探検
【急募】寝袋の正解
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2025/02/09(日) 00:34:30.28ID:8qOnv1Vu0 キャンプツーリングに行きたいんやけど1万前後の寝袋デカ過ぎてそれだけで荷物パンパンになってまう
2それでも動く名無し
2025/02/09(日) 00:34:51.81ID:ucb1WPKC03それでも動く名無し
2025/02/09(日) 00:35:11.61ID:n0pKNw170 段ボールでええやん
4それでも動く名無し
2025/02/09(日) 00:35:46.30ID:8qOnv1Vu0 >>3
寝袋の話がしたい
寝袋の話がしたい
5それでも動く名無し
2025/02/09(日) 00:36:30.27ID:28Uortb40 高いの買えばいいんやないの
学生のころ三万くらいで凄い性能良かったわ
学生のころ三万くらいで凄い性能良かったわ
2025/02/09(日) 00:36:40.91ID:lCdJcq5y0
ナンガかイスカで買え
7それでも動く名無し
2025/02/09(日) 00:36:58.93ID:8qOnv1Vu0 >>5
何年くらい使えるんやそれ
何年くらい使えるんやそれ
2025/02/09(日) 00:37:07.75ID:tmim5y+k0
寝袋は薄めの買って下のシートにお金かけた方がいい
9それでも動く名無し
2025/02/09(日) 00:38:02.79ID:8qOnv1Vu0 >>8
シートは折り畳みの凸凹マット買ったけどGWのキャンプ場で凍えそうやったわ
シートは折り畳みの凸凹マット買ったけどGWのキャンプ場で凍えそうやったわ
2025/02/09(日) 00:39:53.05ID:lCdJcq5y0
モンベル行ったらいくらでも売ってるやろ
山登らないなら快適温度−3度くらいの買えばいいだろう
山登らないなら快適温度−3度くらいの買えばいいだろう
2025/02/09(日) 00:42:21.42ID:lCdJcq5y0
12それでも動く名無し
2025/02/09(日) 00:43:52.55ID:8qOnv1Vu0 >>10,11
これはサンガツ調べとくわ
これはサンガツ調べとくわ
2025/02/09(日) 00:46:18.45ID:lCdJcq5y0
あと外で夜露食らいそうなら防水でシュラフカバーも必要やな
シュラフインナーもあれば寝やすいし多少保温も期待できるしそれだけ洗って衛生的に使えるぞ
シュラフインナーもあれば寝やすいし多少保温も期待できるしそれだけ洗って衛生的に使えるぞ
14それでも動く名無し
2025/02/09(日) 00:47:58.22ID:8qOnv1Vu0 ダウンと化学繊維はどう選ぶのがええんや?
収納サイズ許容できるなら化繊でもええかと思っとるが
収納サイズ許容できるなら化繊でもええかと思っとるが
2025/02/09(日) 00:49:51.76ID:lCdJcq5y0
ダウンシュラフは店だとアホみたいに高いから気にせんのなら中古買うのもどうかな
インナー使うならそれも選択肢にできるかもね
インナー使うならそれも選択肢にできるかもね
16それでも動く名無し
2025/02/09(日) 00:52:25.03ID:8qOnv1Vu02025/02/09(日) 00:53:00.48ID:lCdJcq5y0
18それでも動く名無し
2025/02/09(日) 00:54:38.23ID:8qOnv1Vu02025/02/09(日) 00:58:10.35ID:lCdJcq5y0
>>18
今持ってる化繊が封筒型ならその中にマミー型のダウンシュラフ入れるという形になると思う
マミー型に封筒型は入らないからね
封筒型に封筒型も一応入らないことはないけど、封筒型がチャックで開けるなら布団みたいに被せるのも割と使うよ
今持ってる化繊が封筒型ならその中にマミー型のダウンシュラフ入れるという形になると思う
マミー型に封筒型は入らないからね
封筒型に封筒型も一応入らないことはないけど、封筒型がチャックで開けるなら布団みたいに被せるのも割と使うよ
20それでも動く名無し
2025/02/09(日) 01:01:01.89ID:8qOnv1Vu02025/02/09(日) 01:01:28.14ID:lCdJcq5y0
あとは寝袋の中に湯たんぽ使うのをオススメしたい
ちゃんとお湯は満タンに入れないとすぐ冷めちゃうから湯量に気をつけてね
氷枕みたいなゴム製が多少水の量少なくても使いやすいと思う
コレがあるのと無いのとではマジで天地の差
ちゃんとお湯は満タンに入れないとすぐ冷めちゃうから湯量に気をつけてね
氷枕みたいなゴム製が多少水の量少なくても使いやすいと思う
コレがあるのと無いのとではマジで天地の差
22それでも動く名無し
2025/02/09(日) 01:03:45.61ID:8qOnv1Vu023それでも動く名無し
2025/02/09(日) 01:05:23.38ID:L/GkUxll0 キャンツーやってるワイはイスカのを使っとるで
2025/02/09(日) 01:05:52.70ID:cMT9e4NF0
アルミホイル巻くだけやん
2025/02/09(日) 01:07:32.41ID:lCdJcq5y0
26それでも動く名無し
2025/02/09(日) 01:08:30.74ID:9gGw4qbg0 すぐにトイレ行けるやつでええやろ
2025/02/09(日) 01:10:51.52ID:lCdJcq5y0
いまアマゾン見てたけどシリコン製湯たんぽで探したら2000円弱くらいやね
28それでも動く名無し
2025/02/09(日) 01:10:58.63ID:8qOnv1Vu0 >>24
ゆるキャンで見たやつやがほんまに暖かいんか?
ゆるキャンで見たやつやがほんまに暖かいんか?
29それでも動く名無し
2025/02/09(日) 01:11:15.31ID:SVsefIkB0 服を着た上に寝袋まで必要とか女子か
30それでも動く名無し
2025/02/09(日) 01:12:26.52ID:8qOnv1Vu0 モンベルの1.7万くらいの化繊のが良さそうやが使用可能温度0度ってのは夏シュラフで包むともうちょい快適になるんか?
2025/02/09(日) 01:13:40.65ID:lCdJcq5y0
32それでも動く名無し
2025/02/09(日) 01:15:14.32ID:8qOnv1Vu0 >>23
同じくらいの使用温度ならイスカの方が若干コンパクトやな
同じくらいの使用温度ならイスカの方が若干コンパクトやな
33それでも動く名無し
2025/02/09(日) 01:15:38.58ID:pAQp/w8GM 前提としてスカート付きのテントやろ?
ワイはスカート付きでイスカでインナー使っとる
R値6あればなんとかなるし、毎回湯たんぽ用意するけど結局使わんわ
最悪アルミシート用意しとけばええやろ、薄くたためて邪魔にならんし
ワイはスカート付きでイスカでインナー使っとる
R値6あればなんとかなるし、毎回湯たんぽ用意するけど結局使わんわ
最悪アルミシート用意しとけばええやろ、薄くたためて邪魔にならんし
34それでも動く名無し
2025/02/09(日) 01:19:00.43ID:8qOnv1Vu02025/02/09(日) 01:21:13.24ID:lCdJcq5y0
36それでも動く名無し
2025/02/09(日) 01:22:06.57ID:2Xuxqz+90 季節と場所によって変わるからなんとも言えない
37それでも動く名無し
2025/02/09(日) 01:24:07.75ID:8qOnv1Vu02025/02/09(日) 01:26:59.55ID:lCdJcq5y0
39それでも動く名無し
2025/02/09(日) 01:29:18.14ID:8qOnv1Vu041それでも動く名無し
2025/02/09(日) 01:40:19.64ID:hIqy3uhx0 無印で湯たんぽ3サイズ売ってたよ
42それでも動く名無し
2025/02/09(日) 01:46:07.23ID:hIqy3uhx0 ワイはモンベル☺
https://i.imgur.com/U3O5iJ1.jpeg
https://i.imgur.com/U3O5iJ1.jpeg
43それでも動く名無し
2025/02/09(日) 01:47:10.97ID:ddK9HbYk0 底冷え対策の方が重要よな
44それでも動く名無し
2025/02/09(日) 01:50:57.02ID:CzFwjTS80 好日山荘に寝袋を圧縮する袋があるからそれを買うと良いよ
半分くらいにはなる
半分くらいにはなる
45それでも動く名無し
2025/02/09(日) 01:52:53.52ID:hIqy3uhx0 キャンプで寒くて眠れないのが一番嫌だから寝具は大事🥶
46それでも動く名無し
2025/02/09(日) 01:53:06.41ID:H3o1wnMv047それでも動く名無し
2025/02/09(日) 01:55:40.01ID:RLfFxz070 関東以南で普通にテント内で使うならロゴスとかの5000円以下でも問題はない
高級ギアマウント大会するならイスカとかカリンシアとかナンガのコラボものとか買っとけ
高級ギアマウント大会するならイスカとかカリンシアとかナンガのコラボものとか買っとけ
48それでも動く名無し
2025/02/09(日) 01:55:43.32ID:hIqy3uhx0 ワークマンは迷走しすぎて作業服屋に原点回帰しそうやね😅
49それでも動く名無し
2025/02/09(日) 01:57:22.21ID:H3o1wnMv02025/02/09(日) 02:02:25.70ID:lCdJcq5y0
ワークマンはコットン100%のコットンキャンパーやアノラックパーカーはオススメやけど他は…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【社会】「妊娠してしまいました、ごめんなさい」朝礼で泣き崩れる女性教師、給料そのままで3人分の仕事する教師…教育現場の実態 [デビルゾア★]
- 【物価高】電気代高騰に悲鳴 月12万円超の家庭も 「オール電化やめる」との声も★2 [シャチ★]
- 【ドイツ】「極右」AfD、連邦議会で第2党確実に 総選挙で現地報道 [nita★]
- 【サッカー】4大会連続のU-20W杯出場決定! 日本がイラン撃破でアジア杯4強入り! PK戦の末に世界切符つかむ [久太郎★]
- トランプ氏、対ウクライナ支援と同額「取り戻す」 ★3 [どどん★]
- GACKT、TBSの「中居さん会食参加調査」に怒り「何の意味があるんだ」「他にやることある。マジでくだらなすぎる」 [muffin★]
- 地震 [773746614]
- 【悲報】ドイツ、東西分裂 [731544683]
- __YouTuberヒカル「マスコミが財務省解体デモについて報じないから代わりに僕が広めます」 [827565401]
- イーロン「効率化省による契約破棄で政府支出80億ドル削減」と豪語->800万ドルの間違いでした [737440712]
- 日本政府「え、待って?全国の水道インフラ維持で38兆円かかるんだけど!?国民これの予算どうすんの?ガチでヤバい、助けて…」 [131890968]
- 朝マックみんなの分も買ってくるね🥺