X



【悲報】米、一部業者が溜め込んでいる模様

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/11(火) 08:00:17.03ID:P1bbPgAG0
「何とか早くして」卸売業者から早急な“備蓄米放出”求める声…コメ価格が最高値更新で飲食店からも悲鳴 “一部業者が米をストック”指摘も

ttps://news.yahoo.co.jp/articles/2b3beeb9b4c3ffb8369f8d2b1ff6880fae2deb52
244それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/11(火) 09:27:52.75ID:ZkRt/yag0
ある程度限られた社員しか知らなくて内部告発出てこねえのかな
245それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/11(火) 09:28:10.88ID:o8LYnelVr
>>235
何の影響力もないよね
246それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/11(火) 09:28:53.94ID:Xu0EmdRM0
米の先物取引が去年解禁になったんだが解禁した途端にこれだよ
まじで閉鎖しろよ
https://i.imgur.com/LudVXFn.jpeg
247それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/11(火) 09:29:38.85ID:Xu0EmdRM0
>>242
そもそもの話岸田が米の先物取引解禁した直後から値上がりしてんだが
248それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/11(火) 09:30:10.29ID:Xu0EmdRM0
>>244
これ先物取引のせいだからな
249それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/11(火) 09:30:23.77ID:LEkWv7a50
秋に新米でてからもガンガンズンズン上がってるやろ
本間豊作やから下がるて抑えてたのに
250それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/11(火) 09:30:34.06ID:MzkFW0NL0
>>246
通算で5000トンほどしか出来高のないしょぼい先物市場のせいで年間600万トンのコメの価格に影響したって
どういう知能してたら思っちゃうの
251それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/11(火) 09:32:23.78ID:Xu0EmdRM0
>>250
タイミングがドンピシャだろ
解禁したの去年の8月だぜ?
で実際にそこから流通滞って値上がりしとるやろ
2025/02/11(火) 09:34:18.74ID:qdyvicRQ0
令和の打ち壊しが必要なのか
253それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/11(火) 09:34:26.37ID:wmKZjlc+0
>>250
IDコロコロw
254それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/11(火) 09:34:28.08ID:ixj6e/Lw0
>>1
食料供給困難事態対策法

2025年4月1日から施行される。食料供給が困難になる事態に備えて、政府が食料安全保障を強化するための法律です。
つまり、戦争、災害、輸入停止などが発生した場合政府が農家に米や野菜を作るよう命令できる仕組み(罰則あり)。

勘のいいやつならこれからどうなるかわかるよな?
255それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/11(火) 09:34:50.08ID:pSCCljkJ0
価格誘導できるほどの米保管できる倉庫ってとんでもない規模だな
256それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/11(火) 09:34:54.98ID:a/BLAzEy0
低温倉庫打ちこわし騒動起こすしかないな
業者ストックしてそうなの東北~北陸間だろ
2025/02/11(火) 09:35:21.27ID:euso7PPsd
玄米でいいなら売ってくれるとこあるかもな。
精米器は田舎ならまずあるし
2025/02/11(火) 09:37:13.04ID:JBDza/4wd
溜め込んでるものはにも輸出してんじゃん
259それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/11(火) 09:37:13.03ID:g3ImiGJz0
>>257
知らんやつに売るわけないやろ
260それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/11(火) 09:37:38.71ID:oRkZyXEO0
岸田は空中に米農園作ろうとしてるからな
261それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/11(火) 09:37:51.03ID:ZkRt/yag0
主食の価格操作は死罪に出来る法律作れ
今すぐ
262それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/11(火) 09:38:31.00ID:g3ImiGJz0
>>261
どんどん値上がりしていきそう
263それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/11(火) 09:38:47.42ID:a/BLAzEy0
>>257
多分フレコンで1t渡されるぞ
264それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/11(火) 09:39:06.04ID:S17lNhsa0
どこの農協やねん
265それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/11(火) 09:43:24.32ID:Bdc4QNC30
なんG米ファーム(株)作るしかないな
266それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/11(火) 09:43:51.58ID:npgMT89t0
神明とか全農パールライスが悪いということなんか
267それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/11(火) 09:44:48.81ID:RBmp2ZTI0
生かさず殺さずや
268それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/11(火) 09:44:55.82ID:qJ0gGsblM
江戸時代から何の進歩もない国民性
269 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2025/02/11(火) 09:45:10.65ID:aI54NXI80
いうほど米食いたいか?
無いなら無いでええやろ
270それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/11(火) 09:46:07.78ID:pY71W1H+0
>>247
増税メガネはろくなことしねえな
271それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/11(火) 09:48:27.93ID:BAkEvKjS0
ワイの実家米農家、高みの見物
無くなったら送って来るから買った事ない
272それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/11(火) 09:52:24.52ID:RdfN9xwv0
>>247
さすが自民党、余計な事しかしないな

もう民主党を笑えなくなってる
273それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/11(火) 09:53:21.91ID:0wX1Tyfw0
江戸時代の米問屋が大量に隠匿していたのをイメージしてるんだろうけど違うよ
卸やら飲食店やらがそれぞれ目一杯在庫を抱えているんだよ
マスゴミだって社食で出す分として大量に抱えてるけど素知らぬふりをしてるだろ?
どこが、ではなくて、「みんな」が抱えこんでるんだよ
274 警備員[Lv.30]
垢版 |
2025/02/11(火) 09:54:11.65ID:pO8NBL8z0
転売カスさぁ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況