X



【画像】給食で一年に一度出てきたこの謎ゼリー、あまりにも美味すぎるwwxwxwxxw

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/10(月) 21:04:55.16ID:pv4ymPb40
美味かったよな
https://i.imgur.com/KJD7e3j.jpeg
2025/02/10(月) 21:34:32.90ID:XI5bCRp70
これも利権なんかな
ムスッメの制服買うとき指定店ゴミで苦労したわ
102それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/10(月) 21:36:43.86ID:MQHbkjyF0
神奈川テレビでおいしい給食やってるぞ😀
急げ!
103それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/10(月) 21:36:51.88ID:k4U/1Ay50
>>100
ミルメークかな
あれもうれしかったなあ
104それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/10(月) 21:37:36.99ID:MQHbkjyF0
>>102
ごめんMXだった🥺急げ!
105それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/10(月) 21:38:00.18ID:dB8FYLUg0
ワイは豆乳のプリンみたいなやつ
106それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/10(月) 21:39:15.40ID:x1Ygil820
>>45
三角ゼリー派と3色ゼリー派で分かれるよな
2025/02/10(月) 21:42:09.80ID:H+KskX46d
たまにしか出てこなかった全粒粉の食パンがめちゃくちゃ好きやったわぁ
2025/02/10(月) 21:45:13.40ID:jnL3TWF20
学校で食った揚げパンはもう2度と食えんのやろうな
ぐぐってでてくるのは綺麗なもんやが、大量に雑に作ったのか油まみれのカチカチのやつが美味しかったわ
2025/02/10(月) 21:47:26.44ID:YweHhCGy0
おっさんだけどミルメークって大人になってから初めて知った
最初からコーヒー牛乳だったし
110それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/10(月) 21:48:04.38ID:k4U/1Ay50
>>108
パン屋に揚げパン作ってるところないんか?
2025/02/10(月) 21:48:52.13ID:snf//DbR0
>>110
だから昔給食で食った揚げパンとはちがうってことやろ
112 警備員[Lv.26]
垢版 |
2025/02/10(月) 21:51:34.46ID:Bz4T+SnC0
人参味のババロアかゼリーみたいなの知ってる奴おらん?
平成時代の小学校の給食で出てた
113それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/10(月) 21:53:42.19ID:cirukvkk0
ワイ北陸民、年に一度給食に出るえびすを食べて吐く
114 警備員[Lv.11][新芽]
垢版 |
2025/02/10(月) 21:54:42.54ID:qByiJFi80
知らん
115それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/10(月) 21:54:46.97ID:sNAXlk4o0
>>36
ゆかりごはんやん、懐かしい
116それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/10(月) 21:55:42.32ID:cirukvkk0
>>115
わかめご飯やろ
117それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/10(月) 21:56:42.87ID:1AREXq7Q0
みんなよく覚えとるな
嫌いだった黄色い冷凍桃を毎回残してた記憶しかない
2025/02/10(月) 21:57:36.79ID:a9d+drfQ0
青リンゴゼリーやろ
119それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/10(月) 21:57:46.95ID:dN51IRX20
色やばすぎで草
もっと赤系やった記憶なんやが😅
120 警備員[Lv.26]
垢版 |
2025/02/10(月) 21:57:58.49ID:Bz4T+SnC0
思い出した
人参じゃなくてほうれん草ムースや
これが何より美味しかった
フルーツゼリーよりも全然美味い
121それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/10(月) 21:58:18.86ID:dN51IRX20
>>115
ゆかり見たことすらなさそうで草
122それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/10(月) 21:58:26.76ID:K6+JDjuP0
ニキらの所は中学も給食はあったか?
ワイン所は小学校までやった
123それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/10(月) 21:59:03.40ID:dN51IRX20
>>122
あったぞ
小学校のが色々豪華やったわ
124それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/10(月) 22:00:04.46ID:dN51IRX20
>>40
下から2番目のイチゴ野郎しか知らんな
125それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/10(月) 22:01:03.92ID:iu9+5L3W0
https://i.imgur.com/QT4tQ6k.jpeg
やっぱこれよ
126それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/10(月) 22:02:26.18ID:PnhI0S/30
>>125
ボロクソ言われてるぞ
127それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/10(月) 22:02:27.95ID:498Z0u9y0
>>125
グロ
128それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/10(月) 22:02:37.82ID:TbpdmHRN0
このスレの画像アーモンドフィッシュしかわからなくて草
129それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/10(月) 22:02:55.09ID:3q44vgVX0
アセロラゼリー
ワインフルーツ
揚げパン
これが四天王な
2025/02/10(月) 22:03:52.80ID:jnL3TWF20
>>110
学校の揚げパンでぐぐると綺麗なやつがでてくるからああいうのはパン屋のとそう変わらんのやろうが
ワイのところのは揚げすぎてカチカチになってあちこち破損して全部バラバラの見かけをしてたんや
書いててとても体に悪そうやが美味かったで
2025/02/10(月) 22:04:44.80ID:wbuQzU9Y0
昔はこんなんでも幸せだった…
132 警備員[Lv.26]
垢版 |
2025/02/10(月) 22:04:50.33ID:Bz4T+SnC0
ダントツで不味かったのはみかんジュースご飯
133それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/10(月) 22:05:01.57ID:b1p+Arqe0
>>85
みせろ
134それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/10(月) 22:07:41.85ID:+ZChT3VT0
みかんしかりソーダしかり
半生なのがよかったわ
135それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/10(月) 22:08:56.45ID:xXlv2YH20
😭
https://i.imgur.com/2anPAU8.jpeg
136それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/10(月) 22:10:01.63ID:b1p+Arqe0
>>135
老人でももうちょい脂質とるだろな
137それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/10(月) 22:10:04.25ID:JkYRxSV40
>>135
なんかしょぼいな
138それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/10(月) 22:10:09.59ID:PQIhyFi80
七夕ゼリーがうまいのはわかるけど揚げパンとか何が美味いかマジでわからんわ
ギトギトすぎやん
139それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/10(月) 22:10:35.48ID:JkYRxSV40
>>138
うまいぞ
ココア揚げパンとかも美味かった
140それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/10(月) 22:10:40.75ID:b1p+Arqe0
>>138
ほんとこれ
大嫌いだった
141それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/10(月) 22:11:33.14ID:M1VcFWsI0
ウチのゼリーは青リンゴだった
142それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/10(月) 22:15:20.20ID:UczXv8AL0
ワイののとこはゼリーが大抵半分くらい凍ってたんやけど皆そうなん?
143それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/10(月) 22:18:45.75ID:WTMxo/h70
自民党は食も貧しく
144それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/10(月) 22:25:10.06ID:I0fSEsrR0
ワイの食ってた七夕ゼリーはそんなパッケージの印刷じゃなかったな
多分透明か半透明のシールだった気がする
平成16〜20年ごろやが
145それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/10(月) 22:25:43.44ID:Wz2vhDpb0
アップルシャーベットとかガチで給食以外で食ったことない
146それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/10(月) 22:25:54.48ID:RYFuDmg00
にんじんゼリーな
147それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/10(月) 22:27:02.41ID:kRwUO2FS0
チーズデザートなし!w
148それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/10(月) 22:27:11.09ID:gPIYHjeL0
>>22
食い切れんだろ
149それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/10(月) 22:27:45.97ID:dstpyuNJ0
クリスマス給食ってメニューが毎年あったがちっちゃい箱入りミニケーキみたいなのも出てきてたわ
150それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/10(月) 22:28:12.98ID:JkYRxSV40
>>147
原宿ドッグはうまかったぞ
151それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/10(月) 22:28:42.44ID:bUiQowzv0
ミルメークの溶け切ってない最後のところ美味かったな
152それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/10(月) 22:29:18.77ID:mY16qcBG0
こんなのあったっけ…
2025/02/10(月) 22:29:45.81ID:QkTMzqrU0
ワイはこれ
https://i.imgur.com/4ZiCqn6.jpeg
154それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/10(月) 22:30:25.40ID:PQIhyFi80
>>139
揚げたてならまだわかるねん
教室来た時にはベトベトで砂糖と組み合わさってそれがさらにましてマジで何がうまいかわからんかったわ
155それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/10(月) 22:33:45.96ID:/avKQYud0
揚げパンなかった
156それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/10(月) 22:33:55.22ID:dWYydyjz0
給食で出た冷やし中華が最強に美味かった
あの味にもう一度会いたい
157それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/10(月) 22:34:39.36ID:qMP8uTRJ0
凍ってるチープさがかえっていい
2025/02/10(月) 22:36:27.26ID:jnL3TWF20
記憶と微妙に違う気がしなくもないと思ってぐぐってたが青梅ゼリーだけなんか記憶通りやったわ
そうだね。こいつ凍ってたね
159それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/10(月) 22:37:37.47ID:PQIhyFi80
>>157
くっそわかる
160それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/10(月) 22:38:21.88ID:LEPF9CCg0
ワイ東京生まれ東京育ちの34歳やが知らんで
2025/02/10(月) 22:39:22.28ID:Sr1ZcLaT0
わかめご飯が最強やわ
あれ再現したいけどなかなか成功しない
162それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/10(月) 22:42:58.69ID:jy5HaGhJ0
結局これやで
https://i.imgur.com/ZdvmGrR.jpeg
163それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/10(月) 22:43:33.65ID:gYChBfkY0
>>36
これほんま好き
ご飯に何か混ぜるだけでできるのかな
久しぶりに食べたい
164それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/10(月) 22:44:48.87ID:JkYRxSV40
>>162
粉タイプか液体タイプかの2種類あるんかな
2025/02/10(月) 22:45:01.19ID:nweA1zPSd
>>115
もしかして色弱?

わかめごはん
https://i.imgur.com/kqnnMPx.jpeg
ゆかりごはん
https://i.imgur.com/zoefpj3.jpeg
166それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/10(月) 22:46:11.74ID:JkYRxSV40
>>165
色弱だとこう見えるのか
167それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/10(月) 22:46:34.36ID:BteJJIj20
>>45
これ好きやったなぁ
若干凍ってるのがええんや
168それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/10(月) 22:46:35.69ID:5Ac4VCRG0
>>165
169それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/10(月) 22:47:55.92ID:wxREEBr1d
オレンジ色じゃなかった?なんやねんこの色は
170それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/10(月) 22:52:52.41ID:v6C7vDLL0
2リットルの三ツ矢サイダー支給されて給食係が入れるタイプのフルーツポンチってどこでもあったのか?
171それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/10(月) 22:54:52.05ID:5bmBhI5l0
ムースなんだよなあ
172それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/10(月) 22:55:57.58ID:u+Qbf/S10
アイスやったわ
173それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/10(月) 22:56:06.74ID:DWX2qEAl0
>>165
さすがにいちゃもんすぎる
174それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/10(月) 22:56:12.59ID:COqfSPIN0
>>165
くっそ不味そう
色覚異常って人生楽しいんか
175それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/10(月) 22:56:28.66ID:wxREEBr1d
>>170
なにそれ
そもそも炭酸飲料ジュースとか出ないやろ普通
176それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/10(月) 22:58:04.01ID:a55yvfY3a
給食のアーモンドフィッシュが好きだった
177それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/10(月) 22:58:10.78ID:xinhQB4k0
なぜ七夕だけ特殊仕様なのかそしてなぜクレープだったのか
178それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/10(月) 22:59:05.88ID:G1K+Z4f00
こんな貧相なゼリーでもタダなら文句言わず食うよな
179それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/10(月) 22:59:31.18ID:5sDjZYbV0
硬めだった記憶
180 警備員[Lv.46]
垢版 |
2025/02/10(月) 22:59:36.38ID:ZSZxD1330
色盲は岡くんのせいでネタにされとるけど男の20人に1人おるみたいやからあんまりいじらんであげてや
181それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/10(月) 23:00:10.18ID:zIWbofrW0
Z大阪やが知らん
182それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/10(月) 23:06:45.85ID:aZB0ivEZ0
七夕ゼリーとか動物の形のチーズとか給食のやつ一般販売してるとこみたことない
わりと人気メニューだしドンキとかで売れば買う人多そうだけどな
183それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/10(月) 23:07:53.72ID:JkYRxSV40
>>178
給食って一食200円くらいかかってるやろ
2025/02/10(月) 23:07:59.54ID:GSPb8N7y0
なんか白いプリンの上に薄い黄色い層がある奴が妙に美味かった気がする
2025/02/10(月) 23:16:19.23ID:8CG1QKqn0
嫌いだった
186それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/10(月) 23:20:03.13ID:J9AzbYTE0
七夕ゼリーはまだ保育園とかで出てくるな
187それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/10(月) 23:20:13.93ID:Py+YOPB+0
>>125
ゴミ、食える石鹸
188それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/10(月) 23:21:36.98ID:Yd6HywHt0
>>135
戦時中か?
189それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/10(月) 23:22:42.22ID:wxREEBr1d
>>135
タンパク質どこから取るんやコレ
190それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/10(月) 23:24:41.25ID:eC6NX0Tz0
>>125
これがボロクソに言われるのやめて欲しい
ゆみちゃんがいつもこれくれるからワイは好きやったで
191それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/10(月) 23:24:54.80ID:JUnEx0cr0
>>45
白いとこがまずいやつ
192それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/10(月) 23:26:10.88ID:6lsgSoc+0
>>17
平成やけど知らんぞ
193それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/10(月) 23:28:30.20ID:j6xBJOpI0
そういういかにも製品みたいなやつじゃなくて給食室で作りましたみたいな
金属製の容器に入ってたゼリーがうまかった記憶ある
194それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/10(月) 23:28:42.07ID:I0fSEsrR0
>>45
こんなん見た記憶ない
195それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/10(月) 23:30:09.31ID:3XGDa3np0
>>190
ゆみちゃんが好きなだけやんけ
196それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/10(月) 23:31:42.85ID:WV60q/Xk0
これ今でも普通に買えるぞ
197それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/10(月) 23:33:48.96ID:SSNu3CsQd
見たことないわ
198それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/10(月) 23:33:56.31ID:iWfCK7yG0
ワイゆとりやけど見たことないわ
ひし形のゼリーなら見た
199それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/10(月) 23:34:41.80ID:SSNu3CsQd
>>165
200それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/10(月) 23:38:57.91ID:pWNwdstv0
>>125
これ食べた後の牛乳が甘く感じる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況