X



風邪ひきやすいのを改善したいんやがどうしたらええやろ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/05(水) 14:46:56.22ID:SfaKQ6Dq0
この1年風邪引いてないことの方が少なかった
99それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/05(水) 16:16:09.38ID:SfaKQ6Dq0
明らかに以前と変わった(変わらざるを得なくなった)のは食べる量が減ってる
それは老化もあるけど運動量が激減してるからってのも大きいからこのサイクルを断ち切りたいのになかなか上手く行かん
100それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/05(水) 16:16:43.37ID:SfaKQ6Dq0
>>98
お前みたいにそんなメソメソキモいレスせなあかんほどではないわ
2025/02/05(水) 16:16:52.92ID:FLUtEawB0
>>92
生ニンニクは1日2カケラまでだぞ
食い過ぎると善玉菌まで殺されて下痢する
102それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/05(水) 16:17:30.50ID:SfaKQ6Dq0
>>101
下痢はせんのよな
胃腸は強い
103それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/05(水) 16:18:06.52ID:Rw2oqz9w0
だから病院選べと
次から次に来る客の流れ作業で処理するだけの客が死のうが生きようがどうでもいい医師が殆どだぞ
そういうこともありますねじゃ済まねえんだよお前の人生だぞ
ちな病院関係や
104それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/05(水) 16:18:12.02ID:SfaKQ6Dq0
今でこそ普通の人くらいしか食わんけど昔はそれこそお前らでは信じがたいくらい摂取してたし
105それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/05(水) 16:19:14.56ID:30tPamd10
リンゴ一日一個で医者いらず!
106それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/05(水) 16:20:48.23ID:SfaKQ6Dq0
>>103
何年も定期通院してるところで聞いてるだけや
病院関係騙る人間と普段関わる医者どっちを信じるかはワイ次第君等次第や

ほな病院関係者さんに聞くけどどういうところで病院選んだらええ?
107それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/05(水) 16:21:46.18ID:SfaKQ6Dq0
>>105
コンポートになるの待ちのりんごがキッチンに転がってる
108それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/05(水) 16:23:17.34ID:sWtvAZdn0
そういうのはまさに散歩なんだろうな
歩こう
109それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/05(水) 16:24:22.95ID:m2lAArIY0
人生ENDたけりゅの妄想自演
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況