X



【緊急】政府、“備蓄米”を放出へwwwwwwwwww

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/07(金) 11:56:19.06ID:myR4PAUg0
日本始まったな
258それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/07(金) 15:19:19.08ID:iXLltU6I0
なんgは左翼毛嫌いするくせに左翼みたいなこと言うからな
259それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/07(金) 15:20:49.22ID:RaMJ5f0kM
>>255
3割上がっとるのは概算金という仮払い金だけの話や
その後に追加払いや売り切ったあとに本精算ってのがあるから最終的には農家の取り分はほぼ例年の2倍近くなるで
260それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/07(金) 15:24:21.13ID:8e9nk69Bd
備蓄米の放出で今の米の価格を大きく下げろとまでは思わない
とにかくこれ以上上がらないで欲しい
米問屋とかやりたい放題でまだまだ高騰目論んどるやろそれが回避できればええんや
261それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/07(金) 15:24:45.95ID:WfXwiZaQ0
なんG民ってほんと米や農業の話題好きやよな
いっそ就農したらええやん
262それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/07(金) 15:28:31.66ID:aI6C5z9/0
カルテルの監視は面倒やしな
だったら米なんざガンガン輸入して思い知らせてやったらエエねん
263それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/07(金) 15:29:10.76ID:VMj3/e0/0
行動が遅いな
安くなるかもわからんし
さっさと多めに買っておけばよかった
264それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/07(金) 15:32:03.61ID:1nWA7wwQM
>>257
農家は自転車操業してる零細企業と考えたほうがええで
265それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/07(金) 15:33:14.14ID:1nWA7wwQM
>>253
何も悪くない
ただ儲かってないは嘘や
売上が増えた分を設備投資に回してるから利益は増えてない
266それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/07(金) 15:36:20.23ID:0Xo5vYj6H
ゆくえ不明米は外国に出ているかもしれん
日本料理は人気で外国で増え続けているので

備蓄米は放出するしかない
上がり続けるのは異常
カルテルの噂もある
267それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/07(金) 15:36:56.75ID:3LED5b2S0
米なんて有り余ってるのにどうして
意味わからん
2025/02/07(金) 15:38:10.18ID:JnHRL7Z4d
>>266
チョンモデマ

国内生産700万トン
輸出4万トン

そもそも農薬基準が違うので国内向けは輸出できません
普段から日本は農薬がー言ってるくせにこういうときだけ忘れたフリするのがパヨチョンなんだよね

輸出量なんて誤差の範囲だし
そもそも最初から別枠生産

そんなことしてるから朝.鮮人は嫌われるんだよ
2025/02/07(金) 15:39:00.12ID:6nwvJGDHd
>>223 >>266 おまエラチョソは皆殺しにするべきって正しいよな
270それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/07(金) 15:39:08.40ID:1nWA7wwQM
>>254
何でもええんよ
軽トラでもワゴンでもええし
全部経費になる
271それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/07(金) 15:41:08.02ID:q+L7AsMX0
もうこれ半分価格カルテルだろ
272それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/07(金) 15:44:55.95ID:wtgMkFhY0
放出されてもみんなで買い占めれば価格維持できるってわかったからな
転売ヤーは本気でやるぞ
273それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/07(金) 15:45:30.60ID:1nWA7wwQM
>>271
逆にこの状態で何店舗かが値下げしたってすぐに売れてなくなるで
フリマアプリと同じやな
安いやつは店頭に残らないから価格が揃う
274それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/07(金) 15:47:25.75ID:1nWA7wwQM
今の品薄は4月に値上げの報道があったからやろな
新米終わったら安くなるやろなと楽観視してた連中は今買うやろそりゃ、少しでも安く手に入れたいんやし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況