探検
「この漫画、つまんねぇのになんでこんなに売れてんだよ…」ってなった漫画上げてけ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2025/02/06(木) 23:32:20.88ID:KIJ+PSiG0 推しの子
305それでも動く名無し
2025/02/07(金) 01:13:33.01ID:XnQSiIRw0306それでも動く名無し
2025/02/07(金) 01:14:07.67ID:aVV3EjITd ワンピース、ドラゴンボール、コナンの名前があがる中
日本で二番目に発行部数の多い漫画「ゴルゴ13」の名前はひとつもなし
これはもうゴルゴが神漫画ってことでいいよな?
日本で二番目に発行部数の多い漫画「ゴルゴ13」の名前はひとつもなし
これはもうゴルゴが神漫画ってことでいいよな?
307それでも動く名無し
2025/02/07(金) 01:14:13.02ID:unmofodP0308それでも動く名無し
2025/02/07(金) 01:14:30.51ID:Li7bfL/Md >>303
ハンターハンターみてぇだな
ハンターハンターみてぇだな
309それでも動く名無し
2025/02/07(金) 01:15:01.70ID:fU2wgd100 ジャンプラは新連載のバトルものがどれもグロセックス虐殺とかそんなんばっか
王道を馬鹿にして露悪に走りまくった結果露悪が王道になってる
怪8のが遥かにマシ
王道を馬鹿にして露悪に走りまくった結果露悪が王道になってる
怪8のが遥かにマシ
310それでも動く名無し
2025/02/07(金) 01:15:28.52ID:5W8+5iWs0 >>305
単にドラゴンボールを一番上に置く前提で他作品を見てたりしてないだろうか
単にドラゴンボールを一番上に置く前提で他作品を見てたりしてないだろうか
311それでも動く名無し
2025/02/07(金) 01:17:25.78ID:wH5370L00 呪術は地域の伝承とか絡めてホラーや都市伝説満載かと思ったら劣悪な能力バトルまみれでガッカリしたわ
312それでも動く名無し
2025/02/07(金) 01:18:10.16ID:5PfxrgS80 >>306
作者死んでも続いているんやから当然や
作者死んでも続いているんやから当然や
313それでも動く名無し
2025/02/07(金) 01:18:36.63ID:2CR6mR010 呪術はボーボボに一番影響受けてそうやけどな
314それでも動く名無し
2025/02/07(金) 01:18:41.83ID:XnQSiIRw0 >>284
振る舞いも含めてイカした外見のキャラだけで人気が出るのがつまらないって言われてるんだと思う
キャラクターが漫画の物語において真に魅力的ならわかるが、デザインで人気になられても話がつまらんかったらキツいってこと
振る舞いも含めてイカした外見のキャラだけで人気が出るのがつまらないって言われてるんだと思う
キャラクターが漫画の物語において真に魅力的ならわかるが、デザインで人気になられても話がつまらんかったらキツいってこと
315それでも動く名無し
2025/02/07(金) 01:18:44.58ID:+oA5zVEUH >>309
っぱドランクバレットよ
っぱドランクバレットよ
316それでも動く名無し
2025/02/07(金) 01:20:49.07ID:CBBQDvUU0 つまんないっていうと
つまんないのはお前だよっていう奴いるけど
面白いと言えば面白い人間になれるわけじゃないよな
つまんないのはお前だよっていう奴いるけど
面白いと言えば面白い人間になれるわけじゃないよな
317それでも動く名無し
2025/02/07(金) 01:21:47.32ID:6/baGKga0318それでも動く名無し
2025/02/07(金) 01:22:39.56ID:32+pPwL70319それでも動く名無し
2025/02/07(金) 01:22:44.28ID:NThJruabd 全盛期フジのステマブーストがあったとはいえワンピースは過剰に売れ過ぎた
ブックオフに中古本が山のようにあるぞw
ブックオフに中古本が山のようにあるぞw
320それでも動く名無し
2025/02/07(金) 01:23:15.15ID:XnQSiIRw0 >>310
ドラゴンボールは絵が上手すぎるのと、他のキャラデザやらメディアミックス先行で売れてる漫画みたいにストーリーがとか伏線が良いとかわけのわからない評価なされ方をしてないからかも
ストーリー展開も伏線も雑で世界観も特に新規性ないキャラデザ漫画なのに凄い凄い言われるパターンが気持ち悪いのかもしれない
ドラゴンボールは絵が上手すぎるのと、他のキャラデザやらメディアミックス先行で売れてる漫画みたいにストーリーがとか伏線が良いとかわけのわからない評価なされ方をしてないからかも
ストーリー展開も伏線も雑で世界観も特に新規性ないキャラデザ漫画なのに凄い凄い言われるパターンが気持ち悪いのかもしれない
321それでも動く名無し
2025/02/07(金) 01:23:37.72ID:lDcGqSzT0 ワンピース
322それでも動く名無し
2025/02/07(金) 01:23:40.39ID:CBBQDvUU0 まあ考えてみれば
面白くないもんが売れても
困る人はいないしな
面白くないもんが売れても
困る人はいないしな
323それでも動く名無し
2025/02/07(金) 01:24:20.23ID:5O17AcP50 ドラゴンボールはセリフが吃音すぎて読みにくいわ
「き・・・き・・・き、貴様・・・・っ!!」みたいなのばっかやんけ
「き・・・き・・・き、貴様・・・・っ!!」みたいなのばっかやんけ
324それでも動く名無し
2025/02/07(金) 01:24:38.06ID:CBBQDvUU0 ドラゴンボールは世界観もええやろ
それも絵のうまさに入るのかもしれんが
それも絵のうまさに入るのかもしれんが
325それでも動く名無し
2025/02/07(金) 01:27:29.44ID:32+pPwL70326それでも動く名無し
2025/02/07(金) 01:28:49.77ID:xWk5EJa50 ダンダダンとマッシュルはクリーピーナッツに足向けて寝れないやろなぁ
327それでも動く名無し
2025/02/07(金) 01:29:34.05ID:midpyHMu0 ドラゴンボールの世界観?
都の正式名称も大統領の名前も決まってない世界観がいいの?
そもそもあれって世界観有るの?
都の正式名称も大統領の名前も決まってない世界観がいいの?
そもそもあれって世界観有るの?
329それでも動く名無し
2025/02/07(金) 01:30:42.23ID:OTF1f0PUa 天下一武道会1
天下一武道会2
ピッコロ
サイヤ人
フリーザ
この区間だけだよね面白いのは
天下一武道会2
ピッコロ
サイヤ人
フリーザ
この区間だけだよね面白いのは
330それでも動く名無し
2025/02/07(金) 01:31:23.97ID:XnQSiIRw0331それでも動く名無し
2025/02/07(金) 01:32:43.53ID:U811ZabV0 ドラゴボは正直悟空がちっちゃい頃までのほうが好き
332それでも動く名無し
2025/02/07(金) 01:32:58.51ID:O3eII916d >>309
例えばどれ?
例えばどれ?
333それでも動く名無し
2025/02/07(金) 01:33:36.10ID:G/+L4k85d タフ
334それでも動く名無し
2025/02/07(金) 01:33:52.79ID:E/e0kLA/r キングダム
最初は面白かったけど、最強格倒してるのに敵軍の増援に毎回苦戦してるのアホらしい
最初は面白かったけど、最強格倒してるのに敵軍の増援に毎回苦戦してるのアホらしい
335それでも動く名無し
2025/02/07(金) 01:34:00.09ID:XnQSiIRw0336それでも動く名無し
2025/02/07(金) 01:34:32.61ID:ORdrP1Nl0 メダリストはもっと売れるべきやね
337それでも動く名無し
2025/02/07(金) 01:34:41.64ID:CBBQDvUU0338それでも動く名無し
2025/02/07(金) 01:35:07.06ID:ORdrP1Nl0 >>334
魏火龍出てきたあたりで 終わったなこの漫画って思った
魏火龍出てきたあたりで 終わったなこの漫画って思った
339それでも動く名無し
2025/02/07(金) 01:35:55.48ID:xGKpfvIf0 からくりサーカス
うしとらは名作だと思うが
うしとらのただの焼き直しやんって思ったわ
うしとらほどうまくまとめれてないし
うしとらは名作だと思うが
うしとらのただの焼き直しやんって思ったわ
うしとらほどうまくまとめれてないし
340それでも動く名無し
2025/02/07(金) 01:36:49.18ID:nUFgoGr90 クローズ
341それでも動く名無し
2025/02/07(金) 01:37:13.92ID:8iI8p8fj0342それでも動く名無し
2025/02/07(金) 01:37:22.87ID:mOcF8SFV0 怪獣8号はほんと売れすぎ
日本の消費者はほんと周りに踊らされすぎてる
日本の消費者はほんと周りに踊らされすぎてる
343それでも動く名無し
2025/02/07(金) 01:37:29.34ID:YhUJNhY90 推しの子
344それでも動く名無し
2025/02/07(金) 01:37:57.49ID:PpCB0WEt0 >>211
独身やってそう
独身やってそう
345それでも動く名無し
2025/02/07(金) 01:37:59.29ID:EvL6rLGyd ワンピース多すぎて草
346それでも動く名無し
2025/02/07(金) 01:37:59.68ID:ve2gQXdY0 ジョジョ5部以降
読んでも意味わからん
読んでも意味わからん
347それでも動く名無し
2025/02/07(金) 01:38:29.79ID:CBBQDvUU0 怪獣8号はなんか思ってたのと違う感が
348それでも動く名無し
2025/02/07(金) 01:38:33.90ID:yi08F4wWd 怪獣の凄いところはジャンプラで無料で読めるのにあんなに売れちゃってるとこよな
キャラがいい、話が面白いなら納得できるけど怪獣はなにもない
キャラがいい、話が面白いなら納得できるけど怪獣はなにもない
350それでも動く名無し
2025/02/07(金) 01:38:49.89ID:XnQSiIRw0351それでも動く名無し
2025/02/07(金) 01:38:50.40ID:32+pPwL70 >>341
単に娯楽が少ない時代だったからだと思うぞ
単に娯楽が少ない時代だったからだと思うぞ
352それでも動く名無し
2025/02/07(金) 01:40:29.50ID:OTF1f0PUa あだち充の全てが苦手
キャラパターンが少なすぎて変な国に迷い込んだ感じになるし、
変な間合いの80年代同人誌みたいなノリもキモい
キャラパターンが少なすぎて変な国に迷い込んだ感じになるし、
変な間合いの80年代同人誌みたいなノリもキモい
353それでも動く名無し
2025/02/07(金) 01:40:33.87ID:kBWhx9AO0 新世界以降のワンピースって思ったけど
今全盛期から売上200万以上落としてんだよな
もう落ち目か
今全盛期から売上200万以上落としてんだよな
もう落ち目か
354それでも動く名無し
2025/02/07(金) 01:41:13.55ID:xGKpfvIf0355それでも動く名無し
2025/02/07(金) 01:41:19.96ID:VHsZPVeL0 タコピーの原罪は?
356それでも動く名無し
2025/02/07(金) 01:41:30.71ID:+xvAPe+M0 怪獣8号は1話からの落ちっぷりが凄い
1話で「あ、面白くなるやつや」思ったらそれが最初で最後やからな
なんで人気出てるのかが分からん
1話で「あ、面白くなるやつや」思ったらそれが最初で最後やからな
なんで人気出てるのかが分からん
357それでも動く名無し
2025/02/07(金) 01:41:43.37ID:CBBQDvUU0358それでも動く名無し
2025/02/07(金) 01:41:48.83ID:0SI0JVjz0 呪術
359それでも動く名無し
2025/02/07(金) 01:42:46.28ID:rLUv1a3d0 怪獣8号はまだエリンギと戦ってるって聞いて草生えたわ
まだ読んでるやつがそこそこいるのが一番謎のマンガや
まだ読んでるやつがそこそこいるのが一番謎のマンガや
361それでも動く名無し
2025/02/07(金) 01:43:03.27ID:xYZ2G3iS0 ドラゴンボールは基本戦うだけだけど、ナメック星編はただ戦うだけじゃなくて圧倒的強者のフリーザ相手に色々策を練るベジータ御飯クリリンの動きがおもしろい
362それでも動く名無し
2025/02/07(金) 01:43:08.04ID:XnQSiIRw0363それでも動く名無し
2025/02/07(金) 01:43:27.84ID:ruky0DUGM >>306
実際適当に一冊取って読むと期待以上には面白いから需要によくマッチしとる
実際適当に一冊取って読むと期待以上には面白いから需要によくマッチしとる
364それでも動く名無し
2025/02/07(金) 01:43:53.21ID:uutNzS1a0 なるとにわんぴにハンタハンタ(グリードアイランド以降)
365それでも動く名無し
2025/02/07(金) 01:44:33.64ID:xGKpfvIf0366それでも動く名無し
2025/02/07(金) 01:44:51.06ID:RazJgvjT0 最近だとブルーロック
久しぶりにつまんなくて読むの止めた作品集
久しぶりにつまんなくて読むの止めた作品集
367それでも動く名無し
2025/02/07(金) 01:44:55.16ID:l8nTllQy0 スティールボールラン
ジョジョの良かった部分が消えて悪かった部分だけが残った漫画
ジョジョの良かった部分が消えて悪かった部分だけが残った漫画
368それでも動く名無し
2025/02/07(金) 01:44:57.44ID:CBBQDvUU0369それでも動く名無し
2025/02/07(金) 01:45:57.64ID:JzjdhCVu0 >>354
藤田自身も言ってるけど少年漫画は読者にウケた展開を何回でも繰り返してくもんなの
藤田自身も言ってるけど少年漫画は読者にウケた展開を何回でも繰り返してくもんなの
371それでも動く名無し
2025/02/07(金) 01:46:33.91ID:vtYvDjrm0 どいつもこいつもおっさんばかりなのに未だに少年誌読んでるんやな
全然話についていけんわ
全然話についていけんわ
372それでも動く名無し
2025/02/07(金) 01:46:51.15ID:XnQSiIRw0373それでも動く名無し
2025/02/07(金) 01:46:56.87ID:QAX8VCs20 異世界でパーティー追い出されてハーレム形成するやつ
374それでも動く名無し
2025/02/07(金) 01:47:03.37ID:qYc0CeWf0 タフの話はするなワシは今メチャクチャ機嫌が悪いんや
375それでも動く名無し
2025/02/07(金) 01:47:05.17ID:5PfxrgS80 からくりは真夜中のサーカス編までは良かったやろ
376それでも動く名無し
2025/02/07(金) 01:47:43.28ID:midpyHMu0 ドラゴンボールのキャラがいいって人もチラホラいるけど
主役がパクりってことにいつ気付けるんだろうか?
主役がパクりってことにいつ気付けるんだろうか?
378それでも動く名無し
2025/02/07(金) 01:49:04.05ID:mOcF8SFV0 >>371
身体はおっさんでも心は少年やから…
身体はおっさんでも心は少年やから…
379それでも動く名無し
2025/02/07(金) 01:49:42.47ID:XJ37Ss0ld 鬼滅が売れたのは何となくわかる
わかりやすい話でキャラも万人向け
呪術はマジで謎
どっかで見たことあるキャラ、どっかで見たことある能力、どっかで見たことある展開、意味不明な唐突な衝撃シーンでなんで売れるんだよ
わかりやすい話でキャラも万人向け
呪術はマジで謎
どっかで見たことあるキャラ、どっかで見たことある能力、どっかで見たことある展開、意味不明な唐突な衝撃シーンでなんで売れるんだよ
380それでも動く名無し
2025/02/07(金) 01:49:47.99ID:xGKpfvIf0381それでも動く名無し
2025/02/07(金) 01:50:17.96ID:6/baGKga0 からくりは黒賀村でダレるのと
最終決戦でヴィルマや仲町親子の対決までやったのは蛇足やと思う
最終決戦でヴィルマや仲町親子の対決までやったのは蛇足やと思う
382それでも動く名無し
2025/02/07(金) 01:51:28.44ID:u6nATRLL0 呪術ははがちのまじで頭悪いやろ
無料で読めた6巻ぐらいまで読んだけど
交流戦では最強キャラが大技だして結局敵逃すし過去編では生贄の女が生贄になる前に死んだけどなんとかなったわで???順平の話は一瞬面白かったけど
とうりべも他のタイムリープもんみてる方がまし
最終回でやらかしたって聞いてさもありなんやったわ
無料で読めた6巻ぐらいまで読んだけど
交流戦では最強キャラが大技だして結局敵逃すし過去編では生贄の女が生贄になる前に死んだけどなんとかなったわで???順平の話は一瞬面白かったけど
とうりべも他のタイムリープもんみてる方がまし
最終回でやらかしたって聞いてさもありなんやったわ
383それでも動く名無し
2025/02/07(金) 01:53:31.77ID:xYZ2G3iS0 >>368
当時は絶望感凄かっただろうな、あと久しぶりにタイトル通りドラゴンボールを巡って右往左往するからそれも面白い
当時は絶望感凄かっただろうな、あと久しぶりにタイトル通りドラゴンボールを巡って右往左往するからそれも面白い
384それでも動く名無し
2025/02/07(金) 01:53:32.40ID:XnQSiIRw0385それでも動く名無し
2025/02/07(金) 01:54:12.95ID:84ka7Lgs0 呪術や鬼滅は全く刺さらんかったけどサカモトデイズは面白かったわ
ドハマりしたわけじゃないけど読みやすい
でもあんなにハンタに似てるとは思わんかった
ドハマりしたわけじゃないけど読みやすい
でもあんなにハンタに似てるとは思わんかった
387それでも動く名無し
2025/02/07(金) 01:55:35.32ID:CBBQDvUU0 まあ長期連載で最後の方がつまんないとか
最終回がクソってのはしょうがないんじゃねえかな
最終回がクソってのはしょうがないんじゃねえかな
388それでも動く名無し
2025/02/07(金) 01:55:37.51ID:0SI0JVjz0 呪術はこうなったらダサくねっていうのを考えすぎて中身ない
格闘メインもパチスロも芸人も地元ツアーも全部そういう逆張りの産物
格闘メインもパチスロも芸人も地元ツアーも全部そういう逆張りの産物
389それでも動く名無し
2025/02/07(金) 01:56:13.13ID:xGKpfvIf0390それでも動く名無し
2025/02/07(金) 01:56:14.72ID:0s8KLtlWa そういや「ジョジョ」の4部以降は嫌いや
4はギリギリ耐えられるが5以降は無理
4はギリギリ耐えられるが5以降は無理
391それでも動く名無し
2025/02/07(金) 01:56:23.37ID:XnQSiIRw0392それでも動く名無し
2025/02/07(金) 01:56:32.41ID:PpCB0WEt0 >>361
それがウケないからギニュー特戦隊で何もかも全部リセットしたんだろうな
それがウケないからギニュー特戦隊で何もかも全部リセットしたんだろうな
395それでも動く名無し
2025/02/07(金) 01:57:23.61ID:CBBQDvUU0396それでも動く名無し
2025/02/07(金) 01:57:37.74ID:5PfxrgS80397それでも動く名無し
2025/02/07(金) 01:58:02.39ID:32+pPwL70399それでも動く名無し
2025/02/07(金) 01:58:39.11ID:XJ37Ss0ld >>398
最新話がクソすぎてマガポケで炎上してたな
最新話がクソすぎてマガポケで炎上してたな
400それでも動く名無し
2025/02/07(金) 01:59:07.44ID:xGKpfvIf0402それでも動く名無し
2025/02/07(金) 01:59:39.30ID:5PfxrgS80 >>398
はい
はい
403それでも動く名無し
2025/02/07(金) 01:59:48.25ID:CBBQDvUU0404それでも動く名無し
2025/02/07(金) 01:59:59.26ID:XnQSiIRw0 >>397
連載時に小学生にもなってなかったからわからんな
連載時に小学生にもなってなかったからわからんな
405それでも動く名無し
2025/02/07(金) 02:00:07.84ID:15Cggwcp0 嘘喰いより賭ケグルイの方が売れてると聞いてワイは人間不信になった
質の良いもん作れば売れるわけじゃないんやな
質の良いもん作れば売れるわけじゃないんやな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- コメ農家「中国系の人が買いに来た『あるだけ欲しい』と」 コメ“投機対象”転売目的の異業種・外国人参入で高騰か 動画あり [お断り★]
- 持ち家なき氷河期世代 賃貸負担重く、老後に困窮リスク [おっさん友の会★]
- 【野球】「また大谷ハラスメントが始まるのか」 テレビ局が再開した“偏向”報道に視聴者、チームメイトもうんざり★2 [冬月記者★]
- 【野球】「また大谷ハラスメントが始まるのか」 テレビ局が再開した“偏向”報道に視聴者、チームメイトもうんざり [冬月記者★]
- コメ高騰、消えた21万トン 新規参入業者のコメ買い占めか 農水省が調査開始、政府が備蓄米放出で「一気に3-4割安に」 ★7 [お断り★]
- 月亭八光、吉本芸人のオンラインカジノ違法性の認識に「分かってないことはない」 小籔は反論 今田耕司は「吉本だけじゃなくて…」 [冬月記者★]
- 【悲報】赤いきつねのアニメCM、「ポルノみたい」「セクハラCM」とフェミさんブチギレ炎上wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww★2 [839150984]
- とうすこ【最終回】🏡
- 【悲報】赤いきつねのアニメCM、「ポルノみたい」「セクハラCM」とフェミさんブチギレ炎上wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww★3 [839150984]
- ジャップ、もうパスタしか食えない… [667744927]
- ホリ工モンがブチギレ「ホラン千秋はラーメン屋に失礼すぎる、なんだこの礼儀のなさは」 [449534113]
- 【朗報】コモディイイダ三郷店で食べ物を買ったwwwwwwwwwwwwWWWWWWWWWWWW【万博】 [859759869]