訪れたのはアメリカの首都、ワシントンD.C.。
人気の観光地で、カフェやレストランがたくさんある街です。
オールヴィーガンの飲食店は少ないですが、
ほとんどのお店にヴィーガンマークがついたメニューが1~2品ありました。
人工甘味料・人工香料・人工着色料・保存料など、250以上の原材料を禁止しており、
動物愛護や環境を考慮して生産された商品も数多く取り扱っています。
画像
https://i.imgur.com/mLIDI0h.jpeg
https://vegewel.com/ja/style/momsorganicmarket
探検
アメリカに普通にある オーガニックスーパー なぜ日本は遅れてるのか?(画像あり)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2025/02/08(土) 03:29:58.56ID:+cDTBAS402それでも動く名無し
2025/02/08(土) 03:30:40.86ID:+cDTBAS40 スゲー
3それでも動く名無し
2025/02/08(土) 03:30:41.85ID:OMCZEuOP0 すぐ腐っちゃうから…
4それでも動く名無し
2025/02/08(土) 03:30:45.43ID:+cDTBAS40 やったぜ
5それでも動く名無し
2025/02/08(土) 03:36:42.63ID:48eIjjwe0 日本の食料自給率の低さ知らんのか
6それでも動く名無し
2025/02/08(土) 03:38:04.31ID:k4x6ASpN0 だって日本人って畑とか農家をバカにするじゃん
日本てほんと国民総田舎モン気質なんだよな
日本てほんと国民総田舎モン気質なんだよな
7それでも動く名無し
2025/02/08(土) 03:38:29.42ID:CCt8qUbm0 裕福層のお遊びやからな
8それでも動く名無し
2025/02/08(土) 03:39:37.27ID:puPyN56q0 ナチュラルローソン
9それでも動く名無し
2025/02/08(土) 03:41:33.14ID:FK/P3wZo0 アメリカのオーガニックスーパーって日本の普通のスーパーレベルやろ
10それでも動く名無し
2025/02/08(土) 03:43:30.01ID:4Zl/RYu10 アフィアフィ向こうはオーガニック食品を食うことで周りにマウント取る文化あるアフィんだよアフィさん
11それでも動く名無し
2025/02/08(土) 03:51:32.29ID:ZRh3BnjN0 これに加工品の調味料ぶっかけて食うんやろ?
12それでも動く名無し
2025/02/08(土) 03:54:26.48ID:DcGYsmXM0 これって要は精進料理やろ
2025/02/08(土) 03:54:47.54ID:flKbK4ld0
絶対嘘やろこれ
14それでも動く名無し
2025/02/08(土) 03:54:52.86ID:l1RQ86Xl0 まあまあ寿命は日本人の方が長いんですけどね
15それでも動く名無し
2025/02/08(土) 03:59:11.83ID:TVdbbkp90 やっと日本に追いついたか
八百屋、スーパーの野菜コーナー
八百屋、スーパーの野菜コーナー
16それでも動く名無し
2025/02/08(土) 04:02:29.12ID:+cDTBAS40 オーガニックって何?
17それでも動く名無し
2025/02/08(土) 04:02:38.56ID:+cDTBAS40 >>16
無農薬 野菜
無農薬 野菜
18それでも動く名無し
2025/02/08(土) 04:03:42.06ID:o4h7eIKN0 廃棄すごそう
19それでも動く名無し
2025/02/08(土) 04:04:41.25ID:+cDTBAS40 無農薬かー
20それでも動く名無し
2025/02/08(土) 04:04:50.66ID:+cDTBAS40 日本は
21それでも動く名無し
2025/02/08(土) 04:05:03.71ID:+cDTBAS40 >>20
農薬まみれで ひどい
農薬まみれで ひどい
22それでも動く名無し
2025/02/08(土) 04:06:53.43ID:wbUQKYI40 あるにはあるよ意識高いスーパー
うち地方都市だけど2・3店舗ある
おーいお茶は置いてなくて地元やどこかの
中小企業がつくった拘りのペットボトル茶が
498円くらいで売られてる
果物なんかも一般スーパーの3倍くらいする
うち地方都市だけど2・3店舗ある
おーいお茶は置いてなくて地元やどこかの
中小企業がつくった拘りのペットボトル茶が
498円くらいで売られてる
果物なんかも一般スーパーの3倍くらいする
23それでも動く名無し
2025/02/08(土) 04:18:20.82ID:QBQvMmyX0 直売所があるやろが
24それでも動く名無し
2025/02/08(土) 04:18:45.95ID:+cDTBAS40 >>23
あれ農薬 使ってるけど
あれ農薬 使ってるけど
25それでも動く名無し
2025/02/08(土) 04:20:27.93ID:3Bzc829yH 日本人はロックフェラーに毒を食わさせているのである
そしてガンになっているのである
そしてガンになっているのである
26それでも動く名無し
2025/02/08(土) 04:23:14.97ID:AA2ypzka0 ちょこちょこ開店してはいつの間に消えてるよな
27それでも動く名無し
2025/02/08(土) 04:23:21.22ID:M6jncd3s0 これの行き着くとこって結局、家庭農園から始まっての畑作り、自給自足よな
28それでも動く名無し
2025/02/08(土) 04:26:35.11ID:+cDTBAS40 >>27
野菜の種は
ほとんど輸入なんだなー
野菜のタネは90%以上が海外から
農林水産省の食料自給率によると「野菜」は80%となっていますが、これはあくまでも日本国内で栽培したというだけであり、種子から肥料等に至るまで全て国産である野菜は10%にも満たないのが実態です。
https://tradveggie.or.jp/self-sufficiency-vegetables/#:~:text=%E9%87%8E%E8%8F%9C%E3%81%AE%E3%82%BF%E3%83%8D%E3%81%AF90%EF%BC%85%E4%BB%A5%E4%B8%8A%E3%81%8C%E6%B5%B7%E5%A4%96%E3%81%8B%E3%82%89,-%E8%BE%B2%E6%9E%97%E6%B0%B4%E7%94%A3%E7%9C%81&text=%E3%81%AA%E3%81%9C%E3%81%AA%E3%82%89%E3%80%81%E9%87%8E%E8%8F%9C%E3%81%AE%E3%82%BF%E3%83%8D%E3%81%AF,%E3%81%A7%E8%A1%8C%E3%82%8F%E3%82%8C%E3%81%A6%E3%81%84%E3%81%BE%E3%81%99%E3%80%82
野菜の種は
ほとんど輸入なんだなー
野菜のタネは90%以上が海外から
農林水産省の食料自給率によると「野菜」は80%となっていますが、これはあくまでも日本国内で栽培したというだけであり、種子から肥料等に至るまで全て国産である野菜は10%にも満たないのが実態です。
https://tradveggie.or.jp/self-sufficiency-vegetables/#:~:text=%E9%87%8E%E8%8F%9C%E3%81%AE%E3%82%BF%E3%83%8D%E3%81%AF90%EF%BC%85%E4%BB%A5%E4%B8%8A%E3%81%8C%E6%B5%B7%E5%A4%96%E3%81%8B%E3%82%89,-%E8%BE%B2%E6%9E%97%E6%B0%B4%E7%94%A3%E7%9C%81&text=%E3%81%AA%E3%81%9C%E3%81%AA%E3%82%89%E3%80%81%E9%87%8E%E8%8F%9C%E3%81%AE%E3%82%BF%E3%83%8D%E3%81%AF,%E3%81%A7%E8%A1%8C%E3%82%8F%E3%82%8C%E3%81%A6%E3%81%84%E3%81%BE%E3%81%99%E3%80%82
29それでも動く名無し
2025/02/08(土) 04:27:17.57ID:+cDTBAS40 野菜の
タネ
買わないと
タネ
買わないと
2025/02/08(土) 04:28:26.26ID:+cDTBAS40
日本は
この50~60年の間に
タネの国内自給率99%だったものが、
10%以下になってしまいました。
この50~60年の間に
タネの国内自給率99%だったものが、
10%以下になってしまいました。
31それでも動く名無し
2025/02/08(土) 04:31:01.67ID:XoA8xHi50 デトックスちゃんとやってればボッタクリのオーガニックにこだわる必要無いからな
生活水準上げるとロクな事ないで
生活水準上げるとロクな事ないで
2025/02/08(土) 04:39:55.41ID:tDFUUQfg0
見てくれだけやないんやろな?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 「芽郁ちゃんLINEやってないんじゃなかったっけ」「いつからはじめたの?」LINE流出の永野芽郁にファンら疑問 [muffin★]
- 東大前駅切りつけ男「東大を目指した教育熱心な世間の親たちに、あまりに度が過ぎると子供がぐれて私のように罪を犯すと示したかった ★2 [Hitzeschleier★]
- 静岡県、富士登山にアプリで事前登録義務 入山料4000円 [少考さん★]
- 1カ月間、朝食をフルーツ入りグラノーラにした臨床試験の結果、血圧の低下が確認される [お断り★]
- 大阪 刃物持った男に切りつけられ男性搬送 30代の男を逮捕 阿倍野区 [少考さん★]
- 【文春】永野芽郁(25)&田中圭(40)燃え上がる不倫LINE ★33 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 万博協会幹部「並ばない万博の『並ばない』の意味は並ぶ時間の短縮という意味だったんです🥺」 [256556981]
- ドコモ社長「UQ値上げの動きを見て、こちらも色々と考える必要がある。旧プランを放置するとコストばかりかかる。整理も必要だ」 [256556981]
- 【スト6】vチューバー「対戦前に相手のプレイ動画を視聴していまいまことにすいませんでした。」 [608329945]
- X民「トヨタ・ルーミー、こんなひどい車久しぶり!」何がいけないのか? [776365898]
- フォレストガンプ見終わったんやが何が面白いのこれ?
- 【悲報】米農家「米の高騰が不思議。30キロ9000円で出荷してるのになぜあんなに高くなるのか」 [567462986]