X

レトロゲームしようと思うから隠れた名作教えて

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/12(水) 01:21:25.02ID:v2zd9qfa0
ファミコン~初代プレステくらいやつおせーて
2 警備員[Lv.8][新]
垢版 |
2025/02/12(水) 01:22:15.23ID:/r/ziAuR0
ドラゴンシーズ~最終進化形態~
2025/02/12(水) 01:22:16.97ID:1tZxXoh/0
クロノトリガー
4それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/12(水) 01:23:01.23ID:FaCVf+Ec0
サマーカーニバル92烈火
5それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/12(水) 01:23:29.34ID:/y+Si8Ml0
クラッシュバンディクー3
2025/02/12(水) 01:24:01.30ID:wCeWVCZw0
ティアリングサーガ
7それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/12(水) 01:24:40.00ID:sDnHTvRe0
ウィザードリィ
8それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/12(水) 01:24:41.24ID:wlkaS25W0
ギガゾンビの逆襲
9それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/12(水) 01:25:01.80ID:l8D60P880
ナムコット全般
10それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/12(水) 01:25:02.01ID:wlkaS25W0
スウィートホーム
2025/02/12(水) 01:25:05.22ID:3UbGe2xj0
ジャンピングフラッシュ
12それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/12(水) 01:25:12.29ID:uaQXvuoU0
月風魔伝
13それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/12(水) 01:25:28.23ID:v2zd9qfa0
>>2
初めて聞いた
PSアーカイブスであるんやなサンキュー

>>3
結構有名ちゃうか
14それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/12(水) 01:26:00.68ID:wlkaS25W0
サンサーラナーガ2
2025/02/12(水) 01:26:03.55ID:yOcPUNms0
エリア88
16それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/12(水) 01:26:19.91ID:wlkaS25W0
クインティ
17 警備員[Lv.8][新]
垢版 |
2025/02/12(水) 01:26:49.17ID:/r/ziAuR0
>>13
モンスターファーム+デジモンみたいなゲームや
18それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/12(水) 01:26:59.38ID:0jL8zkrU0
魔城伝説II大魔司教ガリウス
2025/02/12(水) 01:27:18.14ID:OithsWy+0
エストポリス伝記はまあまあ有名か
20それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/12(水) 01:27:19.57ID:wlkaS25W0
キングスナイト
21それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/12(水) 01:28:25.92ID:J1WTUCP80
クーデルカ
22それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/12(水) 01:28:26.93ID:v2zd9qfa0
>>4
値段見てふいた

>>5
なつい親戚の家にあったわ

>>6
ファイヤーエンブレムやんけ!っ思って買ったまま放置してたからやってみるわ
23それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/12(水) 01:28:42.11ID:oa6AUghs0
ベアルファレス
デバイスレイン
24それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/12(水) 01:28:47.91ID:wlkaS25W0
>>20
間違えた
キングオブキングス
25それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/12(水) 01:30:23.52ID:oa6AUghs0
ファージアスの邪皇帝
26それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/12(水) 01:30:36.49ID:I9S+SqZ80
マドゥーラの翼
27それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/12(水) 01:30:56.67ID:oa6AUghs0
アクスレイ
28それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/12(水) 01:31:01.62ID:v2zd9qfa0
>>8
YouTubeでプレイ動画見てたわ
ドラえもんゲーム結構おもろそうよな

>>9
switchでまとめて入ってるやつ買おうかと思う
29それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/12(水) 01:31:34.43ID:oa6AUghs0
>>9
サソリベイダー「まかせろ」
30それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/12(水) 01:31:43.89ID:fHb0ZTAX0
源平討魔伝
31それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/12(水) 01:32:02.54ID:cOEo8ZTG0
ミネルバトンサーが
32それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/12(水) 01:32:05.26ID:r5cM0lzrF
ソロモンの鍵
33それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/12(水) 01:32:20.81ID:oa6AUghs0
魍魎戦記MADARA
34それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/12(水) 01:32:50.10ID:gdlYuuQd0
あんま隠れてないけどスーファミの海の主釣りはクソ面白い
35それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/12(水) 01:32:59.32ID:wlkaS25W0
ダークロード
36それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/12(水) 01:33:20.35ID:v2zd9qfa0
>>12
前から欲しいと思ってた

>>17
買ってみるわ
2025/02/12(水) 01:33:34.92ID:qnIuZ6WC0
ジーコサッカーに紛れてるアダルトゲーム
38それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/12(水) 01:33:48.51ID:wlkaS25W0
>>34
今の時代隠れるなんて無理よ
39それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/12(水) 01:33:51.79ID:oa6AUghs0
スプリガンmark2
2025/02/12(水) 01:34:19.55ID:ojhuWlAE0
PSならマジックカーペット サターンでもあるけど
41それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/12(水) 01:34:38.70ID:wlkaS25W0
マッピーキッズ
マッピーの中では隠れ気味
2025/02/12(水) 01:34:41.02ID:GZSsr5yB0
ルナティックドーン前途への道標
大航海時代Ⅲ
太閤立志伝V
43それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/12(水) 01:35:27.47ID:gdlYuuQd0
>>42
最近Steamでルナドン3つ入りの買ったけど難しくて積んじゃった🥺
44それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/12(水) 01:36:22.43ID:v2zd9qfa0
>>26
steamでサンソフトセットに入ってるな
セールしてたら買おうと思う
45それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/12(水) 01:36:42.07ID:wlkaS25W0
ソードワールド1と2
46それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/12(水) 01:37:33.74ID:QsrYf7Wu0
たぶん誰も賛同しないであろうレジェンドオブドラグーン
47それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/12(水) 01:38:16.05ID:oa6AUghs0
有名な名作→皆遊んでる
隠れた名作→掘り起こされた
隠れた微妙ゲー→ブルーオーシャン
有名なクソゲー→ネタにされてる
隠れたクソゲー→からすまが開拓
48それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/12(水) 01:38:21.97ID:dDvKMGd50
ファーストクイーン
49それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/12(水) 01:38:36.87ID:v2zd9qfa0
>>33
惜しい
MADARA2をポチったばかりや
50それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/12(水) 01:38:54.56ID:oa6AUghs0
>>49
そっちも面白いぞ
51それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/12(水) 01:39:03.94ID:XwcmXIGa0
海腹川背
52それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/12(水) 01:39:23.98ID:wlkaS25W0
>>49
別物やぞ
何故かファミコン時代にFF12のようなもの作ったんや
2025/02/12(水) 01:39:30.85ID:GZSsr5yB0
>>43
前途シリーズしかやったことないけど
わりとやりやすかった記憶
54それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/12(水) 01:39:51.44ID:wlkaS25W0
エイブ・ア・ゴーゴー
2025/02/12(水) 01:39:53.07ID:GZSsr5yB0
>>53
>>44の間違い
2025/02/12(水) 01:40:10.17ID:MYQT/ejnd
ドルアーガの塔
57それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/12(水) 01:40:26.96ID:v2zd9qfa0
>>50
ホントは1からやりたかったんやけど
手頃な価格で売ってないのよな
58それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/12(水) 01:41:07.03ID:wlkaS25W0
天神怪戦
59それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/12(水) 01:41:58.19ID:v2zd9qfa0
>>52
なんか内容はオリジナルらしいね
60それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/12(水) 01:42:02.27ID:IVnox1qv0
Steamができるなら海腹川背シリーズ
61それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/12(水) 01:42:33.43ID:wlkaS25W0
ジェリーボーイ
62それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/12(水) 01:43:49.07ID:XwcmXIGa0
こういうスレでワイ以外に海腹川背って書く人初めて見たわ
神ゲーよな
63それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/12(水) 01:43:54.82ID:v2zd9qfa0
>>60
PS版やったけど
へたれのワイには無理やった
64それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/12(水) 01:44:19.65ID:XwcmXIGa0
>>63
なんでワイにはレスしないの?
始めにかいたのにひどすぎ
65それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/12(水) 01:44:31.21ID:wlkaS25W0
>>62
隠れたって言われると今も継続してるから書きにくいかな
66それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/12(水) 01:44:37.11ID:M2iwPn+Gd
ルドラの秘宝
67それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/12(水) 01:44:42.83ID:Ze0Iqe9A0
将軍
68それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/12(水) 01:45:18.64ID:v2zd9qfa0
>>64
すまん
普通に見逃してた
69それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/12(水) 01:45:32.54ID:oa6AUghs0
>>57
1はオーバーテクノロジーの集合体や
ビビるで
70それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/12(水) 01:45:33.59ID:wlkaS25W0
カルドセプト初代
71それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/12(水) 01:46:31.19ID:oa6AUghs0
SFCスレイヤーズ

実質スレイヤーズ第三部
72それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/12(水) 01:46:38.61ID:wlkaS25W0
シャドウゲイト
73それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/12(水) 01:47:55.02ID:gdlYuuQd0
海腹川背ってゲームセンターcxで何個かやってたし名作も名作だから隠れてないんだ…
74それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/12(水) 01:47:55.42ID:oa6AUghs0
魍魎戦記MADARAとサーディオンと双界儀は、今の時代なら作りたかったものが作れると思うんだよなあ...
75それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/12(水) 01:48:14.84ID:D9vcY+Hu0
SFC
『レンダリング・レンジャーR2』
『マジカルポップン』
『ポコニャン! へんぽこりんアドベンチャー』
『マイティ・モーフィン・パワーレンジャー』
『スーパータリカン』

PS
『ハームフルパーク』
『serial experiments lain』
『GERMS 狙われた街』
『LSD(初回限定版)』
『ちっぽけラルフの大冒険』
76それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/12(水) 01:48:39.74ID:oa6AUghs0
>>75
PSは3つ持ってるわ
2025/02/12(水) 01:48:54.96ID:6p3rj8hS0
ワンダープロジェクト
78それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/12(水) 01:49:08.47ID:wlkaS25W0
>>73
PSPより前の時は結構隠れてたで
そっからクソリメイク出たりちゃんとしたの出たり続編出たりして隠れなくなった
79それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/12(水) 01:50:01.08ID:wlkaS25W0
>>75
プレミアの羅列にしか見えない
80それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/12(水) 01:50:26.11ID:v2zd9qfa0
>>30
源平はどのverがええんやろな
なんか色々あるよな

>>32
なんかアトランチスの謎とこんがらがってたわ
おもろそう
81それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/12(水) 01:50:43.17ID:wlkaS25W0
バベルの塔
82それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/12(水) 01:50:44.63ID:cEtuWgTO0
>>16
わかってるな
2025/02/12(水) 01:50:48.57ID:6p3rj8hS0
キングオブキングス
84それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/12(水) 01:50:59.06ID:v2zd9qfa0
>>69
いつか手に入れたい
85それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/12(水) 01:51:37.94ID:gdlYuuQd0
逆張りとか思い出補正って言われそうだけどキッズ時代に友達と遊んだスーファミのサンリオワンダースマッシュ?みたいな名前のキティちゃんの脱法ゲームがすごいおもしろかった
なんか森の中でボールを蹴飛ばしあったりど付き合いして、最後に相手を動かなくしたほうが勝ちの謎ゲーやった
86それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/12(水) 01:52:35.47ID:cEtuWgTO0
>>62
海腹川背って隠れた名作としてめちゃくちゃ有名だから
もはや隠れてない有名ゲームになってる
87それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/12(水) 01:52:49.59ID:wlkaS25W0
>>85
サンリオゲーは割とガチで名作あると言われてる
タイムネットもファンおるしバルーンファイトの後継も出たし
88それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/12(水) 01:53:05.02ID:cEtuWgTO0
あんま隠れてないけどワンダープロジェクトJだけはやってほしい
89それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/12(水) 01:53:19.46ID:wlkaS25W0
スーファミの奇々怪々
90それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/12(水) 01:53:38.85ID:I9S+SqZ80
ダブルキャスト
2025/02/12(水) 01:53:42.99ID:h1cm/3v80
悪魔城伝説
92それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/12(水) 01:53:43.69ID:D9vcY+Hu0
バハムートラグーン
トレジャーハンターG
93それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/12(水) 01:53:49.90ID:cEtuWgTO0
サンリオカーニバルは結構やったな
曲が何気に名曲
94それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/12(水) 01:54:03.57ID:8+fEJgWm0
アランドラは2Dゼルダが遊べるなら完成度高いで
95それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/12(水) 01:54:28.74ID:D9vcY+Hu0
ファイナルファイトタフ
96それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/12(水) 01:54:41.14ID:v2zd9qfa0
>>77
>>88
64の方はやったで!
97それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/12(水) 01:55:04.75ID:oa6AUghs0
64あるなら罪と罰はやっとけ
98それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/12(水) 01:55:09.96ID:0hEd4Dmt0
頑張れゴエモン
99それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/12(水) 01:55:13.48ID:bk6cNv1pH
>>80
源平をコンシューマで遊ぶならPCエンジン版
源平2も出てるよ(巻ノ弐)
100それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/12(水) 01:55:31.44ID:6epGF8Qh0
バンゲリングベイ
101それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/12(水) 01:55:34.79ID:D9vcY+Hu0
フェーダ
102それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/12(水) 01:55:50.48ID:D9vcY+Hu0
ヴァンダルハーツ
103それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/12(水) 01:55:50.54ID:bOn2GzYb0
エミュってそう
104それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/12(水) 01:55:52.56ID:q1RoMpSF0
名作とか言われてるレトロゲームいくつかやったけどどれもビックリするくらいおもんなかった🥺
105それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/12(水) 01:56:18.79ID:wlkaS25W0
ラクロアンヒーローズ
今やっても快適なのほんと凄い
106それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/12(水) 01:56:42.44ID:oa6AUghs0
バウンティソード
107それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/12(水) 01:57:10.98ID:YeEh5wwS0
>>94
暗い世界観とかクセのある操作とかに最初文句言いながら結局ハマって最後までやったなあ
108それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/12(水) 01:57:19.83ID:gdlYuuQd0
>>87
まあでも今そのサンリオゲーム遊んでみるとマリパのつまらんやつが単品しか入ってないようなクソゲーやと思うわぶっちゃけ
友達とギャッギャ言いながら遊んでたからこその輝きや
109それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/12(水) 01:57:36.64ID:cEtuWgTO0
BUSHI青龍伝という◯◯oでまともに動かなくて
いろいろ試行錯誤すること自体が目的になったゲーム
クリアしたら一気にやる気冷めてしまった
トゥルーエンドは昔実機の初見でやったからやらなかった
110それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/12(水) 01:57:54.46ID:kYhipE9f0
GBAでおすすめないか?
111それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/12(水) 01:57:55.34ID:I9S+SqZ80
>>104
まずグラフィックで足切りされるからな
ドットに付加価値見いだす奴も居るんやろうけど
112それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/12(水) 01:58:17.84ID:cEtuWgTO0
>>96
1と2はかなり毛色が違う
ぶっちゃけ1のほうが名作
113それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/12(水) 01:58:56.32ID:oa6AUghs0
>>110
鉄腕アトムくっそ面白いぞ
114それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/12(水) 01:59:26.72ID:bk6cNv1pH
>>96,97
N64持ってるなら風来のシレン2やな
権利関係のせいかリメイクも移植もされず
同じ状況のアスカ見参は超プレミアだけど
沢山売れたシレン2はまだ全然普通に買える
復活の可能性がゼロに近い以上はいずれ
枯渇してレア化する運命だと思うわ
115それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/12(水) 01:59:33.77ID:gdlYuuQd0
>>110
これは自信を持ってすすめるけどピノヴィー&フィーヴィーの冒険っていうアクションゲー
前作にピノヴィーの冒険っていうのがあるけどそっちは荒削りだしストーリーもあんま深く繋がってないから、ガチの良作のピノヴィー&フィーヴィーから遊んで気に入ったら遊ぶ程度でいい
116それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/12(水) 01:59:38.15ID:cEtuWgTO0
>>94
ストーリーや世界観が暗すぎるんよ
ゲーム性はおもしろいのにあれなんなん
音楽も贅沢に田中公平使ってるのにとにかく暗い
117それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/12(水) 01:59:48.93ID:v2zd9qfa0
>>97
64のマイナーソフト微妙に高いんよな
118それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/12(水) 01:59:58.46ID:kYhipE9f0
>>113
いい値段するね
119それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/12(水) 02:00:09.75ID:cEtuWgTO0
>>113
トレジャーのやつか
むかーし桜井政博も褒めてたよ
120それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/12(水) 02:00:30.27ID:wlkaS25W0
>>110
オリエンタルブルー
121それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/12(水) 02:00:31.81ID:gdlYuuQd0
>>113
アトムハートの秘密やろ?
あれ全キャラコンプしようとするとかなり歯ごたえあって、プレミアついただけの値段分以上に遊び倒せるよな
122それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/12(水) 02:00:53.58ID:wlkaS25W0
夢ペンギン物語
123それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/12(水) 02:01:37.20ID:I9S+SqZ80
>>110
FF5
124それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/12(水) 02:01:37.84ID:v2zd9qfa0
>>114
64のシレンは買ったで
良心的価格やね
125それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/12(水) 02:02:01.37ID:wlkaS25W0
イデアの日
ほんまに摩訶摩訶の人のゲーム?ってなるほどおもろくてちゃんとしてる
126それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/12(水) 02:02:14.24ID:gdlYuuQd0
>>118
アトムハートの秘密はプレミア付いてるけどマジで今遊んでも面白いで
2Dドットのメトロイド系の中でもフィールドがクソ丁寧に分かりやすく作られてるからメモ無しで完クリできるけどボリュームがアホみたいにあるから遊んでも遊んでも終わらん
127それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/12(水) 02:03:38.31ID:bk6cNv1pH
>>124
持ってるならOK
128それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/12(水) 02:05:17.68ID:cEtuWgTO0
クインティは思い出のゲームすぎて今やってもパネルの位置ほぼ覚えてる
今初見でやったらたぶんいろいろつらいと思う
思い出補正ゲームだからおすすめできない…
129それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/12(水) 02:06:16.46ID:wpIgkMIY0
😤
https://i.imgur.com/EWPWHzh.jpeg
130それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/12(水) 02:06:45.15ID:gdlYuuQd0
>>129
こんなんあるんか
時のオカリナみたいや
2025/02/12(水) 02:07:46.73ID:wRnKRLF2H
ハードはセガサターンだけど、せっかくだからデスクリムゾンっていうガンシューティングを勧めるぜ
132それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/12(水) 02:07:52.36ID:IVnox1qv0
>>110
探索型アクションRPGの悪魔城ドラキュラの三作
SteamにもあるしNintendoSwitchでもやれる
133それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/12(水) 02:08:07.51ID:v2zd9qfa0
>>125
イデアの日はちょっと気になるけど気軽に手出せんのよな
134それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/12(水) 02:08:09.95ID:wlkaS25W0
>>130
ポケモンのパクリシリーズや
言うてポケモンのパクリシリーズって割とええの多いねんけどな
135それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/12(水) 02:08:42.00ID:wlkaS25W0
>>133
プレ値の価値あるかと言われたら流石にないで🥺
136それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/12(水) 02:09:31.45ID:bk6cNv1pH
>>131
あれは別に面白くはないからなあ
137それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/12(水) 02:10:01.89ID:bdwGfltlM
>>1
伝説の騎士エルロンド

日本ではまったく知られてないけどゲームバランス良かったし海外では続編が何作か出てる
138それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/12(水) 02:10:10.02ID:kYhipE9f0
>>126
買ってみるよ
139それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/12(水) 02:10:45.52ID:v2zd9qfa0
>>131
解説動画で見る分には笑えるけどプレ値では買いたくないわーw
140それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/12(水) 02:10:55.10ID:kYhipE9f0
>>115
メルカリには初代しかなかった
2025/02/12(水) 02:10:58.92ID:wRnKRLF2H
>>136
お、おう
その感想になるお前はかなり我慢強い人とみた
142それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/12(水) 02:11:05.21ID:bdwGfltlM
これ

https://youtu.be/IUWf45t_DbI?si=n3_lWJ-oPHo7s81f
143それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/12(水) 02:11:09.21ID:wlkaS25W0
サターンかぁ
雰囲気だけはオススメ出来るのはバッケンローダーやな
雰囲気だけでクソなんやけど
144それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/12(水) 02:11:48.62ID:v2zd9qfa0
>>135
流石に高すぎだよね
145それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/12(水) 02:12:32.79ID:wlkaS25W0
PCEで桃太郎伝説2
新桃の影に隠れてるんやけど正直新桃より名作と思ってる
146それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/12(水) 02:12:35.18ID:IVnox1qv0
moonも移植されたからやりやすくなってるな 
147それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/12(水) 02:13:14.03ID:gdlYuuQd0
>>140
マジか🥺
初代も面白いけど今あえて遊んで「間違いなくおもしろい!買って後悔しない!」とまで断言できるのは続編なんや🥺
ここまで断言できるのは他にアトムとゾクタイとGBAのポケモンシリーズ全般くらいや俺の中で
148それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/12(水) 02:14:25.85ID:wlkaS25W0
>>147
GBAで買って後悔しないシリーズならクラフトソード系かなぁ
149それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/12(水) 02:14:58.22ID:YQWrWDa40
ドラスレ4
150それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/12(水) 02:16:09.37ID:cEtuWgTO0
>>129
うんこのやつやんww
うんこのキャラがいる
YouTubeで見たわww
151それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/12(水) 02:16:33.84ID:wlkaS25W0
>>149
昔のファルコムには優しさが足りない😡
152それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/12(水) 02:17:05.80ID:v2zd9qfa0
>>99
PCE版か
サンキューやで

>>137
>>142
結構おもろそうやね
153それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/12(水) 02:17:09.22ID:I9S+SqZ80
>>145
桃太郎活劇は結構面白いんやけど移植されてへんな
154それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/12(水) 02:18:37.05ID:YQWrWDa40
>>151
当時の小学生でクリアできたやつおるんかな
2025/02/12(水) 02:19:02.70ID:kzuOwCV80
ラグランジュポイント
156それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/12(水) 02:19:21.51ID:zms5czt1d
レインボーアイランド
157それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/12(水) 02:19:40.49ID:wlkaS25W0
>>155
武器改造ほんとすき
158それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/12(水) 02:19:56.67ID:v2zd9qfa0
みんなありがとうやで
とりあえずこのスレで挙がったのはメモるで
2025/02/12(水) 02:20:21.26ID:Ojf81woF0
ラディア戦記
160それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/12(水) 02:20:32.49ID:gdlYuuQd0
最近ファルコムデビューしようとPSPの英雄伝説の最初のやつ(蒼の軌跡?のFCってやつだったと思う)をやったら想像以上に思ってたRPGでなんだかそっかぁってなって投げちゃった🥺
もしかしてこっから何十と続くシリーズの大半をこの普通なRPGで遊ばんといけんのか?と思ったら疲れちゃった…
161それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/12(水) 02:23:20.20ID:v2zd9qfa0
>>160
ワイとイースやろうぜ
まだ一作も持ってないけど
162それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/12(水) 02:23:26.27ID:bdwGfltlM
>>160
イース8のほうがいいんじゃない?
163それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/12(水) 02:23:45.69ID:wlkaS25W0
>>160
ファルコムは普通のRPGしたくてやるメーカーやぞ
164それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/12(水) 02:25:20.51ID:gdlYuuQd0
あっすまんイースもファルコムか!w
イースはガラケー時代にふにゃもらけっていうゲーム遊べた月額サイトで、1~3遊んだ記憶あるわ
あれマジでフィールドアクションゲーの金字塔でおもしろい
165それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/12(水) 02:25:54.30ID:wlkaS25W0
ファルコムで違ったのというとぽっぷるメイルとかぐるみんとか?
166それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/12(水) 02:25:59.12ID:PwCLdINx0
FCとSFCはもう掘り尽くされて鉱脈残ってないやろ
次はPCエンジンとMD辺りの隠れた名作ブーム来そう
167それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/12(水) 02:26:04.24ID:1ugDl31j0
クレイジータクシー
168それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/12(水) 02:26:44.34ID:gdlYuuQd0
思い出したわ
サラダの国のトマト姫っていうなんかファンシーなゲームもガラケーのそのサイトで遊んでたんや
チャリ走とか池袋ニート伝説とかもガラケーで遊んでたけど、それはまた違うサイトやったなぁ(懐古)
169それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/12(水) 02:26:49.64ID:W3N9ucOe0
俺屍
170それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/12(水) 02:27:43.39ID:kK3RCuPN0
>>168
「とる」を5回選ぶなんてわかるかい!
2025/02/12(水) 02:27:53.43ID:yE2jtPfO0
アストロノーカ
172それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/12(水) 02:29:01.42ID:kK3RCuPN0
正当な方法でレトロゲームをやるなら大変だと思うが
PSのガンパレード・マーチはオススメ
2025/02/12(水) 02:29:03.50ID:ojhuWlAE0
>>169
設定がおもろい
174それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/12(水) 02:30:02.14ID:kK3RCuPN0
>>145
同意
俺も2の方が面白いと思うわ
175それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/12(水) 02:31:23.80ID:bxiMoF970
>>51
これとシルエットミラージュと斑鳩を執拗に推してくるダチがいた
当時手に入らなかったから今だにやったことないが
2025/02/12(水) 02:32:15.14ID:2oFqY+0i0
貝合わせ
177それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/12(水) 02:34:36.41ID:5018XefB0
Dの食卓
178それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/12(水) 02:37:17.35ID:yBsr5xE/0
みつめてナイト
179それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/12(水) 02:37:20.59ID:v2zd9qfa0
>>169
いつかやろうと思いつつ手出してなかった
ジャケットからして名作感ある
180それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/12(水) 02:40:43.82ID:v2zd9qfa0
>>172
ガンパレはデイスク&PSアーカイブスあるからまだええかな
カートリッジはレトフリ買おうかなと思ったり
181それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/12(水) 02:41:32.92ID:QoUD8vNA0
スラップスティック
182それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/12(水) 02:42:47.21ID:TC0DjfAh0
シルエットミラージュ
183それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/12(水) 02:47:03.05ID:oEezU1Z70
初代のワイルドアームズ好きやったわ
184それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/12(水) 03:00:53.60ID:CNXktUFp0
二人同時プレイもできる

スーパースウィヴ』
1992年発売/スーパーファミコン/シューティング/株式会社ココナッツジャパン


 一見、よくあるシューティングゲームに見えるが、自機としてヘリの他にジープを選べるのがユニーク。ヘリは地上物の、ジープは空中物の影響を受けないためゲーム性が大きく変化する。日本では配信・移植等はいっさい行われていないが、完品にこだわらなければスーファミ版の入手はそこそこ容易。隠れた良作。
185それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/12(水) 03:01:08.46ID:mYKMEyrq0
スマホアプリゲームの買い切りでおすすめの移植されたゲームある?
ドラクエ5はとりあえずやったけど
186それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/12(水) 03:02:27.78ID:bxiMoF970
レイディアントシルバーガン
スイッチに移植されてたんだね
本当面白かったけどプレミアついて買い直せなくて泣いたわ
187それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/12(水) 03:02:59.18ID:wlkaS25W0
>>185
レトロスレで言っていいか知らんがFF3の3Dリメイク
188それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/12(水) 03:03:34.72ID:wlkaS25W0
あーあとサガコレはいいかもな
189それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/12(水) 03:03:38.99ID:gwwzaK1O0
ドラゴンズレア
190それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/12(水) 03:08:27.58ID:4qHxkINO0
なかなか手に入りにくいレトロゲーを教えてくれって俺は今から割れやりますって言ってるようなもんだよな
191それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/12(水) 03:08:51.59ID:8IljXgMY0
シャロム魔城伝説III
192それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/12(水) 03:09:57.45ID:gwwzaK1O0
>>190
中華のゲーム機そういうの大量に入ってて遊ぼうと思えば遊べるからな
193それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/12(水) 03:17:01.12ID:bxiMoF970
レトロゲーの定義はどこからなんすか
俺の感覚だとps1 ssぐらいなんだけど
2025/02/12(水) 03:17:24.79ID:0kb4Yz7C0
>>191
あれ終盤で初代魔城伝説の曲が流れるの好き
2025/02/12(水) 03:18:49.03ID:0kb4Yz7C0
>>186
銀銃好きって斑鳩も好きな人多いの?
196それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/12(水) 03:19:39.45ID:iO7azgUa0
Gimmick
2025/02/12(水) 03:19:43.64ID:0kb4Yz7C0
>>155
音が凄い
FC唯一のFM音源だとか
198それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/12(水) 03:20:31.14ID:wlkaS25W0
>>193
20年前までってのが今の主流っぽい
2025/02/12(水) 03:20:41.92ID:0kb4Yz7C0
>>196
どっかのハードオフで箱取説つきで25万円くらいしたような
2025/02/12(水) 03:21:30.51ID:AAsVkNzm0
エストポリス伝記
2025/02/12(水) 03:21:55.22ID:0kb4Yz7C0
カエルの為に鐘は鳴る

もはや全然隠れてないが
202それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/12(水) 03:23:28.50ID:cuAen0N00
Circle2
2025/02/12(水) 03:23:37.98ID:0kb4Yz7C0
隠しメッセージばかり有名になったえりかとさとるの夢冒険だけどAVGとして良作だと思う
204それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/12(水) 03:24:58.80ID:QO+60VGG0
ルールオブローズもう出た?
205それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/12(水) 03:25:16.91ID:bxiMoF970
>>195
どうなんだろ?
シューティングが好きなだけじゃないの?
斑鳩推してたやつは別にシルバーガン推してなかったよ
多分俺が下手の横好きでstg 好きな奴とばっか付き合ってたからじゃないの
206それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/12(水) 03:25:21.07ID:rEjIPVym0
サンサーラナーガ2
207それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/12(水) 03:25:51.25ID:bk6cNv1pH
>>201
当時ゼルダ夢を見る島とセットでプロモーション
されててTVCMも印象に残ってるわ
208それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/12(水) 03:26:05.76ID:v2zd9qfa0
>>190
ワイはくそ真面目買ってるで

>>193
ワイ認識もそんな感じやけど
PS2ももうレトロでええか…とも思う

>>201
名作やね
2025/02/12(水) 03:26:09.84ID:0kb4Yz7C0
やったことないけどファミコンのビックリマンのRPGは結構いいらしい
210それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/12(水) 03:26:19.95ID:bxiMoF970
>>201
良いよねあれ
心地よい一本道
2025/02/12(水) 03:26:49.27ID:0kb4Yz7C0
>>205
似たようなシステムだからどうなのかなと思って
212それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/12(水) 03:28:35.94ID:bxiMoF970
>>198
だとするとps3もレトロゲーか
時代の流れは早いねーw
2025/02/12(水) 03:31:38.10ID:0kb4Yz7C0
>>212
たとえば2000年だとPS2発売年でこのとき既にファミコンはレトロゲームなのは間違いないけど2000年から20年前って1980年でファミコンどころかカセットビジョンすら発売されてなかったからな
214それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/12(水) 03:34:21.03ID:NdztQyoy0
>>185
ドラクエ5どうやった?
215それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/12(水) 03:40:14.33ID:bxiMoF970
>>211
ただ俺は下手の横好きで縦スクstgやってただけよ
ゲーマー仲間で格闘ゲームが上手い奴がいてそいつにマウント取れるのがたまたまstgだったから思い出深いだけなのよ
何も詳しくなくて悪いね
216@hfapfafafw15744(前垢@fnhaofofaf68863)
垢版 |
2025/02/12(水) 03:47:45.37ID:waUNSpaJ0
俺以外の雑〇共はよ〇ねやゴ〇^^お前ら雑〇はいつまでも俺を特定できない下〇生物だろうが^^それをちゃんと自覚してんだろうな?wそれで性交や食事したり寝れたら神経強くて草^^悔しいね〜w雑〇共^^ちな俺のことを詳しくツイートしといてあげたよ〜^^これで特定されなかったら俺はガチで普通以上の存在で確信された上で完全に勝ちでいいだろ^^
217それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/12(水) 03:47:53.36ID:waUNSpaJ0
きせいかいひようれすだよ〜www
218それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/12(水) 03:49:51.85ID:RwzV0PLi0
ファミコンウォーズ
219それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/12(水) 04:03:54.43ID:W1T6UIUh0
蒼魔灯
220それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/12(水) 04:04:25.42ID:U7cNTYTO0
あるわけねーだろ
配信者もネタなくて古いだけのクソゲーやってんのに
2025/02/12(水) 04:11:14.18ID:eUdEwNnAr
ゴエモン全制覇
222それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/12(水) 04:12:16.68ID:o6Nfv0bu0
エスパードリーム
223それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/12(水) 04:16:44.84ID:Wj6KfZjJ0
クロス探偵物語
たしかプレステ1のソフトや
224それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/12(水) 04:18:23.36ID:eIkPNIMJH
マジカルキッズどろぴー
225それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/12(水) 04:18:55.22ID:Jl8zTlTS0
エルナークの財宝
226それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/12(水) 04:19:57.29ID:IFwoBI9c0
隠れてはいないけど当時洋ゲーやってなかったから今やって面白かったのはPSPのGTAリバティシティーストーリーとVICEシティストーリーだな
227それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/12(水) 04:20:50.19ID:hdEBa2HP0
>>42
3は名作なのにsteam で売らない件
228それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/12(水) 04:24:01.76ID:c0ANtTua0
GTA1出た頃は隠れた名作やった
229それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/12(水) 04:35:14.64ID:1pi8VZa40
ポケットムームー
2025/02/12(水) 04:37:39.18ID:ojhuWlAE0
>>229
ポケステ懐かしいな
231それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/12(水) 04:56:48.91ID:Fnl0QCEE0
現物の有無に関わらず個人利用でもコピーガードを外しコピーすることは私的複製に認められず違法

2012年著作権法改正によりアクセスガード(コントロール)にも範囲を広げた
それによりPSP、セガサターンなどのソフトにコピーガードが施されているisoの所持自体が違法

違法ダウンロードに関しては2009年の改正から変わらず違法

エミュレータによっては犯罪になるものもある
PS2の場合BIOSにコピーガードがかかっている為擬似BIOSでないと違法
PSPはエミュでプレイしている時点でUMDからisoを吸い出し所持しているので違法
2025/02/12(水) 05:15:31.97ID:JA6exRFt0
貝獣物語
233それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/12(水) 05:31:40.07ID:ksNt8Bcc0
エルデンリング
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況