X



「この漫画、つまんねぇのになんでこんなに売れてんだよ…」ってなった漫画上げてけ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/06(木) 23:32:20.88ID:KIJ+PSiG0
推しの子
659それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/07(金) 06:51:13.79ID:CBBQDvUU0
>>577
三男で弟が優秀な俺にはわかるぞ
660それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/07(金) 06:52:12.43ID:PpCB0WEt0
森田まさのりの漫画は絵が素晴らしいわりにつまらんな
661それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/07(金) 06:53:29.54ID:CBBQDvUU0
怪獣8号は最初の
おっさん主が人公で幼馴染と云々ってのがなければ
逆に普通のバトル漫画として
まあ売れるのもわかるってなったかも
662それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/07(金) 06:53:49.43ID:XT0k0TqJ0
スラムダンクはリアルタイムで読んでたけど何が面白いのか分からなかった
663それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/07(金) 06:54:55.48ID:44M7OhFr0
>>658
怪獣8号が嫌いなのは分かったよボクちゃん…
664それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/07(金) 06:56:09.09ID:i9oDDwwV0
ちいかわ
665それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/07(金) 06:56:13.80ID:gJQGxDww0
ワンピースはマジでもうつまらないやろ
テンポ悪すぎる
2025/02/07(金) 06:56:31.15ID:Tf02oVcf0
ブリーチ挙げてるやつ多いな もう9年前に連載終了したろあれ 全盛期語れるやつなんて三十以上じゃん
667それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/07(金) 06:58:38.80ID:DSjgGEtw0
読み終わった漫画の内容すぐに忘れる俺が明確に覚えてるのは
ドラゴンボール、進撃の巨人、ハガレン、ダイの大冒険、ハンタ、幽白、スラダン
これだけ
本当に面白い漫画はこれだけ
668それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/07(金) 06:58:58.37ID:vN1c1+tf0
実は鬼滅より呪術の方が面白いよな
おっさんは頑なに認めないやろうけど20年代を代表する漫画はもう呪術で決まりやで
669それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/07(金) 07:00:25.43ID:vN1c1+tf0
鬼滅はアニメで最強の作画にしてもらってるだけで漫画だと絵も下手くそだし普通に微妙
670それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/07(金) 07:01:45.94ID:CBBQDvUU0
俺はUFOのバトル描写を最高とするのには同意できない
671それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/07(金) 07:03:16.34ID:FPUpUlMA0
進撃の巨人は面白いけど重すぎるから鬼滅呪術チェンソーぐらいがちょうどいいわ
672それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/07(金) 07:03:28.06ID:ffj9xoNC0
>>668
必死だなw
2025/02/07(金) 07:06:10.01ID:71eRzs1G0
進撃は一巻の時点でとてつもなくバズったのは意味がわからなかった
絵ヘタだし展開も別に一貫時点で騒ぐほどでもなかったのに

逆にいったん勢い落ち着いてアニメまで地味になってた頃からのほうがストーリー面白くなってて納得感でてきてた
674それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/07(金) 07:07:06.87ID:XT0k0TqJ0
>>673
進撃はsnsで漫画家からの評価が異常に高かったのがデカイ
675それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/07(金) 07:07:48.92ID:vfgKBz//0
>>78
ほぼキャラデザの成功や
676それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/07(金) 07:08:08.51ID:vN1c1+tf0
>>672
おっさん早速効いてて草
677それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/07(金) 07:08:14.12ID:97YcPV7E0
キメ信だけ擁護に来るところがマンさんって感じやな
678それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/07(金) 07:09:36.65ID:KfJkTPm50
ダンダダン
679それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/07(金) 07:10:46.83ID:vfgKBz//0
鬼滅は歴史上一番面白い漫画みたいなノリのやつがまあまあいるのは引く
2025/02/07(金) 07:10:53.14ID:qrfgEIyX0
キングダム、ワンピース
681それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/07(金) 07:12:07.10ID:CBBQDvUU0
歴史上一番面白いのは
覚悟のススメだよな
682それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/07(金) 07:12:07.72ID:ffj9xoNC0
>>676
いやなんでそんな必死なのかなって
683それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/07(金) 07:14:11.03ID:/RE+Oavl0
>>15
無能なナナ
684それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/07(金) 07:14:30.38ID:5R0oSo2f0
>>679
コロナで更にはねたって言ったらその前から売れてたって顔色変えてシュバッてくるのがおもろい
誰もそこは否定してないのに神格化が過ぎるわ
685それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/07(金) 07:17:36.52ID:V8u2UQcD0
蟻以降のハンタ
686それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/07(金) 07:19:20.52ID:BOBWt87i0
100日後に死ぬワニ
2025/02/07(金) 07:19:46.92ID:uYzhhdIq0
鬼滅定期
688それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/07(金) 07:19:51.26ID:ZYvuLx1b0
2年後以降のワンピース
689それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/07(金) 07:20:33.92ID:kCIJH+3z0
>>685
蟻編が一番盛り上がってたけどなごちゃんは
690それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/07(金) 07:21:55.60ID:kCIJH+3z0
ハガレンはようわからんかったな
あんま続きが気にならなくて読むのやめた
691それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/07(金) 07:23:37.96ID:PkxeZ1tj0
鬼滅かな
キャラも薄いしギャグ寒いし
ヒス起こしたやつが洗脳されてハマってただけ
692それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/07(金) 07:23:55.93ID:vN1c1+tf0
>>682
必死なのはおっさんやん
どんだけ呪術認めたくないねん
2025/02/07(金) 07:25:17.34ID:/p1W2BuW0
七つの大罪の続編のやつ
694それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/07(金) 07:25:21.60ID:CBBQDvUU0
まあ好きな漫画を貶されたら
反論せずにいられない気持ちはわかる
695それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/07(金) 07:25:33.84ID:q34vGtfc0
>>692
あのさ?いい歳して漫画て^^^

ガイジか?
696それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/07(金) 07:27:16.33ID:q34vGtfc0
いい歳こいて漫画読んでて何十レスもよくできるわ
697それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/07(金) 07:27:40.27ID:+2lxS4JM0
ブームからの落差がヤバいのが東リべと呪術
一切語られなくなった
698それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/07(金) 07:28:00.79ID:HOyzegimd
ジャンプ本誌が近年ヒット出せなくて「ジャンプラに負けてる」とか言われるけど
ジャンプラのヒット作ってタダだから読まれてるだけで本誌のヒット作とはレベルちゃうよな
699それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/07(金) 07:28:25.53ID:qrDTPULA0
やっぱ鬼滅だけはクソマンガと誰もが認めてて草
まあこいつは確定として他にあるんか
ワンピは初期それなりに面白かったと思うよ
今はごみみたいだけど
2025/02/07(金) 07:31:26.86ID:Tf02oVcf0
暴力や勢いで物事を解決するジャンプ漫画はいつまでも読むものでもないやろ
701それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/07(金) 07:32:50.89ID:kCIJH+3z0
>>693
あれそもそも終わってたんか
702それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/07(金) 07:33:32.36ID:bvZPX7L90
>>677
鬼滅の悪口だけ書いてるお前は何なん?
703それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/07(金) 07:36:04.14ID:7itnkh8k0
>>702
もう来てて草
そういうスレやん
704それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/07(金) 07:36:21.01ID:QUU5sfX30
うしとらと鬼滅の最終回見てみろよ
名作とゴミが顕著に現れてるから
2025/02/07(金) 07:39:08.88ID:Og7evagY0
鬼滅、推しの子、フリーレン
鬼滅は言うほどツマランわけじゃないけど売れすぎってニュアンスやからスレ違いかもしれん
706それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/07(金) 07:39:57.00ID:bvZPX7L90
>>703
もう来てて草 とは?
707それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/07(金) 07:40:17.49ID:iP97YLjE0
つまらんから名前が挙がるわけだが
708それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/07(金) 07:41:45.44ID:LuZR5OZX0
>>1
普通に面白いからやで
若い子には特にウケとる
709それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/07(金) 07:42:13.85ID:L/+PgBZb0
作品庇ってるの呪術オタと鬼滅オタだけだな
ガキはホンマプライド高い
2025/02/07(金) 07:43:04.19ID:NHl56C2M0
まだ立ってて草
2025/02/07(金) 07:43:56.76ID:m618as4G0
売れてるのか知らんけどやたらSNSで広告見るから読んだ幼稚園WARSってのが全然面白くなくてビックリしたわ
広告につられてホイホイ見に行く漫画って大体おもろいのに
712それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/07(金) 07:45:25.16ID:LuZR5OZX0
>>709
腐まんやろ
713それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/07(金) 07:45:28.15ID:KZqguzfc0
若い子(チー牛)
714それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/07(金) 07:45:47.65ID:LuZR5OZX0
>>713
F1層やで
715それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/07(金) 07:45:50.02ID:9hgY733r0
チェンソーンマン
716それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/07(金) 07:46:59.71ID:88Qn64V00
>>4
からくりサーカスまでは最高だが、その後はあまり面白いのない
双亡亭がちょっと良かったけど昔のほどじゃない
717それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/07(金) 07:47:03.32ID:LuZR5OZX0
>>715
一部は屈指の出来やと思うんやけどなんでつまらない認定なんやろか
718それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/07(金) 07:47:03.84ID:6vXjeIyS0
ベルセルクは面白い部類だよね?
今どうなってるのか知らんけど
2025/02/07(金) 07:47:04.60ID:m618as4G0
>>660
ROOKIESとべしゃり暮らしが面白かったから
ろくでなしBLUESも読んでみたけどあんまおもろなかったな
途中で読むのやめた
720それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/07(金) 07:48:26.52ID:HOyzegimd
スパイはまだギリ分からなくもないが怪8とダンダはマジで分からん
721それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/07(金) 07:50:13.26ID:wgDR82T2d
>>338
今その魏火龍と廉頗を撃退した韓の人間ドローンと蒙武級の武将と戦ってる最中ゾ
722それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/07(金) 07:50:27.48ID:bvZPX7L90
>>718
面白いんだけどテンポ悪すぎて駄目になった感じ
2025/02/07(金) 07:50:41.48ID:m618as4G0
>>715
これやたら人にすすめられたから読んだけどいまいちやったわ
あとヒロアカも面白いとよく聞くから読んだけど
まあ面白くなくはないんやがいまいちワクワクせんくて途中で飽きた
724それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/07(金) 07:50:45.46ID:cEz/o8WH0
ドッジ弾平
725それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/07(金) 07:51:23.49ID:vN1c1+tf0
>>709
でも鬼滅は過大評価やけど呪術嫌ってるのはオッサンだけやで
2025/02/07(金) 07:51:27.29ID:5zn0wooE0
>>717
個人の感想だからなあ
727それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/07(金) 07:51:33.57ID:CBBQDvUU0
ベルセルクは魔法が出てきてから面白くなくなったかも
728それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/07(金) 07:52:08.81ID:cEz/o8WH0
今は物販バカバカ買う女向けしか狙ってねえから健常者には度し難いクソ漫画しか売らねえんだよ
動物のお医者さんもマキバオーも出てくる環境にないオワコン業界
729それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/07(金) 07:53:18.75ID:KZqguzfc0
>>725
どっちも過大評価定期
730それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/07(金) 07:53:38.63ID:cEz/o8WH0
お前らみたいな健常者向けには作ってないからつまらないのは当然や
BLババアとメンヘラババア向けしかない
731それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/07(金) 07:54:12.78ID:vN1c1+tf0
>>729
ないない
呪術は10代20代の間では鬼滅より流行ってた
2025/02/07(金) 07:55:08.28ID:W9Ece2/x0
鬼滅にぶちぬかれたワンピース
733それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/07(金) 07:55:22.96ID:cEz/o8WH0
漫画アニメ業界はもう終わりやねん
734それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/07(金) 07:56:36.19ID:KZqguzfc0
スレタイ読めないキチガイがちらほら
2025/02/07(金) 07:56:49.91ID:m618as4G0
最近はLINEマンガとかジャンプ+とかヤングチャンピオンとか無料で読める漫画いっぱいあってええよなあ
736それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/07(金) 07:56:51.51ID:LuZR5OZX0
>>733
宝石の国と推しの子終わってから次号が気になる作品無くなったやねえ
アオアシも終わっちゃうし
737それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/07(金) 07:57:18.99ID:cEz/o8WH0
鬼滅の刃のインスパ先は作者が主張しているジョジョなんかより
腐女子の好物リボーンとムヒョロジのほうが色濃く影響受けてるわ
このあたりを出さないのが女のクソさ
意味不明な恥じらいとブランド意識のプライドが漫画業界を衰退させてる
738それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/07(金) 07:58:05.92ID:cEz/o8WH0
>>736
推しの子はほんまにただの少女漫画だけどカルト的な展開は悪くねえと思ったわ
lalaでやれとしか思わんけどな
739それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/07(金) 07:59:08.65ID:LuZR5OZX0
>>738
カルト的な展開してないやろ?
2025/02/07(金) 07:59:12.28ID:+d6aLZuH0
鬼滅って地縛霊みたいなアンチおるよな
ひくというか恐怖を感じるレベル
何がそこまで自尊心を抉ったんやろか
2025/02/07(金) 07:59:17.09ID:m618as4G0
呪術は18巻くらいまで持ってるけどもう続き買おうとは思わんかな
まあ暇つぶしにはなった漫画だった
鬼滅は読んだことないや
絵が好きじゃない
742それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/07(金) 07:59:55.31ID:wWxpgIzg0
>>3
これに一票
743それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/07(金) 08:00:22.87ID:cEz/o8WH0
>>740
BLジャンプの傑作やからしゃーない
少なくとも子供と男は客として見なしてない作品や残念ながら
744それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/07(金) 08:01:51.11ID:cEz/o8WH0
つまんねえけど大手雑誌で女向けポルノ要素詰め込めば大体売れるってのが今のトレンド
つーかこれやっとけば大体億万長者になれるしみんなソレ狙ってるわけ
2025/02/07(金) 08:02:14.45ID:m618as4G0
>>667
わいがおるw
ゴールデンカムイも好きそう
746それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/07(金) 08:02:27.02ID:CXCoJThu0
最後の方の呪術まじでどうした
読者とのレスバに負けて作者の精神崩壊したんか?
747それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/07(金) 08:02:40.40ID:xh59sB120
鬼滅ってお前らが真っ先に作画スゲーってニチャついてたのにな
2025/02/07(金) 08:02:51.38ID:23+SqXSc0
>>530
電話帳w
岸和田博士とかディスコミとか好き
あと小声で言うけどつれづれなるがパンク
749それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/07(金) 08:03:01.51ID:cFzAy19p0
いい歳してジャンプ読んでるおっさんも障害者や
750それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/07(金) 08:03:12.04ID:bvZPX7L90
呪術は0は良かったんだけどな
連載の方も読んでみたら、あぁ、ってなった
751それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/07(金) 08:03:18.04ID:LuZR5OZX0
>>744
タゲ層広げるのはええけど中身無いと売れんやね
752それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/07(金) 08:03:46.60ID:LuZR5OZX0
>>747
アニメはすごいけど漫画はね…
753それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/07(金) 08:03:59.45ID:cEz/o8WH0
ブルロとかどう見てもレディコミキャラ並べてるだけやん
2025/02/07(金) 08:04:30.89ID:m618as4G0
そういやライジングインパクトは大好きやったのに七つの大罪はいまいちやったわ
なんか読んでて恥ずかしくなる漫画でガッカリしたな
鈴木央好きやったのに
2025/02/07(金) 08:04:45.14ID:GfG6Ariw0
ジョジョとワンピースはどうしても絵が受け付けなくていまだに食わず嫌い
756それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/07(金) 08:04:53.74ID:cEz/o8WH0
呪術廻戦はジャンプ読んでるような女どもに新しい性癖を叩き込もうとしてたな
BLジャンプのその先を行こうとしてる感じはおもろかった
2025/02/07(金) 08:05:01.54ID:m618as4G0
>>750
これメンス
758それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/07(金) 08:05:35.34ID:cEz/o8WH0
>>754
金剛番長もそうだけどこの作者人気出てきたところでペースダウンするのなんなんやろな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況