X



【朗報】超若者層のスマホシェア、Androidが6割となる

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/07(金) 06:20:12.30ID:P0sgpua70
子供のスマホは中古が多め、OSではAndroidが6割

近年のスマホ社会において、子供にいつスマホを持たせるのかというのは親にとって悩みの1つである。
NTTドコモが2023年に行った調査のときは、小学校低学年で18%、高学年で42%という結果が出ており、特に小学6年生の所有率は65%に上っていた。

利用しているスマホについて、「Android」が58.4%で「iPhone」の35.6%を上回った。その理由として、「価格が安いから」が53.9%でトップ。
「最低限の機能で問題ないから」が34.7%、「防犯・見守りなどの機能があるから」が26.9%と続いている。
確かにiPhoneは価格が高く、子供に最初のスマホとして与えるには躊躇するレベルと言える。
2それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/07(金) 06:20:23.05ID:P0sgpua70
https://news.yahoo.co.jp/articles/2a79b6e22f9857073c218193b60a5882e0921701
3それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/07(金) 06:22:04.67ID:RsBJJir2M
やっぱトレンドを測るなら若者より超若者だよね
2025/02/07(金) 06:22:57.70ID:kBOiEffn0
まぁさすがにここまで高いと魔法も解けるか
5それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/07(金) 06:23:53.02ID:XCwySSIy0
アンドロイドなんてJKがギャオるやろ
6それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/07(金) 06:24:16.04ID:bPormc6l0
ポイ活でgalaxy a21とか持ってるけど
ちょっと前のGalaxyエントリーなのに操作ままならないんだよな
今ようやく安いエントリー機種でもさくさくうごくようになったな
7それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/07(金) 06:25:33.35ID:QctxqcpW0
iPhone使いづらいもん
8それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/07(金) 06:26:25.66ID:P0sgpua70
>>5
含まれませんので
9それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/07(金) 06:27:21.75ID:P0sgpua70
>>7
理由は

価格が安いから
最低限の機能で問題ないから
防犯・見守りなどの機能があるから

と書いてあるが
10それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/07(金) 06:27:43.66ID:wjZAjaOt0
アイホンのが使いやすいって聞いたけど?
まあ出先で待ち時間になんG見るぐらいしか使わんけど
2025/02/07(金) 06:29:22.15ID:zXh/5ULV0
どうせ大したことやってないんやから安いので十分やろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況