美味かったよな
https://i.imgur.com/KJD7e3j.jpeg
探検
【画像】給食で一年に一度出てきたこの謎ゼリー、あまりにも美味すぎるwwxwxwxxw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2025/02/10(月) 21:04:55.16ID:pv4ymPb40141それでも動く名無し
2025/02/10(月) 22:11:33.14ID:M1VcFWsI0 ウチのゼリーは青リンゴだった
142それでも動く名無し
2025/02/10(月) 22:15:20.20ID:UczXv8AL0 ワイののとこはゼリーが大抵半分くらい凍ってたんやけど皆そうなん?
143それでも動く名無し
2025/02/10(月) 22:18:45.75ID:WTMxo/h70 自民党は食も貧しく
144それでも動く名無し
2025/02/10(月) 22:25:10.06ID:I0fSEsrR0 ワイの食ってた七夕ゼリーはそんなパッケージの印刷じゃなかったな
多分透明か半透明のシールだった気がする
平成16〜20年ごろやが
多分透明か半透明のシールだった気がする
平成16〜20年ごろやが
145それでも動く名無し
2025/02/10(月) 22:25:43.44ID:Wz2vhDpb0 アップルシャーベットとかガチで給食以外で食ったことない
146それでも動く名無し
2025/02/10(月) 22:25:54.48ID:RYFuDmg00 にんじんゼリーな
147それでも動く名無し
2025/02/10(月) 22:27:02.41ID:kRwUO2FS0 チーズデザートなし!w
148それでも動く名無し
2025/02/10(月) 22:27:11.09ID:gPIYHjeL0 >>22
食い切れんだろ
食い切れんだろ
149それでも動く名無し
2025/02/10(月) 22:27:45.97ID:dstpyuNJ0 クリスマス給食ってメニューが毎年あったがちっちゃい箱入りミニケーキみたいなのも出てきてたわ
150それでも動く名無し
2025/02/10(月) 22:28:12.98ID:JkYRxSV40 >>147
原宿ドッグはうまかったぞ
原宿ドッグはうまかったぞ
151それでも動く名無し
2025/02/10(月) 22:28:42.44ID:bUiQowzv0 ミルメークの溶け切ってない最後のところ美味かったな
152それでも動く名無し
2025/02/10(月) 22:29:18.77ID:mY16qcBG0 こんなのあったっけ…
153それでも動く名無し
2025/02/10(月) 22:29:45.81ID:QkTMzqrU0154それでも動く名無し
2025/02/10(月) 22:30:25.40ID:PQIhyFi80155それでも動く名無し
2025/02/10(月) 22:33:45.96ID:/avKQYud0 揚げパンなかった
156それでも動く名無し
2025/02/10(月) 22:33:55.22ID:dWYydyjz0 給食で出た冷やし中華が最強に美味かった
あの味にもう一度会いたい
あの味にもう一度会いたい
157それでも動く名無し
2025/02/10(月) 22:34:39.36ID:qMP8uTRJ0 凍ってるチープさがかえっていい
158それでも動く名無し
2025/02/10(月) 22:36:27.26ID:jnL3TWF20 記憶と微妙に違う気がしなくもないと思ってぐぐってたが青梅ゼリーだけなんか記憶通りやったわ
そうだね。こいつ凍ってたね
そうだね。こいつ凍ってたね
159それでも動く名無し
2025/02/10(月) 22:37:37.47ID:PQIhyFi80 >>157
くっそわかる
くっそわかる
160それでも動く名無し
2025/02/10(月) 22:38:21.88ID:LEPF9CCg0 ワイ東京生まれ東京育ちの34歳やが知らんで
161それでも動く名無し
2025/02/10(月) 22:39:22.28ID:Sr1ZcLaT0 わかめご飯が最強やわ
あれ再現したいけどなかなか成功しない
あれ再現したいけどなかなか成功しない
162それでも動く名無し
2025/02/10(月) 22:42:58.69ID:jy5HaGhJ0163それでも動く名無し
2025/02/10(月) 22:43:33.65ID:gYChBfkY0164それでも動く名無し
2025/02/10(月) 22:44:48.87ID:JkYRxSV40 >>162
粉タイプか液体タイプかの2種類あるんかな
粉タイプか液体タイプかの2種類あるんかな
165それでも動く名無し
2025/02/10(月) 22:45:01.19ID:nweA1zPSd166それでも動く名無し
2025/02/10(月) 22:46:11.74ID:JkYRxSV40 >>165
色弱だとこう見えるのか
色弱だとこう見えるのか
167それでも動く名無し
2025/02/10(月) 22:46:34.36ID:BteJJIj20168それでも動く名無し
2025/02/10(月) 22:46:35.69ID:5Ac4VCRG0 >>165
草
草
169それでも動く名無し
2025/02/10(月) 22:47:55.92ID:wxREEBr1d オレンジ色じゃなかった?なんやねんこの色は
170それでも動く名無し
2025/02/10(月) 22:52:52.41ID:v6C7vDLL0 2リットルの三ツ矢サイダー支給されて給食係が入れるタイプのフルーツポンチってどこでもあったのか?
171それでも動く名無し
2025/02/10(月) 22:54:52.05ID:5bmBhI5l0 ムースなんだよなあ
172それでも動く名無し
2025/02/10(月) 22:55:57.58ID:u+Qbf/S10 アイスやったわ
173それでも動く名無し
2025/02/10(月) 22:56:06.74ID:DWX2qEAl0 >>165
さすがにいちゃもんすぎる
さすがにいちゃもんすぎる
174それでも動く名無し
2025/02/10(月) 22:56:12.59ID:COqfSPIN0175それでも動く名無し
2025/02/10(月) 22:56:28.66ID:wxREEBr1d176それでも動く名無し
2025/02/10(月) 22:58:04.01ID:a55yvfY3a 給食のアーモンドフィッシュが好きだった
177それでも動く名無し
2025/02/10(月) 22:58:10.78ID:xinhQB4k0 なぜ七夕だけ特殊仕様なのかそしてなぜクレープだったのか
178それでも動く名無し
2025/02/10(月) 22:59:05.88ID:G1K+Z4f00 こんな貧相なゼリーでもタダなら文句言わず食うよな
179それでも動く名無し
2025/02/10(月) 22:59:31.18ID:5sDjZYbV0 硬めだった記憶
180 警備員[Lv.46]
2025/02/10(月) 22:59:36.38ID:ZSZxD1330 色盲は岡くんのせいでネタにされとるけど男の20人に1人おるみたいやからあんまりいじらんであげてや
181それでも動く名無し
2025/02/10(月) 23:00:10.18ID:zIWbofrW0 Z大阪やが知らん
182それでも動く名無し
2025/02/10(月) 23:06:45.85ID:aZB0ivEZ0 七夕ゼリーとか動物の形のチーズとか給食のやつ一般販売してるとこみたことない
わりと人気メニューだしドンキとかで売れば買う人多そうだけどな
わりと人気メニューだしドンキとかで売れば買う人多そうだけどな
183それでも動く名無し
2025/02/10(月) 23:07:53.72ID:JkYRxSV40 >>178
給食って一食200円くらいかかってるやろ
給食って一食200円くらいかかってるやろ
184それでも動く名無し
2025/02/10(月) 23:07:59.54ID:GSPb8N7y0 なんか白いプリンの上に薄い黄色い層がある奴が妙に美味かった気がする
185それでも動く名無し
2025/02/10(月) 23:16:19.23ID:8CG1QKqn0 嫌いだった
186それでも動く名無し
2025/02/10(月) 23:20:03.13ID:J9AzbYTE0 七夕ゼリーはまだ保育園とかで出てくるな
187それでも動く名無し
2025/02/10(月) 23:20:13.93ID:Py+YOPB+0 >>125
ゴミ、食える石鹸
ゴミ、食える石鹸
188それでも動く名無し
2025/02/10(月) 23:21:36.98ID:Yd6HywHt0 >>135
戦時中か?
戦時中か?
189それでも動く名無し
2025/02/10(月) 23:22:42.22ID:wxREEBr1d >>135
タンパク質どこから取るんやコレ
タンパク質どこから取るんやコレ
190それでも動く名無し
2025/02/10(月) 23:24:41.25ID:eC6NX0Tz0191それでも動く名無し
2025/02/10(月) 23:24:54.80ID:JUnEx0cr0 >>45
白いとこがまずいやつ
白いとこがまずいやつ
192それでも動く名無し
2025/02/10(月) 23:26:10.88ID:6lsgSoc+0 >>17
平成やけど知らんぞ
平成やけど知らんぞ
193それでも動く名無し
2025/02/10(月) 23:28:30.20ID:j6xBJOpI0 そういういかにも製品みたいなやつじゃなくて給食室で作りましたみたいな
金属製の容器に入ってたゼリーがうまかった記憶ある
金属製の容器に入ってたゼリーがうまかった記憶ある
194それでも動く名無し
2025/02/10(月) 23:28:42.07ID:I0fSEsrR0 >>45
こんなん見た記憶ない
こんなん見た記憶ない
195それでも動く名無し
2025/02/10(月) 23:30:09.31ID:3XGDa3np0 >>190
ゆみちゃんが好きなだけやんけ
ゆみちゃんが好きなだけやんけ
196それでも動く名無し
2025/02/10(月) 23:31:42.85ID:WV60q/Xk0 これ今でも普通に買えるぞ
197それでも動く名無し
2025/02/10(月) 23:33:48.96ID:SSNu3CsQd 見たことないわ
198それでも動く名無し
2025/02/10(月) 23:33:56.31ID:iWfCK7yG0 ワイゆとりやけど見たことないわ
ひし形のゼリーなら見た
ひし形のゼリーなら見た
199それでも動く名無し
2025/02/10(月) 23:34:41.80ID:SSNu3CsQd >>165
草
草
200それでも動く名無し
2025/02/10(月) 23:38:57.91ID:pWNwdstv0 >>125
これ食べた後の牛乳が甘く感じる
これ食べた後の牛乳が甘く感じる
201それでも動く名無し
2025/02/10(月) 23:40:10.66ID:SSNu3CsQd202それでも動く名無し
2025/02/10(月) 23:43:04.58ID:2qrOgvCb0203それでも動く名無し
2025/02/10(月) 23:51:17.16ID:25Cyeuog0 牛乳も瓶や紙パックやったり紙パックでも四角や三角やったり世代や地域で意外に違うんやな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- コメ農家「中国系の人が買いに来た『あるだけ欲しい』と」 コメ“投機対象”転売目的の異業種・外国人参入で高騰か 動画あり ★3 [お断り★]
- 《独占スクープ》水原一平被告の父が告白!“大谷翔平への本音”と“息子の素顔”「1人でなんかできるわけないじゃん」 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 国内富裕層、最多の165万世帯 株高で「いつの間にか」の会社員も ★3 [蚤の市★]
- 【野球】「また大谷ハラスメントが始まるのか」 テレビ局が再開した“偏向”報道に視聴者、チームメイトもうんざり★2 [冬月記者★]
- 松屋の朝食“焼きのり枚数”4枚から3枚へ…広報部は「変更したことは事実です」「券売機への貼り紙で告知は行っていた」と回答 [少考さん★]
- 備蓄米放出「遅い」81% 日米首脳会談50%評価 【共同通信世論調査】 [少考さん★]
- 拉致被害者会、石破にキレる 「親世代も高齢。我々はいつまで待てばいいのか」 [533895477]
- 米問屋「コメの在庫は例年の1.5倍あるが買い漁り、売り渋りじゃない。ただのストックです」農林水産省「はい」 [881878332]
- intel、製造部門をTSMCに売却し、設計部門をBroadcomに売却するとの噂 [838847604]
- 手取りの中央値277万円に減少、終わりだよこの国 [691850561]
- 【実況】博衣こよりのえちえちマイクラ★8
- 【悲報】トランプ政権「ウクライナの停戦交渉にヨーロッパ諸国は参加させない。米ロの2カ国で決める」おやびん…🥺 [519511584]