せっかくだし1枚持っておこうと考えていたけど
VISAやMasterの方が便利だし
海外だとシェア1%しかないから更に使い勝手悪いし
キャンペーンが美味しいとかそういうデメリットを補うメリットないか?
探検
【求】JCBカードを持つメリット
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2025/02/12(水) 03:12:22.91ID:iHv0aCDk09それでも動く名無し
2025/02/12(水) 03:34:04.03ID:o6Nfv0bu0 メルペイの物理カードはJCBしかないから一応持ってるわ
10それでも動く名無し
2025/02/12(水) 03:37:52.30ID:cARNiOfI0 一応3つ持ってるけどJCBは積極的やけどマスターはやる気無いので一番要らん
11それでも動く名無し
2025/02/12(水) 03:37:58.61ID:7AT7T4Ss0 VISAかMasterどっちか持ってたらサブでJCBやな
12それでも動く名無し
2025/02/12(水) 03:39:59.11ID:JcADCuk70 エロに強いことで国内最強になったJCB
もはやマスターやVISAなど持つ価値もない
もはやマスターやVISAなど持つ価値もない
13それでも動く名無し
2025/02/12(水) 03:41:00.07ID:XqdRK56y0 やっぱり国内独自の仕様は必要なんよ
14それでも動く名無し
2025/02/12(水) 03:42:24.69ID:uaQXvuoU0 銀行に勧められて作らされたのがjcbだった
今ではエロで使えて助かってる
今ではエロで使えて助かってる
15それでも動く名無し
2025/02/12(水) 03:43:39.66ID:IHEeo4pT0 ワイのマスターカードJCBにしてえ
16それでも動く名無し
2025/02/12(水) 03:44:14.08ID:IHEeo4pT0 というか海外行かないならJCBで十分やろ
17それでも動く名無し
2025/02/12(水) 03:44:24.64ID:6fX4r/Gb0 銀行の用事の待ち時間に勧められて作ったわー
18それでも動く名無し
2025/02/12(水) 03:48:09.49ID:3LL8y42I0 VISAMasterは今後も締め付け厳しくなる一方やろね
エロ規制名目の経済思想その他諸々統制は中国が辿った道
エロ規制名目の経済思想その他諸々統制は中国が辿った道
19それでも動く名無し
2025/02/12(水) 03:49:40.60ID:2Af6bT9md マスターが一番使わんわ
アジア行くなら銀聯カード作ったほうが良いんじゃねと思うレベルや
アジア行くなら銀聯カード作ったほうが良いんじゃねと思うレベルや
20それでも動く名無し
2025/02/12(水) 03:49:59.39ID:1/kYrSr10 Masterが一番いらん
21それでも動く名無し
2025/02/12(水) 03:50:36.27ID:GsdjfUod0 >>4
かわいい
かわいい
2025/02/12(水) 03:50:42.10ID:mZAla20M0
むしろ「VISAやMasterの方が便利だし」ってどういうことや?
国内ではそんなことなくない?
一昔前はJCB扱ってない店も一定あったけど最近はそうでもないし
国内ではそんなことなくない?
一昔前はJCB扱ってない店も一定あったけど最近はそうでもないし
23それでも動く名無し
2025/02/12(水) 03:54:29.94ID:GsdjfUod0 銀行のMastercard契約してるんやが解約したほうがええか?固定費の支払いに使ってるんやけど
24それでも動く名無し
2025/02/12(水) 03:56:35.18ID:hmeFEXMs0 JCBしか持ってませんって言う奴見ると「あっ…」ってなるよな
25それでも動く名無し
2025/02/12(水) 03:58:14.04ID:o6Nfv0bu026それでも動く名無し
2025/02/12(水) 03:58:47.82ID:o6Nfv0bu0 >>23
年会費ないなら持っててもええんちゃう
年会費ないなら持っててもええんちゃう
2025/02/12(水) 04:02:28.78ID:mZAla20M0
Suica一体型のviewカードのvisaと
楽天銀行一体型の楽天カードのJCB
の2枚持ちや
ポイント還元率高いからめちゃくちゃええや
楽天銀行一体型の楽天カードのJCB
の2枚持ちや
ポイント還元率高いからめちゃくちゃええや
28それでも動く名無し
2025/02/12(水) 04:04:15.63ID:qlCkTqKo0 ワイも銀行で作ったらJCB
2025/02/12(水) 04:14:13.99ID:g0QMt5PV0
時効援用ワイはJCBもvisaも作れんかった
masterとアメックスしかない
masterとアメックスしかない
30それでも動く名無し
2025/02/12(水) 04:17:39.06ID:maUEj1fQ0 規制騒動のおかげでネットでもPay系使えるようになったからvisaマスで事足りるぞ
31それでも動く名無し
2025/02/12(水) 04:18:33.22ID:0krLRz0p0 国内じゃ無双やろ
JCBとVISAの2枚持ちが正解や
JCBとVISAの2枚持ちが正解や
32それでも動く名無し
2025/02/12(水) 04:18:56.75ID:knUHhfFB0 初音ミクのキャンペーンやってる時に作ったけど更新すると元に戻っちゃうんよな
33それでも動く名無し
2025/02/12(水) 04:28:27.44ID:ofGgBAW2r 愛国者だから国内はjcb
海外はvisa
海外はvisa
34それでも動く名無し
2025/02/12(水) 04:30:08.11ID:3bJb1h620 カバー率的にVISAの次はJCB持てと言われたな
2025/02/12(水) 04:30:55.33ID:P9oujUrk0
普及させるためにアジアだとJCBがキャンペーンしてたりするよ
スタバ1杯分でもう1杯プレゼントとか遭遇したことある
スタバ1杯分でもう1杯プレゼントとか遭遇したことある
36それでも動く名無し
2025/02/12(水) 04:31:42.62ID:ywcUCydS0 国内でも飲食店とかだとJCB非対応なのに、なぜかVISAとmasterは使えるってところよく見かけるんだよなぁ
37それでも動く名無し
2025/02/12(水) 04:33:14.94ID:xpRf8Ex50 手数料高いからサービス悪かった店とかで使うしかない
38それでも動く名無し
2025/02/12(水) 04:33:37.33ID:JVgl29Nh0 >>36
確か手数料がjcbが高いんだっけな
確か手数料がjcbが高いんだっけな
39それでも動く名無し
2025/02/12(水) 04:34:36.72ID:/ZM+piOL0 昭和時代に営業が加盟店増やそうと躍起になっていた名残で
どう見ても現金しか受け付けてないような居酒屋や小料理屋でもJCBだけ受け付けてるケースがあると聞いた
どう見ても現金しか受け付けてないような居酒屋や小料理屋でもJCBだけ受け付けてるケースがあると聞いた
40それでも動く名無し
2025/02/12(水) 04:34:37.79ID:C1utut220 コロナ前までJCB不便だったろ
もう忘れたんか
もう忘れたんか
41それでも動く名無し
2025/02/12(水) 04:37:02.60ID:dbX+I6SS0 >>39
見たこと無いけど、ほんまそんな活動してたんか
見たこと無いけど、ほんまそんな活動してたんか
42それでも動く名無し
2025/02/12(水) 04:37:13.11ID:XqdRK56y0 >>40
もうコロナ後なので…
もうコロナ後なので…
43それでも動く名無し
2025/02/12(水) 04:38:25.56ID:xpRf8Ex5044それでも動く名無し
2025/02/12(水) 04:38:37.93ID:sjv8HKPAd アフィ君引き篭もってるからまだ非対応だの手数料高いとか言ってるんやな
45それでも動く名無し
2025/02/12(水) 04:39:04.73ID:JVgl29Nh0 ワイも今楽天カードのvisaしかないからせっかくなら優待重視でJCBカードsでも作ろうかなおもてる
46それでも動く名無し
2025/02/12(水) 04:41:43.41ID:YXIMAmAQ0 大人でJCBしか持ってないやつは引く
47それでも動く名無し
2025/02/12(水) 04:42:42.84ID:cARNiOfI0 visaの方がデビット多すぎて安っぽいイメージ付いてる
48それでも動く名無し
2025/02/12(水) 04:58:00.87ID:pA76Hngk0 むしろ外国のカード会社なんだから別途手数料取るべきだよなぁ当然だけど
税金かけてもいい
全世界で導入すべき
税金かけてもいい
全世界で導入すべき
49それでも動く名無し
2025/02/12(水) 05:00:44.82ID:EfT+zBVC0 まだまだJCBだけ使えない店もあるな
50それでも動く名無し
2025/02/12(水) 05:01:58.72ID:uaQXvuoU0 jcb使えない店あるって割と聞くけどまだ当たったことないなー
51それでも動く名無し
2025/02/12(水) 05:05:33.94ID:Ufb4Lz7N0 Apple Pay的にはVISAよりJCBの方が有能に感じる
52それでも動く名無し
2025/02/12(水) 05:33:53.75ID:VKLfhZrN0 ユニバでフライングダイナソーが待ち時間無しで乗れるやんww大きなメリットw
2025/02/12(水) 05:43:52.19ID:EekzSoTS0
ANA JCBからANA Payにチャージすると最もマイルが貯まりやすいからJCBにしたわ
54それでも動く名無し
2025/02/12(水) 05:50:24.29ID:npODWK480 韓国
台湾
ハワイ
では国内より使えるらしい
台湾
ハワイ
では国内より使えるらしい
55それでも動く名無し
2025/02/12(水) 05:50:58.45ID:npODWK480 >>8
セゾンに比べたらjcbゴミやろ
セゾンに比べたらjcbゴミやろ
57それでも動く名無し
2025/02/12(水) 05:54:15.42ID:npODWK48058それでも動く名無し
2025/02/12(水) 05:54:25.76ID:ZQkm8RcI0 楽天JCBならディズニーデザインにできるよ☺
59それでも動く名無し
2025/02/12(水) 05:55:16.62ID:npODWK48060それでも動く名無し
2025/02/12(水) 05:55:49.36ID:npODWK48061それでも動く名無し
2025/02/12(水) 05:58:19.93ID:npODWK480 >>53
そんなたまらんやろ
そんなたまらんやろ
62それでも動く名無し
2025/02/12(水) 06:30:07.51ID:N69SMxR40 昔は殿様商売だったけど今は店舗限定で1割還元が珍しくないもんな
2025/02/12(水) 06:30:10.99ID:34IGAxS9r
64それでも動く名無し
2025/02/12(水) 06:33:14.19ID:fY5SJ/1X0 平成初期まで海外旅行して大金使う国民は限られてたから
その時にJCBが広まった感じやな
なんなかんや格差は広まったけど日本人富裕層は今でも多い
その時にJCBが広まった感じやな
なんなかんや格差は広まったけど日本人富裕層は今でも多い
65それでも動く名無し
2025/02/12(水) 06:34:25.64ID:J2ixsGxo0 エロ
66それでも動く名無し
2025/02/12(水) 06:34:51.06ID:vHWMW5oi0 アクワイアラがイシュア兼ねてるからイシュア都合のカード番号変更が起きにくい
67それでも動く名無し
2025/02/12(水) 06:35:33.54ID:2NSdWIF40 ニコニコ動画なるオワコン猥褻サイトはJCBオンリーになったぞ
68それでも動く名無し
2025/02/12(水) 06:41:01.02ID:CfkcYfGG0 Vポイント用に持ってる
69それでも動く名無し
2025/02/12(水) 06:44:23.08ID:VloUylGr0 JCBWやけどそろそろ無料でゴールドとかならんのかな
70それでも動く名無し
2025/02/12(水) 06:46:18.75ID:Ufb4Lz7N0 2019年秋冬頃のQUICPay20%凄かったけど
CBが入った頃にはコロナ禍の収入減の穴埋めになって助かったという変なオチだった
CBが入った頃にはコロナ禍の収入減の穴埋めになって助かったという変なオチだった
71それでも動く名無し
2025/02/12(水) 06:55:13.34ID:4vKIIDAz0■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【新大阪】新幹線でたこ焼き「ご遠慮願います」の注意書き 維新議員の投稿が波紋 [七波羅探題★]
- 【静岡】飛び込みで不動産セールスに来た営業マンにパンチ…さらに携帯電話を踏みつけ壊す 無職の男を逮捕 執拗な営業に腹を立てたか [煮卵★]
- 【プロ麻雀】岡田紗佳から暴言浴びた37歳「セントフォース」伊藤友里アナがMリーグリポーターを降板 ★2 [muffin★]
- 電車内で女子高校生と中年男性が口論 40分遅れ、2本が部分運休に(富山) [蚤の市★]
- 立憲・野田代表「ネットで増税派と言われるが、減税もやった」 [少考さん★]
- あぼーん
- 【実況】博衣こよりのえちえち逆凸遊び大全🧪 ★4
- 【実況】博衣こよりのえちえち逆凸遊び大全🧪 ★2
- 【実況】博衣こよりのえちえち逆凸遊び大全🧪 ★3
- 「幸楽苑」ラーメン290円から490円の大幅値上げで貧民切り捨て、一時は苦境になるも定食やメニュー多角化で劇的復活 [389326466]
- 早く働けゴミ無職下痢便食いの歯抜け氷河期ジジイハゲ散らかしたドブ川住みの浮浪者🏡
- 【石破悲報】ヘグセス国防長官(怖い顔の人)「米軍VS中国軍とのシミュレーションは何度やっても勝ててない・・・」 [525464127]