グーグル、アマゾン、フェイスブック「「「僕達も多様性やーめた!」」」
なんなんこいつら
探検
トランプ「多様性やーめた」大企業達「ッ!!」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2025/02/10(月) 07:34:08.60ID:/rabLLKX022それでも動く名無し
2025/02/10(月) 07:46:06.41ID:ah7XqVcc0 >>21
無いならデマとも断言できないよね?
無いならデマとも断言できないよね?
24それでも動く名無し
2025/02/10(月) 07:47:30.75ID:b3tDPVMT0 まさに政治的な正しさやね
25それでも動く名無し
2025/02/10(月) 07:48:09.61ID:ayT0RQYg0 今までもなんか黒人緑に塗ってみたり変な事になってたししゃーない
26それでも動く名無し
2025/02/10(月) 07:48:10.32ID:ah7XqVcc0 >>23
ブーメランやな
ブーメランやな
27それでも動く名無し
2025/02/10(月) 07:48:30.51ID:Y63W6E920 ポリティクスが変わればコレクトネスも変わる
28それでも動く名無し
2025/02/10(月) 07:48:31.81ID:wDeZ5YDP0 正解は個人主義やろ
多様性認めなきゃ…(使命感)もアリやし
多様性やーめたもアリというだけの話
多様性認めなきゃ…(使命感)もアリやし
多様性やーめたもアリというだけの話
30それでも動く名無し
2025/02/10(月) 07:48:39.11ID:PkGeXabCd 本当は辞めたがってたとか辞めたくなかったとかどうでもええわ
事実として一斉にやーめたってだけの話や
事実として一斉にやーめたってだけの話や
2025/02/10(月) 07:49:24.36ID:rH7f+HuM0
アップルとマイクロソフトは止めてへんけど
33それでも動く名無し
2025/02/10(月) 07:49:31.81ID:ah7XqVcc0 >>29
「本当は止めたかったんだ!!っていうのを結構ガチ目に信じている奴いて草」というレスはデマである事が事実である事を前提にした発言だけど?
「本当は止めたかったんだ!!っていうのを結構ガチ目に信じている奴いて草」というレスはデマである事が事実である事を前提にした発言だけど?
34それでも動く名無し
2025/02/10(月) 07:49:58.70ID:0ErMnpxDd >>11
じゃあなんで多様性やめたの?
じゃあなんで多様性やめたの?
35それでも動く名無し
2025/02/10(月) 07:50:18.50ID:DFgqIGdK0 辞めても何一つデメリットが発生してないならつまりやってる間は無駄なリソースを消費してたってことやん
資本主義的に問題があるよね
資本主義的に問題があるよね
36それでも動く名無し
2025/02/10(月) 07:50:28.06ID:gTqFxocw0 儲かるのであればやめないし儲からないのであればやめるだろ
37それでも動く名無し
2025/02/10(月) 07:50:29.18ID:JHYEK9Az0 100か0しかないんかこの国
2025/02/10(月) 07:51:49.21ID:jIxOraQz0
ポリコレ自体はまあ勝手にやれば程度に思うけど「批判は絶対許さんから」みたいなのは無理があったな
41それでも動く名無し
2025/02/10(月) 07:52:07.24ID:ah7XqVcc043それでも動く名無し
2025/02/10(月) 07:53:17.85ID:ah7XqVcc045それでも動く名無し
2025/02/10(月) 07:54:58.69ID:vKfXSY+Z0 ソースもなにも2023年ごろからイーロン・マスクがDEIはおかしいとずっと攻撃してるのは有名なんだが
46それでも動く名無し
2025/02/10(月) 07:55:11.84ID:+dXsBXuH0 >>37
人も人種も色々いるから0か100かで明言しないと変な解釈して話ややこしくする奴が出てくるんや
人も人種も色々いるから0か100かで明言しないと変な解釈して話ややこしくする奴が出てくるんや
47それでも動く名無し
2025/02/10(月) 07:55:29.78ID:ah7XqVcc048それでも動く名無し
2025/02/10(月) 07:55:33.49ID:QHg+Gw6Cd 大手だったのにポリコレゲームで会社ごと傾けてるアホメーカーをあんないくつも見せられて
今後もやりたいと思ってる大企業おらんやろ
今後もやりたいと思ってる大企業おらんやろ
49それでも動く名無し
2025/02/10(月) 07:56:13.56ID:WTMxo/h70 まぁ自由の国いうてもあっちも職を失うぐらいの同調圧力あるしな
2025/02/10(月) 07:56:13.65ID:rH7f+HuM0
ちなみにアップルはDEIを続けたいって言ってる今度投票で決まるらしいけど
キミらニュースじゃなくYouTube見てるからすぐ騙されるんやで
キミらニュースじゃなくYouTube見てるからすぐ騙されるんやで
51それでも動く名無し
2025/02/10(月) 07:56:38.16ID:sR0HSPJV0 ゲームはマジでポリコレで死んだな
52それでも動く名無し
2025/02/10(月) 07:56:46.36ID:zISUUZqv0 そもそも動物に多様性なんて向いてない定期
いじめや差別あってこその動物やぞ
いじめや差別あってこその動物やぞ
54それでも動く名無し
2025/02/10(月) 07:57:47.95ID:ah7XqVcc056それでも動く名無し
2025/02/10(月) 07:58:08.82ID:tBw0hYf50 >>10
北野監督「首」の弥助のギャグとか地味にアサクリ以上にヤバそうや
北野監督「首」の弥助のギャグとか地味にアサクリ以上にヤバそうや
57それでも動く名無し
2025/02/10(月) 07:58:45.61ID:IdKrgsAhd DEIて具体的に何すんの
58それでも動く名無し
2025/02/10(月) 07:59:06.90ID:vKfXSY+Z0 GM、ペプシ、アマゾンその他大企業がほとんどやめるといいだしてんだよ
この時点で察しろよ
誰もこんなアホなことを続けたいなんて思っちゃいない
この時点で察しろよ
誰もこんなアホなことを続けたいなんて思っちゃいない
60それでも動く名無し
2025/02/10(月) 08:00:18.66ID:QJhLpbQB061それでも動く名無し
2025/02/10(月) 08:00:41.98ID:uVgbg62V0 >>50
投票で決めるはなかなかに悪手だとおもうけどなあ
投票で決めるはなかなかに悪手だとおもうけどなあ
62それでも動く名無し
2025/02/10(月) 08:00:50.12ID:WTMxo/h70 スーパーマン殺して
スターウォーズ殺して
アベンジャーズ殺して
スターウォーズ殺して
アベンジャーズ殺して
63それでも動く名無し
2025/02/10(月) 08:01:12.40ID:OtjXONzd0 ファッションDEI
64それでも動く名無し
2025/02/10(月) 08:01:17.95ID:vMWoGjNS0 本当は皆息苦しいと思ってたんやね……
65それでも動く名無し
2025/02/10(月) 08:01:33.62ID:vKfXSY+Z0 あとディズニーとかデマながしてるあほいるがディズニーもそれに含まれてんだよ
ディズニーはすでに投資家向けの年次報告書でDEIに関する言及を削除してる
今んとこやめてる大企業がペプシ、GM、グーグル、ディズニー、GE、インテル、ペイパル、チポトレ、コムキャスト
ディズニーはすでに投資家向けの年次報告書でDEIに関する言及を削除してる
今んとこやめてる大企業がペプシ、GM、グーグル、ディズニー、GE、インテル、ペイパル、チポトレ、コムキャスト
66それでも動く名無し
2025/02/10(月) 08:01:34.27ID:QJhLpbQB067それでも動く名無し
2025/02/10(月) 08:02:14.36ID:8QifpAkFM アメリカの同調圧力はお上に左右されるんやなって
69それでも動く名無し
2025/02/10(月) 08:03:20.73ID:uVgbg62V070それでも動く名無し
2025/02/10(月) 08:03:39.14ID:+/GGlaLe0 白人のアメリカこそナンバーワン☝のトランプからしたら焦げた肌の奴なんか配慮する義理ないだろ
71それでも動く名無し
2025/02/10(月) 08:04:08.70ID:vKfXSY+Z0 ジャップは制度作るのもなにをやるにもものすごく動くが遅いんだよまじで無能国家だからね
だからいつも海外の周回遅れ
DEIも他がやめたころにやりはじめる
教科書デジタル化も海外じゃ学力が下がるというデータが取れたから辞める方向になってるのにやりだしてるし
だからいつも海外の周回遅れ
DEIも他がやめたころにやりはじめる
教科書デジタル化も海外じゃ学力が下がるというデータが取れたから辞める方向になってるのにやりだしてるし
72それでも動く名無し
2025/02/10(月) 08:04:18.37ID:ah7XqVcc073それでも動く名無し
2025/02/10(月) 08:04:22.09ID:JUnEx0cr0 トランプよりもっと先にポリコレなんかアホらしいって言ってたワイの勝ち
74それでも動く名無し
2025/02/10(月) 08:04:23.33ID:EV94JEEG0 トランプは多様性は法律とかで強制されるものでもないんやで
と言いたかっただけなのでは
と言いたかっただけなのでは
75それでも動く名無し
2025/02/10(月) 08:04:46.89ID:3DNa1Whs0 何も考えてないだけや
大統領が赤を青と言えばそうなんや
大統領が赤を青と言えばそうなんや
2025/02/10(月) 08:04:59.32ID:HtsZeqSk0
逆だろトランプが空気読んでウケのいいこと言ってる
77それでも動く名無し
2025/02/10(月) 08:05:04.49ID:pghFA4vw0 洋ゲーの女キャラが軒並み美人だらけになりそう
2025/02/10(月) 08:05:07.20ID:rH7f+HuM0
>72
反論じゃなくて煽りやろ
反論じゃなくて煽りやろ
80それでも動く名無し
2025/02/10(月) 08:05:53.29ID:W3q9XOD4H びっくりするくらいの速さでシュバってきたな
しかもビッグテックが揃って
しかもビッグテックが揃って
81それでも動く名無し
2025/02/10(月) 08:05:59.78ID:vMWoGjNS082それでも動く名無し
2025/02/10(月) 08:06:15.30ID:vKfXSY+Z083それでも動く名無し
2025/02/10(月) 08:06:26.23ID:EV94JEEG0 差別はよくないが
個人の主義主張の自由を法律とかで縛るのは良くないと
個人の主義主張の自由を法律とかで縛るのは良くないと
84それでも動く名無し
2025/02/10(月) 08:06:48.08ID:QlWylln00 息苦しいよって思ってたのか
85それでも動く名無し
2025/02/10(月) 08:06:50.18ID:bomp/tDI0 何が正しい(コレクト)かをポリティクスが決めるからポリコレなんやで。
そら政治が変われば変わるのは当然や
そら政治が変われば変わるのは当然や
86それでも動く名無し
2025/02/10(月) 08:06:52.11ID:3DkYoHf70 お前らの言ってるポリコレガーってどうせゲームとか映画の話なんやろ?
ああいうのはクリエイターが左翼なんだから変わるわけ無いやん
ああいうのはクリエイターが左翼なんだから変わるわけ無いやん
87それでも動く名無し
2025/02/10(月) 08:07:09.99ID:3DNa1Whs0 >>77
ポケモンGOの主人公戻してほしいンゴねえ
ポケモンGOの主人公戻してほしいンゴねえ
2025/02/10(月) 08:07:15.53ID:vvhtQWJI0
多様性 辞めてもキャップは 黒いまま
友蔵心の俳句
友蔵心の俳句
89それでも動く名無し
2025/02/10(月) 08:07:22.68ID:ah7XqVcc0 >>78
え?そうだけど...
揚げ足取りは反論としては成立しないけど煽りとしては成立するで?頭大丈夫そ?
あおるは、ネット用語として使用される。相手に喧嘩をするよう促す、挑発行為をすることを、「あおる」や「あおり」と表現する。具体的には、SNSやインターネット掲示板上で、相手に暴言を吐く、投稿に難癖をつける、支離滅裂なメッセージを送るなどが、あおりに該当する。
え?そうだけど...
揚げ足取りは反論としては成立しないけど煽りとしては成立するで?頭大丈夫そ?
あおるは、ネット用語として使用される。相手に喧嘩をするよう促す、挑発行為をすることを、「あおる」や「あおり」と表現する。具体的には、SNSやインターネット掲示板上で、相手に暴言を吐く、投稿に難癖をつける、支離滅裂なメッセージを送るなどが、あおりに該当する。
90それでも動く名無し
2025/02/10(月) 08:07:54.34ID:EV94JEEG0 強制的な平等主義が
自由を重んじるアメリカの精神ではないんだよな
自由を重んじるアメリカの精神ではないんだよな
92それでも動く名無し
2025/02/10(月) 08:08:27.08ID:EV94JEEG0 自由と平等は両立しない実例がまたできてしまった
2025/02/10(月) 08:08:42.06ID:D61F4Qta0
自由の国といっても生きていくためには流れに逆らうことはできないんだよな
95それでも動く名無し
2025/02/10(月) 08:09:02.24ID:W3q9XOD4H 日本は周回遅れ気味にDEI、ESG、SDGsやね
こっちは税収確保のために労働者必要やからね
こっちは税収確保のために労働者必要やからね
96それでも動く名無し
2025/02/10(月) 08:09:25.75ID:vKfXSY+Z0 平等というよりほぼ白人差別になってたからな
あのまま続けたら白人がどんどん差別されるのは目に見えてる
あのまま続けたら白人がどんどん差別されるのは目に見えてる
2025/02/10(月) 08:09:31.46ID:oJjooKhAH
多様性で懐を潤した奴らは次何やるんだろうな
98それでも動く名無し
2025/02/10(月) 08:10:06.73ID:FP/nowlM0 ポリコレとか馬鹿すぎてまだやってるやつおるんかな
"価値観"アップデートしてこ?😉
"価値観"アップデートしてこ?😉
99それでも動く名無し
2025/02/10(月) 08:10:08.47ID:CzqfR/7f0 日本もやめようぜ
100それでも動く名無し
2025/02/10(月) 08:10:15.07ID:uVgbg62V0 >>84
これと関連があるかはわからんけどいわゆる保守系な人が会社で意見を言えなくてつらい的なコメントしてたことあるし
そういう人たちが言いたいことがなんなのか発言として大丈夫なのかとかはともかく言ったらなんらか不利益なると思ってて黙ってるようなケースはいろいろありそう
これと関連があるかはわからんけどいわゆる保守系な人が会社で意見を言えなくてつらい的なコメントしてたことあるし
そういう人たちが言いたいことがなんなのか発言として大丈夫なのかとかはともかく言ったらなんらか不利益なると思ってて黙ってるようなケースはいろいろありそう
101それでも動く名無し
2025/02/10(月) 08:10:24.02ID:LEyn0IL7d 企業が次々と勝手にやめてく状況で、本当はやめたかった以外に理由あるんか?
102それでも動く名無し
2025/02/10(月) 08:10:33.77ID:/0JyLebH0 トランプとイローンマスクが言えば流れに乗るような奴はそりゃいるよ
それだけ影響力ある2人だよ
それだけ影響力ある2人だよ
103それでも動く名無し
2025/02/10(月) 08:10:44.08ID:EV94JEEG0 トランプ「自由の前には格差が生まれるのは仕方ない」
「強制的な平等主義はアメリカ人の自由を奪う」
「強制的な平等主義はアメリカ人の自由を奪う」
105それでも動く名無し
2025/02/10(月) 08:10:55.20ID:ah7XqVcc0 >>94
「揚げ足取りは反論としては成立しないけど煽りとしては成立する」っていうのは自分の言葉だけど文章すらまともに読めないの?
後半部分はその主張を補強するソースの提示だから君は完全に詰んでるんやで~w
「揚げ足取りは反論としては成立しないけど煽りとしては成立する」っていうのは自分の言葉だけど文章すらまともに読めないの?
後半部分はその主張を補強するソースの提示だから君は完全に詰んでるんやで~w
106それでも動く名無し
2025/02/10(月) 08:11:47.05ID:vKfXSY+Z0 DEI今からやりだすジャップww
コイツラマジで無能すぎて毎回周回遅れで草
コイツラマジで無能すぎて毎回周回遅れで草
107それでも動く名無し
2025/02/10(月) 08:12:09.16ID:dfzGlUwI0108それでも動く名無し
2025/02/10(月) 08:12:23.32ID:odAOzACl0109それでも動く名無し
2025/02/10(月) 08:12:23.39ID:G3xtS3+ld アメリカさんが何かやらかすと必ず日本がーって矛先逸らそうとする白人様の太鼓持ち現れるよな
110それでも動く名無し
2025/02/10(月) 08:12:23.75ID:MRzbRVCe0 誰かが辞めるって言ってくれるまで耐えてた定期
111それでも動く名無し
2025/02/10(月) 08:12:31.51ID:EV94JEEG0 日本だと小泉進次郎が再評価されるのかなあ
112それでも動く名無し
2025/02/10(月) 08:12:37.22ID:Sq3D8SKG0 多様性を親の仇のように嫌うなんG民、最後まで多様性の傘に入れなかったハゲ説
あると思います
あると思います
113それでも動く名無し
2025/02/10(月) 08:12:38.24ID:qOo/AuNId 少数義務の障害者雇用はやめた訳ではないから、マンコクロンボホモレズを入れすぎて企業の運営に支障が出るまで人材が劣化してたってことやろ
114それでも動く名無し
2025/02/10(月) 08:12:39.05ID:aLVZrwq20 ゲーム業界も早くこの流れに乗ってくれ特にSIEおめーの事やぞ
115それでも動く名無し
2025/02/10(月) 08:12:44.20ID:3DkYoHf70116それでも動く名無し
2025/02/10(月) 08:13:23.62ID:zD1wxDNJ0 こいつらにプライドってのは無いんかな?
117それでも動く名無し
2025/02/10(月) 08:13:27.17ID:EV94JEEG0 石破の思想は根本ではトランプとは相容れないよな
119それでも動く名無し
2025/02/10(月) 08:13:43.44ID:yU3Ux41x0 >>114
ほんまこれ
ほんまこれ
120それでも動く名無し
2025/02/10(月) 08:14:05.00ID:uVgbg62V0 >>112
そうやって多様性とか言いながらある属性の人は馬鹿にしていいよねみたいなことやってるから失敗してんじゃねーの?
そうやって多様性とか言いながらある属性の人は馬鹿にしていいよねみたいなことやってるから失敗してんじゃねーの?
121それでも動く名無し
2025/02/10(月) 08:14:06.96ID:ZStPuEG90 そろそろ女優遇も見直すべきやな
122それでも動く名無し
2025/02/10(月) 08:14:24.05ID:vKfXSY+Z0 DEIで女役人をふやしましょう!!差別をやめましょう!耐用性を重んじましょう!
優秀な男性を差別してることにきづいてないのは草すぎる
優秀な男性を差別してることにきづいてないのは草すぎる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【芸能】人気ベーシスト、賃貸物件契約寸前のNGに困惑 「ひどすぎる。理由も教えてくれない」「嫁が本気で泣いてる。胸が痛い」 [冬月記者★]
- 「マジでどうかしている」モーターショーに華を添える女性コンパニオンに批判の声、本人が“猛反論”も紛糾 ★4 [おっさん友の会★]
- 【ボクシング】那須川天心が元世界王者のジェーソン・モロニーに判定勝利 [THE FURYφ★]
- ロシア大統領府、ウクライナ東部「放棄せず」 プーチン氏「運命がそう望み、神がそう望んだ」と侵攻正当化 [ごまカンパチ★]
- 30代の支持率、自民が3番手に転落 国民民主、れいわの後塵拝す 産経・FNN合同世論調査 ★4 [煮卵★]
- 【ボクシング】那須川天心に判定負けでモロニーが不満「走り回っているだけの天心にポイントが…」 [鉄チーズ烏★]
- アニメ好きのアイドルって安心して推せるよな
- 【実況】博衣こよりのえちえちホロ鯖Minecraft🧪 ★9
- 【悲報】斎藤元彦陣営のネット広報担当会社が投稿したnoteで騒然★500 [136724547]
- 口座開設の際の免許証を撮影するやつ 難しすぎだろ [771869708]
- 【緊急】「生活保護をプリペイドカード支給」←賛成?反対?
- ヒカキンさん、配信中に知らない人からマックが届く→「開示だな。震えて眠れよ。」と開示請求宣言 [834922174]