せえへんよな
2025/02/05(水) 17:56:03.18ID:P0z6YXcs0
>>456
殺すな
463それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/05(水) 17:56:17.41ID:Gerd4sID0
反発してる社員って上層部だろ
現場の意見聞かないから潰れそうなわけだし
464それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/05(水) 17:56:20.68ID:A4uvxEP8d
>>458
外資の方が首切りエグそうやけどなあ
465それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/05(水) 17:56:38.54ID:kpvJeRkqd
BYD日産w
466それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/05(水) 17:57:02.23ID:XZLlqa2j0
日産は倒産に社名を変更しろ
467それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/05(水) 17:57:04.01ID:SRQQ8+Qd0
どうせ政府が助けてくれると思ってるんやないか
468それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/05(水) 17:57:27.77ID:XZLlqa2j0
日産はどこまでも甘えてるよ
469それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/05(水) 17:57:57.07ID:a+XQWuDd0
>>34
対等合併なら給与体系や役職は維持だけど、ダイハツみたいに子会社になると給与体系はリセットで手当やボーナスの査定方法、倍率は変わるし
役職者はホンダの社員と交代になるからね
そら反発するよ

まぁその代わりリストラ……
470それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/05(水) 17:58:14.41ID:Gerd4sID0
欧州以外の海外メーカーなら
日産の看板に価値感じるかもしれんが
それは日本のメーカーだからであって
日産だからでもないしな
471それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/05(水) 17:58:27.38ID:bCJVa1fD0
日産「USSはリストラしないでもいいのになんでウチはリストラせなあかんねん!」
2025/02/05(水) 17:58:46.85ID:uQYaskZl0

あんま意見出せる立場ちゃうやろ
海外の変なとこに買われるぞ
473それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/05(水) 17:59:47.14ID:SRQQ8+Qd0
銀行ぐらい合併してナンボやろ
銀行もプライドで社名変わるもんやけど
474それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/05(水) 18:02:46.41ID:YwF79ELMp
台湾「買収してもええか?経営苦しそうやし助けてやるやで」
日産「やーやーなの!」
ホンダ「しゃーない、助けたるわ」
日産「やーーやーーなのー!!」

なんやコイツ
475それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/05(水) 18:02:51.12ID:BfNcNiL50
ゴーンも呆れ返っとるやろな
ホンダは三菱なら欲しいからこれに日産がくっついてくるのは仕方なく受け入れるつもりだった
なのに三菱が逃げた
元はといえば経産省案件なのでホンダは日産にNoを突き付けづらいから子会社化を提案した
この屈辱的な提案にプライドの高さ故まんまと乗せられた日産は自ら統合を蹴ったのでホンダとしては万々歳よ
2025/02/05(水) 18:02:57.29ID:g1AV28l00
子会社の方が一般社員は幸せだったりしてな
対等合併なら役員残す代わりにリストラされる人増えただろうに
2025/02/05(水) 18:03:19.09ID:qa9zp9YT0
これもう仕手筋だろ
478それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/05(水) 18:03:41.79ID:9KXXKEFN0
奴隷として生きていくより、華々しく美しい死を選ぶのってそんなに理解できないかね
479それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/05(水) 18:04:00.49ID:Gerd4sID0
それで日産にはどういう選択肢があるんだろう
480それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/05(水) 18:05:37.36ID:jHxArQDS0
???「シルビア復活!!!」
481それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/05(水) 18:09:21.21ID:QhUypd7OM
政府「ったく…(ガタッ)…いくら出せばええんや」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況