新聞社が協賛してるのにケチすぎるだろ
やはり島国のマイナーテーブルゲームなんてこんなものなのか
探検
藤井聡太でも年間賞金総額が1億円台な将棋界隈
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2025/02/09(日) 02:09:36.35ID:2NJXVTcS02それでも動く名無し
2025/02/09(日) 02:10:27.66ID:nXC8OYTc0 世界中で遊ばれてる囲碁のほうがもっとヤバい状況だという話をするための前フリやめーや
2025/02/09(日) 02:10:46.20ID:+IJeAX960
そうだよ
2025/02/09(日) 02:11:25.80ID:TYO6jiaL0
女流棋士のほうがコスパ良いよな
6それでも動く名無し
2025/02/09(日) 02:11:37.33ID:iyOcL28r0 シャンチーってどれくらい稼げてんのトップは?
7それでも動く名無し
2025/02/09(日) 02:12:53.07ID:NoR9z6Ki0 中卒だぞ
2025/02/09(日) 02:13:21.23ID:+QLsZ8z50
羽生さんの時代と変わらない😡
公文式の分高いすらある
公文式の分高いすらある
2025/02/09(日) 02:13:29.38ID:lCdJcq5y0
スポンサーケチすぎない?
10それでも動く名無し
2025/02/09(日) 02:14:00.57ID:CQ6M+QIv011それでも動く名無し
2025/02/09(日) 02:16:22.70ID:5sqJkhsw0 夢も希望もない
12それでも動く名無し
2025/02/09(日) 02:17:50.05ID:SZTNuZUU0 本因坊戦すら縮小しとる囲碁さん……w
13それでも動く名無し
2025/02/09(日) 02:18:21.29ID:l5BSm15A0 けどC級くらいでも食っていけるくらい給料はもらえるんやろ
14それでも動く名無し
2025/02/09(日) 02:18:42.77ID:c8AEQTOw0 大スポンサー様の新聞各社がオールドメディア呼ばわりされる斜陽産業なのに
どうして将棋に捻出できる金を増やせるのかと
どうして将棋に捻出できる金を増やせるのかと
15それでも動く名無し
2025/02/09(日) 02:19:46.14ID:+bPpg8yc0 新聞業界の不景気のあおりそのまま受けてるわ
棋聖戦とか王将戦とかは何年か前に賞金下がった
タイトルの序列って賞金で決まるんやが 序列の変更がここ20年何回かあった(その度下げられた)
棋聖戦とか王将戦とかは何年か前に賞金下がった
タイトルの序列って賞金で決まるんやが 序列の変更がここ20年何回かあった(その度下げられた)
2025/02/09(日) 02:22:03.72ID:/m5iNQ470
競技の市場規模なんて競技人口が直結してるしな
そう考えとる誰がやっとるのかわからん将棋とかいう競技にしては頑張ってる方やろ
そう考えとる誰がやっとるのかわからん将棋とかいう競技にしては頑張ってる方やろ
17それでも動く名無し
2025/02/09(日) 02:25:27.85ID:CzFwjTS80 C級でも年収400万くらいじゃなかったっけ
抱えてる選手の数を考えたら凄い
抱えてる選手の数を考えたら凄い
18それでも動く名無し
2025/02/09(日) 02:27:35.90ID:biKZ6m360 なお新聞社は今後さらに撤退するのでさらに賞金は減る模様
19それでも動く名無し
2025/02/09(日) 02:28:08.24ID:SZTNuZUU0 藤井聡太が複数冠持っているうちになんとしてもRyzenスポンサーの棋戦を作ろうや
タイトルは「雷禅」にしよう
タイトルは「雷禅」にしよう
2025/02/09(日) 02:36:03.85ID:iFHe6GY+0
向こう25年は億保証やし、CMとか考えたら結構稼げるで
21それでも動く名無し
2025/02/09(日) 02:36:19.06ID:+bPpg8yc02025/02/09(日) 02:42:21.59ID:Vnd6DzKs0
落合だって1億円だった時あるだろ
オッチ「半分持ってかれるからたまんないねソープ行こ」
オッチ「半分持ってかれるからたまんないねソープ行こ」
23それでも動く名無し
2025/02/09(日) 02:43:39.22ID:96yVH36w0 羽生がいつの間にかB2へ落ちそうになってて草
老化には勝てなかったか
老化には勝てなかったか
2025/02/09(日) 02:48:44.10ID:B5m7Iekd0
新聞とかいう
斜陽メディアやから
斜陽メディアやから
26それでも動く名無し
2025/02/09(日) 02:52:13.37ID:BLvrPwog0 >>23
まだわからん将棋は最後の参りましたまだわからん
まだわからん将棋は最後の参りましたまだわからん
28それでも動く名無し
2025/02/09(日) 02:55:13.85ID:+DTAJps90 ガチれば東大とか余裕の頭良い人しか棋士になれないイメージあるがトップでこれじゃ夢ないな
29それでも動く名無し
2025/02/09(日) 02:57:34.58ID:fGPibWHx0 CMで一億くらいあるやろ
30それでも動く名無し
2025/02/09(日) 03:00:10.47ID:vJEnoTFd0 余りに夢がない
31それでも動く名無し
2025/02/09(日) 03:02:15.92ID:nwqq3SXG0 そこそこのプロってどれくらい稼いでるんだ
野球で言うとレギュラーではあるけどタイトルとは無縁くらいの選手って
野球で言うとレギュラーではあるけどタイトルとは無縁くらいの選手って
32それでも動く名無し
2025/02/09(日) 03:02:23.07ID:UW1jbD2m0 将棋漫画よく読むけどプロ棋士の生活楽しそう
33それでも動く名無し
2025/02/09(日) 03:05:44.05ID:9oeC8EPQ0 日本は貧しくてきつくなってきたなあ
35 警備員[Lv.5][新芽]
2025/02/09(日) 03:06:55.85ID:gLhYy5rQ0 遊びの延長が仕事だから
年収400万でもめっちゃ楽しいやろ
年収400万でもめっちゃ楽しいやろ
37それでも動く名無し
2025/02/09(日) 03:09:26.81ID:SZTNuZUU0 >>31
推算やけど
名人(1名):月100万円、年1200万円
A級(10名):月70万円、年840万円
B級1組(13名):月50万円、年600万円
B級2組(25名):月35万円、年420万円
C級1組(36名):月24万円、年288万円
C級2組(52名):月17万円、年204万円
フリークラス:月12万円、年144万円
これが最低ラインらしい
あとは戦えば戦うだけ対局料が入るし、タイトル取れば
推算やけど
名人(1名):月100万円、年1200万円
A級(10名):月70万円、年840万円
B級1組(13名):月50万円、年600万円
B級2組(25名):月35万円、年420万円
C級1組(36名):月24万円、年288万円
C級2組(52名):月17万円、年204万円
フリークラス:月12万円、年144万円
これが最低ラインらしい
あとは戦えば戦うだけ対局料が入るし、タイトル取れば
38それでも動く名無し
2025/02/09(日) 03:09:31.74ID:CzFwjTS80 >>21
じゃあC級だと副業やんないと食えない人も居るのかね
じゃあC級だと副業やんないと食えない人も居るのかね
39それでも動く名無し
2025/02/09(日) 03:09:37.87ID:yC5UIwD10 エロコンテンツの素人が月収何千万も稼ぐ時代
40それでも動く名無し
2025/02/09(日) 03:22:16.26ID:fGPibWHx0 段位でギャラ違う
41それでも動く名無し
2025/02/09(日) 03:27:47.79ID:TV0Flk990 調べたら2位の伊藤が4000万しかなかったわ
これ下手したら上場企業上位の管理職や開業医の方が稼いでるだろ
これ下手したら上場企業上位の管理職や開業医の方が稼いでるだろ
42それでも動く名無し
2025/02/09(日) 03:29:12.59ID:KMuN53sfM 将棋界はスターが現れようと全体のパイの大きさは変わらんからな
強すぎるスターが勝ちまくり小さいパイからごっそりもっていき残りのさらに小さくなったパイを後の多数のプロ棋士たちで分け合う
強すぎるスターが勝ちまくり小さいパイからごっそりもっていき残りのさらに小さくなったパイを後の多数のプロ棋士たちで分け合う
43それでも動く名無し
2025/02/09(日) 03:29:28.86ID:SZTNuZUU044それでも動く名無し
2025/02/09(日) 03:30:33.82ID:CXuuX6Bh0 プロ棋士にさえなればあとは戦績によらず一生食うには困らんらしいが
その基本給ってどこから出とるんや
税金じゃないやろな
その基本給ってどこから出とるんや
税金じゃないやろな
46それでも動く名無し
2025/02/09(日) 03:33:48.96ID:nNaBz12C0 米長はめっちゃ良い家住んでたな
48それでも動く名無し
2025/02/09(日) 03:48:44.50ID:StT1z7Cy0 雑魚棋士は指導対局で稼いでるから収入はがんばればかなり稼げる
49それでも動く名無し
2025/02/09(日) 03:53:26.51ID:CXuuX6Bh02025/02/09(日) 04:17:12.41ID:xAAhF6eK0
プロ5段程度だと年収どれくらいなんかな
51それでも動く名無し
2025/02/09(日) 04:40:23.01ID:TPf9CBqt0 >>42
全然違うぞ
藤井聡太のおかげでタイトル戦も棋戦もABEMA中継も名古屋対局場も増えた
一人のスターが将棋界の全体のパイ広げたんよ
藤井がいなかったら三浦事件引きずって今頃はタイトル戦半分くらいになってたと思うわ
全然違うぞ
藤井聡太のおかげでタイトル戦も棋戦もABEMA中継も名古屋対局場も増えた
一人のスターが将棋界の全体のパイ広げたんよ
藤井がいなかったら三浦事件引きずって今頃はタイトル戦半分くらいになってたと思うわ
52それでも動く名無し
2025/02/09(日) 05:16:05.64ID:yU86R6D50 >>17
ググるとC2は月15万だな
ググるとC2は月15万だな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- ゼレンスキー大統領「平和実現するなら大統領を辞任する用意」 [少考さん★]
- 「マジでどうかしている」モーターショーに華を添える女性コンパニオンに批判の声、本人が“猛反論”も紛糾 [少考さん★]
- 【ドイツ】「極右」AfD、連邦議会で第2党確実に 総選挙で現地報道 [nita★]
- 【ワクチン】日本では高収入、高資産、正規雇用の人ほど新型コロナの陰謀論を信じる人が多い傾向 [七波羅探題★]
- 【社会】単身者の老後に不安「手厚いサポート」望む声 2050年には単独世帯数が44.3%へ [七波羅探題★]
- 【教育】全て小中学生ともに、苦手な教科1位「算数・数学」、大差付け2位「英語」、5教科以外だと「体育」…なお一番人気は「社会」 [デビルゾア★]
- 全てが裏目に出たドイツ、ジャップより一足先に滅亡へwwwwwwwwwwwwww [918057362]
- 🇯🇵「日本人の血税を年400億円投入している国際宇宙ステーションで"日本酒"を作るぞ!」 [603416639]
- 米が高すぎて小麦食にしたら体調不良報告が続出😲関係あるのか [118990258]
- ネトウヨ 「ネットで真実を知った、自分たちは大きな敵と闘っている、脳汁ドバドバ」→ 脳汁には勝てなくね? [507895468]
- 【朗報】好きなブルボンのお菓子ケンモメンの99割が完全一致【画像】 [517459952]
- 【速報】ロシア、勝利宣言wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [308389511]