X

【朗報】超若者層のスマホシェア、Androidが6割となる

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/07(金) 06:20:12.30ID:P0sgpua70
子供のスマホは中古が多め、OSではAndroidが6割

近年のスマホ社会において、子供にいつスマホを持たせるのかというのは親にとって悩みの1つである。
NTTドコモが2023年に行った調査のときは、小学校低学年で18%、高学年で42%という結果が出ており、特に小学6年生の所有率は65%に上っていた。

利用しているスマホについて、「Android」が58.4%で「iPhone」の35.6%を上回った。その理由として、「価格が安いから」が53.9%でトップ。
「最低限の機能で問題ないから」が34.7%、「防犯・見守りなどの機能があるから」が26.9%と続いている。
確かにiPhoneは価格が高く、子供に最初のスマホとして与えるには躊躇するレベルと言える。
99それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/07(金) 07:45:44.32ID:iuOHCFTL0
今年のスマホは薄さを競うらしいな
まるでコンドームや
2025/02/07(金) 07:46:51.35ID:10764irOd
>>98
総務省の無能采配が悪い
使用料別に下がってないのになぁ

まーた規制強化するし
2025/02/07(金) 07:54:02.89ID:3vGu6LDs0
中高でスマホ禁止せずiPhone 禁止にしたら面白いことになりそう
102 警備員[Lv.10]
垢版 |
2025/02/07(金) 07:56:03.79ID:ZRT0wkMn0
iPhoneに拘る理由がないわ
103それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/07(金) 07:58:04.71ID:eDrVsDsW0
Androidだと外で取り出せんやんw
恥ずかしくてw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況