「この漫画、つまんねぇのになんでこんなに売れてんだよ…」ってなった漫画上げてけ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2025/02/06(木) 23:32:20.88ID:KIJ+PSiG0 推しの子
340それでも動く名無し
2025/02/07(金) 01:36:49.18ID:nUFgoGr90 クローズ
341それでも動く名無し
2025/02/07(金) 01:37:13.92ID:8iI8p8fj0342それでも動く名無し
2025/02/07(金) 01:37:22.87ID:mOcF8SFV0 怪獣8号はほんと売れすぎ
日本の消費者はほんと周りに踊らされすぎてる
日本の消費者はほんと周りに踊らされすぎてる
343それでも動く名無し
2025/02/07(金) 01:37:29.34ID:YhUJNhY90 推しの子
344それでも動く名無し
2025/02/07(金) 01:37:57.49ID:PpCB0WEt0 >>211
独身やってそう
独身やってそう
345それでも動く名無し
2025/02/07(金) 01:37:59.29ID:EvL6rLGyd ワンピース多すぎて草
346それでも動く名無し
2025/02/07(金) 01:37:59.68ID:ve2gQXdY0 ジョジョ5部以降
読んでも意味わからん
読んでも意味わからん
347それでも動く名無し
2025/02/07(金) 01:38:29.79ID:CBBQDvUU0 怪獣8号はなんか思ってたのと違う感が
348それでも動く名無し
2025/02/07(金) 01:38:33.90ID:yi08F4wWd 怪獣の凄いところはジャンプラで無料で読めるのにあんなに売れちゃってるとこよな
キャラがいい、話が面白いなら納得できるけど怪獣はなにもない
キャラがいい、話が面白いなら納得できるけど怪獣はなにもない
350それでも動く名無し
2025/02/07(金) 01:38:49.89ID:XnQSiIRw0351それでも動く名無し
2025/02/07(金) 01:38:50.40ID:32+pPwL70 >>341
単に娯楽が少ない時代だったからだと思うぞ
単に娯楽が少ない時代だったからだと思うぞ
352それでも動く名無し
2025/02/07(金) 01:40:29.50ID:OTF1f0PUa あだち充の全てが苦手
キャラパターンが少なすぎて変な国に迷い込んだ感じになるし、
変な間合いの80年代同人誌みたいなノリもキモい
キャラパターンが少なすぎて変な国に迷い込んだ感じになるし、
変な間合いの80年代同人誌みたいなノリもキモい
353それでも動く名無し
2025/02/07(金) 01:40:33.87ID:kBWhx9AO0 新世界以降のワンピースって思ったけど
今全盛期から売上200万以上落としてんだよな
もう落ち目か
今全盛期から売上200万以上落としてんだよな
もう落ち目か
354それでも動く名無し
2025/02/07(金) 01:41:13.55ID:xGKpfvIf0355それでも動く名無し
2025/02/07(金) 01:41:19.96ID:VHsZPVeL0 タコピーの原罪は?
356それでも動く名無し
2025/02/07(金) 01:41:30.71ID:+xvAPe+M0 怪獣8号は1話からの落ちっぷりが凄い
1話で「あ、面白くなるやつや」思ったらそれが最初で最後やからな
なんで人気出てるのかが分からん
1話で「あ、面白くなるやつや」思ったらそれが最初で最後やからな
なんで人気出てるのかが分からん
357それでも動く名無し
2025/02/07(金) 01:41:43.37ID:CBBQDvUU0358それでも動く名無し
2025/02/07(金) 01:41:48.83ID:0SI0JVjz0 呪術
359それでも動く名無し
2025/02/07(金) 01:42:46.28ID:rLUv1a3d0 怪獣8号はまだエリンギと戦ってるって聞いて草生えたわ
まだ読んでるやつがそこそこいるのが一番謎のマンガや
まだ読んでるやつがそこそこいるのが一番謎のマンガや
361それでも動く名無し
2025/02/07(金) 01:43:03.27ID:xYZ2G3iS0 ドラゴンボールは基本戦うだけだけど、ナメック星編はただ戦うだけじゃなくて圧倒的強者のフリーザ相手に色々策を練るベジータ御飯クリリンの動きがおもしろい
362それでも動く名無し
2025/02/07(金) 01:43:08.04ID:XnQSiIRw0363それでも動く名無し
2025/02/07(金) 01:43:27.84ID:ruky0DUGM >>306
実際適当に一冊取って読むと期待以上には面白いから需要によくマッチしとる
実際適当に一冊取って読むと期待以上には面白いから需要によくマッチしとる
364それでも動く名無し
2025/02/07(金) 01:43:53.21ID:uutNzS1a0 なるとにわんぴにハンタハンタ(グリードアイランド以降)
365それでも動く名無し
2025/02/07(金) 01:44:33.64ID:xGKpfvIf0366それでも動く名無し
2025/02/07(金) 01:44:51.06ID:RazJgvjT0 最近だとブルーロック
久しぶりにつまんなくて読むの止めた作品集
久しぶりにつまんなくて読むの止めた作品集
367それでも動く名無し
2025/02/07(金) 01:44:55.16ID:l8nTllQy0 スティールボールラン
ジョジョの良かった部分が消えて悪かった部分だけが残った漫画
ジョジョの良かった部分が消えて悪かった部分だけが残った漫画
368それでも動く名無し
2025/02/07(金) 01:44:57.44ID:CBBQDvUU0369それでも動く名無し
2025/02/07(金) 01:45:57.64ID:JzjdhCVu0 >>354
藤田自身も言ってるけど少年漫画は読者にウケた展開を何回でも繰り返してくもんなの
藤田自身も言ってるけど少年漫画は読者にウケた展開を何回でも繰り返してくもんなの
371それでも動く名無し
2025/02/07(金) 01:46:33.91ID:vtYvDjrm0 どいつもこいつもおっさんばかりなのに未だに少年誌読んでるんやな
全然話についていけんわ
全然話についていけんわ
372それでも動く名無し
2025/02/07(金) 01:46:51.15ID:XnQSiIRw0373それでも動く名無し
2025/02/07(金) 01:46:56.87ID:QAX8VCs20 異世界でパーティー追い出されてハーレム形成するやつ
374それでも動く名無し
2025/02/07(金) 01:47:03.37ID:qYc0CeWf0 タフの話はするなワシは今メチャクチャ機嫌が悪いんや
375それでも動く名無し
2025/02/07(金) 01:47:05.17ID:5PfxrgS80 からくりは真夜中のサーカス編までは良かったやろ
376それでも動く名無し
2025/02/07(金) 01:47:43.28ID:midpyHMu0 ドラゴンボールのキャラがいいって人もチラホラいるけど
主役がパクりってことにいつ気付けるんだろうか?
主役がパクりってことにいつ気付けるんだろうか?
378それでも動く名無し
2025/02/07(金) 01:49:04.05ID:mOcF8SFV0 >>371
身体はおっさんでも心は少年やから…
身体はおっさんでも心は少年やから…
379それでも動く名無し
2025/02/07(金) 01:49:42.47ID:XJ37Ss0ld 鬼滅が売れたのは何となくわかる
わかりやすい話でキャラも万人向け
呪術はマジで謎
どっかで見たことあるキャラ、どっかで見たことある能力、どっかで見たことある展開、意味不明な唐突な衝撃シーンでなんで売れるんだよ
わかりやすい話でキャラも万人向け
呪術はマジで謎
どっかで見たことあるキャラ、どっかで見たことある能力、どっかで見たことある展開、意味不明な唐突な衝撃シーンでなんで売れるんだよ
380それでも動く名無し
2025/02/07(金) 01:49:47.99ID:xGKpfvIf0381それでも動く名無し
2025/02/07(金) 01:50:17.96ID:6/baGKga0 からくりは黒賀村でダレるのと
最終決戦でヴィルマや仲町親子の対決までやったのは蛇足やと思う
最終決戦でヴィルマや仲町親子の対決までやったのは蛇足やと思う
382それでも動く名無し
2025/02/07(金) 01:51:28.44ID:u6nATRLL0 呪術ははがちのまじで頭悪いやろ
無料で読めた6巻ぐらいまで読んだけど
交流戦では最強キャラが大技だして結局敵逃すし過去編では生贄の女が生贄になる前に死んだけどなんとかなったわで???順平の話は一瞬面白かったけど
とうりべも他のタイムリープもんみてる方がまし
最終回でやらかしたって聞いてさもありなんやったわ
無料で読めた6巻ぐらいまで読んだけど
交流戦では最強キャラが大技だして結局敵逃すし過去編では生贄の女が生贄になる前に死んだけどなんとかなったわで???順平の話は一瞬面白かったけど
とうりべも他のタイムリープもんみてる方がまし
最終回でやらかしたって聞いてさもありなんやったわ
383それでも動く名無し
2025/02/07(金) 01:53:31.77ID:xYZ2G3iS0 >>368
当時は絶望感凄かっただろうな、あと久しぶりにタイトル通りドラゴンボールを巡って右往左往するからそれも面白い
当時は絶望感凄かっただろうな、あと久しぶりにタイトル通りドラゴンボールを巡って右往左往するからそれも面白い
384それでも動く名無し
2025/02/07(金) 01:53:32.40ID:XnQSiIRw0385それでも動く名無し
2025/02/07(金) 01:54:12.95ID:84ka7Lgs0 呪術や鬼滅は全く刺さらんかったけどサカモトデイズは面白かったわ
ドハマりしたわけじゃないけど読みやすい
でもあんなにハンタに似てるとは思わんかった
ドハマりしたわけじゃないけど読みやすい
でもあんなにハンタに似てるとは思わんかった
387それでも動く名無し
2025/02/07(金) 01:55:35.32ID:CBBQDvUU0 まあ長期連載で最後の方がつまんないとか
最終回がクソってのはしょうがないんじゃねえかな
最終回がクソってのはしょうがないんじゃねえかな
388それでも動く名無し
2025/02/07(金) 01:55:37.51ID:0SI0JVjz0 呪術はこうなったらダサくねっていうのを考えすぎて中身ない
格闘メインもパチスロも芸人も地元ツアーも全部そういう逆張りの産物
格闘メインもパチスロも芸人も地元ツアーも全部そういう逆張りの産物
389それでも動く名無し
2025/02/07(金) 01:56:13.13ID:xGKpfvIf0390それでも動く名無し
2025/02/07(金) 01:56:14.72ID:0s8KLtlWa そういや「ジョジョ」の4部以降は嫌いや
4はギリギリ耐えられるが5以降は無理
4はギリギリ耐えられるが5以降は無理
391それでも動く名無し
2025/02/07(金) 01:56:23.37ID:XnQSiIRw0392それでも動く名無し
2025/02/07(金) 01:56:32.41ID:PpCB0WEt0 >>361
それがウケないからギニュー特戦隊で何もかも全部リセットしたんだろうな
それがウケないからギニュー特戦隊で何もかも全部リセットしたんだろうな
395それでも動く名無し
2025/02/07(金) 01:57:23.61ID:CBBQDvUU0396それでも動く名無し
2025/02/07(金) 01:57:37.74ID:5PfxrgS80397それでも動く名無し
2025/02/07(金) 01:58:02.39ID:32+pPwL70399それでも動く名無し
2025/02/07(金) 01:58:39.11ID:XJ37Ss0ld >>398
最新話がクソすぎてマガポケで炎上してたな
最新話がクソすぎてマガポケで炎上してたな
400それでも動く名無し
2025/02/07(金) 01:59:07.44ID:xGKpfvIf0402それでも動く名無し
2025/02/07(金) 01:59:39.30ID:5PfxrgS80 >>398
はい
はい
403それでも動く名無し
2025/02/07(金) 01:59:48.25ID:CBBQDvUU0404それでも動く名無し
2025/02/07(金) 01:59:59.26ID:XnQSiIRw0 >>397
連載時に小学生にもなってなかったからわからんな
連載時に小学生にもなってなかったからわからんな
405それでも動く名無し
2025/02/07(金) 02:00:07.84ID:15Cggwcp0 嘘喰いより賭ケグルイの方が売れてると聞いてワイは人間不信になった
質の良いもん作れば売れるわけじゃないんやな
質の良いもん作れば売れるわけじゃないんやな
406それでも動く名無し
2025/02/07(金) 02:00:45.94ID:XnQSiIRw0407それでも動く名無し
2025/02/07(金) 02:00:52.45ID:32+pPwL70 >>404
なるほど、把握
なるほど、把握
408それでも動く名無し
2025/02/07(金) 02:01:20.98ID:0s8KLtlWa 「ベルセルク」は船とか出てきたあたりで離脱した
「ハンター」も船で離脱した
「ケンガンアシュラ」も船で離脱
「ハンター」も船で離脱した
「ケンガンアシュラ」も船で離脱
409それでも動く名無し
2025/02/07(金) 02:02:12.31ID:xGKpfvIf0410それでも動く名無し
2025/02/07(金) 02:02:36.53ID:uutNzS1a0411それでも動く名無し
2025/02/07(金) 02:02:38.68ID:CBBQDvUU0 ギャンブルものでいうとカイジの作者のはすきだけど
それ以外はなんかギャンブルというよりゲームよねって感じ
それ以外はなんかギャンブルというよりゲームよねって感じ
412それでも動く名無し
2025/02/07(金) 02:02:47.08ID:TAyT5GES0 ベルセルクは海の神?とか言うやつにガッツが苦戦してるとこ見て萎えたわ
お前そんなことしてる場合か?
お前そんなことしてる場合か?
413それでも動く名無し
2025/02/07(金) 02:03:04.36ID:6/baGKga0 >>405
良いものなら売れるなどというナイーヴな考え方は捨てろ
もし全ての漫画をよーいどんで全員に読んでもらって評価を付ければある程度面白い順(時代の流行りとかもあるが)になるだろうけど
実際にはまず読んでもらう壁を超えないと面白いかどうかの判定すらされない
そんなもん
良いものなら売れるなどというナイーヴな考え方は捨てろ
もし全ての漫画をよーいどんで全員に読んでもらって評価を付ければある程度面白い順(時代の流行りとかもあるが)になるだろうけど
実際にはまず読んでもらう壁を超えないと面白いかどうかの判定すらされない
そんなもん
414それでも動く名無し
2025/02/07(金) 02:04:39.68ID:XnQSiIRw0415それでも動く名無し
2025/02/07(金) 02:07:46.75ID:5PfxrgS80 >>413
でも願わくは良いものが売れて欲しくない?
でも願わくは良いものが売れて欲しくない?
416それでも動く名無し
2025/02/07(金) 02:08:56.56ID:CBBQDvUU0 個人的につまんないのが売れることで
そういうのが増えて楽しめなくなるってのはあるだろうけど
それは言ってもしょうがねえしな
そういうのが増えて楽しめなくなるってのはあるだろうけど
それは言ってもしょうがねえしな
417それでも動く名無し
2025/02/07(金) 02:09:30.73ID:dytah8bp0 自分が好みとと客観的な売れる売れないは基準全然違うからな
418それでも動く名無し
2025/02/07(金) 02:09:49.25ID:zfM5Rm5Q0 最近流行りの漫画全部。ガチでつまらん
まだマシだなと思ったのは薬屋とかくらい
まだマシだなと思ったのは薬屋とかくらい
419それでも動く名無し
2025/02/07(金) 02:10:02.98ID:XnQSiIRw0420それでも動く名無し
2025/02/07(金) 02:10:58.93ID:6/baGKga0421それでも動く名無し
2025/02/07(金) 02:11:45.43ID:CBBQDvUU0 ワイは異世界ものにも
その前のタイムリープものにも
その前のきららアニメにも
ついていけんで悲しい思いはしてるから
気持ちはわかるけどもな
その前のタイムリープものにも
その前のきららアニメにも
ついていけんで悲しい思いはしてるから
気持ちはわかるけどもな
422それでも動く名無し
2025/02/07(金) 02:12:23.29ID:zfM5Rm5Q0 賭ケグルイは所詮遊びって感じなのがな
嘘喰いはあんま話題ならんけど牛がほんとに面白かった
嘘喰いはあんま話題ならんけど牛がほんとに面白かった
423それでも動く名無し
2025/02/07(金) 02:12:26.45ID:9oH/fi3e0 >>122
あれ古畑任三郎みたいなもんやろ
あれ古畑任三郎みたいなもんやろ
424それでも動く名無し
2025/02/07(金) 02:13:05.16ID:5f9+TS7r0 最近だとダンダダンだな
まじで絵が上手いだけのゴミ
まじで絵が上手いだけのゴミ
425それでも動く名無し
2025/02/07(金) 02:14:20.37ID:CBBQDvUU0426それでも動く名無し
2025/02/07(金) 02:14:26.70ID:f2fXDJrx0 異世界物ってワンパターンなものばかりだけど、絵柄を変えるだけでまた買ってくれるから出版社としては美味しいコンテンツなんだよな
427それでも動く名無し
2025/02/07(金) 02:14:35.87ID:wMdgO0M80 血界戦線
線がグチャグチャで見るに耐えない
線がグチャグチャで見るに耐えない
428それでも動く名無し
2025/02/07(金) 02:14:42.76ID:5f9+TS7r0429それでも動く名無し
2025/02/07(金) 02:15:51.14ID:6/baGKga0 ダンダダンは大暮維人の魔人とかなり似てる部分があって
面白さは段違いだと思ってるから読み比べてもらって感想が聞きたい
面白さは段違いだと思ってるから読み比べてもらって感想が聞きたい
430それでも動く名無し
2025/02/07(金) 02:17:00.25ID:RcC7+msB0431それでも動く名無し
2025/02/07(金) 02:17:09.87ID:RgmMVzPf0 呪術海鮮
432それでも動く名無し
2025/02/07(金) 02:18:29.80ID:CBBQDvUU0433それでも動く名無し
2025/02/07(金) 02:19:02.11ID:QTf6trqZ0 チェンソー
フリーレン
鬼滅
推しの子
ダンダダン
フリーレン
鬼滅
推しの子
ダンダダン
434それでも動く名無し
2025/02/07(金) 02:19:19.65ID:6/baGKga0435それでも動く名無し
2025/02/07(金) 02:19:20.67ID:RcC7+msB0 >>432
チェンソーの絵が絵がボロクソなってみんな真実に気がついたんや
チェンソーの絵が絵がボロクソなってみんな真実に気がついたんや
436それでも動く名無し
2025/02/07(金) 02:19:34.86ID:5f9+TS7r0437それでも動く名無し
2025/02/07(金) 02:20:35.99ID:kb1GmV1S0 ダンダダン面白いって見かけるけどヒロインっぽい女がかわいくないから読む気起きない
438それでも動く名無し
2025/02/07(金) 02:21:04.54ID:hr7THcUF0 安倍晋三
439それでも動く名無し
2025/02/07(金) 02:21:45.88ID:F7Ka3Wub0 >>367
イチバンスキナンデスケド……🥹
イチバンスキナンデスケド……🥹
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 令和ロマン・高比良さん、とろサーモン・久保田さんを任意聴取 オンラインカジノ疑惑 久保田は否定、高比良は認める ★9 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 「技能実習生が来てくれない…!」危機的状況に陥る農家が続出中…ベトナム人が茨城に行きたがらない理由 「田舎だし、寒いし」 [煮卵★]
- 【フジテレビ】セクハラ横行のヤバイ実態が社内調査で判明… 報道局員の16%が「性的な関係や交際を迫られたことがある」と回答 [冬月記者★]
- 「老後は独身のための手厚いサポートがほしい」 2050年には単独世帯数が44.3%へ 女性は低年金受給になりやすく老後に不安 ★2 [ぐれ★]
- 【ゲンダイ】「フジ日枝案件」と物議、小池都知事肝いりお台場海浜公園の巨大噴水が“汚水”散布危機…大腸菌数が基準の最大27倍! [おっさん友の会★]
- 令和ロマン、冠番組が番組表から差し替え TVerの過去回は配信停止 [ネギうどん★]
- 【実況】博衣こよりのえちえちおかゆにゅ~~む!🧪
- セブン、ステルス値上げからの路線変更で客離れが限界突破、ファミマとローソンに完敗へ [691850561]
- ねねち🍑とワイ😊のラブラブなお🏡❤
- ゲーミングPC vs PS5 俺「ゲームするだけやったら、普通にPS5買ったらよくないか?」 [882679842]
- 中国で何故か「ブラックニッカのヒゲのおっさん」が人気。安倍晋三級にSNS映えすると評判 [389326466]
- X、正論 「安倍さんには不思議な神通力があった。彼が保守的でない事をしても、「安倍さんがそう言うなら…」で皆ついて行った」 [312375913]