探検
ワイ、土地を購入したのに新築価格が高すぎて家を建てれない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2025/02/07(金) 00:15:28.51ID:3UYkZTKG0 これは詰んだわ
38それでも動く名無し
2025/02/07(金) 00:34:24.21ID:BQ9u8+MY0 >>34
アイダ設計999万円で検索や
アイダ設計999万円で検索や
39それでも動く名無し
2025/02/07(金) 00:34:27.78ID:3UYkZTKG0 >>37
名古屋や
名古屋や
40それでも動く名無し
2025/02/07(金) 00:34:46.15ID:liPtCBAm0 ようわからんけどその辺りの海埋めたり山削ったりして自分の土地にしたらアカンの?
41それでも動く名無し
2025/02/07(金) 00:35:41.11ID:a8Zh1dT00 >>40
できたとしても土地買うより高くねーか?
できたとしても土地買うより高くねーか?
43それでも動く名無し
2025/02/07(金) 00:36:17.30ID:3UYkZTKG0 >>38
ほんまにこんな値段でたつのか?
ほんまにこんな値段でたつのか?
44それでも動く名無し
2025/02/07(金) 00:36:21.75ID:pFGQqP820 上モノだけで3000万って相当デカイやろ
45それでも動く名無し
2025/02/07(金) 00:37:02.59ID:3UYkZTKG0 >>42
まだ大手のハウスメーカーしか見てないけどね、びびったわ
まだ大手のハウスメーカーしか見てないけどね、びびったわ
46それでも動く名無し
2025/02/07(金) 00:37:07.69ID:lnQwGebI0 いつぞやもスレ立てしてた旗竿の敷地を土地買って解消した奴か?
47それでも動く名無し
2025/02/07(金) 00:37:29.38ID:7BU3rFiL0 中古でも程度がいいの腐るほどあったろうに
48それでも動く名無し
2025/02/07(金) 00:37:30.97ID:3UYkZTKG0 >>44
坪単価100万が最低ラインになっとる
坪単価100万が最低ラインになっとる
49それでも動く名無し
2025/02/07(金) 00:37:42.95ID:3UYkZTKG0 >>46
せやで
せやで
50それでも動く名無し
2025/02/07(金) 00:38:06.83ID:3UYkZTKG0 >>47
土地が先にあったんや
土地が先にあったんや
51それでも動く名無し
2025/02/07(金) 00:38:17.34ID:BQ9u8+MY052それでも動く名無し
2025/02/07(金) 00:38:53.03ID:3UYkZTKG0 >>51
安すぎて怖いんやが大丈夫なんかな?
安すぎて怖いんやが大丈夫なんかな?
53それでも動く名無し
2025/02/07(金) 00:39:20.50ID:p/fIHmN80 建売り買えばええやん
54それでも動く名無し
2025/02/07(金) 00:39:25.21ID:hQVojD2b02025/02/07(金) 00:39:51.80ID:TI3hL3dt0
安いには安い理由がある
最低限樹脂窓はいる
最低限樹脂窓はいる
56それでも動く名無し
2025/02/07(金) 00:39:51.98ID:a8Zh1dT00 てかすでに家立ってる土地なら外構工事要らなくないか?
30坪浄化槽込みで3000万ならやってくれるんじゃないの
30坪浄化槽込みで3000万ならやってくれるんじゃないの
57それでも動く名無し
2025/02/07(金) 00:39:57.75ID:pFGQqP820 あー積水とか大和ハウスクラス見とるんか
そら高いわ
そら高いわ
58それでも動く名無し
2025/02/07(金) 00:40:42.85ID:7J35Lx8h0 Σプレミアム買って❤
59それでも動く名無し
2025/02/07(金) 00:41:09.46ID:3UYkZTKG0 >>54
そこは確認したから大丈夫や、上物だけでローン組める
そこは確認したから大丈夫や、上物だけでローン組める
60それでも動く名無し
2025/02/07(金) 00:41:21.86ID:lnQwGebI0 ちなみに名古屋のどこら辺や?
地盤悪いと杭や地盤改良の費用が上乗せされてくるで
地盤悪いと杭や地盤改良の費用が上乗せされてくるで
61それでも動く名無し
2025/02/07(金) 00:41:33.15ID:3UYkZTKG0 >>55
そらそうよな
そらそうよな
62それでも動く名無し
2025/02/07(金) 00:41:58.05ID:uNT6wxSn0 >>55
窓を無くそう👍🥴
窓を無くそう👍🥴
63それでも動く名無し
2025/02/07(金) 00:42:00.16ID:3UYkZTKG0 >>56
家解体せなあかんのよ
家解体せなあかんのよ
64それでも動く名無し
2025/02/07(金) 00:42:42.08ID:3UYkZTKG0 >>57
ヘーベルや、積水は坪150の世界線やな
ヘーベルや、積水は坪150の世界線やな
65それでも動く名無し
2025/02/07(金) 00:43:03.28ID:a8Zh1dT0066それでも動く名無し
2025/02/07(金) 00:43:03.44ID:3UYkZTKG0 >>60
さすがに場所は怖い、すまんな
さすがに場所は怖い、すまんな
67それでも動く名無し
2025/02/07(金) 00:44:16.82ID:F7Ka3Wub0 解体ならクルド人にお任せ!
68それでも動く名無し
2025/02/07(金) 00:45:00.56ID:lnQwGebI069それでも動く名無し
2025/02/07(金) 00:46:19.40ID:3UYkZTKG0 >>65
ポンとは出せない
ポンとは出せない
70それでも動く名無し
2025/02/07(金) 00:46:59.18ID:J2sPSPgIH もう木造しか作られへんで
71それでも動く名無し
2025/02/07(金) 00:47:05.62ID:3UYkZTKG0 >>68
そうなんや、割と人気のとこやからそんな悪くないとは思うけど
そうなんや、割と人気のとこやからそんな悪くないとは思うけど
72それでも動く名無し
2025/02/07(金) 00:49:19.14ID:a8Zh1dT00 >>69
じゃあもう自分で解体して産廃処分費用まで下げるしかない
じゃあもう自分で解体して産廃処分費用まで下げるしかない
73それでも動く名無し
2025/02/07(金) 00:49:57.52ID:3UYkZTKG0 >>72
無理や😭
無理や😭
74それでも動く名無し
2025/02/07(金) 00:50:12.88ID:0gSCWIkN0 アメリカみたいな平屋ガレージハウスって日本だと高いんかな?
75それでも動く名無し
2025/02/07(金) 00:54:37.27ID:6yisJKgU0 >>44
まともな家建てようと思ったら今は4000~がスタートラインやぞ
まともな家建てようと思ったら今は4000~がスタートラインやぞ
76それでも動く名無し
2025/02/07(金) 00:57:16.90ID:gOYiXdb5r 新築だけ?値段あがってんの
中古はええの?
中古はええの?
77それでも動く名無し
2025/02/07(金) 00:57:58.34ID:a8Zh1dT00 3000万融資の目処がついてるなら
解体処分費頑張って貯めるしかないな家建てる以前の問題
解体処分費頑張って貯めるしかないな家建てる以前の問題
78それでも動く名無し
2025/02/07(金) 00:58:14.71ID:3UYkZTKG0 >>76
全体に上がってるが新築は桁違い、資材から人件費ら全部上がってるから
全体に上がってるが新築は桁違い、資材から人件費ら全部上がってるから
2025/02/07(金) 00:58:53.08ID:aqRI/fm10
テント
2025/02/07(金) 00:59:24.26ID:vPdK/X970
2000年台 坪40万
2025最新 坪100万
2025最新 坪100万
81それでも動く名無し
2025/02/07(金) 01:00:33.96ID:3UYkZTKG0 >>77
借りれないわけじゃないんや、返済がキツイだけで
借りれないわけじゃないんや、返済がキツイだけで
2025/02/07(金) 01:00:39.08ID:vPdK/X970
ちなみに4月着工物件から制度かわるので値上げです
83それでも動く名無し
2025/02/07(金) 01:00:45.41ID:F7Q+46vO0 マンション買えばええのに( ゚д゚)
84それでも動く名無し
2025/02/07(金) 01:00:51.50ID:F7Q+46vO0 マンション買えばええのに( ゚д゚)
85それでも動く名無し
2025/02/07(金) 01:01:12.16ID:3UYkZTKG0 >>83
マンション買うやつだけはマジで馬鹿にしてる
マンション買うやつだけはマジで馬鹿にしてる
86それでも動く名無し
2025/02/07(金) 01:04:15.46ID:a8Zh1dT0087それでも動く名無し
2025/02/07(金) 01:06:19.79ID:F7Q+46vO0 マンション買う金がないのかな( ゚д゚)
88それでも動く名無し
2025/02/07(金) 01:06:20.14ID:3UYkZTKG0 >>86
解体費用もローンに入れれるで、当たり前やが
解体費用もローンに入れれるで、当たり前やが
89それでも動く名無し
2025/02/07(金) 01:07:20.40ID:r891XjDw0 土地だけ先に買う馬鹿初めてみた
普通並行して段取りするよね
普通並行して段取りするよね
90それでも動く名無し
2025/02/07(金) 01:09:10.69ID:3UYkZTKG0 >>89
今築古の戸建てで住んでる土地があって隣の土地を買ったんや
今築古の戸建てで住んでる土地があって隣の土地を買ったんや
91それでも動く名無し
2025/02/07(金) 01:11:35.40ID:AgMm7RtJ092それでも動く名無し
2025/02/07(金) 01:13:59.10ID:JzjdhCVu0 自分で建てるのもええよな、昔は自分で家を建てるのが趣味だったとか
2025/02/07(金) 01:14:45.36ID:bZ9s8h2hd
土地だけ買うって無能すぎないか
94それでも動く名無し
2025/02/07(金) 01:15:36.44ID:3UYkZTKG095それでも動く名無し
2025/02/07(金) 01:15:51.41ID:y5w4ARrE0 テントな
2025/02/07(金) 01:17:13.83ID:fEyiXM9C0
最近は水害も土砂災害も隣人ガチャもあるしいい所なら土地先に買うはまあいいんじゃねとは思う
97それでも動く名無し
2025/02/07(金) 01:19:17.96ID:r891XjDw098それでも動く名無し
2025/02/07(金) 01:21:00.90ID:xmqNG67nd 解体は業者に任せたほうがええ
300万で済めば御の字や
300万で済めば御の字や
99それでも動く名無し
2025/02/07(金) 01:22:14.77ID:U811ZabV0 貸地にして誰かが家建てたら期間満了時にぶん取るんや
100それでも動く名無し
2025/02/07(金) 01:23:07.62ID:3UYkZTKG0 >>97
今住んでる家が築50年ぐらいのボロ家やから、どちらにせよ家は考えなあかんのよ
今住んでる家が築50年ぐらいのボロ家やから、どちらにせよ家は考えなあかんのよ
101それでも動く名無し
2025/02/07(金) 01:23:33.27ID:1gH3+CvN0 なんだよ持ち家の横で急いでないならゴミのコンテナ手配して自分でちょっとずつバラしてけばええやん
102それでも動く名無し
2025/02/07(金) 01:24:45.76ID:3UYkZTKG0 >>99
更地にして貸し出すのがベストなんかな
更地にして貸し出すのがベストなんかな
103それでも動く名無し
2025/02/07(金) 01:29:10.11ID:FhuDh7nw0 ワイ6年前の相模原ですら土地2200万建物3200万だったからなぁ
今は金利も上がってきてるし大変だな
今は金利も上がってきてるし大変だな
104それでも動く名無し
2025/02/07(金) 01:29:38.82ID:6tFr9Gb90 >>102
居住権主張されて土地ぶん取られる可能性もあるで
居住権主張されて土地ぶん取られる可能性もあるで
105それでも動く名無し
2025/02/07(金) 01:30:30.50ID:3UYkZTKG0 >>104
賃料払ってくれるならいいよ
賃料払ってくれるならいいよ
106それでも動く名無し
2025/02/07(金) 01:31:43.13ID:edxVSHFO0 木材高騰しとるから軽量鉄骨いったれ(・ω・)
上モノの残存価値がまるで違う
上モノの残存価値がまるで違う
107それでも動く名無し
2025/02/07(金) 01:33:19.87ID:r891XjDw0 10年前くらい一番コスパ良い建物立てれてそう
円安になってからは割高でしょう
おまけに人材不足のだぶぱん
円安になってからは割高でしょう
おまけに人材不足のだぶぱん
108それでも動く名無し
2025/02/07(金) 01:36:54.32ID:U811ZabV0 ジモティーとかで家要らんやつから貰えたりすればええのにな
109それでも動く名無し
2025/02/07(金) 01:37:53.72ID:brA33wRt0 ローン控除で結構戻るから大丈夫
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【大阪市西成】小学生7人事故 逮捕男(28)「苦労せずに生きている人が嫌だった」と供述 ★2 [煮卵★]
- 就職氷河期(39~54歳)、今も不安定な仕事や失業は80万人「違う時期に生まれたかった」 国民民主、民間・公務員への採用提言 ★3 [お断り★]
- 【速報】川崎市バッグ死体遺棄事件、遺体は行方不明の岡崎彩咲陽さん20歳と判明 元交際相手の男の自宅で発見 男はきょう帰国 ★2 [ぐれ★]
- 【芸能】葉月里緒奈 49歳、ぜんぜん変わらぬ美しさ… ビール片手に笑顔で乾杯「ほんとお綺麗」「素敵な笑顔」 [冬月記者★]
- 堀江貴文氏、GWの東京駅の自販機行列で女性の行動に疑問「行列できてるのに小銭を10円単位で入れ…どういう神経してんだろ」★2 [muffin★]
- 「イギリスが恋しい」 ヘンリー王子が王室との和解望む BBC放映 [蚤の市★]
- ▶一番べろちゅーしたいホロメン
- かつての国民食、「日清焼そばU.F.O.」はどこで道を誤ったのか… 俺はお湯吸ってべちゃべちゃになる揚げ玉ボンバーだと思うヨ [875588627]
- ▶ぺこらのRUST総合スレ
- 【石破親日家】 ニコラス・ケイジ来日、「うどん、おでん、幸せ〜、幸せ〜」と日本語でメッセージ [732912476]
- 逸見政孝(享年48)これ驚くよな [976728141]
- 元JKだけど質問ある?