野球は見るほうが面白い←これ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2025/02/05(水) 20:09:22.53ID:H+OVpHec0 やるのもおもろいやろ…
50それでも動く名無し
2025/02/05(水) 20:40:40.11ID:jWcSEPRM0 バスケはマジのド素人で運動苦手だとパスすらまともにできないし接触もあるから危ないな
51それでも動く名無し
2025/02/05(水) 20:41:08.60ID:OYu43Fip0 両チームに素人どころか運動すらしてない女さん混ぜたサッカーたまにやるけど楽しそうにしとるけどな
両チーム経験者が後ろにいて前線の素人にパスワード散らす形になりがちで、これだと素人も暇しないから楽しそう
両チーム経験者が後ろにいて前線の素人にパスワード散らす形になりがちで、これだと素人も暇しないから楽しそう
52それでも動く名無し
2025/02/05(水) 20:41:43.90ID:mQKcAtmdr53それでも動く名無し
2025/02/05(水) 20:41:59.24ID:jWcSEPRM0 そう考えるとフットベースボール考えたやつは天才だな
アレなら野球ぽさも楽しめるし壊滅的な運動音痴じゃ無けりゃ必ず打てる
アレなら野球ぽさも楽しめるし壊滅的な運動音痴じゃ無けりゃ必ず打てる
54それでも動く名無し
2025/02/05(水) 20:42:00.56ID:J6vCR50C0 >>10
ファンと同じ状態だからな
ファンと同じ状態だからな
55それでも動く名無し
2025/02/05(水) 20:42:41.64ID:jWcSEPRM0 >>52
初心者の楽しみやすさが議題です多分
初心者の楽しみやすさが議題です多分
56それでも動く名無し
2025/02/05(水) 20:43:09.83ID:Qjrp43Oo0 帰宅部かよ
57それでも動く名無し
2025/02/05(水) 20:43:12.03ID:SOKTFGKe0 >>49
打席で対応できる範囲のピッチャーと戦ってるだろう人間に素人に打席から見ないのはおかしい言い出したのお前やろ
そもそも打席とベンチじゃ見える感覚全く違うのにそこからの予想で測れるのってそれなりに技量いるぞ…
打席で対応できる範囲のピッチャーと戦ってるだろう人間に素人に打席から見ないのはおかしい言い出したのお前やろ
そもそも打席とベンチじゃ見える感覚全く違うのにそこからの予想で測れるのってそれなりに技量いるぞ…
58それでも動く名無し
2025/02/05(水) 20:44:13.86ID:J6vCR50C059それでも動く名無し
2025/02/05(水) 20:46:31.44ID:OYu43Fip0 >>49
競技の本質として、ピッチャーとバッターは対戦相手だからそんな忖度されてもつまらんだろ
あえてサッカーを比較対象にすると、サッカーは素人に気を使ってプレーするのはチームメイトで、そこんとこが違うんだわ
対戦相手とチームメイトっていう違い
競技の本質として、ピッチャーとバッターは対戦相手だからそんな忖度されてもつまらんだろ
あえてサッカーを比較対象にすると、サッカーは素人に気を使ってプレーするのはチームメイトで、そこんとこが違うんだわ
対戦相手とチームメイトっていう違い
60それでも動く名無し
2025/02/05(水) 20:47:17.47ID:0Z406kbp0 見てるだけで満足勢の気持ちが全くわからんわ
61それでも動く名無し
2025/02/05(水) 20:48:15.78ID:SOKTFGKe0 >>60
違うもんだから理解する必要もない
違うもんだから理解する必要もない
62それでも動く名無し
2025/02/05(水) 20:49:17.86ID:J6vCR50C0 >>47
単に球技嫌いなだけ
単に球技嫌いなだけ
63それでも動く名無し
2025/02/05(水) 20:49:18.98ID:OYu43Fip0 そもそも打席でピッチャーの投げるボールを見るのが初見の人間には100kmのボールも打てねぇんだわ
ソースは俺
ソースは俺
64それでも動く名無し
2025/02/05(水) 20:53:58.28ID:WnamSyPE065それでも動く名無し
2025/02/05(水) 20:58:13.60ID:Be/CUduy0 やる方も面白いけど守備がだるい
66それでも動く名無し
2025/02/05(水) 20:59:38.56ID:mZv/DKl30 待ち時間まみれでだいぶ糞寄りやろ
67それでも動く名無し
2025/02/05(水) 20:59:42.02ID:Qjrp43Oo0 パワプロとかの影響でヤキウみだしたん?
恥ずかしくないかそれ?
恥ずかしくないかそれ?
68それでも動く名無し
2025/02/05(水) 21:01:17.23ID:Qjrp43Oo02025/02/05(水) 21:01:40.86ID:E4xWdJ+gM
野球人気は上がってると言われる一方で競技人口は減ってるという
70それでも動く名無し
2025/02/05(水) 21:02:04.84ID:wsoCtpup0 料理食うのに自分で作らんの?
食うだけで満足とか意味がわからん
言ってる事一緒やぞ?
食うだけで満足とか意味がわからん
言ってる事一緒やぞ?
71それでも動く名無し
2025/02/05(水) 21:02:06.15ID:97dlV4Sv0 キャッチボールとバッティングセンターのほうが面白い
72それでも動く名無し
2025/02/05(水) 21:03:01.70ID:3Vqjy3eX0 >>70
やってみたら暇やったんやで
やってみたら暇やったんやで
73それでも動く名無し
2025/02/05(水) 21:03:46.50ID:Qjrp43Oo0 まあカネかかりまくるしな
もうお金持ちのご子息のスポーツになりつつある
貧乏で成り上がりたいならボクシング格闘技だろう
あといーすぽ
もうお金持ちのご子息のスポーツになりつつある
貧乏で成り上がりたいならボクシング格闘技だろう
あといーすぽ
74それでも動く名無し
2025/02/05(水) 21:04:04.47ID:RqLqzyuy0 >>70
野球やるのも実際は他人が用意した遊びを消費してるだけだしな
野球やるのも実際は他人が用意した遊びを消費してるだけだしな
75それでも動く名無し
2025/02/05(水) 21:05:04.35ID:GBRdCFh+0 スポーツは基本的に自分でやった方が楽しいだろ
76それでも動く名無し
2025/02/05(水) 21:05:15.22ID:23PhhmHB0 音楽好きな奴はあらゆる楽器身に付けないといかんってことになるな
77それでも動く名無し
2025/02/05(水) 21:05:52.50ID:qMos7EhX0 賭けてみ
飛ぶぞ
飛ぶぞ
78それでも動く名無し
2025/02/05(水) 21:06:01.77ID:G1JWvBLMd ワイ、草野球のおかげで結婚できそうやからやっぱり野球愛してる
79それでも動く名無し
2025/02/05(水) 21:07:07.83ID:Qjrp43Oo080それでも動く名無し
2025/02/05(水) 21:07:46.52ID:TeY29VHG0 みんな投手やりたがる気持ちがよくわかる
81それでも動く名無し
2025/02/05(水) 21:08:52.68ID:y2feGAuF0 球場まで見に行く人は雰囲気を楽しむためなんやろな
2025/02/05(水) 21:09:02.44ID:Qjrp43Oo0
なんやサインの出し方受け方すら知らんのに
サイン盗みだチギュー!て言うてはったん?
やばくないかそれ?
基本的には監督が、出すけどさ?いろんな選手を経由しまくるし個人個人でサイン全て変えてるねんで?
サイン盗みだチギュー!て言うてはったん?
やばくないかそれ?
基本的には監督が、出すけどさ?いろんな選手を経由しまくるし個人個人でサイン全て変えてるねんで?
83それでも動く名無し
2025/02/05(水) 21:10:07.57ID:3Vqjy3eX02025/02/05(水) 21:11:19.83ID:Qjrp43Oo0
パワプロとかすきなん?
やめた方がいいで?ゲームでヤキウ語るとか恥ずかしいでそんなん
だからバカみてえにワーだのウズラーだの指標でしか
モノみれへんのちゃうの?恥ずかしくないんかええ歳こいてよ
やめた方がいいで?ゲームでヤキウ語るとか恥ずかしいでそんなん
だからバカみてえにワーだのウズラーだの指標でしか
モノみれへんのちゃうの?恥ずかしくないんかええ歳こいてよ
86それでも動く名無し
2025/02/05(水) 21:12:49.94ID:wsoCtpup0 パワプロとか舐め過ぎだよなやっぱプロスピよ!
87それでも動く名無し
2025/02/05(水) 21:14:01.14ID:KscsV/iQ0 ショートサード守備は楽しい
打撃も楽しい
外野とキャッチャーはクソ
打撃も楽しい
外野とキャッチャーはクソ
88それでも動く名無し
2025/02/05(水) 21:14:54.99ID:3Vqjy3eX089それでも動く名無し
2025/02/05(水) 21:16:55.30ID:SS48L1mWa サッカーはやるの面白いけど観るのはクソつまらん
野球はそれに比べると観るだけでも楽しめる
野球はそれに比べると観るだけでも楽しめる
90それでも動く名無し
2025/02/05(水) 21:18:15.97ID:3Vqjy3eX0 >>89
バスケは?
バスケは?
91それでも動く名無し
2025/02/05(水) 21:20:07.15ID:y2feGAuF0 キャッチャー嫌いだわ
あんなのドMやろ
あんなのドMやろ
92それでも動く名無し
2025/02/05(水) 21:20:15.59ID:awTSbgX0r ワイはスポーツ全般やる方が楽しいわ
てか見るの全然楽しめない
てか見るの全然楽しめない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 石破首相、高校生に言う「税金まける、福祉は充実、公共事業もやる、国債いくら出しても返せる。そんなことなら世の中苦労しない」★4 [お断り★]
- 【文化】「タンバリン」とはもう呼ばない!? いつの間にか呼び名が変わったモノ30選 [牛乳トースト★]
- 【東京】財務省前で「財務省解体」など訴えるデモ ★3 [おっさん友の会★]
- ウクライナのゼレンスキー大統領、米国の鉱物資源要求を拒否 「国は売れない」 ★4 [ごまカンパチ★]
- 村上春樹「ポールよりジョン・レノンの音楽のほうが評価がいくぶん高いみたいですが…」ポール・マッカートニーの音楽が好きな理由とは? [muffin★]
- GACKT、TBSの「中居さん会食参加調査」に怒り「何の意味があるんだ」「他にやることある。マジでくだらなすぎる」 [muffin★]
- 経産省「財務省のせいで15年後にはガチ後進国になります」 [249548894]
- 埼玉県、何の役にも立たない小魚の保護のために年300万円かけて地下水を川に放流していると判明。これやる意味あるの? [603416639]
- 経産省「このままだと日本はあと15年で後進国に転落する」 [819729701]
- 【悲報】斎藤元彦陣営のネット広報担当会社が投稿したnoteで騒然★493 [931948549]
- 【石破経済】 日本の女子高生3人組「すみません、お金無いんでポテト1品だけでお願いします」 [732912476]
- 【朗報】日本の税収、5兆円も増加!78.4兆円に [219241683]