X

【悲報】日産さん、馬鹿なプライドが邪魔してホンダの犬になるのを拒否wwwwwwww🐶

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/05(水) 19:31:50.50ID:UqRxdAw50
ホンダと日産が経営統合に向けてきた協議について、日産は協議を打ち切る方針を固めたことがわかりました。

去年12月に、ホンダの三部社長は経営統合協議が成就しない可能性に言及していましたが、それが現実となりました。ホンダと日産は去年12月に持ち株会社をつくり、それぞれを傘下とする形で経営統合に向けた協議を進めると発表していました。

日産はあくまでも「対等の関係」を強調。しかし、関係者によりますと、その後、示された案では、横並びではなく、日産をホンダの子会社にする案が浮上していたのです。その案に日産側は猛反発。

そうしたなか、きょう、関係者によりますと、日産はホンダとの経営統合に向けた基本合意書を撤回し、協議を打ち切る方針を固めたということです。

なぜうまくいかなかったのでしょうか?

■リストラ策を決められない
news.yahoo.co.jp/articles/58091daa3caa5a6e40f96c38a5650bbec20bd2c0
2025/02/05(水) 21:00:18.00ID:yNYWUp9od
しゃーない
日産(ニッサン)

日産(リーチャン)
になるだけや
112それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/05(水) 21:01:11.32ID:WNh8dYA6r
やっぱり自社で筆頭株主になれない会社はダメやわ
どんどん腐るし物言う株主()とかいう経営者気取ったド素人集団がどんどん会社切り売りさせていく
2025/02/05(水) 21:02:12.50ID:8D1qNZvU0
>>110
日産が勝手に破談にしたんだよなぁ
114それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/05(水) 21:02:18.76ID:sBSqzi640
>>111
中華「いや、別に要らんけど…」
115それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/05(水) 21:02:37.03ID:vhKe4vpr0
グッバイ日産
116それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/05(水) 21:02:46.31ID:vsbvf1qVH
日産側ってホンダなら相手にしてやってもいい
みたいな態度らしいな
117それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/05(水) 21:04:15.49ID:vsbvf1qVH
>>12
ボクシングの世界チャンピオンは4団体で160人くらいおるらしいからセーフやろ
118それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/05(水) 21:04:56.95ID:sBSqzi640
【もしかして】カルロス・ゴーン追い出さないほうが良かった?
119それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/05(水) 21:05:06.18ID:vsbvf1qVH
>>101
なわけねーだろ
GTRとかZはゴーンが復活させた
2025/02/05(水) 21:06:16.76ID:CUcPdBiF0
有識者に聞きたいんやがここから日産が奇跡の大復活を成し遂げる確率ってなん%くらい?
121それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/05(水) 21:06:17.10ID:N7Z4cP7h0
日産って走り屋需要が高いだけで一般人受けはダメなんやろか?
122それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/05(水) 21:06:41.77ID:7VgZ4VW+0
>>119
仮にゴーンが今でも日産に残ってたとして日産のラインナップがまともになってると思うか?
123それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/05(水) 21:08:22.19ID:+bIBI1bgd
欲出して子会社化狙って失敗したのはホンダやで
頭下げてくると思ってたんやろなあアホ経営陣は
124それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/05(水) 21:08:32.24ID:7VgZ4VW+0
経営手腕はともかく今のゴミみたいな商品力は確実にゴーンのせいだぞ
あと星野朝子
2025/02/05(水) 21:08:49.89ID:mFFD/ubdH
婚活に失敗する女の姿のようだ
2025/02/05(水) 21:09:14.04ID:mFFD/ubdH
>>123
ホンダも別に欲しくなかったやろ
火中の栗やで
2025/02/05(水) 21:09:19.18ID:5VLkf2PPd
>>120
0%
2025/02/05(水) 21:09:53.17ID:dRqy85ZZ0
>>119
ぶっちゃけそういう大衆受けしない車に固執したからグダっちゃったんじゃ…
129それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/05(水) 21:09:53.91ID:zC4Hxege0
ワイ怒りの損切り
130それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/05(水) 21:11:13.16ID:X0Waxbfj0
>>121
いつの時代だよ
131それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/05(水) 21:11:43.50ID:+bIBI1bgd
本田宗一郎もあの世で泣いてるわ
2025/02/05(水) 21:12:08.70ID:5VLkf2PPd
>>121
現行車で日産に需要の高い車なんかあるんか?
133それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/05(水) 21:12:43.73ID:+bIBI1bgd
基本合意で上も下もない、対等って言ってたのに裏では子会社になれと迫ってたのエグいな
134それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/05(水) 21:13:24.16ID:vIS2mQdS0
まあ子会社化はないよな…
まともな会社は受け入れない
135それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/05(水) 21:13:29.45ID:vJbAgc2xH
>>100
本読んでなんかメリットあるの?ww
136それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/05(水) 21:13:37.54ID:40q9XjmI0
いつまでも調子乗ってる日産を子会社にして大人しくさせて潰すか
日産が拒否してゴミを拾うのを回避する
どっちをとってもホンダの勝ちやん
2025/02/05(水) 21:13:48.82ID:Qjrp43Oo0
>>101
おまえほんまガイジやねんな

ゴーンのおかげで

Z
スカイライン
G T R

が残ったんやけど?
ゲージかおまえ?なあ?免許ある?ないやろシャム以下のゴミ
138それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/05(水) 21:13:56.98ID:vJbAgc2xH
>>62
慶應の名前出されて低学歴発狂してて草
139それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/05(水) 21:14:05.90ID:Q78zjuU00
中国の方がいい条件出してくれたんやろなぁ
140それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/05(水) 21:14:06.75ID:zC4Hxege0
鴻海に買われるんじゃない?
2025/02/05(水) 21:14:36.36ID:mFFD/ubdH
>>137
と、境界知能が申しております
142それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/05(水) 21:15:23.07ID:oweZpJIY0
セレナ好きなんやけどアカンのか?
143それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/05(水) 21:15:28.10ID:Qjrp43Oo0
>>141
反論できない

まだ読んだ
悔しいねえ
144それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/05(水) 21:15:34.35ID:vJbAgc2xH
日産 
阪神お得意の
 怒りの撤退
を決めてしまう
2025/02/05(水) 21:16:19.51ID:B+5HgVV10
無理やり合併しても旧会社の派閥で80年以上も対立してる
中日新聞社みたいなクソ企業ができるだけやろ
早めに破談にしたほうがお互いのためやで
2025/02/05(水) 21:16:40.18ID:DO72nqkW0
今更下っ端のことを気にするとも思えんし
役員の処遇が悪かったとかちゃうの
2025/02/05(水) 21:16:47.45ID:mFFD/ubdH
>>143
誤字…w
148それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/05(水) 21:17:11.14ID:qUQHB4ox0
>>140
あり得ないやろ
あるとすれば日産の傘下に入る形やろ
149それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/05(水) 21:17:11.67ID:vJbAgc2xH
>>128
ゴーンのつまらない車つくった

GTRとZめっちゃおもロイ車やぞ

大衆受けしない車作った

コロコロ言うこと変わるやん
150それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/05(水) 21:17:35.16ID:vJbAgc2xH
>>122
なってるぞ
当たり前やろ
2025/02/05(水) 21:17:40.25ID:Ho2yRoP50
せっかく伸びてきた救いの手やったのになあ
まだゴーンの方がマシだったと勘違いしたくなるぐらい日産の上層部ってダメダメなんやね
2025/02/05(水) 21:18:05.20ID:5VLkf2PPd
>>146
大して利にもならないのに役員64人も養えるわけ無いやろ
2025/02/05(水) 21:18:26.18ID:LzZWi4QS0
>>59
株価じゃなくて時価でみるんやで
154それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/05(水) 21:19:16.15ID:xwBlvuit0
>>66
エクストレイルって3気筒1200ccらしいな
それで400万とかするんやろ?ガイジしか買わんわ
155それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/05(水) 21:19:25.22ID:otFO+a7S0
>>133
対等なんて言ってたのは日産やろ
156それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/05(水) 21:20:04.04ID:zC4Hxege0
>>148
政府がホンダに要請したって話やからな
2025/02/05(水) 21:20:04.60ID:Qjrp43Oo0
限定免許のくせに、やれシルビアが欲しいだの
買えないくせにスカイラインGTRがほしいだの

クチばかりだもんな

スカイラインとGTRを切り離さないと
まともな中型セダン、そしてスーパーカーが造れないからゴーンがこの辺も改革したんだよ

クソボケチーズ牛丼マンくん笑
158それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/05(水) 21:20:23.66ID:otFO+a7S0
>>137
それ知らなかったら免許取れないんか?
159それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/05(水) 21:20:30.09ID:Q78zjuU00
>>41
流石に草
2025/02/05(水) 21:21:09.26ID:Qjrp43Oo0
何も知らんのなら黙っとけ

にわか
161それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/05(水) 21:21:32.20ID:zC4Hxege0
そもそも新株の配分1対5なのに対等はないよな
162それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/05(水) 21:23:43.66ID:otFO+a7S0
今の日産にも信者いたんやな
と思ったけど日産というよりゴーン信者か
163それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/05(水) 21:23:59.16ID:t7LegNAw0
>>150
なってるわけないやん
164それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/05(水) 21:24:06.40ID:4BDU1D+H0
メリットが無いから他社が作らない古典的システムe-powerと
一般道でマトモに作動しないゴミのプロパイロットを
すごい技術かのように宣伝しバカを騙して車売ってたからな
騙すための小手先の技術だけ熱心で、基本設計が古いままでどうしようもない車ばかり

騙して売るのは限界がある
2025/02/05(水) 21:24:21.86ID:mJpxcPDo0
日産死亡やん、こんなの土下座しても飲むもんやろ
2025/02/05(水) 21:25:02.34ID:dRqy85ZZ0
>>155
ホンダはこの合意はお互いの利のためって言ってる横で
日産は立場の上下はないって事を強調してたからな…
167それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/05(水) 21:25:18.71ID:qUQHB4ox0
>>165
日産消滅するより自主路線で行ったほうがマシやろ
日産のブランドは日本最古のブランドや
168それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/05(水) 21:25:33.45ID:2S1q4sWk0
本田技研と日産じゃ企業規模違い過ぎやろ
対等とかアホか日産
2025/02/05(水) 21:25:43.43ID:kiG28d3D0
>>137
日産信者は頭おかしいんやな
2025/02/05(水) 21:25:54.13ID:mJpxcPDo0
>>167
えぇ…
171それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/05(水) 21:25:55.29ID:XEBU7xaT0
>>166
実際そうやろ
日産にはホンダにない四輪ノウハウあるしどっちが上とかないわ
172それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/05(水) 21:26:13.03ID:+GIynEavd
これってホンダ側になにか損はあるの?
173それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/05(水) 21:26:58.01ID:K5kgj31mM
>>172
暫くお国が粘着してきそう
2025/02/05(水) 21:27:15.17ID:5VLkf2PPd
>>171
三菱のいない日産に価値はないんや
三菱が早々に降りた時点でホンダも日産なんかいらんのや
2025/02/05(水) 21:27:43.46ID:wPQ2MNxR0
三菱は日産邪魔やろなあ
176それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/05(水) 21:27:48.40ID:t7LegNAw0
>>173
この対応なら、さすがに日産の方詰めるやろ
177それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/05(水) 21:27:53.42ID:vJbAgc2xH
>>163
ゴーンはルノーでも立て直してるぞ
2025/02/05(水) 21:28:43.64ID:bbvvKOut0
これがのめる会社ならこんなことになってないしホンダの遠回りの拒否やろ
179それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/05(水) 21:29:08.38ID:SS48L1mWa
>>168
4輪事業だけで見たらあんまり変わらんで
180それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/05(水) 21:29:12.89ID:otFO+a7S0
>>166
他は未来の展望について語ってるのに日産だけ言ってることが保身でしかないんよ…
181それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/05(水) 21:29:13.54ID:zC4Hxege0
三菱がホンダと統合したら面白いんやけどな
2025/02/05(水) 21:29:26.93ID:Qjrp43Oo0
>>171
え?何のノウハウ?
なんにもないやん?

アテーサか?
2025/02/05(水) 21:30:29.48ID:yNYWUp9od
鴻海相手にも対等!対等!って言って相手にされなさそう
184それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/05(水) 21:30:48.03ID:Qjrp43Oo0
日本車が優れてるなら

トヨタは不正なんてしないし
日産だって窮地に追い込まれてなくね?

大丈夫かチーズくん?知的障害でもあんのけ?
185それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/05(水) 21:30:48.16ID:Z8tFEuIu0
やりたくもない統合を向こうから破断にさせる見事な交渉術
こんなん技術のホンダやろ
186それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/05(水) 21:31:04.32ID:Gs528LhU0
GTRだけ分社化やね
他は知らんわ
187それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/05(水) 21:31:16.46ID:rnLynvJOH
ダットサンのブランド名がかっちょいいだけの会社だったのに
188それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/05(水) 21:31:22.69ID:G2GFvIgD0
子会社化してホンダ直々に経営にメス入ったら天下り運営陣の無能ぶり露呈しちゃうじゃん
そんなこと出来ないよ
189それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/05(水) 21:31:30.06ID:4BDU1D+H0
>>185
190それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/05(水) 21:31:38.72ID:Q78zjuU00
>>185
191それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/05(水) 21:31:57.42ID:7VgZ4VW+0
>>188
もう十分に露呈してるんだよなぁ
192それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/05(水) 21:32:06.40ID:ktNHoaFi0
>>182
マイチェンレベルをフルモデルチェンジに見せかけて売り続ける
技術はホンダも見習うべきや
てかホンダのフルモデルチェンジのギャンブル感はほんと何とかしろや
193それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/05(水) 21:32:39.11ID:zC4Hxege0
日産のベア要求も強気やよな
194それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/05(水) 21:33:27.90ID:HqzVPJKz0
中国資本に買い叩かれて終わり
195それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/05(水) 21:33:36.32ID:8BeLKoBe0
安倍晋三の守ったものが次々と壊れていく
2025/02/05(水) 21:33:46.31ID:5VLkf2PPd
これ日産は日産でなんでホンダごときに頭下げなあかんねん
むしろワイの傘下に入れよって思ってたんやろ
197それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/05(水) 21:33:52.34ID:vJbAgc2xH
>>183
日産が対等なのって三菱自動車くらいやろ
198それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/05(水) 21:34:24.40ID:otFO+a7S0
>>192
ホンダは外観やコンセプトも含めてのフルモデルチェンジなんや
2025/02/05(水) 21:34:37.52ID:5VLkf2PPd
>>197
さすがに三菱に失礼
2025/02/05(水) 21:35:22.83ID:dRqy85ZZ0
>>171
本当に上下ないならわざわざ口に出す必要なないんだよなあ…
少なくとも外部の人間からはそう思われてるって日産の人には自覚あったんだろ
201それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/05(水) 21:35:24.50ID:bW902J2y0
Mr.ビーン追い出したのが不味かったな
日本人に経営は無理や
202それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/05(水) 21:35:28.68ID:HqzVPJKz0
タタ傘下に入ってインド市場狙っていこう
203それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/05(水) 21:35:48.88ID:y/IDQQOh0
ゴーン追い出した時、なんで社長は内閣府に挨拶しに行ったんや?
社長が逮捕状出されたなら説明しに行くのは検察庁か経産省だろ
2025/02/05(水) 21:35:50.61ID:ipZ3DJsN0
「やーやーなの😠」するのはええけど、そのあとどうすんねん
205それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/05(水) 21:36:09.43ID:Qjrp43Oo0
>>193
こういうときのための内部留保だと思ってました
解雇に伴う費用などを積立ててるもんだと
206それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/05(水) 21:36:30.72ID:bW902J2y0
まるでフジテレビだな
2025/02/05(水) 21:37:02.80ID:AUPUAhHZ0
日産が拒否したらホンダの株価が爆上がりするの笑う
208それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/05(水) 21:38:02.07ID:y/IDQQOh0
これじゃホンダが自社株買いしただけやんね
2025/02/05(水) 21:38:08.01ID:7V8C33XO0
日産ってなんでそんなにだめになったの?ゴーン?
そもそもルノーとかどうなってたんやっけ
210それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/05(水) 21:38:29.20ID:zC4Hxege0
>>207
そら社員も株主もユーザーも統合反対やろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況