最後になりますが、ホンダさんも日産も、世界中のさまざまなステークホルダーの皆さまに支えられています。そして何よりも、世界中のホンダファン、日産ファンが私たちのクルマやブランドを愛してくださっています。
それだけに、本日の発表についてさまざまな感想、ご意見が出てくるであろうこと、また両者の従業員の中にはさまざまな思いが出てくると思います。
しかし、どちらが上、どちらが下ではなく、ともに未来を切り開く仲間として、互いの立場や違いを尊重し、透明性を持って議論を重ね、信頼関係を構築していくことで5年後、10年後に今回の決断は正しかったねと、両社の従業員をはじめとする多くのステークホルダーの皆さまに言っていただくことが私の一番の願いです。
そのために今後も全力を尽くしてまいります。引き続き皆さまのご支援をいただきますよう、よろしくお願いいたします。
探検
日産社長「どちらが上とか下ではない、対等な仲間」←ホンダにこの言葉が届かなかった理由
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2025/02/06(木) 00:40:12.19ID:d0xwi4p505それでも動く名無し
2025/02/06(木) 00:43:57.81ID:qg2SXo/E06それでも動く名無し
2025/02/06(木) 00:44:53.14ID:d0xwi4p50 >>4
そういう上下関係明らかにさせるような交渉に日産反発したんやろ
そういう上下関係明らかにさせるような交渉に日産反発したんやろ
7それでも動く名無し
2025/02/06(木) 00:45:02.47ID:HALeU4pf0 もしかしたら自分たちが救済される側だという意識すらなかっただけかもしれないだろ
8それでも動く名無し
2025/02/06(木) 00:46:08.79ID:dwPMSeSn0 三菱の四駆技術は欲しいけど日産に欲しいものはなさそう
9それでも動く名無し
2025/02/06(木) 00:46:53.49ID:1YZ+egGE0 統合先の利益まで食ってやろうと言う強い意志を感じる
10それでも動く名無し
2025/02/06(木) 00:47:01.83ID:vYktcOWp0 ワイら役員のリストラ?
まあまだええやろ←こんなんアホかと言われるわ
まあまだええやろ←こんなんアホかと言われるわ
2025/02/06(木) 00:47:38.46ID:PEtkuAbv0
最初の会見で分かれや
日産の良いとこ聞かれた本田代表の反応が
「難しいなぁ………」やぞ
日産の良いとこ聞かれた本田代表の反応が
「難しいなぁ………」やぞ
12それでも動く名無し
2025/02/06(木) 00:49:00.12ID:7/kyhcVp0 国に無理矢理ゴミ拾いやらされそうになったと思ったらゴミが暴れ出した
13それでも動く名無し
2025/02/06(木) 00:49:12.75ID:1cr9udGj0 潰れる会社っていつもこんなんやん
歴史に学べって格言あるじゃん
ありきたりな結末
歴史に学べって格言あるじゃん
ありきたりな結末
14それでも動く名無し
2025/02/06(木) 00:50:23.77ID:9nkMol2U0 アホすぎる
世界のニッサンと本田ごときが同じレベルとかあり得んわ
給料も下がるしこんな合併認めないね
世界のニッサンと本田ごときが同じレベルとかあり得んわ
給料も下がるしこんな合併認めないね
16それでも動く名無し
2025/02/06(木) 00:53:07.25ID:Bgc5M6080 日産をここまで落ちぶらせたのは役員連中上層部連中なんやから
マジでそいつら一掃して焼け野原にしないとどうにもならんやろ
それをするには対等じゃなく明確な上下関係でホンダが上にならんとどうにもならん
これを分かっていない時点でやっぱり日産の上層部はまとめて消えるべきや
マジでそいつら一掃して焼け野原にしないとどうにもならんやろ
それをするには対等じゃなく明確な上下関係でホンダが上にならんとどうにもならん
これを分かっていない時点でやっぱり日産の上層部はまとめて消えるべきや
17 警備員[Lv.12]
2025/02/06(木) 00:53:34.90ID:bo0+2/lL0 ホンダにはメリット薄いからそもそもやる気ないし
やるとしても無能日産役員一掃して傘下入りが最低条件なの始めからわかるやろ
この期に及んで日産がここまで自己評価高すぎるの才能あるわ
やるとしても無能日産役員一掃して傘下入りが最低条件なの始めからわかるやろ
この期に及んで日産がここまで自己評価高すぎるの才能あるわ
18それでも動く名無し
2025/02/06(木) 00:54:33.45ID:9nkMol2U0 ライバルトヨタが過去最高の売り上げか
ライバルは強い方がたおしがいがある。やっちゃう?
ライバルは強い方がたおしがいがある。やっちゃう?
2025/02/06(木) 00:55:19.39ID:o8KE0aWq0
なんで対等に行けると思ったのか、ボンクラ経営陣に聞きたい
20それでも動く名無し
2025/02/06(木) 00:56:26.94ID:ZlIU/ARE0 次は会社の利益云々より役員の立場保障してくれる海外企業の話に飛びつく流れやな
21それでも動く名無し
2025/02/06(木) 00:56:39.50ID:8CIVJfnO0 仲間のつもりなら統合に向けて改善計画出してねってお願い無視するなよ
22それでも動く名無し
2025/02/06(木) 00:57:36.12ID:0AhGKeB0d >>21
だから対等な関係なのになんで日産がホンダにお伺い立てなきゃならないんだよ
だから対等な関係なのになんで日産がホンダにお伺い立てなきゃならないんだよ
23それでも動く名無し
2025/02/06(木) 00:57:36.28ID:1YZ+egGE0 もう日産は海外の企業に買われて欲しいこれ以上生き恥を晒さないで欲しい
2025/02/06(木) 00:57:40.64ID:fNXwxAJ80
日産は潰れるから勝手にしろ
社債6000億払えるの?
倒産するか鴻海に救って貰うの二択だよ
社債6000億払えるの?
倒産するか鴻海に救って貰うの二択だよ
25それでも動く名無し
2025/02/06(木) 00:57:43.41ID:9nkMol2U0 台湾なのかどうか
さすがに中国はないか
さすがに中国はないか
2025/02/06(木) 00:58:06.28ID:otKu2WiU0
ゴーン以前からホンダと違って重役に車に車に詳しい奴がおらず役所みたいになっとると批判されとるんよな
2025/02/06(木) 00:59:15.30ID:fNXwxAJ80
ごめん6000億じゃなかった58億ドルだった
払えるわけ無いよな来年返済できんの?
払えるわけ無いよな来年返済できんの?
28それでも動く名無し
2025/02/06(木) 00:59:43.14ID:8CIVJfnO0 財閥出身の日産様と二輪車作りの町工場がスタートのホンダが対等な立場なんて本来あり得ないのだからこれでも譲歩したんやろなあ
29それでも動く名無し
2025/02/06(木) 01:00:32.31ID:dKVdA7ky0 ホンダの関係者があいつら持ち株会社でって話になったら危機感なくなって行動起こさなくなったから子会社にしないとなにも進まないって言葉が全てやろ
30それでも動く名無し
2025/02/06(木) 01:00:38.85ID:Xuxgo1F00 セガサミーやスクエニかてセガ側を建てて名前はセガやスクウェアが先にするとか、名目上は「対等な合併」って対外的には過剰なくらいアピールするとかしてたやん
そういう格下側への配慮ないと成立せんのよこの手の合併は
https://i.imgur.com/dMimydU.png
そういう格下側への配慮ないと成立せんのよこの手の合併は
https://i.imgur.com/dMimydU.png
31それでも動く名無し
2025/02/06(木) 01:01:45.01ID:9nkMol2U0 ホンダがニッサンの子会社になるなら許してやってもよいぞ?
32それでも動く名無し
2025/02/06(木) 01:01:56.32ID:/IBV8WJ60 面の皮とプライドが厚すぎる
33それでも動く名無し
2025/02/06(木) 01:02:01.12ID:E5138F4z0 車全く知識無いんだけど本田と日産ってどっちが凄いんや?売り上げより評判的な意味で
35それでも動く名無し
2025/02/06(木) 01:03:22.06ID:7/kyhcVp0 プライドでもなく自分たちの現実が見えてないわけでもなく自己評価が高いわけでもないぞ
単純に会社がどうなろうが役員たちがゴールするまで報酬搾り取ることしか考えてないだけやで
単純に会社がどうなろうが役員たちがゴールするまで報酬搾り取ることしか考えてないだけやで
2025/02/06(木) 01:03:58.81ID:ZwS20IHB0
労組の塩野天皇に誰も抵抗出来なくて日産をカスにさせた経営陣は何代経ても健在やなって
37それでも動く名無し
2025/02/06(木) 01:04:59.97ID:dKVdA7ky0 >>33
直近の売上とか利益とか度返しで「格」なら日産の方が上
直近の売上とか利益とか度返しで「格」なら日産の方が上
38それでも動く名無し
2025/02/06(木) 01:05:26.74ID:7KRYHnB+0 てか単純に疑問なんやが上場企業なんやから株主が無能上層部一掃すればええんやないの
2025/02/06(木) 01:06:12.15ID:dzBiriGC0
ゼレンスキーかな
40それでも動く名無し
2025/02/06(木) 01:06:12.59ID:dKVdA7ky0 >>38
誰が株式過半数持ってると思っとんねん
誰が株式過半数持ってると思っとんねん
41それでも動く名無し
2025/02/06(木) 01:06:27.74ID:1YZ+egGE02025/02/06(木) 01:06:45.79ID:veXzC45V0
ホンハイに躾けてもらえ
43それでも動く名無し
2025/02/06(木) 01:07:06.54ID:/VzS7tpF0 末端の営業にはプライド捨てていたるところに頭下げて契約取ってこいとか怒ってたんやろうな
44それでも動く名無し
2025/02/06(木) 01:08:04.02ID:tBYkjLvM0 トヨタ「俺の下につけ」
45それでも動く名無し
2025/02/06(木) 01:08:43.24ID:+akwOzEQM 下に付く側のセリフやないな
46それでも動く名無し
2025/02/06(木) 01:09:46.27ID:Xuxgo1F0047それでも動く名無し
2025/02/06(木) 01:10:09.37ID:tBYkjLvM0 >>46
角川ンゴw
角川ンゴw
48それでも動く名無し
2025/02/06(木) 01:10:58.49ID:9f+x6b+/0 大塚家具が典型的だけど
日本人って揉めてる企業の製品は買わないから日産の販売台数ヤバいことになると思うわ
日本人って揉めてる企業の製品は買わないから日産の販売台数ヤバいことになると思うわ
49それでも動く名無し
2025/02/06(木) 01:11:46.08ID:dKVdA7ky0 >>44
実際20年後とかほとんどトヨタ傘下になってそう
実際20年後とかほとんどトヨタ傘下になってそう
50それでも動く名無し
2025/02/06(木) 01:12:26.54ID:dKVdA7ky0 >>48
元々ヤベーのにさらに下がるんか
元々ヤベーのにさらに下がるんか
51それでも動く名無し
2025/02/06(木) 01:13:18.89ID:PQuEu6lZ052それでも動く名無し
2025/02/06(木) 01:13:44.35ID:1cr9udGj0 馬鹿は死ぬまで治らない
清にくにうった明の武将みたい
清にくにうった明の武将みたい
53それでも動く名無し
2025/02/06(木) 01:14:24.90ID:7tpYs3xtM >>46
東急百貨店と東急ハンズも赤字のハンズを救済する為に合併したけど名目上はハンズの下に百貨店が付く形やったな
東急百貨店と東急ハンズも赤字のハンズを救済する為に合併したけど名目上はハンズの下に百貨店が付く形やったな
54それでも動く名無し
2025/02/06(木) 01:14:29.56ID:qg2SXo/E0 >>49
日産がそこまで残ってると思う?
日産がそこまで残ってると思う?
55それでも動く名無し
2025/02/06(木) 01:15:42.94ID:9nkMol2U0 ”スカイライン”はどこかではしってるかもしれんよ
2025/02/06(木) 01:18:32.14ID:ZwS20IHB0
せっかく手回し窓から解放されたのに日産のパワーウィンドウは窓落ち多くて年寄りの人気も落ちとるんよな
可動部を金属やなくプラスチックで作る手抜きするから割れると修理屋言うてた
可動部を金属やなくプラスチックで作る手抜きするから割れると修理屋言うてた
57それでも動く名無し
2025/02/06(木) 01:19:42.67ID:qDVXrsik0 日本の企業がよく言う「(自社・自ブランド)ファン」て猛烈な勘違いだと思う
58それでも動く名無し
2025/02/06(木) 01:21:08.28ID:jPSFxG3O0 そもそもなんで三菱が上な感じなん?
59それでも動く名無し
2025/02/06(木) 01:22:39.15ID:m7tz8Ary0 ホンダは嫌だったのに経産省に言われて仕方なくやったんやろ
60それでも動く名無し
2025/02/06(木) 01:25:13.21ID:GS7JbZTg0 ホンダ「あ、ダメだコイツ…」
61 ころころ
2025/02/06(木) 01:25:37.79ID:PgX2gP330 まあ大体業界2番手の癖にプライドだけが高い企業は凋落する傾向あるよな
東芝や日産見てるとそんな感じわな
自分達の置かれた立場を冷静に分析しないとあっさり会社なくなるで
東芝や日産見てるとそんな感じわな
自分達の置かれた立場を冷静に分析しないとあっさり会社なくなるで
62それでも動く名無し
2025/02/06(木) 01:25:53.66ID:Ce40zmJ10 実際今の日産の価値なんて
日本のメーカーであることしかないのに
それを日本のメーカーが買う意味ないんだよな
日本のメーカーであることしかないのに
それを日本のメーカーが買う意味ないんだよな
63それでも動く名無し
2025/02/06(木) 01:26:18.52ID:hhkgsR4J0 >>58
金曜会は鮎川財閥より格上
金曜会は鮎川財閥より格上
64それでも動く名無し
2025/02/06(木) 01:26:34.31ID:qg2SXo/E0 もう日産は解体で良いんだよ
バラバラにして各工場・拠点単位でトヨタとホンダやその他で吸収するのが良い
バラバラにして各工場・拠点単位でトヨタとホンダやその他で吸収するのが良い
65それでも動く名無し
2025/02/06(木) 01:26:53.30ID:Q4rS1VvxM なんG民はなんでもシンプルなイメージで捉えることしか出来ないから「プライドの高いジジイが差し伸べてやった手を振り払ってる」みたいな馬鹿の喜ぶ構図想像してキャッキャしとるけど実際にはフォクスコンやルノーの思惑もあってそんな単純な話ちゃうんよ
66それでも動く名無し
2025/02/06(木) 01:28:08.29ID:eogUyM8c0 何とか全てゴーンのせいにしてやり直せない?
67 警備員[Lv.53][苗]
2025/02/06(木) 01:28:28.88ID:2dbW+LPW0 昨日の株価みりゃホンダと日産の評価分かるやろ🤔
68それでも動く名無し
2025/02/06(木) 01:28:53.10ID:ScB3xjH20 もうええから今度こそ死んどけ
本当ならゴーンが来る前に死んでたんやぞお前ら
本当ならゴーンが来る前に死んでたんやぞお前ら
69それでも動く名無し
2025/02/06(木) 01:29:02.91ID:9nkMol2U0 逆にゴーン有能の話になるまである
70それでも動く名無し
2025/02/06(木) 01:29:37.08ID:OQj2znDV0 3社のうち1人だけ上下関係語ってたらそら呆れられるよ
71それでも動く名無し
2025/02/06(木) 01:30:02.95ID:N4sUF0WW0 いや明確に下やろ
子分であることを自覚せえや
子分であることを自覚せえや
72それでも動く名無し
2025/02/06(木) 01:30:23.86ID:Ce40zmJ10 >>70
しかも一番下のやつがな
しかも一番下のやつがな
73それでも動く名無し
2025/02/06(木) 01:30:32.58ID:eogUyM8c0 >>67
はいフジテレビ
はいフジテレビ
74それでも動く名無し
2025/02/06(木) 01:31:32.62ID:OQj2znDV0 トラック屋の社長の集まりじゃ日産はオワコンの共通認識出来てたな
やっちゃえとか言ってる場合じゃねーって
やっちゃえとか言ってる場合じゃねーって
75それでも動く名無し
2025/02/06(木) 01:31:44.14ID:vokIJrhv0 >>65
そもそも鴻海が日産買収するかもって話が出たから「鴻海に買われるくらいなら自分達が」ってホンダが動き出した経緯やからな
そもそも鴻海が日産買収するかもって話が出たから「鴻海に買われるくらいなら自分達が」ってホンダが動き出した経緯やからな
76それでも動く名無し
2025/02/06(木) 01:32:18.38ID:OQj2znDV0 三菱のトラックも評判悪いけど三菱自動車とはもう関係ないんやっけな
77 警備員[Lv.1][新芽]
2025/02/06(木) 01:33:17.93ID:PgX2gP33078それでも動く名無し
2025/02/06(木) 01:33:32.26ID:Xuxgo1F00 >>75
根本を勘違いされとるけどこのケースは条件選ぶの売り手の日産やねんな
日産にしてみたら「名目的に対等にするような配慮すら無くて純粋に身売りなら別に相手はホンダじゃなく鴻海でもいいんですけど?」ってなる
根本を勘違いされとるけどこのケースは条件選ぶの売り手の日産やねんな
日産にしてみたら「名目的に対等にするような配慮すら無くて純粋に身売りなら別に相手はホンダじゃなく鴻海でもいいんですけど?」ってなる
79それでも動く名無し
2025/02/06(木) 01:35:14.65ID:vokIJrhv02025/02/06(木) 01:36:16.61ID:jXzQdVkO0
格安でイーロン・マスクに買ってもらう
81それでも動く名無し
2025/02/06(木) 01:39:35.10ID:/VzS7tpF0 スカイライン含むプリンスの名前だけほちい
82それでも動く名無し
2025/02/06(木) 01:44:56.41ID:9x2GMoPE0 ミツオカにデザインやらせろ
83それでも動く名無し
2025/02/06(木) 01:47:46.58ID:e1EJYfdKM >>24
実際日産の社長はどうせ自分の主張通らんならホンダより鴻海の方が良い買い手だと思ってるまであるんちゃうかな
実際日産の社長はどうせ自分の主張通らんならホンダより鴻海の方が良い買い手だと思ってるまであるんちゃうかな
84それでも動く名無し
2025/02/06(木) 01:48:21.62ID:ES09bNIA0 海外企業も日産のブランドと販路くらいしか興味ないんちゃうの
85それでも動く名無し
2025/02/06(木) 01:49:52.75ID:4+AHnzirM ホンダと三菱の社長が経営メリットについて語る中で日産の社長さぁ…
https://i.imgur.com/u1ScHya.jpeg
https://i.imgur.com/u1ScHya.jpeg
86それでも動く名無し
2025/02/06(木) 01:51:39.11ID:s2HZjx2R0 そんなんだからゴーンにおもちゃにされるんやで
87それでも動く名無し
2025/02/06(木) 01:51:42.15ID:KGsYDUST0 就活サイトで日産のレビューみるとえぐいからな
仕事せず社内闘争に明け暮れてるみたいな
合理性じゃなくてプライドと自己保身で判断する奴がトップにくるような組織体制になってんだよ
仕事せず社内闘争に明け暮れてるみたいな
合理性じゃなくてプライドと自己保身で判断する奴がトップにくるような組織体制になってんだよ
88それでも動く名無し
2025/02/06(木) 01:54:51.55ID:KGsYDUST089それでも動く名無し
2025/02/06(木) 01:57:35.53ID:T3nnrgsf0 日産以外はみんなホンダの意見に納得してた定期
90それでも動く名無し
2025/02/06(木) 01:58:35.52ID:T3nnrgsf0 >>88
結局それよな、社内政治がうまいだけのやつを神輿にしちゃいかん
結局それよな、社内政治がうまいだけのやつを神輿にしちゃいかん
91それでも動く名無し
2025/02/06(木) 01:58:53.24ID:347JXUdm0 日産がDESでdebtを銀行に帳消しにしてもらえばええんやないか
92それでも動く名無し
2025/02/06(木) 01:59:48.24ID:Ce40zmJ10 会社が傾いても自分たちの出世競争には勝ってるから
負けたって感覚がないんやないか
負けたって感覚がないんやないか
2025/02/06(木) 01:59:53.29ID:c/Bfjc470
さすがに草
94それでも動く名無し
2025/02/06(木) 02:00:41.44ID:n0ioGQ/Z0 >>85
日産だけ岸田みたいになってしもとるやん
日産だけ岸田みたいになってしもとるやん
95それでも動く名無し
2025/02/06(木) 02:02:09.03ID:CG55U+Mf0 こういうこと言い出す奴こそどちらが上とか下とかそういうことばっかり考えてる
2025/02/06(木) 02:05:36.68ID:g57zoWyw0
ヤんのか?!日産
2025/02/06(木) 02:11:23.27ID:ZiDLL9ed0
日産なくてええんちゃうか
98それでも動く名無し
2025/02/06(木) 02:12:12.95ID:wTxu5A+mM >>92
このままじゃ身売りだからどうしようって思ってた所に
じゃあ経営統合しようよって言われて
めも話始めたらやっぱ買収でにいつの間にか変わってたら
別に身売りの話ならお前じゃなく元から話来てた奴とするけどって話になるやろ
このままじゃ身売りだからどうしようって思ってた所に
じゃあ経営統合しようよって言われて
めも話始めたらやっぱ買収でにいつの間にか変わってたら
別に身売りの話ならお前じゃなく元から話来てた奴とするけどって話になるやろ
99それでも動く名無し
2025/02/06(木) 02:14:58.14ID:2HYkcjdH0 やる夫がキリッと語ってクスクス笑われるAAを思い出したわ
100それでも動く名無し
2025/02/06(木) 02:15:12.81ID:s2b8dSHN0 >>85
バイアスだと思うけど日産の社長が無能そうに見える
バイアスだと思うけど日産の社長が無能そうに見える
101それでも動く名無し
2025/02/06(木) 02:15:31.81ID:2YDwIofZ0 統合に向けて何もプランださんし現状のままどうにかしてくれってスタンスで通用するわけねーだろ
103それでも動く名無し
2025/02/06(木) 02:19:25.65ID:KGsYDUST0104それでも動く名無し
2025/02/06(木) 02:20:39.83ID:kbpVgZ2d0 ホンダだって四輪事業は実質NBOX専業メーカーになってるわけで日産を見下せる状況ではない
日産のEV技術を吸収して将来に備えるのは間違った判断ではなかった
日産のEV技術を吸収して将来に備えるのは間違った判断ではなかった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【川崎・20歳女性死体遺棄】「あさひを返せ!」県警の説明に親族、友人ら90人が署に集まり猛抗議「嘘ばかり、謝れば済むことなのに」 ★3 [ぐれ★]
- 【元日本代表】槙野智章、サッカー界の喫煙について仰天発言「結果を残している人、よく走る人はみんなタバコを吸ってるんですよ…」 [鉄チーズ烏★]
- 加藤財務相「米国債の売却、交渉手段と考えていない」…「カードになるもの全て盤上に」発言打ち消す [蚤の市★]
- 芸能人の不倫に「誰と誰が寝たとかで人間性まで否定して叩くの気持ち悪くない?」 三崎優太氏、永野芽郁の不倫報道で私見 ★2 [jinjin★]
- 【🌋】富士山噴火で東京に「火山灰」4.9億㎥の戦慄 2時間で都市機能はマヒ、必要な備蓄は「大地震」以上と識者 [ぐれ★]
- 【発達障害】ADHDの「先延ばし癖」改善に「殴る」は有効か Xで主張流布、専門家は警鐘「ずっとは続かない」 [シャチ★]
- アーリオ・オーリオ・エ・ペペロンチーノ
- 🔥🏡🔥 👶💦ちぇぇぇぇぇい!!
- お金って何に使うのが有益なんだ? [635799952]
- 殺された岡崎彩咲陽(あさひ)さん遺族「警察発表は嘘ばかり。助けて欲しかった」→ヤフコメ民「家族が守れば良かっただけ!自己責任!」 [314039747]
- 自民党、東北で絶滅へ [389326466]
- 童貞が必ず③を選んでしまう画像がこちらwwwwwwwww [963243619]